chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
城谷俊也
フォロー
住所
三鷹市
出身
姫路市
ブログ村参加

2007/07/31

arrow_drop_down
  • 白昼夢の異世界間!写真とイラストの合成が生み出すイメージ

    ◆機械生命体の新たな形今まで描いてきた、たくさんの機械生命体。深海魚に始まり古代生物・恐竜など多岐にわたりますがどれも「忘れかけた少年の心を呼び起こすワクワク感」の満ちた世界観を目指して描いてきました。それらのキャラクターを再構成して作る図鑑調のポスターはその最たるものですが、最近遊びで作っている風景写真との合成も意外に面白い味をかもし出しているように思います。(図鑑ポスターは、マーケットプレイス...

  • 七夕のカレンダーイラストは『牽牛と織姫』のキカイワールド

    ◆『七夕』をどう機械化するか?いろんなものを機械化して描くことで、独自のファンタジックな世界観を展開することがテーマとなっています。そんな中、カレンダーイラストで『七夕』をテーマに描いたものがこれ。カシオカレンダー『ユニーク歳時記』7月のイラストです。『七夕』のテーマを頂いた時は、正直悩みました。いったい何を機械化すればいいのか??笹飾りや短冊?いよこれは細かったり薄かったり(笹の枝とか短冊の紙と...

  • 教育関連に描く機械化イラストは、抽象化がポイント

    ◆教育関連テキストのイラスト情報処理技術者・資格試験である『応用情報技術者』や『ネットワークスペシャリスト』のテキスト表紙を多く手がけさせていただいています。イメージとしてはIT関連の書籍ということで私の描く機械的なイラストがマッチしているのではないかと理解しています。IT=テクノロジー=科学技術をわかりやすくイメージづけるということで『機械』なのですがただ『機械』というだけでは、それが何の『機械』か...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、城谷俊也さんをフォローしませんか?

ハンドル名
城谷俊也さん
ブログタイトル
イラストレーターのアトリエノート
フォロー
イラストレーターのアトリエノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用