chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
爺さんの暇つぶしと金儲け https://jiisannokanemouke.seesaa.net/

退職して毎日が日曜日、農作業、テニス、趣味の集まりと楽しく過ごしています。ついでに私の投資方式と成績をちょっとだけ紹介します。

みやさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/07/22

arrow_drop_down
  • 玉ねぎをカーポートの下に吊るす。

    圃場で天日干しをしていた玉ねぎを自宅のカーポートの 下に吊るします。去年までは家の北側に吊るして置ける ように簡単な物入に吊るしていましたが、風とうしが悪 いのと雨に当たるようで、保存が長くできませんでした。 今年はカーポートの下に吊るすことにしました。 カーポートの下は風通しもよく雨にも当たらないので うまく保存できると思います。 ただし見た目が少し悪いですが。 片方に乗紐に玉ねぎを3個~4個を…

  • 栗の花には雄花と雌花があるんです。

    栗の花は「梅雨(つゆ)」に入る頃から咲き始めることから、 「栗花」で「つゆいり」の読みになり、 「梅雨(つゆ)」の 中頃に ”落花”します。 雄花はブラシのようにふさふさとしたクリーム色をした花で、 雌花は枝の根元部分に咲き、小さな緑色でとげとげしている のが特徴です。 一般的に栗の花と呼ばれているのは雄花です。 さて農場の栗の木も順調に育ち花を咲かせました。

  • 玉ねぎの収穫

    玉ねぎの葉が枯れかけて玉も見た目で肥大したので 梅雨前の良い天気が続いているうちに収穫します。 今年は雨が多く、圃場が雨で浸かる回数がおおく、玉 ねぎで一番怖い病気のべと病が出てしまいました。

  • 桃の袋掛け

    桃の実がピンポン玉位の大きさになったら袋掛けをします。 袋掛けは害虫による食害よけと雨などによる病気への感染 よけなどの目的とします。 販売している農家の人が実に1つ1つ袋を掛ける作業は大変な 労力が伴います。 私の農場は桃は1本ですが、それでも袋掛けは時間がかかり ます。 4月28日の桃の木

  • サツマイモの苗の植え付け

    サツマイモの苗を植える圃場の準備は出来たのに、国華 園から苗がなかなか送ってきません。 近所ではサツマイモの苗を植えてある畑が増えてきました。 時期的に植え付けに丁度いい時期です。 圃場の広さから頼んだ苗の本数では少し足りない気が しますので、追加をホームセンターで購入しました。 紅あずま10本とシルクスウィート10本の計20本です。 買った苗はすぐに水を張ったバケツに入れておきます。

  • スイカの種播きして1ヶ月目

    国華園で購入した苗は農場に植え付け順調に育っています。 この調子だと7月には収穫ができると思い、追加で種から 育てて2回目の苗を植えようと思いました。 まず種を国華園に注文しました。 注文したのはF1羅王 スィートで大玉の品種です。

  • 今年の太秋柿

    昨年は雄花ばがりでしたが、今年は雌花が咲いたか気に なるところです。太秋柿は栽培が難しく樹勢によっては 雄花ばかりとなるそうです。 摘果の時期になって改めて雄花、雌花を確認します。 定植して4年目。4月10日の太秋柿です。まだ幹も細い ですが花が咲き始めました。

  • スイカ、メロン、かぼちゃの摘芯

    親づるが順調に伸び長いもので本葉が7枚以上になって 来ました。親つるはこれ以上伸美て欲しくないので芯を 止める摘芯をします。 スイカはざっと数えたら既に本葉は8枚ありました。

  • サツマイモの苗の植え付け準備出来ました。

    サツマイモの植え付け時期になりました。 いつでも苗が国華園から送ってきてもいいように農場の 準備をします。 今年はシルクスート30本、紅あずま30本の60本を注文を しています。圃場の広さからもう少し植えることが出来る かもしれませんが、足りなくなったらホームセンターで 追加で購入します。 1か月の間に1面雑草に覆われて青々としています。

  • 梨の摘果

    桃の摘果より少し遅れて梨の摘果のをします。 梨は異なる2種類が必要で、新水、幸水を植えています。 今年は新水の開花時期が遅れて花粉の花合わせも遅れて 受粉がうまくいかなかったと思っていたら、結構幼果が 育っていました。 4月17日の幼果

  • ジャガイモの追肥

    ジャガイモが随分大きくなり追肥の時期になりました。 今年は成長が早く、例年6月中旬には芋掘りをしますが 今年は6月になったらすぐにイモ掘りができるかもしれ ません。 この時期は葉がまだ青々しているころですが、今年は葉の色が 少し黄色みを帯びつつあります。

  • 雑草をどうしよう。

    野菜苗の植え付けも1段落して、今度は雑草対策を どうするか考えました。 畝は黒マルチを下から大丈夫。でも畝間は雑草が 問題になります。雑草は全くなくなってもつるが 伸びる、スイカ、メロン、カボチャ、等はつかまる 物がなくなり幽霊みたいにゆらゆら揺れてしまいます。 雑草も役に立っています。 いずれ畝間にはびっしりと雑草が生えてきます。 4月27日の植え付け直後

  • マルチの下から

    3月末に植え付けた里芋と菊芋がマルチの下から芽を出しました 植え付けた里芋と菊芋の種イモ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みやさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みやさんさん
ブログタイトル
爺さんの暇つぶしと金儲け
フォロー
爺さんの暇つぶしと金儲け

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用