ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
早朝に熊本・鹿児島で最大震度4の地震を観測、熊本地震を思い起こす人も
今日で5月も終わりになりましたが、早朝の午前4時46分頃に、 熊本地方を震源とするやや強い地震が発生しました。 熊本県八代市・上天草市・宇城市、鹿児島県長島町で 最大震度4を観測したほか、長崎・熊本・鹿児
2024/05/31 22:07
ソラシドエアが4年ぶりに黒字!利用客・営業収入も過去最高!!
九州各地の空港に就航しているソラシドエア(宮崎市)が、 2023年度の決算を発表しました。 本業のもうけを示す営業利益は約17億円で、 4期ぶりに黒字転換を果たしました! また、売上高にあたる営業収入は約4
2024/05/30 22:43
九州新幹線の博多~熊本間で7月からダイナミックプライシングを本格導入
JR九州では3月から九州新幹線の博多~熊本間で、 インターネット限定の割引切符の『九州ネット早特7』について ダイナミックプライシングを試験導入していましたが、 7月から本格導入することが発表されました。
2024/05/29 21:44
『王貞治デー』の東京ドームで交流戦白星スタート!
今日からプロ野球セ・パ交流戦が始まりましたが、 最初のカードがセリーグの本拠地での開催でしたので、 雨風が強い中で試合をしたところや中止になったところもありました。 パリーグ首位のソフトバンクホーク
2024/05/28 22:28
今夜から明日にかけて鹿児島・宮崎で線状降水帯発生のおそれ
先日、フィリピン付近で今年の台風1号が発生しました。 台風1号はフィリピンの東海上を東北東へ向けて時速15kmで進んでいますが、 29日には暴風域を伴ったまま強い勢力で、沖縄の大東島地方に接近し、 30日ごろに
2024/05/27 21:01
『日田川開き観光祭』でディズニーパレードが3年越しに実現!
水郷・日田に初夏の訪れを告げる『日田川開き観光祭』が、 昨日・今日にわたって開催されました。 このイベントは筑後川水系のアユ漁解禁に合わせて開催されており、 昨日は桶に乗った参加者が川に浮かべたフラ
2024/05/26 21:38
西九州新幹線のルート選定、国も交えた『四者協議』の必要性を訴える
西九州新幹線の未着工ルートである新鳥栖~武雄温泉間は、 未だにルートが決まっていない状況です。 これはJR九州&長崎県と佐賀県の意見が合わないからです。 5月13日にJR九州本社(福岡市)で、 JR九州の古
2024/05/25 21:52
今月中に福岡で開始予定の『日本版ライドシェア』、準備が進む
一般の人が自家用車を使って有料で客を運ぶ『日本版ライドシェア』が 今月中にも福岡交通圏(※)で開始される予定です。 ※福岡市、春日市、大野城市、筑紫野市、太宰府市、古賀市、糸島市、 那珂川市、宇美町、
2024/05/24 20:39
ホークス2軍も1軍に負けじと15安打11得点の猛攻で大勝!
一昨日・昨日に行われたソフトバンクホークスと楽天の2試合では、 合計スコアが33-0とホークスの猛攻が光った2連戦となりました。 今日のホークス1軍は移動日のため試合はありませんでしたが、 タマスタ筑後では
2024/05/23 23:37
『白のキセキin大阪』でも打線爆発12得点!和田7回無失点で2勝目!
昨日は本拠地で大量21得点を挙げて完勝したソフトバンクホークスでしたが、 今日は舞台を京セラドームに移して昨日と同じvs楽天戦でした。 これは『白のキセキ2024』というイベントをじっしするためです。 『白
2024/05/22 22:24
ホークス打線大爆発、8年ぶりとなる21得点で大勝!!
パリーグ首位のソフトバンクホークスは今日、本拠地でのvs楽天戦でしたが、 21-0の大勝利となりました。 それではその軌跡をたどっていきましょう。 0-0で迎えた2回裏、ホークスは無死1・2塁から 栗原の2点タ
2024/05/21 22:47
『ピンクフルデー』3試合目、柳田同点打&近藤サヨナラ打で全勝!!!
先週末から女性ファン向けのイベント『ピンクフルデー』を開催していた ソフトバンクホークスは西武を相手に金曜・土曜と連勝していました。 そして3試合目となった日曜日の試合も勝利したいところでしたが、 初
2024/05/20 22:20
『ピンクフルデー』2試合目、8回裏に近藤の逆転2ランが飛び出し連勝!
女性ファン向けのイベント『ピンクフルデー』を開催中のソフトバンクホークスは、 昨日も西武との試合を行いました。 初回、内野ゴロの間に1点を先制したホークスでしたが、 先発の大津が2回に余計な2点を与えて
2024/05/19 11:09
『日本版ライドシェア』福岡でも5月から開始へ
一般の人が自家用車を使って有料で客を運ぶ『日本版ライドシェア』が いよいよ福岡交通圏(※)で開始されることになりました。 ※福岡市、春日市、大野城市、筑紫野市、太宰府市、古賀市、糸島市、 那珂川市、
2024/05/18 22:13
『ピンクフルデー』初戦、序盤のリードを守り切りモイネロ2勝目!
ソフトバンクホークスはこれまで女性ファン向けのイベントを何度も開催してきました。 近年は『ピンクフルデー』として開催していますが、 今年は金曜日からのvs西武3連戦が対象となりました。 試合は2回裏に1
2024/05/18 08:18
鹿児島のカツオを新幹線に乗せて東京までお届け
昨今、物流業界では『物流2024年問題』が話題になっています。 これは今年4月から労働基準法が改正され、ドライバーの労働時間に上限が設けられることで、 トラックでの輸送力が不足することが懸念されているとい
2024/05/16 22:17
柳田逆転タイムリー&周東今季第1号2ランが飛び出しホークス快勝!
今日のプロ野球はパリーグ2試合が平日にもかかわらずデーゲームでした。 パリーグ首位のソフトバンクホークスは敵地でのvs楽天戦でしたが、 そのデーゲームの1つでした。 試合は1回裏にホークス先発の石川が余
2024/05/15 21:22
物産展で見つけた熊本県産あか牛ミートパイ
ゴールデンウィークが終わり、平静を取り戻しつつあるこの頃ですが、 今年はGW期間中に九州に行くことができませんでした。 そんな中で都内にあるJRの某ターミナル駅で九州物産展をやっていたので、 旅行の代わり
2024/05/14 22:03
西九州新幹線のルートを巡り佐賀県・長崎県・JR九州が初の意見交換
現在、西九州新幹線は武雄温泉~長崎間が開業していますが、 新鳥栖~武雄温泉間については未整備区間であり、 正式なルートがまだ決定していません。 そのため、博多方面からは武雄温泉駅で在来線特急との平面乗
2024/05/13 23:04
JR九州が鉄道運賃値上げ検討、年内にも申請へ
1987年に国鉄が分割・民営化されて間もない頃は、 JR旅客6社のすべてで運賃が同じでした。 しかし1996年1月10日にいわゆる『三島会社』である JR九州・四国・北海道の3社が値上げを行いました。 この時から小
2024/05/12 21:57
『ファイト九州デー』in宮崎、スチュワートJr.が今季初勝利!
ソフトバンクホークスは九州唯一のNPB球団ということもあり、 以前から『ファイト九州デー』というイベントを開催し、 九州各地の球場で試合を行っています。 今日・明日のvsオリックズ戦はこの『ファイト九州
2024/05/11 19:48
鹿児島の老舗百貨店・山形屋が金融機関の支援受け経営再建へ
鹿児島にある老舗百貨店の山形屋(やまかたや)が、 経営悪化により金融機関の支援を受けて経営再建に着手することが明らかになりました。 (山形屋百貨店、2011年11月撮影) 近年、鹿児島市内ではアミュプラ
2024/05/10 23:38
ホークス4連勝!石川2勝目&オスナが日米通算200セーブ達成!!
ここまで3連勝と勢いに乗るパリーグ首位のソフトバンクホークスは、 水曜日も本拠地で日本ハムとの試合でした。 1回表に先発の石川が余計な1点を与えますが、 すかさずその裏に▲■のタイムリーで同点に追いつき
2024/05/09 00:32
延長12回裏、代打・周東の犠牲フライで劇的なサヨナラ勝ち!
今年のゴールデンウィークが終わりましたが、プロ野球ではペナントレースが続いています。 パリーグ首位のソフトバンクホークスは本拠地に日本ハムを迎えての 首位攻防戦を戦っていますが、連休明けにも関わらず、
2024/05/08 00:02
日・月の試合を振り返り。東浜2勝目&和田今季初勝利!!
昨日で今年のゴールデンウィークは終了しましたが、 プロ野球の試合は通常通り行われました。 というわけで現在パリーグ首位のソフトバンクホークスの 日曜・月曜の試合を振り返ってみましょう。 まず日曜の試
2024/05/07 00:55
GW最終日、九州各地の駅や空港でUターンラッシュがピークに
最大で10連休になる人もいた今年のゴールデンウィークも今日で最終日です。 すでに昨日のうちに移動を済ませて今日1日ゆっくり過ごした人もいると思いますが、 九州各地の駅や空港は今日がUターンラッシュのピーク
2024/05/06 20:35
GWのUターンラッシュ、九州でも高速道路で渋滞が発生
今年のゴールデンウィークもいよいよ明日までとなりましたが、 各地では今日からUターンラッシュが始まっています。 九州でもJRの新幹線・在来線の駅や空港ではUターン客でにぎわっていましたが、 高速道路は九
2024/05/05 18:33
5年ぶり『完全復活』の博多どんたくがフィナーレ、人出は230万人!
ゴールデンウィーク期間中、毎年全国でもトップクラスの人出を誇る 博多どんたく港まつりは今日でフィナーレを迎えました。 最終日となった今日の夕方には『総おどり』で締めくくりました。 昨日・今日の2日間で
2024/05/04 21:03
GW後半戦スタート、九州道下りで鳥栖JCTから32Kmの渋滞発生
今日からゴールデンウィーク後半戦が始まりました。 日本列島はおおむね晴天に恵まれ、各地は行楽客でにぎわっていました。 全国トップクラスの人出を誇る博多どんたく港まつりも、 好天に恵まれて多くの方がパ
2024/05/03 20:09
博多どんたく前夜祭開催、花自動車も運行開始
明日からゴールデンウィーク後半戦が始まります。 今年は4連休となりますので帰省や行楽で多くの方が外出されると思います。 この時期、国内でもトップクラスの人出を誇る 博多どんたく港まつりが明日・明後日
2024/05/02 22:08
今日は『八十八夜』、九州各地の茶どころで献茶祭が開かれる
今日からいよいよ5月です。 5月になるとそろそろ新茶の季節ですね。 立春から数えて88日目は『八十八夜』と呼ばれており、 この日に摘んだお茶を飲むと長生きすると言われています。 例年ですと5月2日が『八十八
2024/05/01 23:02
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mo_richさんをフォローしませんか?