chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
side by side-days- http://kotekona.blog90.fc2.com/

犬見知り人見知り、でも猫は大好きなダックスの男の子「ニコ」4歳の成長とお出かけの記録です。遊びに来てください♪

ニコ*ママ
フォロー
住所
千葉県
出身
千葉県
ブログ村参加

2007/04/04

arrow_drop_down
  • 久しぶりに「ボナばに」さんへ

    ブッブッブーニコきまちたよー久しぶりに「カフェ ボナばに」に行ってきました。ニコの運転です。(うそです)ニコがハンドルを握ったら、めっちゃモジモジの慎重な運転でイライラしそうです(ひどい)インスタで本日の席アリとあったので、予約してきました。相変わらずリーズナブルなランチで、ドリンクフリー、パンや焼き菓子も食べ放題でコスパ抜群です♪ニコもワンコメニューをいただきました。わーい♡前は食べきるのにいっぱ...

  • 牛乳とチーズ好きにはたまらない「蔵六三三〇」

    ◆2024/08/26 (Mon) NEWドッグラン「DOG PARK RUNRUNRUN」船橋市高根町のNEWドッグランに行った後、すぐ近くにあるカフェでお茶しました。「蔵六三三〇」さん。外観を撮り損ねましたが、畑や雑木以外何もないところにポツンと軽井沢のような雰囲気の佇まいの広々して素敵なログハウスです。店内の雰囲気はとっても素敵ですが、ワンコはテラス席のみとなります。こちらはこてこな時代から気になっているお店ではあ...

  • NEWドッグラン「DOG PARK RUNRUNRUN」

    今日は平日ですが、有休消化DAYでもあり、お誘いいただいてこちらに行ってきました。船橋市に今月1日オープンした「DOG PARK RUNRUNRUN」というドッグランです。超小型犬エリア(~3kg)、小型犬エリア(~7kg)、中型犬エリア(~15kg)と貸切エリアに分かれています。6.5kgのニコ、もうちょっとで中型犬エリアに入るのか!こちらは小型犬エリアです。ドギーズやランバーみたいに広々してい...

  • 「ペニーレインつくば店」で満腹♪

    つくばのペニーレインに行ってきました。ビートルズと記念撮影♪相変わらずカフェの店内は満席で、イオン内のペットショップで物色しながら40分ほど待ちましたが、わが家で<細ガム>と呼んでいるPETEMOの棒状ガムが買えたのでよかったです。ペニーレインハンバーグに、奥のオットはクラムチャウダー。いつもペニーレインに来ると、苦しいくらいお腹いっぱいになるのですが、今回はパンのお代わりをしない、当然ライスも付けずと...

  • 『ラストマイル』鑑賞

    昨日から公開された映画『ラストマイル』を観てきました。「アンナチュラル」や「MIU404」が好きなので、ドラマのキャストも登場!というのは客寄せパンダなんだろうなぁとは思いつつも、同じ世界線のこの映画も楽しみにしていました。公開2日目の初回で満席かと思ったけど、そうでもなかった。わたしがチケットを取ったのも前日だし。物流業界を描いた本作は、どの階層の人たちに思い入れがあるかで見方も変わってくるのかも...

  • のびのびヘソ天

    わたしは今日も出勤してました。在宅勤務していたオットの傍らで寝ていたというニコの姿。オットが写真を送ってきました。のびのび寝てるね・・・ママがいなくてもいいんだ(涙)↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村さみちかったそうだよね。そうであって欲しいよ。...

  • ニコもトルネード大好きだもん

    夏休み明けの本日、ニコは久々にロング留守番をがんばりました!11時間くらいかな、がんばったね~!夕方、私が帰宅して喜びの舞を舞っているところです。なので写真ブレブレです。がんばったご褒美に、最近お気に入りの知育トイを投入~♪この知育トイ「トルネード」は、こなつのお下がりですが、めちゃくちゃ気に入ってます。◆2011/12/26 (Mon) クリスマス☆プレゼント2011年のクリスマスプレゼントだったんですね。もう13...

  • 夕暮れのドッグラン

    11日間の夏休み最終日、夕方からDOGONE松戸秋山で遊びました。芝生きもちいーーーー!!と転がっているところです。平日だからボールが使えるのですね。ボール待ちの顔♡フレンドリーに挨拶にきてくれたのに、横っ飛びで逃げるニコ。平日だから来援しているワンコはまばらで、せっかくニコに興味を持ってくれたのになあ。でもこの後に入園してきたヨーキーちゃんがすごくニコ好みだったみたいで、最近にしては珍しく誘いま...

  • せなくん、いらっしゃい♪

    今日はせなくんが遊びに来てくれました♡もう何度目の来訪かな。先日、二子玉川で会ったときはよそよそしかったのに、ホームだと強気のニコだから、せなくん好き好き~!とせなくんが走るたびに追いかけて、ちょっかいだしまくってました。それぞれ知育トイで遊んでいたら、近づいてきたせなくんにニコがキレるという一幕がありました。ニコが!キレた!そんなこと初めてでびっくりしてしまいました。こてこなのケンカはあったけれ...

  • 台風前日にお散歩

    オットが帰省したので、しばしワンオペが続きます。夏休み中だから、ただダラダラするだけですけど。いや、オットがいないこの期間に、食事を摂生して体重を落とすのです!本当に1キロ単位で太っていってやばいです。。。ニコとはインドア遊び。以前はこれで宙吊りができたけれど、今は重くなって吊り上がらなくなったね。ニコの散歩は日が暮れてから。明日は台風接近で外に出れないだろうから、今日のうちにゆるゆる歩いて1時間...

  • 柏の葉でランチとグッズ購入♪

    暑い日はカフェしか行くとこないのー柏の「Crisp房の駅」です。1階も2階も全席ペットOK。2階までは階段なのでカートは持ってきませんでしたが、自由に利用させていただけるバギーが数台置いているので、ありがたくお借りしました。窓の向こうには人工芝が敷かれたドッグテラスもありますが、暑くて誰も利用していませんでしたね。ニコも遠慮しておきました。健康的なサラダランチです♪と言っても、ボリュームたっぷりのコブサ...

  • 二子玉川でアジア料理

    マメにLINEを開かない私なので、ちかちゃんからえーこちゃんとのランチ会への参加のお誘いが来ていることに気がついたのは当日の11時頃。もう無理かなぁと返信をしたら、どうやら間に合う時間だったので、急遽二子玉川まで出かけてきました。どっかランチでもいこうかと化粧だけは済ませていたのが、すぐ出発できた勝因です♪「88亜細亜」というアジア料理店で、ワンコはせなくんとニコが参加です。家だとせなくん大好き♡と...

  • 天然氷のかき氷、暑い日に食べると格別!

    旅行の利点は、やっぱり家がいいにゃ~と気がつくところですね。旅疲れをいつもの場所で癒すこたねーさんです。そして、連れ出された腹いせにこんな嫌がらせもしていました。オットのPCだから放置。こったんからのメッセージは、なんて打ち込まれていたのでしょうね。今日はお疲れ休みだと思ったら、オットがかき氷が食べたい!と。どうした急に。わが家から近いこちらの「蔵元八義」さんは、基本的に予約制で、インスタのDMか...

  • 2024夏旅行、ワンニャンとカフェへ

    ◆2024/08/09 (Fri) 2024夏旅行、Asovillage NYA²にワンニャンみんなでお泊り2024年8月9日~10日、ワンニャンと旅した九十九里。(ブログは後から日付操作して書いてます)出発後の車内の様子。ふーたは落ち着いて乗っているようにみえますが、ひとしきり鳴いた後です。今回の旅は観光旅行ではないので、のんびり出発。どこかでランチだけして宿に入ろうとなったのですが、この暑い夏なので、カフェに入るにしてもワン...

  • 2024夏旅行、Asovillage NYA²にワンニャンみんなでお泊り

    2024年の夏旅行です!去年はニコと山中湖に行って、旅行!という感じでしたが、今年はとにかく暑いし、のんびり過ごそうとこちらにやって来ました。「九十九里のペットと泊まれる宿 Asovillage」です。よくGWに行っている「&WAN」の姉妹宿で、一棟貸スタイルの8棟あります。見てください、この見事なキャットウォーク!8棟のうち1棟「NYA2」だけが猫も泊まれる施設になっているのです。キャットウォークだけでは...

  • 高崎の「RUI CAFE」さんで遅めランチ

    ◆2024/08/03 (Sat) たいぷーちゃんとたんばらラベンダーパーク’24たんばらラベンダーパークから1時間ほど車で移動して高崎へ。店内OKのドッグカフェ「RUI CAFE」にやって来ました。ブルックリンスタイルの店内はとってもおしゃれ。店内の広さやテーブルの大きさとか、すべてちょうどいい感じがします。オーナーのご夫婦も感じがよく、距離感も適切、ワンコにも優しくて、こんなカフェが近所に欲しいなぁ。ちょうど先...

  • たいぷーちゃんとたんばらラベンダーパーク’24

    夏の風景ですね~🌻ヒマワリが満開を迎えているこちらですが、前ボケになっている紫色が主役です。またこんなところに連れてこられちゃったのーはい、ラベンダー畑です。今年はたいこちゃん・ぷーけっこちゃん母娘と、たんばらラベンダーパークに行ってきました~♪わが家としては10回目の訪問です。群馬県の沼田にあるこちらは、わが家から3時間くらいかかって遠いけれど、年に一度だとその遠さを忘れてしまうのと、この景色の素...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ニコ*ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ニコ*ママさん
ブログタイトル
side by side-days-
フォロー
side by side-days-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用