chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 名古屋の火祭り 千燈供養会を撮影

    前回のKaguraさんの踊りを撮り終え千燈供養会会場へ移動この行事は1891年の濃尾地震犠牲者の鎮魂供養を起源としてるらしいです。山伏さんが鬼門の方角へ邪鬼悪霊の退散の意味を込めて矢を打つ。厄除破魔矢なのでこれを受け取った方は祀ります。刃で結界を張ったのち火が入れられます。護摩木に願いを書き火に投入する方々。煙をあびるとご利益があるそうでオッサンも撮影しながら沢山浴びましたしね。夜勤明けで身体もヘロヘロだったけど3年振りの火祭り撮影を楽しむことが出来ました。※明日銀杏を撮影しに行こう思ったけど雨なので今年は撮れずじまい(´;ω;`)にほんブログ村名古屋の火祭り千燈供養会を撮影

  • 大仏様が見守る演舞

    紅葉の画像が続いたので10月下旬に名古屋の興正寺で千燈供養会が行われた時の画像を載せます。こちらも3年振りの開催夕方には今年の「どまつり」で優勝されたKaguraさん達の演舞が行われたので先にアップします。丸八は名古屋のシンボルマークです。大仏様も見守っています。仕事で今年のどまつりを撮りに行けなかったのでココで撮れて満足です。にほんブログ村大仏様が見守る演舞

  • 秋のタカヤド湿地

    タカヤド湿地は東海地方で真っ先に紅葉してくれる場所人も少なく落ち着いて撮影出来るのでココは大好きです、樹木が彩られるこの季節はやっぱりいいっすね~にほんブログ村秋のタカヤド湿地

  • 段戸裏谷原生林の初秋

    香嵐渓の前に寄った場所で段戸裏谷原生林です。管理釣り場がある段戸湖です、この日は釣り人が多かった。帰り道の道沿いにある川毎回段戸湖は2番目に寄るスポットにしてるので太陽の光が強い時間帯になってしまうのが残念です。にほんブログ村段戸裏谷原生林の初秋

  • 香嵐渓の紅葉

    11/2に設楽へ紅葉を撮りに行ってきました、タカドヤ湿地、段度湖、香嵐渓を順に巡りましたがまずは香嵐渓の写真からまだ2~3分の紅葉って感じです、でも駐車場は平日にかからず8~9割は埋まってるしまぁまぁの人出規制が緩和されたので外国の人も多かった。当初の予定では来るつもりは無かったが2ヵ所を回って帰り道駐車場に空車の文字を見つけ気が付いたら反射的にハンドルを切ってた(汗)数年振りに来てみたけど、香嵐渓はスケール感があってやっぱりいいですね!撮れる物も多くカメラ初心者の方にはかなり良い練習場所風景撮るも良し、スナップ撮るも良しって感じで。現在は紅葉もかなり進行してるんではないでしょうかにほんブログ村香嵐渓の紅葉

  • 寒桜とバラとコスモス

    そろそろ寒桜が咲いてるんではないかっ?と言うことで庄内緑地へチャリで行ってみました。八分咲きって感じ。ナイスなタイミングで園児たちがやって来た。それに帽子がサクラカラー(^^まるで春と勘違いしてしまいそうな光景です。桜とコスモスが咲いてるのを見てると不思議な感じがします。バラも満開です。コスモスもまだ咲いてました。鳥もいたけど、警戒心が強く撮らせてもらえませんでした。にほんブログ村寒桜とバラとコスモス

  • 南へ旅立つ蝶たち

    前回の残りをアップします、たった5~6㎝ぽっちの身体で日本本土から南西諸島・台湾への渡る子が多いそうです、凄いですね~秋の南下では直線距離1,500km以上移動する子や1日あたり200km以上の距離を移動した子も確認されているそうです、ここは、岐阜県なのでまだまだ旅は長い頑張れ~。にほんブログ村南へ旅立つ蝶たち

  • 2022 大須大道芸人祭② 金粉ショーを撮影

    火付盗賊さんを見た後数組後に金粉ショーの開演同会場で行われる為移動をしなくてもいい今年はラッキーだ。今年は冒頭から全身に金粉を塗っていなくて演舞の中で塗られるようだ。メンバーさんの顔ぶれも例年と違うみたいです。オカルトと怪奇の要素が入った踊りの印象。7年前まで上半身真っ裸で金粉を塗って踊ってましたが流石に今のご時世では無理みたいです。おまちかねの口からの火吹きはとても迫力があります。3年振りの金粉ショーを楽しませてもらいました。にほんブログ村2022大須大道芸人祭②金粉ショーを撮影

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山紫水明さんをフォローしませんか?

ハンドル名
山紫水明さん
ブログタイトル
魚夢箱
フォロー
魚夢箱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用