chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
PTP2007「王女A」稽古場通信 https://blog.goo.ne.jp/erigland

2005年に公演されたマレビトの会「王女A」に松田正隆氏の演出のもと水密塔メンバーがいどみます。

プルーラル・シアター・プロジェクト
フォロー
住所
岡山市
出身
岡山県
ブログ村参加

2007/10/03

arrow_drop_down
  • おわりのはじまり

    王女Aの岡山公演は両日とも無事終了いたしました。ご来場くださったみなさま、誠にありがとうございました。終わってしまえば、あっという間だった王女A。はじめての演出助手は分からないことだらけでオロオロしっぱなしでしたが、作り手側として劇場での空間を共有できたことはとても貴重な体験でした。これからも内輪だけの満足に終わらないよう、PTP2008へと進んでいけたらと思います。あらためて、PTP2007「王女A」の公演にご協力くださったみなさま、関わってくださったみなさま、すべての方にお礼もうしあげます。おわりのはじまり

  • 今日も王女A あります。

    侍女と兵士と演出で本番前に打ち合せ中。今日、1月13日(日)は開演14:00です。開場は開演の30分前。アフタートークもあります。みなさまのみなみなさまの御来場をおまちしております。今日も王女Aあります。

  • 本番です

    いよいよ明日は「王女A」本番です。侍女や兵士でいられるのもあと2日となりました。天プラはむきだしになっております。侍女たちも気合いむきだしで「王女A」の世界を繰り広げてくれることでしょう。あ、あと兵士も。本番です

  • きたぞ、天プラ

    順調に仕込み中。てきぱきぱきぽき。きたぞ、天プラ

  • まってろ、天プラ

    こんばんわ。夜分おそようございます。週末の岡山公演に向けて稽古はもりもり進んでいます。会場である天神山文化プラザの舞台を想定して演出も少し変更を加えられ、新鮮な気持ちで王女Aを楽しんだりです。明日からは朝から天神山文化プラザで仕込み作業です。そして大変お世話になった本行寺さんでの稽古は今日で最後でした。ご住職、ほんとうにほんとうにありがとうございました。このご恩は「王女A」本番でお返しします。はい。●お知らせ●チラシでは、終演後のアフタートークが12日(土)のみとなっていましたが、13日(日)の終演後にもアフタートークが開催されます。みなさまのご来場をこころよりお待ちしております。まってろ、天プラ

  • 王女A 岡山公演

    演劇創造計画07/09@岡山+静岡「王女A」遠い遠い日千日の昼間ばかりの正午の果てに百年の夜を接ぎ足して、真っ黒にして私とあなたは出会っているのよ。作・演出松田正隆出演演劇ユニット水密塔■岡山公演会場:岡山県天神山文化プラザ2008年1月12日(土)開演18:30※終演後アフタートークあり13日(日)開演14:00※終演後アフタートークあり【チケット】一般前売:2,000円一般当日:2,300円高校生以下:1,000円(前売・当日共通)アートファーム会員:一般前売1,800円一般当日2,000円※高校生以下の方は購入時に学生証の提示が必要となります。【お問合せ・お申込み】NPO法人アートファームTEL:086-233-5175E-mail:info@artfarm.or.jp王女A岡山公演

  • ああ、なつかしや

    今日は静岡公演からスタッフやキャストの自宅に保管されていた大量の布や柱、はたまた小道具類が稽古場に到着しました。侍女たちは柱を眺めては、なつかしーなつかしーと静岡の思い出をつぶやいていました。柱に記憶がやどっていたのか、柱によって侍女たちの記憶が呼び起こされたのか・・・どちらなのでしょうかね。昨日までは柱の代わりに椅子を利用していたので、柱を設置してからの通し稽古はいい緊張感をもって取り組めたようにみえました。本番まで一週間もありません。このまま気合いで突っ走っていきませう。fromはやしああ、なつかしや

  • 2008年明けました

    あけましておめでとうございます。今年こそは寝正月をしようと大量に借りたDVDの返却日が明後日とせまりつつあるのに、いまだ一本も観れていない演出助手です。そして、プルーラル・シアター・プロジェクト「王女A」の稽古が今日からスタートしました。和モダンな感じで素敵にリフォームされた本行寺さんの本堂で、お正月明けと寒さでにぶる体にむち打って侍女たちや兵士はうごきまわりました。7日からは演出の松田氏のもとでの稽古もはじまります。もちろん週末には岡山公演本番をひかえ、毛穴という毛穴が開きっぱなしの状態です。静岡の富士山に負けないくらい地元岡山でも楽しんでいただけるようメンバー一同がんばってまいりますので、週末は天神山文化プラザへ是非おこしを!fromはやし2008年明けました

  • おまたせです!

    あっという間に時はすっ飛んでいくものです。静岡公演からはや一ヶ月以上、おひさしぶりの稽古場通信でございます。長らくブログ更新できずにいましたが、もちろん水密塔のメンバーは休み返上で稽古に稽古を重ねて間に稽古をサンドしてしまうくらいがんばっていたのです。それで演出助手はというと、クリスマスイブイブの日に静岡以来初の稽古参加をいたしました。その日は通し稽古を2回。久しぶりの「王女A」は、なかなか新鮮です。写真は部分稽古の合間に、例え話を出しながら状況をあれこれ説明してくれているのだけれど、結局?が残る兵士Kと、それをあたたかく見守る侍女たちです。fromはやしおまたせです!

  • さようなら静岡

    王女Aの静岡公演は両日とも無事終了いたしました。ご来場くださったみなさま、誠にありがとうございました。タイトなスケジュールであっという間に過ぎた静岡公演でしたが、劇場でひとときの時間と空間を多くの人と共有することの、大変さとか、素晴らしさとか、いろんなことを感じれたように思います。さて、「王女A」次は年明け1月に水密塔の地元岡山での公演です。テンション下げないようにがんばりましょう。fromはやしさようなら静岡

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、プルーラル・シアター・プロジェクトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
プルーラル・シアター・プロジェクトさん
ブログタイトル
PTP2007「王女A」稽古場通信
フォロー
PTP2007「王女A」稽古場通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用