chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 畑活

    茶の間で携帯みてたらポコポコポコあー!うちの耕うん機の音!!また肥料まかないうちに耕そうとしてるーー!と急ぎ足で裏の畑にやっぱり耕そうとしてましたあわてて肥料まいて耕してもらいましたあちこちに勝手にでてきたじゃがいもあって救済してうえました

  • 実家にかぼちゃ

    かぼちゃの種から苗になったと話したらかぼちゃいーのーというのでかぼちゃ植えにいってきましたまずは草取りから(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)培養土

  • 買い物

    農協にいってさつまいも肥料かってコメリにいって収穫美人みたらあるじゃーーん!!アプリになかったからないのかとおもった地域限定だからアプリにでてこないんだってこの間となり町こめりまでいってソイルブーストかったのになーまぁいいけど(⁠

  • 靴下完成

    メリアス編みの靴下完成畑ばっかりの最近ですが気が向くと靴下もあんでますメリアス編みたのしかったーさてやっぱり畑(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)ミ

  • 孫ずからの電話

    今日はヒレチャーシュー作っておいたし野菜ジュースもきたし置き配してくるかなーと思ってたら電話がきたばぁばーお願いがあるんだけどー↑♥なになになんとかジャーのまくらがほしいのあーそういらこの間娘が、小さい頃長男にだけあってどーでら

  • 盆栽キャベツ1号

    盆栽キャベツ1号が大きくなったのでとんがりキャベツを植えてるところに移動根が下までまわってきてた台所に1号いないとちょびっとさみしいレモンの木植え替えしたときみたいだわ苺の花が花盛りハウスに入れてないやつはまだそんなに咲いてない豆も出てきた

  • タラの芽

    タラの芽を頂きました今年もありがとうございます早速天ぷらにしました春のごちそうですよねついでに鶏むね肉もあげた天ぷらって疲れるわーうちのハウス戸がみじかいの20センチくらいすきまがあるセリアで棚の部品かってきてビニールもセリアでうっててつく

  • 玉ねぎの収穫

    玉ねぎ収穫しました孫ちゃんたちのいいお顔(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)姫孫ちゃんも一つ収穫 次は中生のやつ大きくなったらかなぁ新玉ねぎの葉っぱはやわらかくておいしいので茹でて胡麻和えにしました美味しかった

  • かぼちゃ

    はっと気づけば4月も半ばすぎたのですねさむーさむーっていってたけど桜もさいてウドの葉っぱも少しでてきて最初植えたじゃがいももやっと芽がでてきた少しはやいかなと思ったけど芽出しがうまくいったのでかぼちゃひとつうえてみました鞍つきうねにしてみま

  • 盆栽キャベツ

    なんだか1号がすごく大きくなってきたデカいボットにうつすべき?それとも畑に??なやむぅーやっとじゃがいもの芽がでてくれたあんまりでてこなくて掘ってみたところはまだでないじーっと我慢しておけばよかったなここのはグランドペチカたのしみートマトが

  • タッパーみるの楽しみ

    タッパーに種いれたやつ毎晩こたつからだしてみるのが楽しみダイソーの長なす種いっぱいはいってた根っこでてきた出たやつから植えようかなあまり根が長いと植えにくいのよホームセンターで買ったトマトこれよ元気ーこちらも種たくさん入ってた明日根が出てる

  • 牛乳寒天

    久しぶりにつくったら、はじめに作ったほう間に合わなくてみかんが沈まなかった(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)2回目は無事にしずんだ味見用(1回目の

  • 盆栽キャベツ

    キャベツの芯を水につけておいたやつ 1号は盆栽みたいになってきただいとの窓ぎわにおいてるからなんか愛着がわいてきます2号、3号、4号も今日ポットに植え替えましたあー、なんかかわいい盆栽ってこんな感じ??この間買ってきたいちご花が咲いてきたニ

  • 靴下完成

    残り糸使って靴下完成別糸偶然同じかんじに色は入ってびっくりかわいいじゃないかお昼はラーメン食べに行きましたねぎラーメンにしましたあーーー、ラー油苦手だったあさりラーメンにすればよかったなぁ

  • 新玉ねぎでパンピザ

    パンを3角に切って並べて焼くパンピザやってみました息子にはツナ、コーン、新玉ねぎチーズ、マヨネーズ私のはトマト、新玉ねぎ、コーン、ハム、ケチャップ、チーズ結構大きい焼き時間結構かかったけどとても美味しかったピーマンタッパーまきしたけどなかな

  • 畑活

    苺を追加で買ってきたドブ漬けしてからプランターに植えた種も買ってきてタッパーにまいた大玉トマト、結構数はいってて(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

  • うどん

    今日はうどんにしたそしたら500グラム体重ふえていたまたキャベツかってこようこれは私のうどん冷凍うどん半たまくらいに鶏ハム油揚げ煮たやつかき揚げ二口くらいうどん食べ終わり汁をのんだら鼻になんかはいった横向いて鼻かんで前を向いたらおわんがない

  • 苺苗買ってきた

    半分くらい苺苗枯れてしまったので武蔵にいったよつぼし198円去年と同じ値段(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ありがたやもう一つのホームセンターは498円からでちょっと買えなかった三種くらい買ってきた明日液肥に

  • なんとかジャーとなんとかジャーの折り紙

    なんとかジャー金ピカなんとかジャーツノにほんもあるの折り紙も最初はちんぷんかんぷんだったけど折れるようになってきた( ̄ー ̄)ニヤリ娘とランチワンタン麺、ワンタン多めここのワンタン美味しい帰りに新しくできたとこによったカルディあるっていうんで

  • 蒸しパン

    コーヒーチョコチップしふぉん食べたいと娘にいわれたけど コーヒーチョコチップ蒸しパン作ってみた左は卵、米油いり。右は卵なし、油なし食べ比べなければどちらも美味しいけどやっぱり高カロリーなほうがうまいちなみにベーキングパウダーは左4グラム

  • 蒸しパン

    蒸しパンは実家にもっていってもおじさんちにもっていっても喜ばれるパンみたいにたべれるからかなマーラーカオを蒸しパンにしました醤油3滴いれるだけで茶色になるのねぇ重曹とベーキングパウダーがはいるんですベーキングパウダーだけより断面がちがうね。

  • とんがりキャベツ植えました

    キャベツ少し育ったので畑に植えましたすごい疲れたー畑の奥のねぎのところの草取りもしたすごい疲れたーよい疲労感(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)とて

  • キャベツの様子

    洗濯ネットにいれてハウスで育ててるとんがりキャベツ苗少し大きくなってた!すごーい!先に地植えした苗はこちらも良い感じ!!ハウス内カラカラだわ今日お水あげなくてはキャベツ少し値段さがってきたのかなまた198円で買えたお好み焼き四日目ダイエット

  • スイカとトマト根っこでた

    スイカ(小玉)根っこでてきたトマトも葉っぱもでてきてたこたつってすごいナナメのおうちのばーちゃん去年借りていたハウスを返して畑なし生活になってた今年脇の畑かりたみたいでこの間から作業してた畑友達になったりしてまーあっちは大先輩だわねー

  • 折り紙

    折り紙で孫と遊ぼうとカエルをおったけど思ったよりとばなかった→あそべないコマならどうかしらとつくってみた折り紙二枚つかったやつこれは折り方簡単だった3枚目つかうやつはちよっとだけむずかしいでもこれよくまわる折り紙子供の頃よくおったなぁあれは

  • ばぁばの日(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

    昨日はばぁばの日孫ちゃんずとあそぶ日でした( ̄ー ̄)ニヤリご飯食べにいって本屋さんにいって娘んちにいってもてもての日でした( ̄ー ̄)ニヤリはぁーいい日だった次はガッチャードがいいといわれ動画の再生速度を0.25倍にして(それでもわからなくて

  • 歯医者

    歯医者の定期検診でした半年ぶりブリッジのとこにはさまってるのあるので歯間ブラシでお掃除続けましょう、歯茎もきれいですよと!歯医者で買った歯磨き粉、つづけてAmazonでかっているのそれかよかったのかも(歯茎)きれいに掃除してみがいてフッ素も

  • 米粉しふぉん

    米粉でしふぉんやきましたいつも卵黄一個少なくするのだけど全卵でやってみました米粉は焼き縮まなくてよいねー今日はメレンゲうまくできた孫ちゃんたち食べてくれるかな乾かしておいたいちごさんこれでレタスやってみたら発芽してたのでいちごもこれでやって

  • 折り紙

    仮面ライダーの折り紙やっとできた姫孫ちゃん誕生日でした1歳になったーー青森やさんでケーキかってきた息子いちごはたべないかなーとおもったら三分の二くらいたべていたへぇーーーー誕生日に前はおもちゃあげていたんだけど、おもちゃたくさんあるのでお金

  • 畑活

    息子が登園日だったダイソーのあぁよかった菜って小松菜すこぶる発根率よくて植えることにしましたトンネルしたところはとんがりキャベツ右側が小松菜です根っこながくて、はてどうやって植えようと???一センチくらい指で穴をあけそこに一粒ずつおとしてい

  • キャベツの芯

    キャベツの芯を再生栽培ちゆー葉っぱがすごくでてきた液肥いれたからかな、携帯の写真さかのぼったら3月12日に買ったキャベツだっただいぶ成長してきたなー根っこでてくるといいなさてブーム中の蒸しパン卵なし、ホットケーキミックス蒸しパンわれた卵のせ

  • バナナチョコチップ蒸しパン

    蒸籠が熱ければ割れるんじゃないかとやってみたわれなかったでもいつもみたいにぶわーって底上げもしてない皮がじめーーとしてるけどやわらかくておいしいホットケーキミックスのはなんか重たいのよね靴下もあんでますやっと片側完成ずっと六本よりので編んで

  • 蒸しパン

    この間蒸しパンもっていったらこれ作ったの?と褒められたのでホットケーキミックス蒸しパンレーズンいっぱいがおいしい黒糖きなこ蒸しパン焼き芋いり黒糖のつぶつぶはあるがままかたまりあるとおいしい姫孫ちゃんにきなこ蒸しパンつくってみたきなこトースト

  • いちごパフェ

    いちごパフェののぼりを毎日みてて(通り道)いちごパフェくでーーと娘をさそって食べてきました姫孫ちゃんこの間いちごデビューしてままがクリームついてないところをあげていたもっとーーもっとーーってかわいかったぁ夕方急にスイッチはいってそばうち手で

  • じゃがいも植えた

    この間コメリでメークイーンの種芋をかった半分にわって乾燥するやつをつけておいたいよいよ天気もよくなり風もない明日芋うえようとみていたら生活くらぶで買った芋、芽が出てる(⁠ʘ⁠ᴗ⁠&#

  • 復活一輪車

    この間から一輪車買おうかなーといっていた旦那さん一輪車のタイヤ1000円だったといって一輪車復活していた大きいばーちゃんがいたころのっていっていたから40〜50年前のやつ錆びてはいるけど頑丈でしたやっぱり堆肥はこぶのかしら柑橘

  • 形になってきた

    だんだん形になってきたあとは合体するだけここからが長い前たては長さ同じくらいに編むのむずかしいあとは袖つけとそでの縁編みだけよー明日できるかな2軒となりのハウスの人から大根もらったタバコ吸いにいく旦那さんがもらってきたすごい太いのもあった冬

  • ベビー用毛糸で

    初孫生まれた時かったこの毛糸何個かあるの棒針あみでベストにしようとおもったら失敗大きすぎたかぎ針であんでみたらまたでかい針の号数をさげてやっと本と同じくらいのサイズになったさて、カーディガンになるかなぁ久しぶりに娘とランチハンバーグおいしか

  • あー失敗失敗

    姫孫ちゃんにベストでも編むかなと編み始めたひっくり返して裏編みするのめんどくさいそうだ。輪にして編もうと編んでみたこりゃ、とてもでかい(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)これはだめだ

  • 育ってきた

    育ってきたやつ!かぼちゃの芽がようやくでた去年はずーーーーと芽がでなかったのでうれしい育ってきたもの2だいぶおおきくなってきたどちらもかわいいそういえばドラッグストアでチューブのちいさいワセリンをかったチューブのところが斜めになってておぉ、

  • プリン

    クリスタルコラージュ2でプリンつくりましたむちむち、プルプル卵1個卵黄1個牛乳 400 生クリーム100 砂糖50クリスタルコラージュ2 9お湯40くらいカラメル残った卵白は、味噌汁にー2個くらいたべ満足次はアガーでつく

  • レーズン蒸しパン

    蒸しパンをつくりました小麦粉のやつと米粉のやつYouTubeでパカっとわれてるレシピでつくったのだけどやっぱりわれないまぁ、割れなくてもいいんだけどなんかきになるのよね蒸籠のしたに蒸し板いれてやってみたり、十字の線をかいてみたり何しても割れ

  • かぼちゃの種こたつに入れておいたらみょーーんと根っこでてきたこの間この手前で植えたやつはまだ発芽してないもう少しこたつにいれておくかなスイカの種は割らなかったのだけど、少し根っこがでてきたこれももう少しこたついれておこうお友達がおくってくれ

  • 畑と堆肥

    ダンプ2台分の豚糞堆肥完熟してるので全然くさくなーいこれをコンテナにつんで畑にまく作業(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)うちのとーちゃんは五十肩で

  • ばぁばをさーがせ

    この間までブンブンジャーブンブンいっていた孫が新しくなった戦隊ものにはまりあんなに好きだったダダンダンもダダンダンもういいや、ゴジュウジャーがいいというようになり(⁠ʘ⁠ᴗ⁠B

  • お好み焼き

    のこってたキャベツ半玉でお好み焼きにした粉多かったなーーーでも息子美味しそうに全部たべた今度は美味しいのやくぞ今度いつキャベツ買えるかな今日はじゃがいもをうえたデストロイヤーと買ってきたはるかってじゃがいも畑に名前かいた棒さしておかないとな

  • キャベツとカブ

    こぴあにいったら産直コーナーで雪下キャベツってちょっとこぶりのでも180円とか220円とか普通の値段のキャベツがうっていた買いました(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠

  • 畑活

    ハウスに休めているねぎを畑に移動しないとプランターいちごをハウスにいれれなーい休めていたねぎは上に伸び細長い種から植えたねぎは細くてこまかい↑時間かかるぅ!ねぎ植えたとなりにまたねぎうえたくなりものすごい草をそぎ取ったがんばったわー収穫美人

  • 米粉のしふぉんけーきとかぼちゃの種まき

    米粉のしふぉんをやきましたちょうどかっとしていたら実家母と兄が来たので兄に押し付けましたすごくほめられて( ̄ー ̄)ニヤリ( ̄ー ̄)ニヤリでした兄からはホワイトデー、母はお米をもってきてくれたありがとうございますかぼちゃの種をわってタッパーに

  • 靴下完成

    靴下完成手袋あんだ色違いの毛糸この毛糸とてもはきやすくてお気に入りです残り糸でも靴下あもうタッパーにまいたかぼちゃ根っこがでてきたこたつの中にいれておいたの今年はかぼちゃたくさんなるといいなぁ去年はあまりならなかった

  • 楽しい畑活

    土曜日息子が登園日だったまっすぐ帰ってきてまっすぐ畑に。玉ねぎの草取りしてちよっと追肥そして穴あきトンネルかけた無風でかけやすかったダイソーの細い支柱とてもよい一昨年の玉ねぎマルチに穴底うえしていたねぎマルチをはがし、のこってたねぎを救済し

  • ぷりん

    この間からぷりんたべたくて、コンビニで買ってみたけどなんかこのみじゃないご飯食べる前にカラメル先につくって型にいれておいた↑めちゃいいゼラチンぷりんですクリスタルコラージュ2でつくりましたむちむちコンビニのスイーツコーナーにある生クリームの

  • コンビニは便利ね

    大粒にひかれてかったねっとりヨーグルトだった息子が昼食べてこないことが多いので帰りにコンビニによって唐揚げ棒とサンドイッチとか鶏ごぼうおにぎりどちらかをかうおにぎりはつめたいとたべないので温めてもらうんだけどわすれた温めてもらおーとくるまか

  • おやつ

    とらにゃんさんのオランジェット食べるともっと食べたくなりメルカリSHOPで国産ネーブルオレンジを買ったやーーーとチョコかけたよチョコかけると急においしくなるやつ!牛乳寒天にしようかとおもったけど生クリームもすこしいれパンナコッタ風クリスタル

  • 楽しい畑活

    この間植えたねぎ一本ねぎだったので5センチくらい間隔に植え替えました玉ねぎ苗に穴あきビニールトンネルかぶせた去年は不織布だったけど今年はグレードアップしてビニールトンネルもう2か所かぶせたいなかぼちゃの種まきうまく根っこでるかなここ砂がとん

  • なかなか出来上がらなかった

    なんかなかなかすすまずやーーーとできた柄合わせたはずなのに上にいったらずれてたまぁいいか(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

  • 米粉のしふぉんけーき

    米粉のしふぉんけーきをやきました久しぶりだったのにうまくいった米粉しふぉん18せんち卵白220 きび砂糖100卵黄100米油50 牛乳70米粉100160度30分クリームはさんでアイスも添えて右側は娘の旦那さんに味見用おしつけた孫

  • 孫ちゃんたち遊びに来た

    孫ちゃんたち遊びに来た(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)じぃじもいたのでじいじ、孫ちゃんたち久しぶりにみたニコニコしてた積み木かさねるの上手でびっくりしたーー姫孫ちゃんはじいじみるとすこしだけないた前よりは泣

  • ダンゴムシが!

    お風呂にたまにダンゴムシがいるどこからくるのかなー壁のタイルとタイルの間の目地のとこにいるのだみつけると歯磨き粉の底のとこですくってトイレに流してたのだけど昨日のダンゴムシはでかかった歯磨き粉の底にのせたら、ササッとあるいてなんと湯船におち

  • ネオアースとネギ苗

    メルカリSHOPでネオアースをみつけ冬の間枯れてしまったところにてのでそそられて買ってみました立派な苗がやってきたしかも箱も立派だった気を良くしてねぎ苗もかってみたこれまた立派な苗箱もやっぱり立派ーー雪もきえたので今日うえました久しぶりの畑

  • 編みなおし

    メランジであんだレッグウォーマーはいていたらどんどん伸びてなんだこれ?な見た目になったでもはいているととてもあたたかい首あっためるといいってほんとなのねほどけるところからほどいて編みなおしました今度はいいかなー寝る時もパジャマズボンの裾上に

  • キャベツ種まき

    タッパーにまいた種根っこが出たのでポットにうえました衣装箱にいれて洗濯干場においておいた猫と息子がさわらないか心配だわ娘にロックミシンを貸しました台もつかう?ときいたら最初はいらないといっていたけどやっぱりほしーていうので玄関にだしておいた

  • 三連休

    珍しく旦那三が三連休月曜午後から仕事にいったけど月曜は息子が登園日だったので海鮮市場2二人で行きました旦那さん、満腹定食わたしのうどんつきのやつうどんはお腹いっぱいで食べれなくて旦那に食べてもらったよくそんなにお腹にはいるなぁ菅原鮮魚で茹で

  • 息子とすもも

    旦那が肩とか痛くて椅子もってきてたすももがいい場所みーつけたとのっていたドゴッと息子がすわった猫いるので手前にすわった模様圧力対圧力ーーおもしろー被害者面してるーすももが先にいたんだもーんちかくによられてますよすもものまけーーこのあと椅子片

  • スペアリブの煮物

    トマトソースつくろうと圧力鍋でにてからトマトソースにしてナポリタンにしたら味がうすいからか息子が食べなかったやつは濃いのがすきなのだケチャップとかソースにいれてなかったんだもん圧力鍋でスペアリブにておいたのでトマト煮込みにしたとてもおいしい

  • 食パン

    うちはさむーい台所、ガスオーブンであたためました空焚き勿体ないので焼き芋やいてそのあと食パン食パンやくときはもうご飯おわってたけど片付けしてるときも寒くなくてよかったよーあーさむさむ

  • 厚みすごいやつ

    ジャンボかぎ針買ってきたメランジ消費レッグウォーマーですのびーる楽しくなってもう一色のびーる(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)厚みもすごいふかふかです残ってるメランジは全部これにしようかな楽しい編み編みでした

  • さつまいも

    今の時期うちの芋はなーいでも産直にあるのよね農家さんどうやって保存してるんだろういちご畑においしい紅はるかあるのでかってきましたよ焼き芋にしましためちゃおいしかったーー焼き芋やいていたら兄妹でお芋たべてるよーって可愛い写真がおくられてきたふ

  • 長編み靴下ふたたび

    この糸2本どりにしたら結構かわいくてメランジ(茶色のところ)厚みのある糸なので温かい慣れるとわりとすぐ編めるのでなかなかよいわー寒波で足先がさむーーー厚手の靴下いいよねぇ

  • 大根

    ひさしぶりに産直にいった大きい大根2本かった農家さんの大根すごいなぁおおきい今年は秋にハウスに青首うえてみよーハウスボロボロ頑張ってくれるかな圧力鍋で煮て明日おじさんちに見回りにいこうかな雪でいけないかなー姫孫ちゃんの保育園バックを娘がつく

  • 兄妹写真

    わーい可愛く撮れた姫孫ちゃんと一緒のとりたーいっていったらいいよーといってあぐらかいてポンポンと!!!姫孫ちゃんをお膝に乗せて写真とらせてくれたかわいいーふたりともいい笑顔膝からおろすときはちょっと雑だったけど(⁠ʘ&

  • 長編みの靴下

    YouTube先生みながらあみましたメランジ使用カラフルなのはソックヤーンとまちがえて買ったやつ(かなり前)なかなかかわいいじゃないかはくとこんな感じ松編みの靴下も無事完成(⁠◕⁠ᴗ̼

  • 松編みの靴下に挑戦

    ユーチューブ先生みながら松編みの靴下に挑戦マーカーたりなくてかかとのところ三回くらいほどいたわ昔買ったダイソーメランジの消費にちょうどよい六本よりの靴下の上にはいてもはけるなかなかよいわハウスの大根おでんにしました熱々鍋ごとテーブルにおいた

  • ガトーショコラ

    ガトーショコラつくりましたココアのはいらないタイプ焼き立てほわほわしてて美味しいココアはいらないと軽くやきあがりますよねこれなら孫ちゃんもたべれそう( ̄ー ̄)ニヤリ

  • 完成指出し手袋

    ぽっちゃりくんの残り糸28.6グラムだったそして編み上がって残り糸がね!!!これしかなかった!こんな短いのはじめて!!親指最後にすると糸始末でくらくらするので帽子部分編む前に親指を完成させました糸始末めんどくさいけど編むの楽しい手袋編み機で

  • また指出し手袋

    残ってた糸でまた指出し手袋指に被せる帽子部分を靴下のつま先みたいにてっぺんから編んでみましたここをメリアスはぎで合体させてみよう編み上がったところ、上から糸をすくえないので横から糸をとりましたお!思ったよりいいかもみどりの糸、結構ふとくてポ

  • 洋梨

    でかい洋梨を頂いたでかいまだかたいのに中が傷んできてたそういや去年のラ・フランスとかもかたいのに傷んでたのあったなーでかいので皮もむきにくかった煮たら美味しかった。うちのレモンの砂糖漬けも入れて煮た実はこの洋梨苦手な親戚のじーちゃんがもって

  • みかんの皮

    みかんの皮を温風ヒーターのまえにおいておいたら乾燥したレコルトのフープロにあけてみたあらいなぁブレンドテックでやってみたやはり馬力がちがうねこまかーい(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)我が家は精米後で精米する

  • 靴下完成

    アームウォーマー編んだのとおそろいで靴下完成そして残った糸で久しぶりにカギ針あみだいぶ大きくなってきた結構重たい今日は一歩も外にでてない風は夜になってやっとやんだ積もってるのかなー

  • 手袋出来上がりー

    手袋出来上がり指出し手袋ですなんか糸始末あるからかつーかーれーたーでもたのしかったシチューにいれたじゃがいもがおいしくて!冬のはじめにとれたやつてす黄色いのおいしいよね保存大根でふろふき大根これもおいしかったはやく畑活したーい

  • ハンバーグ定食

    ハンバーグ定食2回目前回に続いて1人ランチなのでカウンターカウンターからは厨房がみえるハンバーグ焼いてる感じがしない湯煎なのかしらとんかつとか天ぷらはあげてるのよねふろふき大根だった副菜美味しいのよねー最初はめかぶ2回目ひじき3回目ふろふき

  • セロリと大根葉のいためもの

    セロリかってきたきんぴらにしようと思ったけど大根抜いてきたので真ん中のやわらかい葉っぱと一緒にいためたこれがねーめちゃおいしかったーこれとイワシのツミレ汁とコロッケでお腹いっぱいになった地味飯おいしいよね指出し手袋編んでるんだけど楽しくてこ

  • 姫孫ちゃんとお留守番

    ままが歯医者だったので姫孫ちゃんとお留守番携帯さわるのがすきでみつけると自撮りになったりアイコンの並びがかわったりいろいろさわりまくります前はままがいないのに気づくとグズグズしはじめ泣きだしたりして大変だったけど今はせんべいたべるのよね!あ

  • クリームドーナツ

    日曜にインスタみてたら行ってみたかったお店でクリームドーナツを販売していた電話で問い合わせようと2回したけどでてくれないナビでむかったけどお店がみつからないクロネコの車があったので聞こうとしたら目の前にあっただがドーナツすでに売り切れでした

  • 福は内

    節分でしたね 豆まきはしないけど恵方巻き食べたかったのでコンビニでミニサイズの買ってきました来年からは一本でいいかも息子は鶏ごぼうにしましたずーとお好み焼き食べたくて市販の冷凍のやつとか買ってみたけど好みじゃないので食べなかった(息子

  • ホットレモン

    遅くとったちっちゃなレモン輪切りにして砂糖につけておいた果汁あまりないのかな?いつもなら砂糖がとけてるのにそのままだったでもホットレモンにしたらほんのりレモン味でおいしかった今年も実がつくといいなー洗濯物ほしていたら靴下ほころびを発見とじた

  • ハンドウォーマーあんでみた

    あんでみたらとてもかわいくてもうお気に入りーー靴下もあんでおそろいにしようーー

  • 靴下完成10足目

    靴下完成しました手袋の残り糸で靴下あみました暖かそうなのできたーおじさんちにいったら15回忌らしく北海道から立派なお花がとどいてた毎年すてきなの送ってくれるねー

  • 編みかけ

    残り糸で編みかけ靴下15.5センチからマチいれたので結構大きめサイズこのつま先に使った糸とても暖かいのびっくりするほど暖かい猪谷さん風靴下より暖かいまた食パンやきました昨日やいた半分は母におしつけたトーストしてミートソース乗せて食べたの美味

  • 食パン

    食パンやきましたいつもパンやこうかな〜とおもっても家に帰るとやる気は消え去る今日はお米とぐのと同時に粉を計量したお湯をわかしてたので半分牛乳半分お湯そして二度コネバターは後入れにしたやればできる子!!冷めてからカットしてたべてみたとてもおい

  • 霜だらけ!

    冷凍うどんをかってきた廊下の冷凍庫にいれようとしたらなんと霜だらけ!!なんで!ーー霜がついて中の戸があかない ひぃーーー前にも一回やってしまって2日くらいかはかるのよねー溶けるのあーあ、がっくりひょっとしてこの間の停電でなんかしたのか

  • プラスナップ

    プラスナップつけようとおもったら箱だけあって中身がないアマゾンで安くなってたので買ったらすぐとどいたところが接着芯全面にはったのもあって厚くてつけれないやっとほどいたよなんとなついたプラスナップ百均の器具なしでつけれるのももってたけど力がな

  • スカッツぬってみた

    ふんどしパンツ用にかったダブルガーゼ可愛い柄のがあった娘が縫っていたスカッツスカート付きぱんつ可愛かったのでぬってみたあれ、縫い物ってこんなめんどくさかった?型紙つくって裁断してはさみだして、アイロンだして、ミシン設定して、接着芯はほしいわ

  • インスタでみた糸のつなぎ方やってみた

    インスタでみた糸に針で糸をくぐらせるつなぎ方やってみた6本よりだったので糸も通しやすかった糸をつなげたところすごく太くなるのね洗濯してほつれないとよいけど残り糸どおしで靴下にしてみましたはっきり糸かえる箇所はいつもどおりのほうがいいかな孫ち

  • 8足目

    靴下完成ゴム編み止め、いつもメリアス一周してからかけ目してふせていくのだけどメリアス編みはしないで裏目だけかけ目なしでやるといいよーときいたのでやってみた手の加減かななんかちょっと伸びがたりないほどいていつものやりかたを鍵針でやったらがたが

  • 仮面ライダーチョコ

    3歳になって孫のチョコが解禁になった仮面ライダーのチョコをきにいって箱にブロックいれてごっこ遊びしたりしたさて、あのチョコはどこにあるのかなーとイオンに探しに行ったこれこれ!そして、少し離れたところにあったのがこれあらーこれいいじゃなーいと

  • ミトン完成

    6本よりの毛糸のミトン完成柄合わせできなかった親指も少しでますよーなんだかすごい達成感(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)今日から庄内米ひとめぼれだ

  • あー眠い

    息子が朝方カーテンの上から光が入ると起きてなおすなおしても光はいるのだけどーそして下に行こうとするのでむくっと起きてあーねむい百均にいったら良いものがあったこれ貼ってみたうまく光減らせるといいけどʘ⁠‿&#

  • またミトンに挑戦

    6本よりなので進みがはやい!またカバータイプ出来上がりたのしみー今日は娘宅にお邪魔したんだけど携帯忘れていってしまって残念時間もわからないし携帯ないと不便ね

  • 指出し手袋

    親指のつけ根後ろに4目前に6目してみた結果それは5本指のときならいいのかもねーてところでやっと気づく右手あんでるわー左手編むはずだったのにのにのに(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なんちゃんさん
ブログタイトル
しふぉんのわっか
フォロー
しふぉんのわっか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用