chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
VEGAN6 https://blog.goo.ne.jp/vegan6/

ゆるゆるマクロビオティック食を中心に過ごしています。趣味はYOGA&DANCEです。

vegan6
フォロー
住所
東京都
出身
岡山県
ブログ村参加

2007/06/23

arrow_drop_down
  • 出産予定日1週間前

    また数ヶ月日記の間が空いてしまいました。あっという間に出産予定日1週間前です。二人目は経過が早く感じます。今の所、正常な妊娠経過を経ているので助産院で出産出来そうです。助産院の2名の助産師の方と過ごした妊娠生活がとても心地が良かったので、無事助産院で出産出来たら嬉しいです。夫と娘のカリンも立会い予定で何度も助産院に一緒に来てもらいました。新しい家族をみんなで迎えられたら理想的。ですが、出産はいつ何が起こるか分からないので万が一の事があったらベビーと私を守る為、病院での医療処置を受ける覚悟も出来ています。なるべく自然に近いお産を望んでいますが、最終的には母子ともに無事に出産出来ればどんなお産でも◎だというスタンスでいたいと思っています。出産の兆候も身体で少し感じているので、近日中に出産にになりそうです。新しい家族...出産予定日1週間前

  • 久しぶりに日記でも

    久しぶりに日記です。完全に季節日記になっています。この前の日記から変化した事と言えば‥①引越ししました3月下旬に江東区から墨田区に引越ししました。最寄り駅は錦糸町です。引越し前は最寄り駅まで徒歩20分かかり、赤ちゃん連れの移動が大変でしたが、今は7~8分で駅に着きます。夫の両親も自宅から徒歩2~3分の場所に住んでいるので、娘カリンの面倒を見てもらったりと本当に助かっています。便利な場所に引越ししたというのが正直な感想です。私くらいの年齢になると「引越ししました!」と周りに言うと、「買ったの?」と良く聞かれますが‥賃貸です(笑)いつか何かのタイミングで良い場所があれば購入する事もあるかもしれませんが、今の所未定です。②妊娠しました第二子妊娠しました。二人目欲しいな‥というタイミングで妊娠出来たので幸せです。今は5...久しぶりに日記でも

  • カリンは夫似 Part.2

    夫の実家にあるアルバムを見ていたら‥。生まれた直後も似ていると思っていましたが、成長を追うごとにますます似てきています(笑)→詳しくはカリンは夫似をどうぞ眉と目がそっくりです。色白なのも夫に似て良かったかな?(私は肌が浅黒いので)左が夫の小さい頃、右がカリンですそして足の指の長さも夫に似ていて‥人差し指より、親指が長い事を扇足というのですが、夫もカリンも扇足なのです。私は人差し指の方が長いです。今の所、夫の遺伝の方が色濃く出ているみたいです。でも、姿形は夫に似ていますが、口癖やふとした仕草は私に似てしまったらしく、驚く時や喜ぶ時に、目を大きく開けて、口をすぼめて「おーーっ!」という癖があるのですが、カリンもいつの間にか同じ仕草をするようになりました。最初その仕草を見た時に「ええっ?誰の真似?」と思ったのですが、...カリンは夫似Part.2

  • カリン初海外

    また日記を書くまでに約1ヶ月かかってしまいました…。1月下旬から2月上旬にかけて約2週間、娘のカリンとサンフランシスコに行ってきました。友達先輩夫婦の家に滞在させてもらいました。観光というより一時期住んでいた所を巡るような旅にしたかったのと、赤ちゃんがいるので無理しないスケジュールでゆるゆるとした旅になりました。NorthWestの機内にて…これから9時間半静かにがんばれ~。今回の旅行で一番心配していたのは飛行機です。閑散期のおかげか行きも帰りも座席を3つ使用する事が出来ました。カリンが寝たら手すりを上げて、2座席分を使用して寝かせることが出来ました。1時間半の睡眠を2回してくれたので、その間に機内映画のマイケル「Thisisit」を鑑賞したり、自分の睡眠にあてる事が出来ました。カリンが起きている間は飽きないよ...カリン初海外

  • 2010年初めての日記

    最近‥季節日記になっています。本当は区切り良く年末年始に日記を更新したかったのだけど、気がつくと新年から10日も過ぎてしまいました。育児の合間に日記を‥と思うのですが、時間があったら優先すべきことが沢山あって、気がつくとこんなに期間があいています。近況報告は、2009年前半は子育てに専念、後半は2つ前の日記の「久しぶりに日記」でヨガや料理の事が少しづつ出来たらいいな~と書いたので、有言実行すべく近所で子連れヨガレッスンを始めました。地元江東区と品川区でも縁がありレッスンを持つことが出来ました。2009年は72組の親子と一緒にレッスンする事が出来、参加して下さった皆さんに感謝しています。レッスンを始めなかったら、ここまで多くの親子と知り合う機会がなかったと思うので、始めて良かったと思っています。それに関連する事も...2010年初めての日記

  • カリンの1歳のバースデー

    娘のカリンは11月8日で1歳になりました。誕生日の1日前にこの1年を振り返るべく産前・出産・産後のビデオを夫婦で見てみました。出産のビデオは産後一度も見ていなかったのですが(見る勇気がありませんでした)思ったより穏やかな出産現場で安心しました。自分では大絶叫だと思っていたので…(笑)カリンの生まれた直後、カンガルーケア・初めて母乳を飲んだ瞬間などがしっかりと映像に残っていて、また出産の感動を味わう事が出来ました。誕生日当日は夫の実家にみんなが集まり誕生祝いをしました。料理・ケーキが用意され、夫のお母さんがドレスを用意してくれたので着せてみたり、一升餅を担がせてみたり(お餅に潰されて露骨に嫌そうな顔を…)みんなにお祝いして貰えてカリンは幸せ者です。生まれたばかりの時はとても小さな存在だったのに、今は体重は3倍、身...カリンの1歳のバースデー

  • 久しぶりに日記

    あまりにも長い間Blogを書いていなかったので……Blogの存在を忘れていました(笑)前の日記から今までにあった大まかな事は、『姉の結婚式』・『沖縄旅行』・『自分のBirthday』です。『姉の結婚式』姉の結婚式は身内のみの親戚一同が集まるアットホームな式でした。約7年前に父が倒れて身体に障害を持った時、姉は看病しつつ父母の役割をしている母をみて「一生両親のそばにいよう」と決心して、結婚を一時諦めた時期がありました。でもその後父の状態は予想以上に良くなり、両親もやはり姉も結婚した方がいいと考えはじめ、その内に姉も趣味を通じて出会いがあり1年の交際を経て結婚となりました。最初は結婚に賛成していた母も、いざ本当に結婚となるとマリッジブルーの母版??にかかってしまい、結婚を反対するようなそぶりをみせたり、実家のそばに...久しぶりに日記

  • ハーフバースデー&サプライズギフト

    朝、フラワーショップから宅配便が届きました。送り主は夫から…箱には『母の日ギフト』と書いてあったので…これは私の両親か夫の両親に私経由で渡して欲しいんだろう!と思い、夫にメール。そうしたら『中身見てみ!』と返信が来て、中を見ると素敵なブーケと手紙が入っていました。手紙を読むとブーケは私宛で、初めての母の日記念にと夫が機転を利かせてプレゼントしてくれたものでした。今まで母の日は自分達の母に…と思っていて、まさか私だとは微塵も思っていなかったので(笑)ビックリしたのと私も母になったのだなぁ…と嬉しくなりました。本当は母の日はまだ先だけどね。夫のサプライズギフトに感謝です。そして今日はカリンのハーフバースデー。あっという間に6ヶ月が経ちました。元気に成長して嬉しい限りです。カリンは食べられないけど、オレンジの味を利か...ハーフバースデー&サプライズギフト

  • カリンは夫似

    ふと思い出して、結婚式の時に使った夫の思い出フォトを見てみると…カリンそっくり!!!!…そしてこれが今のカリンです。目ヂカラのある所が夫そっくりです(笑)夫も言われるまで上の写真がカリンだと思っていました。カリンも4ヶ月が過ぎて、表情が豊かになってきました。親バカですが見ていて飽きません。カリンは夫似

  • 意外と近くに

    今住んでいる江東区に、自分好みのカフェがないなぁ…と思っていたのですが、ホームページで調べてみたら気になるカフェを見つけたので、カリンちゃんを連れて一緒に行ってみました。最寄りのバスに乗って5停留所先の清澄白河駅で降り、清澄庭園の近くにあるカフェです。SacraCafe.古い一軒家の1階がカフェになっていました。動物性を使用したメニューもありますが、材料はこだわっていそう…。ランチタイムを逃してしまったので食事はしませんでしたが次回食べてみたいです。マクロ・ママ・マフィンというマクロビのスィーツがあったので、バナナ&キャロブ味のマフィンを自分用に、きなこのロールケーキを夫用に買いました。清澄白河に来たついでに、ヨーガンレールに寄ってみました。レディス・メンズの服やジュエリー、バッグ、靴など、天然素材の持ち味を生...意外と近くに

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、vegan6さんをフォローしませんか?

ハンドル名
vegan6さん
ブログタイトル
VEGAN6
フォロー
VEGAN6

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用