chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
majubii
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/02/21

arrow_drop_down
  • 2018.9月サンディエゴ ~rubio's COASTAL GRILLでタコス ~

    ファッションバレーモールでお買いものしてお腹が空いたのでちょこっとタコスをつまんでみました。rubio's COASTAL GRILLサンディエゴ内に数店舗ある気軽なタコス屋さん♪ファッションバレーモールの中にあります。メニュータコスのところだけ大きくしてみました。右はエビとアボカトのタコス左のほうはたぶんチキンだったかと・・・あまりお客さんがいなかったので正直なところ期待していなかったんですが意外にも美味しかったです...

  • 2018.9月サンディエゴ ~海に沈む夕陽を見に♪~

    サンディエゴで泊まっていたグランドハイアットホテルは海のすぐそば♪夕陽がキレイに見られるという「シーポート・ヴレッジ」辺りもすぐ近くなので散歩がてら行ってみました。軍艦と夕陽と・・・カモメもたくさん飛んでいます♪こんなおもしろい大きなオブジェも・・・♪海辺の通りもオレンジ一色海沿いではHENNA(ヘナ)という植物で描くタトゥーが人気でした。時間の経過で自然と消えるから旅の思い出に描いてもらうのかもしれません...

  • 2018.9月サンディエゴ ~アシカに会えるラホヤコーヴ(La Jolla Cove)~

    アシカやアザラシに会える「ラホヤコーヴ(La Jolla Cove)」へ♪看板にアシカとアザラシの違いの説明が書いてありました。一番簡単な見分け方は、耳たぶ有りがアシカで、耳たぶが無く耳の穴のみなのがアザラシだとか・・・岩と同化してて一瞬見逃してしまいます(笑)少し距離を保ってみんながカメラを向けています。うじゃうじゃ・・・この写真を見る限りみんな耳たぶがあるように見えるのでほとんどアシカなんですね~画像で見るだけ...

  • シアトルからただいま♪

    2019年4月19日から23日までアメリカのシアトルへオットと2人で3泊5日で行って来ました。3月31日からJALの直行便が就航されたので乗ってみることに・・・直行便ってやっぱりいいですね♪乗り継ぎがないので午前中に着くから時間を有効に使えます。シアトルは少し行けばもうカナダというくらい北にあり、想像以上に寒かったです。天気予報も見ていたので分厚いコートなどは要らないと判断し、薄手の春の装いで行ってしまいました(泣)...

  • 2018.9月サンディエゴ ~行列タコス♪The Taco Stand~

    ラ・ホーヤ・コーヴにアザラシを見に行ったあと、20分ほど歩いてタコス屋さんへ・・・The Taco Stand店内がいっぱいなのでお店の外にあるテーブルにも人がいっぱい。気持ちいい青空の下でのタコスもいい感じ♪あっという間に行列ができてしまいました。でも長居するタイプのお店ではないので回転は速いです。外の壁にメニューが貼ってあるので並んでる間に見て悩みます・・・このカウンターでオーダーしてお支払して呼ばれるまで待...

  • 2018.9月サンディエゴ ~マンチェスター グランドハイアットホテル~

    Manchester Grand Hyatt San Diego路面電車のグリーンライン「Seaport Village station」駅からすぐなのでとても便利♪遠くからでもすぐわかるそびえ立つツインタワーエントランスが広い!ロビーも広くて天井が高くて豪華な雰囲気を感じられます。ソウルのグランドハイアットがすごく明るくなったような感じ・・・フロントロビーラウンジ~ツインルーム~ ベッド幅ゆったり♪スーツケースを広げられるスペースは充分あります。...

  • 2018.7月スイス ~お買いもの~

    スイスも毎年行っているとお土産もほぼ毎年同じで変わり映えしないですが、今回も定番のチョコレートやチーズを買って帰りました♪おなじみリンツのチョコ毎回このタイプを買って袋詰めにしてジム友などみんなに配っています。ツェルマット駅前のcoopでもよくセールしてますが、意外とリンツ専門店もお安くなってることがあるので今回はそちらでお買い上げ♪ラクレットチーズ今回は最初からスライスされてるタイプを買ってみたら楽チ...

  • 2018.7月スイス ~グリンジゼーの逆さマッターホルン~

    逆さマッターホルンと言えば「リッフェルゼー」や「シュテリゼー」が有名ですが・・・我が家も両方とも数年前に訪れて、このブログのプロフィール画像にも使っています。今回はちょっとマイナーですが木々に囲まれた「グリンジゼー(Grindjisee)」での逆さマッターホルン♪朝8時スネガ発のケーブルカーに乗り、ロープウェイに乗り継いでブラウヘルト(Blauherd)に到着したのは8時20分標識に従ってグリンジゼーを目指します。マッタ...

  • 2018.7月スイス ~ホテルから見るマッターホルン~

    パークホテルボーシットのツインルームから見たマッターホルン♪明け方まだ暗い頃から起きてモルゲンロートの撮影を・・・バルコニーの角に三脚を立てて撮りました。 7時前にはモルゲンロートも終わり見事な青空に・・・こんな雲一つない青空の日は朝食も早々に切り上げハイキングへと向かいます♪部屋の中から見た午後のマッターホルンやはり午後は雲がもくもく・・・雨が降った夕方、虹とマッターホルン夕方、バルコニーのお花と・...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、majubiiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
majubiiさん
ブログタイトル
JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・
フォロー
JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用