先日、1年半ぶりのブログを書きましたが、実は、何を書いてよいのか、迷ってしまいました。以前は、私のたわいのないブログを楽しみにしていてくれた方もいたのに、す…
千葉県市川市、松戸市でフラワーアレンジメント教室(mahalo)を主宰しているメグです。
千葉県市川市と松戸市の市境にあるフラワーアレンジメント&プリザーブドフラワー教室を主宰しています。その他にもギフトやブーケなどのご依頼も承って、日々忙しい毎日を過ごしています。(幼稚園、学校、イベント等の1日講習会も行っています) mahalo http://www.mahalo-flower.com
先日結果の出たフロールエバーウェブコンテストの入選の表彰状と賞品が本日届きました。 その中に、みなさんがクリック時にコメントしてくれた内容等も一緒に送られ…
コロナで心配していたクリスマスレッスンでしたが、通年よりは、少ないものの、たくさんの方からご予約、お問い合わせを頂いています。 ありがとうございます。 ス…
今回、第17回フロールエバーコンテストに、入選させて頂き、二次審査の投票に沢山の方が応援してくださり、本当にありがとうございました。先日、投票結果が出て、残念…
コロナ禍ですが、クリスマスレッスン、沢山の方から、ご予約、お問い合わせを頂いています。みなさんが、mahaloのお花を楽しみにしていてくれたことがとて…
とある化粧品のグランドグループオーナー様から、この化粧品のイメージで、ギフトにするお花を作って欲しいと連絡を頂きました。mahalo では、よくこの方のイメー…
先日載せたフロールエバーウェブコンテストですが、色々な方に投票したよ!と言っていただけて、とても嬉しく思うと反面、満足しない作品に少し恥ずかしい気持ちと半々…
本日よりクリスマス予約受付開始致します。詳細は、下の今月のレッスンからホームページをごらんください。実は、お昼すぎにホームページをアップしたら、10分もたたず…
明日のクリスマス発表の前に… 我が家の長年の相棒、ライフ君と本日お別れをしました。引越しをして、この土地に来てから、子供達の幼稚園の送迎のため…
私の大好きなフラワーボックスです! 今回ご依頼をいただいたのは、上司の栄転祝い でした。当初、生花にしようか?通常のアレンジにしようか?迷われていましたが…
この度、第17回フロールエバーウェブコンテストに入選する事ができました。 この夏に、ワクワクする事をしよう!初心に還ろうと思い、10年以上前に一度、応募して…
10月に突入です!今年もあと3ヶ月!1年、1年本当にあっという間です! 今年は、コロナもあり、今までにない1年を過ごし、そして、色々と考えさせられ…
昨日は、中秋の名月に因んで、ボールブーケの記事を載せましたが、今週、千葉大の大学生がご参加くださいました。大学では、苗や種の勉強をされていて、フ…
10月1日は、中秋の名月です!本日のレッスンは、3歳の娘さんがいるお母様お二人!今年の娘さん達の七五三のために、ボールブーケを作成しました。 お一人…
「ブログリーダー」を活用して、mahaloさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
先日、1年半ぶりのブログを書きましたが、実は、何を書いてよいのか、迷ってしまいました。以前は、私のたわいのないブログを楽しみにしていてくれた方もいたのに、す…
ご無沙汰しています。mahaloの比嘉です。昨年は、一度もブログを載せていなかったですね。最近、インスタばかりになってしまい、ごめんなさい。今日は、久しぶりに…
夏休みキッズレッスンのお知らせです。 今年のアレンジは、瓶の中に自分の好きなアレンジを詰め込むフラワーイングラス 実は、8月11日に毎年おこなっている…
すっかりとご無沙汰をしてしまい、ごめんなさい! まだまだ不安なコロナ禍では、ありますが、だいぶ感染者もすくなくなり、少しずつ解除されて、動き出してきました…
只今、一番人気のクリスマスロースのアレンジメントです。クリスマスローズという名前から、クリスマスの時期に咲く花と思われがちですが、開花時期は、1月~4月と…
大変お待たせを致しました。ブログも放置状態で、無事に事務処理等がすべて終わり、2月より少しずつ再スタートをさせていただいていましたが、沢山のギフトのご依…
すっかりとご無沙汰してしまい、1月は、ゆっくりといやダラダラと心も体もリセットさせていただきました。 私の中でこの1月のオフは、とても大切な1か月で、ご理解…
2022年 新年を迎えて、14日も経ってしまいました。 昨年は、父との別れで、一生忘れられない1年となり、たくさんの方に支えていただいた1年でした。また…
恒例の年末お正月レッスンを30日に終え、無事に今年もレッスンを終了することが出来ました。毎年使っていた竹を使わず、新しい器でのレッスンです。…
毎日、たくさんの方がmahaloのクリスマスアレンジレッスンに参加してくれている状態で、なかなかお正月のアレンジをご紹介できずにいます。この時期は、レッスン…
アメブロの方に、なかなか投稿出来ていなくて、ごめんなさい! ちょっと前のレッスンですが、素敵なカップルがmahaloに来てくれました。(カップ…
10月29日(金)隠居屋さんでの1日花屋さんオープン。 沢山の方がご来店くださり、本当にありがとうございました。ご来店いただいた方でご連絡先の知っている方…
クリスマスレッスンのご予約が、たくさん入ってきています。毎年、楽しみにしていてくれて、本当に感謝でいっぱいです。今年は、日程的にあまり入る日がとれず、いつも…
お待たせしました。2021年 mahalo クリスマスレッスンのお知らせです。すでに、先週半ばに、ひっそりと、ホームページにアップしていますが、沢山の方か…
夏休みがあけて、あっという間に今年も残り2ヶ月半になりました。前回のお花屋さんオープンの記事を載せた後、たくさんの方からおめでとうのラインや、メッセージを…
年内のスケジュールをお話しする前に、少しだけお話したいことがあります。 みなさん、このコロナ禍、たくさんの想いで生活をされていることと思います。沢山の不安を抱…
月に数回は行っていた四ツ谷の資材屋さんも、このコロナ禍でなかなか行くことができずでしたが、やはり、実際に見て、色合わせをしないといけないものばかりで、久し…
あっという間の9月。今年もあと4ヶ月!本当にあっという間に1年が過ぎようとしています。 年内のレッスンスケジュールなど、今週末までには、詳細を載せたいと思…
夏の生花のアレンジは、いつも迷う。夏のこの時期は、お花の持ちが悪いから。。。それでも、家にお花を飾ってもらいたい。1日でも長く、お花に触れてもらいたい。 そ…
立て続けての投稿になります。自宅でのキッズレッスン。 今年で何年になるのだろう!小学生のときに参加してくれていたお子さんが、成人式を迎えたり、就職した…
先日、1年半ぶりのブログを書きましたが、実は、何を書いてよいのか、迷ってしまいました。以前は、私のたわいのないブログを楽しみにしていてくれた方もいたのに、す…
ご無沙汰しています。mahaloの比嘉です。昨年は、一度もブログを載せていなかったですね。最近、インスタばかりになってしまい、ごめんなさい。今日は、久しぶりに…