chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
平和とくらし 茨木市議・ 山下けいきの日々是好日 https://blog.goo.ne.jp/genki1541

平和憲法とマラソン大好きの茨木市議。今日も金持ち特権階層の利益だけで庶民いじめする自民党・維新、独占企業を笑い飛ばし、ビラ配りです。

議会ではただ一人の無会派。多数の庶民・弱者の立場で活動。故郷・鹿児島の吹上浜、桜島に励まされ楽しくしたたかに世直しを進めています。市議9期目に維新市長誕生阻止、脱原発を掲げて市長選に立候補。2017市議選で11期目に突入。新鮮・ボリューム十分の山下ホームページ・「お元気ですか」もぜひご覧下さい。写真もてんこもりです。

山下けいき
フォロー
住所
茨木市
出身
南さつま市
ブログ村参加

2007/07/02

arrow_drop_down
  • 茨木市との意見公開会に向けての準備会

    午前中はズームによる新社会党の中央本部執行委員会。活動報告「お元気ですか」の印刷と折り作業。メーデーで配布する狭山事件を知ってもらう会@茨木・高槻ビラも印刷。昼は党の府本部執行委員会で4時半ぐらいまで。終わって市役所に帰り、原稿作成してしよう会(地域・校区で「障害児・者」の生活と教育を保障しよう茨木市民の会)の茨木市との意見公開会に向けての準備会。茨木別院です。【2025年1月1日~】(2024年の実績です)・のぼりウォーク35回(40回)(含むゼッケン)・のぼり駅ラン6回(11回)(含むゼッケン)・のぼり街ラン3回(2回)(含むゼッケン)・のぼり自転車3回(8回)・自転車流し街宣4回(8回)・駅立ち1回(19回)・スポット街宣159回(96ヵ所)・狭山街頭宣伝4回(15回)・総がかり行動4回(15回)・...茨木市との意見公開会に向けての準備会

  • 「お元気ですか」の印刷と折り

    活動報告「お元気ですか」印刷と折りの段階に。ただ16ページのうち1ページができていないので、今晩の仕上げとなります。安威川の環境保全でご意見いただいていた方と昨日会えなかったので、関連データをいただきに五十鈴町に。【2025年1月1日~】(2024年の実績です)・のぼりウォーク35回(40回)(含むゼッケン)・のぼり駅ラン6回(11回)(含むゼッケン)・のぼり街ラン3回(2回)(含むゼッケン)・のぼり自転車3回(8回)・自転車流し街宣4回(8回)・駅立ち1回(19回)・スポット街宣159回(96ヵ所)・狭山街頭宣伝4回(15回)・総がかり行動4回(15回)・スタンディング回(1回)・反原発茨金行動4回(7回)・スポット街宣159回(96ヵ所)【ビラ配布2025年1月1日~(2024年実績)・今日のビラ配布...「お元気ですか」の印刷と折り

  • 万博と兵庫知事疑惑

    活動報告「お元気ですか」原稿書き。市民相談で五十鈴町に。【今日の情報紹介】ぼうごなつこさんの投稿、傑作です。《兵庫知事疑惑》「新たな暴挙が明るみに…」「間違いなく異常事態だ」第三者委報告から1ヶ月、斎藤元彦知事の新たな“告発者潰し”中居正広氏の性暴力についてフジテレビの第三者委員会の調査報告書が公表されてもうすぐ1カ月になる。ここでちょっと想像してほしい。フジテレビ側が今も「自分たちの対応は適切だった」と言い張っているとしたら?そんな馬鹿なと思うかもしれないが、兵庫県では次の事態になっている。懸念はすでに的中していた『第三者委報告から1カ月「違法」認めぬ斎藤知事、職員から不満の声』(4月19日朝日新聞デジタル版)〈第三者委は、斎藤元彦知事の職員へのパワハラ10件を認定した。県が告発者を元西播磨県民局長(故...万博と兵庫知事疑惑

  • わかくさ会の総会 兵庫知事の異常さ

    今朝の朝焼けとお月さんです。午前中は茨木障害児者を守るわかくさ会の総会。これまでの総会でもっとも多かったのではないかと思うぐらいの市議が参加していました。活動報告「お元気ですか」の原稿書き。【今日の情報紹介】《兵庫知事疑惑》「新たな暴挙が明るみに…」「間違いなく異常事態だ」第三者委報告から1ヶ月、斎藤元彦知事の新たな“告発者潰し”中居正広氏の性暴力についてフジテレビの第三者委員会の調査報告書が公表されてもうすぐ1カ月になる。ここでちょっと想像してほしい。フジテレビ側が今も「自分たちの対応は適切だった」と言い張っているとしたら?そんな馬鹿なと思うかもしれないが、兵庫県では次の事態になっている。懸念はすでに的中していた『第三者委報告から1カ月「違法」認めぬ斎藤知事、職員から不満の声』(4月19日朝日新聞デジタ...わかくさ会の総会兵庫知事の異常さ

  • 参院選の対応で協議

    午後は新社会党と社民党の近畿レベルの懇談会。その後、新社会党近畿ブロック会議。中心は参院選についてでした。【今日の情報紹介】「あなたの子供がイジメに」脅迫電話や玄関にゴミ撒き…死去した元兵庫県議を苦しめた卑劣すぎる嫌がらせ「元県民局長に、元県民生活部総務課長。そして今度は元県議。これで死亡者は3人。異常事態としかいえません」こう嘆くのは、兵庫県庁職員だ。1月18日、元県議の竹内英明氏の死亡が救急搬送先の病院で確認された。竹内氏の名前が知れ渡ったのは、斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを審議するために県議会に設けられた百条委員会がきっかけだ。同委員会の委員であった竹内氏は、出直し選挙で斎藤知事の返り咲きが決まった翌日の2024年11月18日に、体調を理由に県議を辞任していた。【2025年1月1日~】(2024年...参院選の対応で協議

  • 安威川右岸を楽しみながら走りました

    午前は新社会党中央本部のズームによる執行委員会。依頼原稿を書き終えて送信。午後からは何の予定もなかったので何年かぶりの安威川右岸走。自宅から野々宮まで走って河川敷に。6分/1㎞で下流の大正川合流点折り返しの約6キロはスピードを意識して。その後はスピードを落として上流の茨木川合流点まで。なんやかんやで15㎞ぐらいでしょうか。春の花々と鳥たち。いい季節です。贅沢な2時間でした。【2025年1月1日~】(2024年の実績です)・のぼりウォーク35回(40回)(含むゼッケン)・のぼり駅ラン6回(11回)(含むゼッケン)・のぼり街ラン3回(2回)(含むゼッケン)・のぼり自転車3回(8回)・自転車流し街宣4回(8回)・駅立ち1回(19回)・スポット街宣159回(96ヵ所)・狭山街頭宣伝4回(15回)・総がかり行動4回...安威川右岸を楽しみながら走りました

  • 総がかり 日東電工 蚤の市 玉島まつり実行委員会

    正午から定例の総がかり行動。真夏日を思わす天気の中、元気なアピールが続きました。知り合いから「物価高何とかなりません。米が高くて困っている」と声かけられました。終わってから日東電工の不当な話し合い拒否に抗議してのビラ配布行動。多くの仲間が参加して日東電工周辺の住宅にビラ配布に出発しました。帰り、市役所前の蚤の市を回りました。年配の方から「当選されてよかったです」と声かけられました。初期の選挙を手伝っていただいた方で、宣伝カー運転しましたとのこと。選挙期間が10日間だったころで、しばらく昔話でした。夜は玉島まつり実行委員会で私は舞台チームで意見を出し合いました。締め切りを少し過ぎた原稿を何とか最終段階にして就寝。【2025年1月1日~】(2024年の実績です)・のぼりウォーク35回(40回)(含むゼッケン)...総がかり日東電工蚤の市玉島まつり実行委員会

  • 兵庫県は告発者の処分撤回を

    土曜日に労働組合との話し合いを拒否している日東電工に話し合いを求めるビラの配布を予定しており、ビラの配布範囲、ビラの2つ折り作業。先だってカラー刷りのビラが重たいので自転車で運搬。チェーンのカギが壊れて取り替えた自転車に久しぶりに乗りました。13年間乗り続けているもので、東海道、山陽道、九州道と走った愛車です。「新社会」の配布、人事異動で名簿整理していてもたついていましたがいつものペースを取り戻し、早めの配布ができました。夕方は「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動。いつもの女子児童が来てくれました。大阪関西万博が予定され、先生が来週下見とのことでしたが、気乗りしない様子でした。[社説]兵庫県は告発者の処分撤回を兵庫県の斎藤元彦知事が告発された文書問題で、県の第三者委員会が、文書の配布を理由の一...兵庫県は告発者の処分撤回を

  • 1

    児童の登校見守りの前に安威川ラン。野々宮から下流に。中学駅伝部に入って60年経ち、残りの人生も無理をしない前提でランナー気分を味わおうと思っています。玉島小学校西の「子供に注意」の路面標示がくっきりでしたが、市内でもかすれた表示が多数。交通安全のため予算をつけてほしいものです。見守りが済んで茨金、活動報告「お元気ですか」などの原稿書きでした。1

  • 1

    朝は「カジノはいらん!」のぼりで阪急総持寺駅、JR総持寺駅、阪急茨木市駅、JR茨木駅と4駅ラン。桑田公園で「頑張ってるな」と男性から。消防庁舎前では福岡市長とバッタリ出会いました。昼は「新社会」の配布。夕方はJR高槻駅で狭山事件を知ってもらう会@茨木・高槻の街頭宣伝でした。【2025年1月1日~】(2024年の実績です)・のぼりウォーク35回(40回)(含むゼッケン)・のぼり駅ラン6回(11回)(含むゼッケン)・のぼり街ラン3回(2回)(含むゼッケン)・のぼり自転車3回(8回)・自転車流し街宣4回(8回)・駅立ち1回(19回)・スポット街宣159回(96ヵ所)・狭山街頭宣伝3回(15回)・総がかり行動3回(15回)・スタンディング回(1回)・反原発茨金行動3回(13回)・反原発11日行動回(7回)・スポッ...1

  • 「分断と排除を煽る政党」

    「分断と排除を煽る政党」前川喜平現代教育行政研究会代表(東京新聞「本音のコラム」)国民民主党が10日に提出した「若者減税法案」は、30歳未満の若者の所得控除について、政府が法案を出すよう求める法案だ。だったら初めから具体的な規定を入れた法案を出せばいいのにと思うが、参院選に向けて若年層にアピールできればそれでいいのだろう。同党は先月「学校内民主主義法案」も提出した。学校が校則を定める際に児童・生徒と保護者の意見表明の機会をつくることなどを求める内容だ。趣旨には賛成だが、この法案も本気で出したとは思えない。これも若年層へのアピールだろう。一方で、同党の玉木雄一郎代表は昨年、若者の社会保険料を下げるため「高齢者医療の見直しを打ち出し、尊厳死の法制化にまで言及した。高齢者を厄介者扱いして、若年層との間に分断を持...「分断と排除を煽る政党」

  • 南部地域をのぼりサイクルで

    万博開幕に合わせて「万博は中止して能登支援を」のぼりでサイクリング。下校中の小学生から「がんばれ」の大声援。必要なものがあって途中、中央環状線沿いのコーナンに立ち寄り。駐輪場の女性から「あっ、山下さん」と声かけられました。「ほんまに万博いらんです。夫の法事で能登に帰ってたけど全然復興してないし」と話されました。活動報告「お元気ですか」の原稿書き。【2025年1月1日~】(2024年の実績です)・のぼりウォーク35回(40回)(含むゼッケン)・のぼり駅ラン6回(11回)(含むゼッケン)・のぼり街ラン3回(2回)(含むゼッケン)・のぼり自転車3回(8回)・自転車流し街宣4回(8回)・駅立ち1回(19回)・スポット街宣159回(96ヵ所)・狭山街頭宣伝3回(15回)・総がかり行動3回(15回)・スタンディング回...南部地域をのぼりサイクルで

  • 万博は不評ぷんぷんからスタート

    市民相談もあって中村町に。夜は玉島公民館役員会で新年度の行事計画など日程確認しました。【速報】万博・大屋根リングの一部で『雨漏り』博覧会協会「原因を調査し施工業者に対応依頼していく」ゲート前で通信しづらい状況は「入場へのスムーズな運用改善に努める」入場も退場も大行列ネットつながらない雨風をしのぐ場所ない最寄り駅大混雑初日から課題続々大阪・関西万博開幕【2025年1月1日~】(2024年の実績です)・のぼりウォーク35回(40回)(含むゼッケン)・のぼり駅ラン6回(11回)(含むゼッケン)・のぼり街ラン3回(2回)(含むゼッケン)・のぼり自転車2回(8回)・自転車流し街宣4回(8回)・駅立ち1回(19回)・スポット街宣159回(96ヵ所)・狭山街頭宣伝3回(15回)・総がかり行動3回(15回)・スタンディン...万博は不評ぷんぷんからスタート

  • 「カジノはいらん!」一人デモ。

    3時から無会派メンバーに対する議会事務局から幹事長会などの報告。4時から1時間ほど「カジノはいらん!賭博で成長アホいわんといて」のぼりで一人デモ。歩いていると年配女性から「頑張ってますね」。茨木市へ要望で一緒だった方とバッタリで立ち話。のぼりを見て「ほんまにカジノいらん」の女性。「鹿児島帰っているか」の同郷男性。三島丘の男性から総持寺地区の交通問題で相談・・・と多くの方と出会えました。長く続いているミスタードーナツのお店。【2025年1月1日~】(2024年の実績です)・のぼりウォーク34回(40回)(含むゼッケン)・のぼり駅ラン6回(11回)(含むゼッケン)・のぼり街ラン3回(2回)(含むゼッケン)・のぼり自転車2回(8回)・自転車流し街宣4回(8回)・駅立ち1回(19回)・スポット街宣159回(96ヵ...「カジノはいらん!」一人デモ。

  • この時期はタケノコとメジロ捕りでした

    新学期が始まり、初めての登校見守り。また一年頑張ってほしいなと思います。なかなかないのですが女子中学生から挨拶されました。帰りに鳥の声。結構大きな鳥でしたがなんという鳥なのでしょうか。この時節はタケノコ掘りが楽しみでした。家から150mほどの道を右折し少し上ると竹林。靴でタケノコが芽生えていることを確認し、それが食べられるまでに成長していくのを見守っていきます。メジロ捕りもこの時期。小学生のころ、近所の仲間と鳥かごを作って捕獲し、その鳴き声を競ったものです。ヤブツバキとメジロの親密な関係昼はしよう会(地域・校区で「障害児・者」の生活と教育を保障しよう茨木市民の会)の会計監査。だんだんといろんな運動団体が高齢化、弱体化しているようで今後が心配になります。「新社会」の配布と集金。【2025年1月1日~】(20...この時期はタケノコとメジロ捕りでした

  • 島本町議選・中田みどりさんの応援でした

    正午から8時まで島本町議選・中田みどり候補の応援。仲間の高木・高槻市議、佐々木希絵・河南町議が午前中から応援していて昼食時は万博から議会の近況などで盛り上がりました。一瞬履き間違いました。スポット街宣していたら、長らく応援してきた杉村・元島本町議と久しぶりの再会。元気そうでうれしいひと時でした。途中、これまでから応援してきた山田こうへい町長候補とも遭遇。水無瀬駅では山田候補応援のスピーチを頼まれマイクを握りました。写真は中田事務所に行く途中立ち寄りました。駅にはサニタリーBOXが置かれていました。【2025年1月1日~】(2024年の実績です)・のぼりウォーク34回(40回)(含むゼッケン)・のぼり駅ラン6回(11回)(含むゼッケン)・のぼり街ラン3回(2回)(含むゼッケン)・のぼり自転車2回(8回)・自...島本町議選・中田みどりさんの応援でした

  • 1

    サポートユニオンwithYOUの皆さんと市の商工労政課に対して市の広報4月号に市内企業の日東電工が紹介された件について聞き取り。また会社前で労働組合との話し合いを求めて長期の行動をしてきたことを説明しました。当然ですが、労働組合を認めない、話し合い拒否など不当労働行為は認められません。夕方は参院選対策会議で天六へ。資料を届けにJR茨木駅東口の立ち飲み屋さんに立ち寄り、今日はJRからでしたが事故があったのか電車が途中停車でいつもより時間がかかりました。【2025年1月1日~】(2024年の実績です)・のぼりウォーク34回(40回)(含むゼッケン)・のぼり駅ラン6回(11回)(含むゼッケン)・のぼり街ラン3回(2回)(含むゼッケン)・のぼり自転車2回(8回)・自転車流し街宣4回(8回)・駅立ち1回(19回)・...1

  • 1

    【2025年1月1日~】(2024年の実績です)・のぼりウォーク34回(40回)(含むゼッケン)・のぼり駅ラン6回(11回)(含むゼッケン)・のぼり街ラン3回(2回)(含むゼッケン)・のぼり自転車2回(8回)・自転車流し街宣4回(8回)・駅立ち1回(19回)・スポット街宣159回(96ヵ所)・狭山街頭宣伝3回(15回)・総がかり行動3回(15回)・スタンディング回(1回)・反原発茨金行動3回(13回)・反原発11日行動回(7回)・スポット街宣159回(96ヵ所)【ビラ配布2025年1月1日~(2024年実績)・今日のビラ配布枚・3月のビラ配布枚(枚)・2月のビラ配布0枚(枚)・1月のビラ配布8020枚(500枚)・12月のビラ配布枚(6200枚)・11月のビラ配布枚(3400枚)・10月のビラ配布枚(30...1

  • 大阪万博に足を運びました

    昨日、万博のテストランということで夢洲の関西大阪万博に足を運びました。11時半過ぎに到着。11時組と12時組が並んでいました。持ち込みものをチェックされてからは行動は自由なので、展示館を訪れましたが、内装や展示はまだのところが多く、何とか開幕日までには準備したいとのことでした。建築資材がおかれているパビリオンもあり、外装もこれからです。映像は準備されていましたが、観光案内的なものが多かったように思います。木造リングを2周。途中で道が高台にも設けられていたためです。高台からは当然ですが天気も良くて眺望を楽しむことができました。リングから下に降りるエレベーターは混んでいて、その間近くの人とおしゃべり。一人はボランティアで名古屋から来た女性でホテルを借りているとのこと。ただ「あんまり人気がないですね」と。もう一...大阪万博に足を運びました

  • 70年万博での闘い 多くの皆さんと出会った桜まつり

    一時から下の講演会。前後は「あなたの声を聞かせてください」のぼりで桜巡り。主原から水尾、玉櫛とどことも賑わっていました。講演会後、市役所で仕事。その後、のぼりを背負って花見会場に。市職員、ランナーなど顔見知りの方、茨金の時に合う男性のお母さん、飲み屋で花見していた皆さんから声かけられました。【2025年1月1日~】(2024年の実績です)・のぼりウォーク34回(40回)(含むゼッケン)・のぼり駅ラン6回(11回)(含むゼッケン)・のぼり街ラン3回(2回)(含むゼッケン)・のぼり自転車2回(8回)・自転車流し街宣4回(8回)・駅立ち1回(19回)・スポット街宣159回(96ヵ所)・狭山街頭宣伝3回(15回)・総がかり行動3回(15回)・スタンディング回(1回)・反原発茨金行動3回(13回)・反原発11日行動...70年万博での闘い多くの皆さんと出会った桜まつり

  • 桜通りを「カジノはいらん!」のぼりラン

    朝は「カジノはいらん!賭博で成長アホいわんといて」のぼりラン。「花・水・木の小径」からスタート。沢良宜神社からはいつもとコースを変えて桜通りに入り桜を楽しみます。阪急ガードから今度は体育館側に左折し岩倉公園、北に向かいJR茨木駅、そして阪急茨木市駅のコースを走りました。昼からは市役所で事務作業。4時から歯科検診。72歳ともなるといろいろと出てきます。【2025年1月1日~】(2024年の実績です)・のぼりウォーク33回(40回)(含むゼッケン)・のぼり駅ラン6回(11回)(含むゼッケン)・のぼり街ラン3回(2回)(含むゼッケン)・のぼり自転車2回(8回)・自転車流し街宣4回(8回)・駅立ち1回(19回)・スポット街宣159回(96ヵ所)・狭山街頭宣伝3回(15回)・総がかり行動3回(15回)・スタンディン...桜通りを「カジノはいらん!」のぼりラン

  • 関西大学校友会の方が訪問されました

    午前中は長崎事務所で参院選挙について協議。地元の女性から声かけられました。先日、「夫さんがお世話になりました」とのことでした。午後は関西大学校友会の方、お二人と4月30日の校友連絡会が予定している「寺小屋タイム」の件で打ち合わせ。当日は議会と市民運動の関係についてざっくばらんに語ってくれとのことで意見交換も含めて1時間半。学生時代のことなど個人史を含めて3時間ほど楽しく語らいました。控室には人事異動で昇進された皆さんなど挨拶に来られていました。【2025年1月1日~】(2024年の実績です)・のぼりウォーク33回(40回)(含むゼッケン)・のぼり駅ラン5回(11回)(含むゼッケン)・のぼり街ラン3回(2回)(含むゼッケン)・のぼり自転車2回(8回)・自転車流し街宣4回(8回)・駅立ち1回(19回)・スポッ...関西大学校友会の方が訪問されました

  • 子ども政策チェック、調査依頼準備

    辰見・元市議のお母さんのご葬儀に出席。木本保平・元茨木市長も参列されていて葬儀後に挨拶。茨木市の子ども政策の現況をワードにまとめる。対象は保育所、認定こども園、幼稚園、学童保育所、放課後子供教室、障害児への支援施策など。整理しておかねばと思ったものです。生理の貧困問題に関して各市の取り組み状況調査の準備。4年前も大阪府内の自治体を調査。それ以降、他市は進んでいるのに、本市は停滞したまま。おにクルだ、ダムパークだと騒いでいる場合ではありません。これまで議会で取り組み、まだ実現していない課題に焦点を絞って4年間の活動を組み立てたいと思っています。【2025年1月1日~】(2024年の実績です)・のぼりウォーク33回(40回)(含むゼッケン)・のぼり駅ラン5回(11回)(含むゼッケン)・のぼり街ラン3回(2回)...子ども政策チェック、調査依頼準備

  • 狭山事件を知ってもらう会@茨木・高槻

    「新社会」に関して名簿チェック終了。参議院選挙に関して要請書作成と発送。夕方は高槻市議・高木事務所で狭山事件を知ってもらう会@茨木・高槻の会議で、水平社博物館での狭山展の感想、石川一雄がなくなられて、今後の活動をどうするかなど意見交換。約3時間近く狭山事件や関連する運動について意見交換。勉強になります。石川一雄さん、「見えない手錠」つけたまま旅立つ狭山事件で再審請求「見えない手錠」をつけたままの無念の死――。1963年に埼玉県狭山市内で女子高生が殺害された「狭山事件」で、「部落差別が生んだ冤罪(えんざい)」を訴え、裁判のやり直し(再審)を求めていた石川一雄さん(86)=無期懲役が確定し94年に仮釈放=が11日夜、同市内の病院で力尽きた。間もなく20年目に入る第3次再審請求審が動き出すことを期待しながらの最...狭山事件を知ってもらう会@茨木・高槻

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山下けいきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
山下けいきさん
ブログタイトル
平和とくらし 茨木市議・ 山下けいきの日々是好日
フォロー
平和とくらし 茨木市議・ 山下けいきの日々是好日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用