chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ビカビのもみの木だより http://blog.livedoor.jp/sinkensetu/

ビカビのもみの木だより、現場の事や設計の事などおもしろく書いています。ぜひのぞいて見てください!

ビカビ
フォロー
住所
鹿児島県
出身
鹿児島県
ブログ村参加

2007/03/09

arrow_drop_down
  • カラーコーディネートはもみの木で!!

    「内装材や家具にカーテンのカラーコディネートを行います。今日はコーディネーターも参加しますのでよろしくお願いします!!」って始まるのが「カラーコーディネート」ってやつです。簡単に言えば「色合わせ」です。床がカラーフロアだった場合はドアやルームセット

  • 外壁材は何にしますか??

    「外壁の材料は何にしますか??それ次第で家に個性が出てきます。重要なものですよ。よく検討されることをお勧めします。家の顔ですからね」なんて話もよく聞きます。色々な外装材もありどれを採用するのかで、確かに家の見え方は変わります。でも、家は外観ではない

  • 「窓の好みは何ですか??」は変です!!

    「窓は家のデザインを決める大切なパーツです。色々なものを選んで家の個性を出しましょう!!」は「変な会社」だと思った方が良いですね。窓は断熱性能を決める大切なパーツです。デザインを決めるものではありません。今の家は「外皮計算」という計算を行います。

  • 日曜日(指宿市での見学会の最終日でした!!遠かったです)

    先週から指宿市で見学会でした。移動時間が80~90分です。遠かったです。多くの方に参加していただきました。参加された方も同じような時間を使い、見学に来てくださいました。ありがとうございます!!さて、今日が最終日です。朝は7時に起床です。朝ご

  • 明日まで完成体感会!!

    明日まで、もみの木の家の完成体感会を開催致しております。(今回はご予約が全て埋まった為、受付を終了しました。次の見学会をお楽しみに♪)場所は、指宿市十二町です。ご予約いただいた方には、見学会会場住所をお知らせいたします。(道に迷われた時はお電話下

  • 内装材を選べる会社の謎??

    「今日は内装材を決めていただきます。まずは床材ですがカラーフロアか無垢材か??どうされますか??」「どちらが良いものなんでしょうか??」「そうですね。お手入れや品質の安定を考えるとカラーフロアでしょう。無垢材は人にやさしいですが少々値が上がります

  • 空気は気を付けた方が良いですね!!

    「自然素材で空気がきれいな家!!」これはよく目にするキャッチコピーですね。でも、これってどんな風に空気がきれいなのかが良く分かりません。気になる人はそんな事を言った営業マンに聞いた方が良いですね!!健康に気を付けている人の多くは「水」や「食べ物」

  • 床の選択を間違えると・・・・

    「今日は床を決めましょう。まずは無垢材です。自然素材なので人にやさしいですが予算は上がります。一般的なのがこのカラーフロアです。ワックスレスとかの機能が充実しています。見積もりではこれになっています。どうしますか??」これは採取の基本色決めのシーン

  • もみの木の空間に気が付くのは少数派です!!

    見学会やモデルの見学などでもみの木の空間の凄さに気が付けるのは少数派なんですね!!見学に来られた中でも10人に1人ぐらいの割合でしょう。見学に来ない人が圧倒的に多いので世の中で言うと「1,000人に1人」ぐらいかもしれません。そう考えると非常に効率

  • 日曜日(霧島神宮に孫と行きラーメン食べて家に帰ったら副反応で熱が出てたぞの巻!!)

    今日は久々の休みです。朝は目が覚めたら7時40分でした。昨日はコロナワクチンの二回目でしてなんだか節々が痛いような気がします。朝ご飯はご飯に味噌汁に卵焼きにベーコンにマカロニサラダにキュウリの塩もみです。美味い!!朝からご飯が美味い!!今日は霧

  • 屋根はどれがいい??

    「親に屋根はガルバリウム鋼板だと言ったら絶対に陶器瓦だと言うんです。今から変更しても良いですか??」なんて事は昔はありました。でも、昔も今ももみの木ハウスでは再設計になるので工事が1カ月以上遅れることになります。それで良いのであれば変更します。な

  • 誰のための家づくり??

    お客さんの中には「知り合いの家には負けたくないです」という変な考えの人がたまにいます。色々な、過激な要望が出てくるのですぐにわかります。要望の動機がどこから来ているのか??それをさらりと聞くと、「最近建てた人の家には負けたくないんです」なんてこ

  • 土地の考え方

    家を建てるには「土地」が必要になります。その土地も地域や利便性などで価格が大きく変わるってものです。条件が良いと高いし、不便な場所や家が建てにくい形状は安いって事になります。家づくりは始める場合、最初に建てる住宅会社を決めて、その後に土地を探すの

  • 眺望のいい家!!

    「ここから桜島が見えるんですよ。素晴らしい眺望なんです」なんて事を言う住宅会社があります。眺望の良さを語るのであれば高層マンションでしょうね。そっちの方が眺望は良いでしょう。戸建ての家の眺望はどうなんだろうって思います。高くて二階建てですからね。し

  • オーダーの玄関ドア!!

    「これはオンリーワンの玄関ドアです。しかも木製で重量感が半端ないんですよ。良いでしょう!!」なんて会社があるようです。でもどうなんでしょう??って感じがします。自分も二回だけ輸入品の木製の玄関ドアを使ったことがありました。結果はあまりよろしくなかっ

  • 日曜日(休み。ブログ書いてお昼寝してYouTube観て本を読んだぞの巻!!)

    何も予定の無い休みです。最近では久々なゆっくりできそうな日曜日になります。土曜日はいつもの「リモート飲み会」でした。久々に大勢の人が参加されました。少し飲みすぎでしたね。楽しい時間を過ごして寝ます。起きたのは8時前です。ゆっくり眠れた。朝食はカレ

  • 構造計算をしていないから・・・・

    「屋根の瓦をガルバリウム鋼板に変えたいんですけど??」「良いですよ。材料の差額を計算しますね」なんて会話はおかしな会話なんですね。実はこの会話ですが、家の構造を根本から変えることを意味することになっています。もみの木ハウスでは「構造計算」を全棟

  • 勝手口は必要か??

    「キッチンの横には勝手口を付けておきますね。ゴミ出しはここからですね」これもよくある設計打合せでしょう。でも、実際に勝手口は使われているのか??自分の家の勝手口はほとんど使われていません。ゴミは玄関から出しています。まあ「もみの木の家」なので消臭

  • 子育ての家!!

    「子育ての事を考えて家を建てる事が大事です!!」なんて事を言う会社があります。まあ、間違えではない。でも大正解でもないんですね。実は微妙な言葉なんです。もみの木ハウスでは使わない言葉ですね。子育てに焦点を当てると、家は使える時間が一気に短くなるか

  • どんな家がいいですか??

    「どんな家がいいですか??」営業マンが放つ質問ですが、こんな質問が来た会社はかなり危険です。家を建てる人に「どんな家が・・・」っておかしな話です。その答えはその人が知る範囲の中のもので、しかもそれが正解かどうかは分かりません。雑誌で見た家だったり近

  • ドイツの林業!!

    「ドイツのもみの木を伐りつくしたらどうする気なの??」これはよく聞かれる質問です。で、自分の答えは毎回同じで、「ドイツはそんな馬鹿な事はしませんよ。年間計画での伐採をしています。日本の林業の真逆なんですよ。毎年、それを勉強にドイツに行っています」

  • 日曜日(午前中はモデル見学、お昼からはお昼寝にブログ、夜は長男家族と食事の巻!!)

    朝は6時半に目が覚めます。今日は仕事です。モデル・Lの見学です。朝ごはんは、ご飯に味噌汁に卵焼きにウインナーに塩辛です。朝からご飯が美味い!!ラジエントで炊いたご飯は美味いですね!!その後は新聞読んだりテレビを見たりして9時前に出発します。事

  • 布団は干さない!!

    もみの木ハウスでは布団を外に干す事はありません。では、なぜ布団を外に干すのか??それは布団に入っている湿気を乾かすためなんですね。日光に当てて消毒する事も兼ねているのでしょう。布団に湿気があるとカビが生える。カビが生えるとダニがわいてきます。布団に

  • 耐震等級より偏心率が大事

    耐震等級は3のさらに倍です!!なんて事を書いてある会社があります。凄く強そうな感じです。でも「感じがするだけ」ですね。実際に強いかどうかは「偏心率」がどうかでしょう。この偏心率ですが建築基準法で「0.3以下にしなさい」という規定があります。住宅は確

  • 親が泊りに来た場合の部屋が・・・・・

    「親が泊りに来た場合の部屋が有った方が良いのかなって思うんです」「今の家にも泊りに来られていますか??」「いいえ。今の家は狭いから。新しい家には来ると思います」「今来られていないのであれば新しい家にも来ませんよ。自分は息子の家に泊まろうなんて思い

  • 営業マンはなぜ居るのか??

    住宅会社に必ず居るのが「営業マン」という人です。なぜ居るのか??それは営業マンが居ないと家が売れないからです。なぜ売れないのか??それは特徴が無いからですね。量産メーカや地元の大手住宅会社の家は何の特徴も無い家ばかりです。比べても何がどう違うのかは

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ビカビさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ビカビさん
ブログタイトル
ビカビのもみの木だより
フォロー
ビカビのもみの木だより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用