今日はホントに涼しかった久しぶりに革ジャン出そうかと思ったくらいなので予定通り中山屋まで焼きそばを食べに安定の旨さ、最後の晩餐でもいいそれから道の駅ましこに寄ってブルーベリーを調達してソフトクリームにトッピングしたった旨くないわけないじゃんそんで最後が今
2014年式トライアンフボンネビルT100と2017年式足長マンチカン♂そして2024年式スラクストン1200RSとの忘備録。
今日は前から気になってた鹿島市にあるお店喫茶チリンへお洒落な店内で居心地抜群トルコライスとチリン南蛮をめちゃくちゃ美味しくてビックリレトロプリンも美味しいこりゃイイところ見つけたな~で、速攻帰ってきて今日は今からMotoGPタイ決勝もしかしたら小椋の年間チャン
今日は久し振りに会瀬行ってきたなんだか寒くてビックリ完全に体が冷えてしまったので前々から気になっていたモダンタイムスへこじゃれた店内でビーフストロガノフと鶏肉のコンフィをめちゃくちゃ居心地よくて、完全にリピート確定ですわそれで、CR-1の乾燥期間が終わったの
今日はお昼ごろから雨が降るとの予報だったので市貝のおやじのハンバーグへ行って降られないうちに帰って来れるか挑戦着いた時は快晴とはいかなくとも、まあまあな天気とりあえずハンバーグ食べてひたすら急いで帰るホントギリギリ間に合いました数分後にパラパラとあっぶね
今日は先日と打って変わってちょっと暑いくらいのバイク日和以前から気になっていた山の中のカフェを目指してめちゃくちゃ山の中過ぎてスマホが圏外でちょっとあせったよナポリタンが食べたかったのでちょうど良かったそれから、先日お願いしたCR-1が施工終了の連絡が来たの
今日はなんだか久し振りのバイクな気がするって事で、KitchenOwlまでいや~ついこないだまで暑いとか言ってたのにめちゃくちゃ寒かったんですけどま~、ご飯は美味しかったからいいですけどそれから、鈴鹿8耐を完走したことのあるライダーがオーナーのお店みつばちの里へお
いよいよ決勝パドックパスのおかげでいろんな人に会えたそして今日もHEROWALKえげつないほどの高待遇でしたこりゃもう2度とないなしっかりレース観戦できたし最高の3日間でしたにほんブログ村にほんブログ村
今日も天気は最悪・・・雨が降ったり止んだりの1日ただ、幸運なことに嫁さんがスクラッチくじに当たりHEROWALKに参加とんでもない数のライダーに会えましたピットウォークでもいろんなライダーに会えて良かったです明日はいよいよ決勝天気もどうやらもちそう・・・楽しんで
今年も行ってきましたもてぎまで天気はイマイチだったけど楽しんできました明日は朝から雨予報・・・どうしましょうかねエースカフェの先行発売品ゲットしてきましたさて、明日は早起きなので今日はとっとと寝ましょうにほんブログ村にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、ボニィ〜さんをフォローしませんか?
今日はホントに涼しかった久しぶりに革ジャン出そうかと思ったくらいなので予定通り中山屋まで焼きそばを食べに安定の旨さ、最後の晩餐でもいいそれから道の駅ましこに寄ってブルーベリーを調達してソフトクリームにトッピングしたった旨くないわけないじゃんそんで最後が今
今日は9時くらいに出発曇っていたけど湿度が高くて最悪の出だし久しぶりにおさかなセンターへお腹いっぱいになったあとは会瀬漁港へそしたら霧がすごくてこんなん写真だとまあまあ見えてますが肉眼だとほとんど見えない感じでもまあおかげで涼しくてよかったその後山方面へ道
今日はAM8:30からオンコールなのでその前にちょっとだけ大洗まで7時くらいはまだ涼しくて全然平気でしたわただ、釣り人がたくさんいてびっくりした何時から来てんだろあの人たちそして8時くらいに帰宅なんとか汗もかかずに済みました明日はお休みなのでもうちょっと走ってこ
今日は午前中陸運局で用事を済ませてからの始動だったので近場をブラっと嫁さんがアイス食べたいというのでもてぎまでいや~お昼過ぎに乗り出すのは正気の沙汰じゃないねもてぎ行くだけで汗びっしょりでしたよとりあえずアイス食べて帰ってきましたが乗るなら6時くらいに出て
とうとう今年もやってきました朝活もうゆっくり出て走ることなんて出来ない気温になりましたねって事で今年初の朝活はおやじのハンバーグ道の駅いちかい牛カツとハンバーグボウルとっても美味しかったですもうこの時点で大分暑かったですがもう一つの目的地益子のブルーベリ
今日は茨城よりも千葉の方が大分涼しい予報だったので久しぶりに佐原方面へ道の駅水郷さわらん~なんとなく涼しいか?っていう感じいちごミルクは美味しかったですそれから香取神宮へ今日は夏の大祓だったようで、めちゃくちゃ混んでてびっくりで、今日の目的地は東庄にある
今日は所用があって出だしがお昼近くになってしまったので久しぶりにのんのんCafeへそれにしても梅雨入りしたと思ったら、梅雨前線が消えるという謎の現象が起きていますがとにかく暑いナポリタンとクリームソーダでリフレッシュして海を眺めながら帰ってきましたそして今シ
関東地方が梅雨入りして最初の休日運よく雨は降らなそうなので、気になっていたお店へGWに東金に行ったときに気になっていた多古にあるハンバーガー屋さんへなかなか美味しかったです。で、せっかくここまで来たので東峰神社へ今日も風向きが悪く飛行機は見れませんでしたな
関東地方も梅雨入り間近の日曜日、雨の降らない貴重な休みを逃すまいと早朝に走ってきました。久しぶりにおにぎり買って会瀬漁港へ天気はどんよりだけど雨は降ってない海を眺めながら食べるおにぎりは美味しいで、雨降りそうなので早々に退散今月はあと何回乗れるでしょうね
今年も夏前の恒例、いわき四倉の丸喜寿司へ行ってきました。茨城は最高気温29℃の予報の中、四倉は24℃と超快適でした1年ぶりの丸喜寿司相変わらず美味しかったですそこで小一時間ほど談笑した後いわきの海を見ながら南下やっぱり海は北に行くほどキレイな気がするんだけど気
最近休みのたびに天気が悪い仕事の日はいくら天気悪くてもいいけど休みの日は絶対に晴れてほしいこうゆうのってやっぱりドラえもんとかにお願いするしかないの?ってゆう愚痴はおいといて天気が悪い中でもちょっと走ってきたよってお話急に寒くなった日、久しぶりに久慈浜海
今日は嫁さんがお味噌がないよっていうので発酵の里こうざきまでお味噌を買いに行ってきたお昼はここ、あたりや食堂でどうやらここは旧鹿島海軍航空隊指定食堂だったらしいとの噂がま、何食べても美味しいんでいつも混んでますねそれから目的地発酵の里こうざきへ無事、お味
今日は暑くなる予報だったので千本松牧場でソフトクリームを食べようと出発ランチは最近お気に入りのRiders Cafe BOBBYでそこから急に気温が上がってきて牧場についたころにはもう汗だく動物たちも暑そうでしたそして念願のソフトクリームとミルクシェイクを生き返るような美
今日はめちゃくちゃバイク日和りなのにMotoGP日本ラウンドのチケットを取るのに11時まで出かけられないうえに、仕事で久しぶりに腰やっちゃったので大人しく家にいようと思ってたんだけど、ガレージでバイクに跨ったらいけそうだったのでちょっとだけ久しぶりにおじちゃんの
GW最終日は前から行ってみたいと思ってた東金の56designへ千葉市にあった時よりだいぶオシャレになってラウンジも広くなっていい感じでしたそして、ランチはお隣のピザ屋さんでめちゃくちゃ美味しかったです。それからせっかく千葉まで来たのでご当地ソフトが食べたいってこ
今日は午後から天気が怪しくなる予報だったので早めに出発Riders Cafe BOBBYへ久しぶりだったので案外迷って時間かかっちゃっためちゃくちゃ美味しいハンバーガーをいただいてるといまにも降りそうな黒い雲がってことで急いで退散しかし、しばらく走ってるとまた晴れ間がせっ
今年も始まりましたGW3.4.5の3日間だけですが楽しんでいきたいと思いますまず1日目とりあえず北上して道の駅はなわで休憩え~、この時すでに装備の選択をミスりましてだいぶ寒くて心折れそうでしたただ、天気はいいので予定通りさらに北上白河に入って、白河ラーメンを冷え
今日は奇跡的に2人とも半日休みだったので午後からちょっと乗ろうってことでイチゴ農家ゆめんちまでそしたらなんと、今シーズンの営業は今週いっぱいとのこと危ね、ギリギリセーフじゃん今シーズン最後のいちごシェイクといちごジュースを堪能してきましたあともうちょっと頑
今日はめちゃくちゃバイク日和りだったので、今年も磯山観光でイチゴを食べに行くことにただ、お昼をどうするか悩みながらGoogleMapを眺めていると見覚えのあるお店がそう、それがたべた。前回訪れたのは2008年5月でした(笑)外れだった記憶はなかったのでうなぎとしじみ丼を
今日は出だしは超どんより天気で心配だったが栃木県に入った途端晴れだして、目的地のキッチンアウルについた時には最高の天気に久しぶりに来たけど、ここは何食べても美味しいその後、大子方面を抜けて沈下橋へそれから川プラザで休憩ん~、なんつ~かもう夏始まったんすか
今日は昨日の轍を踏まないように準備万端で出発やまがた屋でおにぎり調達して会瀬漁港へ。海を眺めながら食べるおにぎりは最高だで、世間はまだ梅雨明けしてないらしいけどもう我が家では今日が海開きとします。とりあえずざぶんと今年もこの季節がやってきましたよ朝早く出
まだ梅雨も明けてないのに35℃になるというので早めの行動・・・8時半前に家を出たんですけどね~。あまりの暑さに日立にすら行けずUターンして阿字ヶ浦へ(笑)さすがに海沿いは涼しいけど・・・あっという間に活動限界wとっとと帰ってきました。いや~ちょっとなめてたわ
もうメッシュじゃないと無理だなって事で今日は那珂川町にあるKitchen Owlへこの時まではメッシュでちょうど良かったんだけどなお洒落な店内に似つかわしくないボリュームのご飯めちゃくちゃ美味しかったし、居心地よかったのでリピ確定ですしかも、+150円でミニクリーム
最近嫁さんお気に入りの道の駅ましこで今日もお外でご飯この時までは最高でしたよ・・・突然快晴になりぐんぐん気温も上がり30℃を超えちょっとヤバくなってきたところでかき氷屋さん1個1200円もするけど、その価値ありのかき氷でした生き返ったわ~帰る途中でキリ番踏
今日は午後から休みだったので久しぶり大洗へってゆうかすごい暑いんですけど車の温度計は33.5℃でしたよいつの間にか梅雨すっ飛ばして夏になったんかね~ちょうどさんふらわあ号が来てたので乗り込み待ちのバイクを羨ましく眺めながらソフトクリーム食べて帰ってきまし
今日は高萩まで行こうと出発したら、どんどん雲行きが怪しくなって日立辺りで真っ黒な雲が出てきたのでとりあえずUターン(笑)水戸方面に向かうと空が明るくなってきたのでたまたま見つけたお店にイン808Cafe Bar店内にはバイクとアメ車がなかなかいいお店見つけたご飯も美
今日は成田にある飛行機が近くで見える東峰神社へただし、全然見れなかった。今日は違うルートの日だったみたい仕方ないのでとりあえず腹ごしらえに近くのハンバーガー屋さんへ。Cafe Bar Lucky10めちゃくちゃ美味しかったそして今度はひこうきの丘公園へ大してきれいに撮れ
今日は毎年行ってる四倉のお寿司屋さんへ。四倉港でちょっと時間を潰していつもの丸喜寿司へ安定の旨さでした♬そこから弁天島へ夏を先取りしてきた感じそれにしても福島の海はキレイだな癒されて帰ってきました。にほんブログ村にほんブログ村
今日は午後から雨予報だったので、早く開いているパン屋さんへ。日立市にあるローゼンバーグへ。イートインスペースもあったけど、嫁さんの強い希望で海で食べることにま、確かに海で食べると美味しいかもさて、食べたら即退散です雨に降られず帰ってこれました。今夜はMotoG
今日は思ってたより天気が良くなかったので遠出をやめて高萩まで・・・最近お気に入りの羅生門アサリ丼とうなぎの肝焼きをここは何食べても美味しいな。それから、ここまで来たらもちろん川尻海岸へ猫たちにご飯あげないと元気そうで何よりでしたそれから久しぶり水木海岸へ
最近やたらお外でご飯を食べたいという嫁さん何だか分からないけど今日は道の駅ましこへ。店内でお惣菜や、キッチンカーでご飯を調達して外で食べる。天気もいいし、美味しいですけどねそれからまた道の駅いちかいへシェイク休憩安定の旨さでした♬さて・・・今夜はMotoGP決
今日は栃木県大田原市にある廃校になった小学校をリノベーションしたhikari no cafeへ行ってきた。駐輪場は校庭なので無限に止められます(笑)学校の雰囲気を残しつつおしゃれなカフェになってます。ランチは野菜たっぷりでめちゃくちゃ美味しかったスムージーも美味しかっ
今日は起きたら小雨が降ってたのでバイクは諦めていたらちょっと明るくなってきたので我手吾手までひとっ走り相変わらず美味しい♬ちょっと空がヤバくなってきたけどせっかくなんで海まで今日は風も強く、乗れると思ってなかったのでラッキーでした。にほんブログ村にほんブ
GW最終日は近場で、って事で日立市にある幼馴染みのお店でおにぎり買って会瀬漁港で海見ながら食べて帰ってきてから洗車して終了4日間たくさん遊んだので明日からがこわいわ~にほんブログ村にほんブログ村
GW1日目は下、2日目は上だったので3日目は左に行ってきました。栃木県佐野市にある出流原弁天池今日は暑くなると聞いていたのでメッシュで行ったらここまでは超寒くてたいへんでした相変わらずキレイな池いもフライと焼きそばを食べて今日の目的地館林のカルピス工場へえ
今日は昨日と打って変わって北上とりあえず349号をひた走る道の駅はなわで休憩ここはいつも混んでるわそして今日の福島は初夏の装いめちゃくちゃ山がキレイだったそして、ランチは昨日Google先生に聞いといたファミリー食堂まつがみへハンバーグナポリタンと白河ラーメンを評
今年も始まりましたGW今日の目的地は去年も行ったいちご農園ランチは久しぶりのS☆GaregeCoffeeへ長閑な風景を見ながらナポリタンを嫁さんはサンドイッチといちごみるくお腹を満たして千葉県東庄町まで去年は、迷ったけど今年はスイスイで画力抜群のスイーツを朝は涼しかった
今日は久しぶりに那須烏山の橋と猫へここはたくさんの猫スタッフが接客してくれます。そしてロケーション抜群でご飯も美味しいのでお気に入りそれにしても、今日も暑くてもう夏なのかな?っていうくらいでしたよ山も新緑がキレイそれからちょっとBatowl Cafeで休憩して天矢場
今日はハーレーダビッドソンつくばにビートンさんが来るというので嫁さんの立ちごけ傷隠しをお願いするために行ってきた。東京モーターサイクルショー以来のビートンさんと熱心にデザインの話をしている嫁さん時間かかりそうなので霞ケ浦をぶらっと帰ってきたら出来てた出来
今日はMaxFritzに3シーズンパンツを買いに行くついでに浅草のライダーズカフェORTIGAへDEUS行くのとそんなに変わらず、1回行ったらもう忘れない感じ。メニューも豊富でイイ感じ今日はナポリタンの気分だったのでミートボール入りナポリタンを酸味が効いてる系で美味しかった