chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
COCOとちくわの「なんちゃって歳時記」 http://mokopyon819.blog.fc2.com/

2005年からアラ還ママ綴っている、「16歳9か月11歳でお空組となったトイプードルCOCOの思い出話」と「推定13歳のチワワちくわの、奈良でののんびりと暮らし」時折「ママの趣味」のブログです。

かつては、COCOとちくわの他犬種の多頭飼いのブログでしたが 今は、ちくわ中心のブログとなっております。 近所の公園のお花や、美味しいスイーツを紹介しつつ 季節感をお伝えできたら・・・・ と、奈良を中心に日々の暮らしやハンドメイドや趣味を綴っております。 宜しければ、参考にして下さいね。

COCOママ
フォロー
住所
奈良県
出身
未設定
ブログ村参加

2007/09/18

arrow_drop_down
  • 起きている時間が増えました

    今日は、七十二候の一つ 第6候 草木萌え動く(そうもく もえうごく)冬の間じっと蓄えていた生命の息吹が、春の柔らかい陽射しに誘われ芽生え始める頃 の 意今年の冬は全体を通して暖かい日が多かったせいかお庭は雑草が生えっぱなしで、季節感なく花が咲き、あまりその実感がわきません。それでも、水仙やヒヤシンスなど確実に春らしく花芽も伸び春の兆しを感じるCOCO🌈ちくママですそして今年はうるう年・・・今年は36...

  • ポカポカだったから・・・

    昨日の「下痢止め」注射効果か今朝は下痢もなく、暖かい陽ざしのお庭で少しまったりちくわ・・・コレで食欲が戻れば良いのですが・・・今日は14時から「ポーセリングアートのレッスン」があるのでとても暖かい10時半から、気分転換にバキーにちくわを乗せて公園へ・・・黄色ラッパ水仙が一輪だけですが・・・2月9日の誕生花 花言葉は、「持って生まれた素質」 こんなに暖かいのに誰も居ない象さん広場・・・ゆっ...

  • また下痢・・・

    昨日、少し食べて今朝も少しですが食べて、コロンコロン💩をしたので安心しているとまた軟便系の下痢・・・明日は動物病院がお休みなので、午前に「下痢止め」注射も打ってもらい点滴は午後に・・・やはり下痢すると怠いのか起きてきた時は、元気にウロウロとしていたのに動物病院から帰ってきてからは、また眠ってばかりです今日は寒いでチから、ぬくぬくベットが心地良いんでチCOCO🌈のお供えのお花の「魔法の花瓶」も換えても...

  • 残しましたが、お肉だけでも食べてくれました

    今朝は雨も上がっていたので8時半から、少しだけお庭わんわんパトロールずっと眠ってばかりですがヨタヨタでも歩けているので安心ですそして10時過ぎ、動物病院へ・・・点滴前の体重測定は、現状としては「減っていなければアリ」の変化ナシかなり毛艶が悪くなってしまいましたが頑張っているちくわ・・・📷午後は、先日欠けてしまった奥歯の治療に歯科へ・・・なんと、夜中等に歯ぎしりをしたか歯を食いしばるようなことがあっ...

  • 今日から再び毎日点滴通いです・・・

    昨日の血液検査は、去年の10月12日の「黄疸」「腎不全」からの「尿毒症」の時と、かなり近い数値だったので去年同様、暫く毎日点滴をして再復活を目指す事に・・・食欲はない・・・と言っても、特定のものは食べるのですが俗に言う「リンの含有数値の高い肉」や納豆食べないのは体に最も悪いので食べた分点滴で外に排出させ、体調を整わせる作戦です今日も雨の中、動物病院へ・・・体重測定は今日はパスして、点滴腎不全のせい...

  • 月一の血液検査に行ってきました・・・・・

    今日は、七十二候の一つ 第5候 「霞始めてたなびく(かすみ はじめてたなびく)」春になり気温が少しずつ上がってくると、空気中に浮かんでいる様々な微細な水滴や塵が増え遠くの山や景色がぼんやりと霞んで見え始める 頃 の 意・・・この春の霧を春霞(かすみ)・・・夜の霞を朧(おぼろ)と呼ばれますぼんやりと霞んだ風景をこんなに美しい言葉で表す日本人の感性がAI優先の思考によって失われませんように・・・昨日は、何...

  • 何年ぶりでしょう、ママが寝込み中

    一昨日からのちくわの軟便モードの下痢で旅行をキャンセルして、張りつめていた気持ちが切れたのか巷で言われている寒暖差疲労とか寒暖差アレルギーの影響なのか朝から、眩暈と気怠さで寝込むママ・・・洗濯以外の家事とご飯は全てパパ任せ・・・相変らず、食欲はないからピオフェルミンが飲めないちくわは、今日も軟便モードの下痢・・・明日は満月ちくわの軟便も治まりますように・・・元気に起きる事が出来ますように・・・...

  • 楽しみにしていた旅行をキャンセル・・・

    昨日の軟便気味の下痢も、治まったかのように見えたのですが今朝また、二度目の軟便気味の下痢雨の止んだタイミングの9時半過ぎ大急ぎで動物病院へ・・・点滴だけじゃないんでチか?たった2回のの軟便気味の下痢だけで月曜日の「2.75kg」から一気に100g減の「2.65kg」今日は、こんな気温差の激しい時期だからか病院は混み合っていて、久しぶりに点滴室ではなく処置室で点滴・・・ちくのせいで、楽しみにしていた...

  • また下痢・・・

    今日はずっと雨が降っていたCOCOちく地方・奈良なかなかお庭わんわんパトロールも出来ず朝食はほぼ残していたちくわ・・・12時過ぎ・・・雨も上がったので、お庭に出すとのたのたとパトロール80点💩を2つしてからまたパトロール今日は、なんとかお庭わんわんパトロールできたちくわですもう終わったでチから、お昼ご飯頼むでチよ蕾が全くなかった、お庭の水仙ですが少しだけですが、花芽が伸びてきていました早く咲いてく...

  • 寒暖差疲労? 寒暖差アレルギー?

    今朝も起きようとしたら、頭がフラフラフラぁぁ~また良性頭位眩暈かなぁぁ~ と、8時半まで寝込んでいたママ・・・なんとか普段通りに動けるようになった、10時頃からちくわと一緒にお庭わんわんパトロールママ、大丈夫でチかぁ~?100点💩もしたし、今日は早めにお家に入るでチね昨日の雨で、たわわに咲いていた梅もこんなに散っていました・・・今日は心地悪い程の暖かさで先日の乙女椿も可愛く開花雑草がはびこる中、ス...

  • 湖池屋づくし・・・

    今日は、二十四節気の1つ「雨水」(うすい)降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる 頃 の 意・・・そして毎年書いていますが「雨水の日」に雛人形を飾ると良縁に恵まれる・・・という言い伝えがあります今年は、今日「雨水の日」がパパの通院日と歯科の予約日に当たり送り迎えがあるので時間の掛かる7段のお雛様は16日に飾り全てにおける「良縁」は大切と、可愛いお雛様は今日飾りましたトールペイントのテディ雛凛と空と海く...

  • また大和民俗公園へ行ってきました

    先週の土曜日の定例会から続くアンラッキーな連絡ミス等を今日中に解決したいと朝から奮闘(笑)やっと解決したのは、13時過ぎ・・・トラブルの原因は、相手の方のLINE故障でビックリ去年購入したばかりのスマホなのに近々のLINEデータが全員分消滅の上、不通になっていたとの事皆でそんな事があるのかと言う驚きと解決できた事で安堵・・・やっと回覧も出来るし、総会準備も完了ですと、やっと落ち付いたのであまりにポカ...

  • 開運パワーに感謝

    昨日の注射が効いたのか、今日は朝から元気なちくわまだまだ冷たい空気漂う8時過ぎから、お庭わんわんパトロール💩は出ないものの朝食も完食したし何より、11時過ぎから陽射しも届きぐんぐんポカポカ前々から行こうと思っていた、広瀬神社に年末年始から、ずっとちくわの体調を見守ってくれている「広瀬神社」にお礼参りと引き続きの見守りをお願いしに行く事に・・・参道に降り注ぐ陽射し・・・今日は私達だけ・・・心行くまで...

  • また2.7kgに減ってしまいました・・・

    昨日の軟便も、夜には完治していたのに今朝また下痢モードの軟便としぶり腹・・・7時のCOCOちく地方・奈良はかなり冷えていて1分ほどでお庭わんわんパトロールは終了入ってきたと思ったらファンヒーターの前でお尻を温めながら転寝です(笑)下痢モードの軟便としぶり腹が、本格的な下痢になる前に・・・と朝イチで動物病院に行って体重測定してもらうとたった1日で50g減 軟便嫌ぁ~ 下痢モード大嫌いぃぃ~ いつものよ...

  • 三寒四温と眩暈・・・

    今日は点滴の日・・・急に暖かくなったからか、花粉症なのか大好きなスタッフの1人のお姉ちゃんに鼻水たらりん見つけられちゃって・・・恥ずかしいでチよ今朝は、食欲がなかったせいか体重がまた50g減・・・今日は何故か点滴中に、ぷっぷ、ぷっぷと放屁のちくわ点滴の帰りに軟便すぐに病院に戻って、相談すると点滴中の放屁もあるなら、食べ過ぎからの軟便だろうから様子見・・・と言ってもらって帰ってきましたやっぱり週2の...

  • Happy Valentine’s day !!

    今日は、七十二候の1つ 第3候 「魚氷に上る」(うおひにのぼる)春の暖かい陽射しで氷が割れ、氷下で泳いでいた魚が氷の上に跳ね上がってくる頃 の 意・・・今朝のCOCOちく地方・奈良は、陽射しが照り始めると一気にポカポカ基本的に暖かいせいか、我がお庭は雑草が枯れる事無く蔓延ったまま春を迎える事となりました(笑)明日は雨で、雨の後は、寒の戻りでまた寒くなるとか・・・この時期、よく耳にする「三寒四温」その...

  • ポカポカ火曜日・・・

    今朝は、6時過ぎに起きてきたちくわ・・・昨日いっぱい歩いて疲れたせいか、早々から熟睡して気力体力完全充電できたのでしょうか・・・(笑)朝食も完食してからまだまだ冷たいお庭に飛び出して・・・わんわんパトロール・・・冷たい空気で息も凍えそうなのに、あちこちパトロールして100点💩をコロンしてお部屋に戻って来たかと思ったらファンヒーターの前で、うたた寝です(笑)やっぱり寒かったんじゃないの?おじいちゃんだか...

  • つりぶらママ&パパ、ありがとう💓

    今日は予定通り、パパは朝からテレワークなので振替休日ではありますが、平日通りに過ごしパパにお昼ご飯を作って食べているとLINEが・・・名古屋に住む「つりぶらママ&パパ」からでちくわに・・・と、「犬詣」で有名な別小江神社(わけおえじんじゃ)にお参りに行ってくれたのだそう・・・丁寧に、ちくわの写真の横でワンコの形代に記入し竜神池でしっかりと溶かし流してくれたのだそう・・・皆に応援されて、ソメイヨシノも...

  • 2年ぶりの「荒山公園(こうぜんこうえん)」梅林・・・ 2024

    今日は、建国記念日・・・明日は振替休日ですが、またパパはテレワークですがお仕事朝からポカポカ・・・とは言えないCOCO🌈ちく地方・奈良ですがこんな顔のちくわを見ていると・・・ちく、ちゅまんないでチよあぁぁ~あ、ホントちゅまんないでチと言う事で、2013年からほぼ毎年行っていた荒山公園(こうぜんこうえん)」の梅林に2年ぶりに行ってきました2年ぶりと言う事は、COCO🌈の居ない初めての荒山公園荒山公園は...

  • 今年は早くも「フロントライン」開始しました・・・

    今日は11時過ぎから動物病院へ・・・体重は、2.8kgよく食べているし元気なので、増えていてくれたら・・・と期待していたのですが「維持」それでも十分嬉しいママです💓そして、来週はかなり春めくと言う事で今年は早くも「フロントライン」開始しました点滴が終わって待合室に移動すると・・・6年ぶりでしょうかマルクくんにバッタリ以前遊んだ時は、COCO🌈も居たね・・・家は近いのに、なかなか会えないのが不思議な関...

  • 春めいてきたから・・・

    今日は、七十二候の1つ、第二候 「うぐいす鳴く」そろそろ山里では、鶯が美しく鳴きはじめる 頃 の 意桜は、開花前線として西から東へと開花日がニュース等で流れますが鶯も同じく「初鳴き前線」も、西から東へと移動するのだそう(笑)春を告げる鳥と書く「春告鳥」の鶯・・・ポカポカと穏やかな陽射しを感じはじめると、聞こえてくるイメージのうぐいすの声「ホーホケキョ」まだ寒さが残る初鳴きの頃は、「ホ・ホケッ? ホー...

  • ママのトリミング(笑)

    今朝は、何故かなかなかお庭わんわんパトロールに行かなかったちくわでしたが10時過ぎにやっと・・・風もなく暖かい空気に包まれると、今度は家に入りたがりません・・・(笑)暖かいのは嬉しいでチよぉ~やっと入ってくるとポカポカリビングで、うたた寝ですポカポカは幸せでチさて今日は、ママのトリミング、所謂「美容室」今度こそ、スタイルを変えようと思っていたのに気に入った髪型が絞り切れず、また同じ・・・来月こそ、春ら...

  • ポーセリングアートのレッスンへ・・・

    今朝も、陽射しがないので昨日よりも寒いのに鼻水出しつつ、7時からお庭わんわんパトロール満点💩をコロンコロンお部屋に入ってくると、体が冷えたのかぬくぬくベットに入らず、ファンヒーターの前でピタリ寒いから、少しファンヒーターの前で温まるでチ朝食を完食した後は二度寝のちくわ寝ている間にこっそりとヒアルロン酸の目薬を・・・と、狙っていたのですがなかなか左眼を上にして眠らないのでさせないまま・・・と、今日は...

  • 角膜ジストロフィー でした・・・

    今朝は陽射しがない分、気温よりも体感的には寒いのに鼻水出しつつ、お庭わんわんパトロール降ってないし、頑張りたいんでチよでも、やっぱり寒かったようで入ってきたら即ファンヒーターの前で・・・あぁぁぁぁ~ 暖ったかいでチよぉぉ~寒さも落ち着いた10時過ぎ、動物病院へ・・・体重は、50g増えて2.8kg正直嬉しいです💓点滴の前に、この白いモヤモヤを見てもらうとやっぱり「角膜ジストロフィー」でしたただチワワに...

  • コレって、角膜ジストロフィー?

    今朝は冷たい雨でスタートしたCOCOちく地方・奈良小雨降る中、💩は絶対お外が良い・・・と、ちくわびちょびちょのお庭を、てくてくパトロールやっぱりお外でチよなんとか、軒下でコロンコロン💩まだまだお外が良いらしいのですが雨だし、とにかく寒いので無理に連れて入る事にしたのですが思い通りにならなくて、不機嫌なちくわですまだお外が良いでチのに・・・お昼前、スーパーへ行って見つけたのは・・・湖池屋は、湖池屋でも...

  • 今日は、「立春」

    今日は、二十四節気の1つ「立春」・・・暦の上では、今日から「春」明日のCOCOちく地方・奈良は、冷たい雨の予報で寒くなるようですが寒さも峠を越え、春の気配が感じられる頃となっていく事でしょうそして、七十二候のスタート 第1候 「東風凍を解く」春の兆しとなる暖かい春の風が東の方から吹き始め冬の間張りつめていた氷を少しずつ解かし始める頃 の 意・・・1年を4等分した「四季」さらに24等分した「二十四節...

  • 節分・・・

    今日は節分・・・冬から春にと「季節を分ける」と言う区切りそして、「冬至の日」と「春分の日」の中間点にあたる明日はいよいよ「立春」、春の到来です昨日の注射が効いたのか昨夜はまぁまぁの💩ただ気怠いのか、なかなか起きてこないちくわなんとか起きてきたのは、陽射しも高い10時過ぎ朝食を完食してから、お庭わんわんパトロールたまたま撮れた、「よっこらしょ」画像若い頃は、ぴょんぴょん飛んで走っていたのに今は、よっ...

  • また下痢のちくわ・・・

    今朝は、どちらかと言うとママの方が体調が悪く、パパの朝ご飯も作れず7時前にやっと起きる事が出来たママ・・・ママも起きたのでちくはそのまま元気に、上向き尻尾フリフリでお庭わんわんパトロールルンルン♬ ルルンルン♬ただ昨日の夕方の💩がやや柔らかめで今朝も軟便手前でやや気にはなっていたのですがこの表情と足取り・・・寒いでチけど、パトロール楽しいでチよぉ~💕朝食も完食したし掃除機掛け等家事を済ませてから明日か...

  • COCO🌈の27回目の月命日

    去年11月1日は3回忌12月1日は、「ホテル旬香 瀬戸内牛窓リゾート」1月1日は元旦と言う事で、久しぶりに「月命日」がタイトルに・・・(笑)COCO🌈への執着を手放なさなきゃ・・・と思いつつ、案外難しい生まれ変わっても、ママの所に来てくれると嬉しいなぁ~ただ犬種は異なっても小型犬で生まれ変わってきてね・・・COCO🌈今日は木曜日、点滴の日けっこう食べているのに、月曜日と同じ「2.75Kg」高齢になると...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、COCOママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
COCOママさん
ブログタイトル
COCOとちくわの「なんちゃって歳時記」
フォロー
COCOとちくわの「なんちゃって歳時記」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用