chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • シモキタ

    先日、仕事で下北沢のインディーズレーベルのスタッフの人(可愛い女の子2人)とご挨拶する機会がありました。2025年に若い可愛い子・・・しかもとても気さくで...

  • 『風とギターケース』についt

    2007年11月発売の口笛太郎Duoの1stアルバム『風とギターケース』。発売から17年ほど経ち、このたび口笛太郎Duo本人が原盤の権利を持つことになりま...

  • AIおそるべし!

    何だか最近、CHAT GPTで画像変換するのが話題になっていて、見ていて面白そうだし、とりあえず流行には乗っておく方なので、やってみました。まずこれは私の...

  • 『風とギターケース』

    【業務連絡】2007年11月発売の口笛太郎Duo『風とギターケース』。発売から17年ほど経ち、このたび口笛太郎Duo本人がこの作品の原盤の権利を持つことに...

  • 詐欺サイト

    電車の中で暇なので、詐欺サイトにお付き合いしてみました。詐欺師、笑ってくれるかなぁ?

  • お宮参り

    先週末は我が初孫のお宮参りでした。横浜の篠原神社は、人気ドラマ『逃げ恥』でもロケで使われたところですが、行ってみれば案外地味な所。ソメイヨシノの桜の木がき...

  • コードレスのイヤフォン、片方を失くした!

    歳のせいなのか?先週くらいの話なのですが・・・。最近ポロポロと物をよく落とすのですが、コンビニで、コードレスのイヤフォンを入れ物ごと落としてしまいました。...

  • 今こそ牛丼屋さんへ

    先週末。嫁と話すうち、ウナギでも食べたいなぁ・・・と、お昼は吉野家に行き、溜まったVポイントで鰻重セットを。すき家でネズミやGが出たとの騒がれてます。しか...

  • その日からイキナリ演奏できる!

    とあるところで発見してしまいました、この広告。日本のロック史を考えるに、いろんな人がそこに足跡を残してきました。ミュージシャン以外にも、DJ、音楽雑誌(編...

  • SNDB

    高校時代からNANIWA EXPRESSが大好きで、音楽業界で働くようになり制作の現場をあずかる身になって、ご縁があって何人かのメンバーの方とはお会いする...

  • 大規模修繕工事

    現在住んでいるマンションは、新築で入居して24年目。2回目の大規模修繕工事が行われております。バルコニーの内壁、床、外壁、廊下側の壁やら床やらが全て塗装し...

  • 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は。

    映画「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は。」母校・関西大学と周辺の商店街で撮影された映画だそうで・・・。タイトル長いわ・・・。原作はジャルジャルの福徳...

  • 再び日本橋で

    My first Tokyoは1989年の日本橋。大学を卒業して証券会社に入り、1年目は経済研究所に配属されて、2年目は国際本部でした。今晩はそんな岡三証...

  • 地元の楽器屋さんが・・・

    田園都市線はCDショップ、楽器屋さんが不毛の地。そんな中、地元の駅前にようやくできた楽器屋さんが、オープン5年にして閉店。地元でギターの弦が買えなくなった...

  • MLB東京開幕シリーズ

    めっちゃ盛り上がった、MLB「カブスvsドジャーズ」の日本開幕シリーズ。タイガースが、カブス、ドジャーズ両チームに勝ったことも衝撃でしたが、選手の皆さんが...

  • いしだあゆみさん

    いしだあゆみさんが亡くなった、とのニュース。この人のファンだったわけではないのですが、何だかジワっと引っかかることがあるのです。「ブルーライトヨコハマ」の...

  • ドジャーズに勝った!

    1985年。バース・掛布・岡田のバックスクリーン3連発は40年経った今でも、大阪・・・というか、タイガースファン・・・の脳裏に刻み込まれていますが、それと...

  • 個人の名刺

    人生なんてほんとに早いもの。ついこの前まで大学の軽音楽部の部員だと思ってたり、大学の卒業に苦労したことを鮮明に覚えてたり(夢にも出て来ます)、結婚なんて最...

  • 子供が・・・!

    特殊詐欺グループの拠点がミャンマーの山奥にあって、そこに一斉に捜査が入った・・・なんてニュースもありましたが。このメールも、もしかしてミャンマーのどこかか...

  • セイギノミカタ

    なんか最近、youtubeやらSNSなどを見ても、気が重くなるコンテンツや記述が増えてきた感じ。できるだけ見ないようにしております。思うに例えば、自国の日...

  • お昼はお弁当

    長女の出産後ケアで、嫁はしばらく長女夫婦の家に泊まり込み。その間、こちらは次女と二人暮らしとなり、私は毎朝、次女のお弁当を作ることに。次女は社会人なので自...

  • 昔にモデルをやったことが・・・

    先日飲んでる時の昔話。ワーナーで販促を担当していた中で、一番お金を使えた仕事って、1996年に発売されたヴァン・ヘイレンの初めてのベストアルバムだった・・...

  • 日本口笛奏者連盟からのお知らせ

    日本口笛奏者連盟と言う団体があり、設立以来、理事などやらせていただいておりますが、現在は連盟という団体としては特に活動はしていない状態です。とは言え、残存...

  • インド人のドレッシング

    少し前、どうしてもインドのカレーが食べたくて、家から車で5分ほど行ったところのインド料理屋さんへ。町田街道沿いの『クシュクシュ』と言うこの店は、閉店したラ...

  • おじいちゃんに・・・

    2025年2月25日。なんとお爺さんになってしまいました。ブログを20年も続けていると、20年前のことも振り返ることができます。出産した娘って、小学生の時...

  • ストラト弾き比べ

    本日は、少し昼寝した後は、部屋でストラト弾き比べ。外ではマンションの定期修繕を派手にやっていて結構うるさいので、多少ギターをアンプで大きめに鳴らしても問題...

  • さよなら「焼酎わたみ」・・・しかし!

    2003年から飲み続けた「焼酎わたみ」。当初は650円だったのですが、値上げが続き、一旦はメニューから外れ悲観に暮れていたものの、2021年に衝撃的に復活...

  • ビッグ?マック・・・

    ハンバーガーを食べたり炭酸飲料を飲む習慣が全くないのですが、年に2〜3回猛烈にハンバーガーを食べたくなる事があり、たまらず家の近くのマクドに。そしてそうい...

  • 口笛のオススメの本が出るぞ!

    ギターマガジンかレコードコレクターズくらいしか本を読まない私をして、「面白い!」と思えた本の紹介です。しかも口笛に関する本。口笛とは何か?・・・をとてもわ...

  • お米の値段

    あと少しで親父の三回目の命日なので、朝イチで墓参り。その後、近くのすき家で朝定食「牛小鉢ソーセージエッグ朝食」(530円)を、牛小鉢汁だくで美味しくいただ...

  • YAMAHA THR-10 II のセッティング例

    家でギターを弾くときはアンプを使っており、何年か前に買った YAMAHAのTHR-10 II を気に入って使っております。40年以上前にギターを弾き始めた...

  • CHABOさんのニューアルバム

    本日はタワー新宿でCHABOさんのニューアルバムのサイン会にお邪魔。イベント前に久々にCHABOさんにご挨拶などさせていただき、せっかくなのでイベントのお...

  • 皆様にお知らせ

    このブログを誰が読んでいるのか?さっぱりわかりませんが、毎日多数の方からのアクセスがあるようです。そんな皆様に報告があります。本日のブログをもって、このブ...

  • ヨッサン、逝く・・・。

    血糖値、血圧、心拍数。全てにおいて、短期間で急激に上下させる事は大変身体に悪い事ですが、このお方は短期間のうちに阪神ファンを歓喜の頂点に導き、失望のドン底...

  • 第5回俺総選挙

    本日は朝から車のリコールの修理対応で、車のディーラーに。案内で来た書類には「作業予定30分予定」と書かれていたものの、現地では「だいたい1時間くらいかかる...

  • さよなら、ドクターイエロー

    先月引退した「ドクターイエロー」の勇姿。ドクターイエローが引退という事実が、何だかじわじわ沁みてきました。僕は新幹線が大好きで、長く住んだ実家の前に新幹線...

  • さよならSMAP

    タレントの中居正広が、女性とのトラブルが大問題となり、芸能界を引退する・・・と。色々考えるところはあります。殆どの人は、今まで生きてきた中で、表沙汰になる...

  • Guitarman、遂に見つけた!

    このブログで何度も書いておりますが、自分のメインギターは「Guitarman」というブランドのストラトで、40年くらい前に大阪の三木楽器で買ったもの。職人...

  • ACばかり

    フジテレビが大問題で、スポンサー各社が一斉にCMを引き上げており、今朝めざましテレビなど見てても、CMの半分以上がAC。画面からACのCMがこれほど続くの...

  • 30年

    「有馬高槻断層帯」と言う活断層が存在する事を、30年前の本日に初めて知りました。ついでにちょうどその断層の上に住んでいた事も、同時に知ることとなりました。...

  • 音楽業界の新年会

    音楽業界の新年は、だいたい初出勤の日に日本レコード協会の賀詞交歓会で始まります。その後に、音事協、音制連、MPN・・・はじめ、様々な音楽業界の事業者団体に...

  • キライなもの

    昨日、嫁に言われました。「あんたの嫌いなモン、教えたろか」「・・・な、なんやねん・・・」「高いモンや。あんたは高いモンがとにかく嫌いやねん」正面切って言わ...

  • OKストア vs ロピア vs ave(エイヴィ)

    日々、安く買いものをするにはどうすればいいか?を探求しておりまして、本日は久々に、ロピアに買い物に行ってきました。家の近くには「OKストア」「ave(エイ...

  • 酔っぱらって隣の家に・・・

    俳優の吉沢亮くんが、酒に酔って間違って自宅マンションの隣の部屋に無断で侵入。「トイレを借りてしまった」とのことで、吉沢さんをCMで起用しているアサヒビール...

  • 新宿ロフト

    音楽は一つの産業であるがゆえに、そのビジネスの仕組みについて語る人が出て来ます。最近は音楽は「レコードやCDというモノにしてお店で売る」ことから「インター...

  • ローソンのスイーツ

    新年早々、テレビで『ジョブチューン』でローソンのスイーツ特集。10年ほど前に、4年間ほどお世話になった会社だけに気になります。その前に1年ほどセブンで働い...

  • 戻ってきました

    昨日(一月一日)の夜に東京に戻ってきて、今朝は朝から郵便局に行って年賀状を買い、イオンに行って出来合わせの食料をたくさん買い、上の娘と旦那さんの新年の訪問...

  • 迎春

    昨年に引き続き、嫁の実家の滋賀で迎えるお正月です。とても立派なおせち料理を用意していただきました。新年のお祝いをしておせちをいただいた後、お昼には滋賀を出...

  • 年末なのに突然の帰郷

    年末は家族で車で嫁の滋賀の実家に帰省しようかと思っておりましたが、大阪・高槻に住む叔父さんが亡くなったと聞き、急遽隣町に住む弟と一緒に僕の車で出発。夕方前...

  • クリスマスの約束

    「愛を止めないで」を聴いてオフコースを好きになったのは、小学6年生の受験勉強の深夜放送。お小遣いもなくレコードも買えず、レンタルレコードもない時代、テレビ...

  • 家族でクリスマスのお食事

    今晩は、家族3人で少し早いクリスマスのお食事で、溜池のホテルのディナーバイキングに。美味しいものをお腹いっぱい限界まで食べました(涙)。このバイキングの目...

  • 恒例!ウェイウェイ・ウーさんのライブ

    年末の恒例、二胡奏者ウェイウェイ・ウーさんのコンサート、今年もお伺いできました。ウェイウェイさんのメジャーデビューに関わったのは、もう約20年以上も前の話...

  • 遂に老人か・・・

    自分も老人の仲間入りか・・・と思った事。・毎日飲む薬・2日に1度の薬がわからなくなってきて「あれ?本日って2日に1度の薬を飲む日だっけ?」・・・と迷う事が...

  • おじさんパーカー問題

    コラムニストで脚本家の妹尾ユウカ氏が、自分のYoutubeチャンネルで「【老害おじさん化回避】若者と絡むな、パーカー着るな]「若い子とばかりつるんでるおじ...

  • 何だか訃報続き

    小倉智昭さんが亡くなられたと。何だか年末に「えっ?」と言う訃報が続いております。フジテレビ系『とくダネ!』のメインキャスターを長く務められた国民的司会者。...

  • タワレコが最高益ってホント?

    ネットで見てひっくり返りそうになるほどビックリしたニュース。このCD不況の中「タワーレコードが過去最高益」だと??AERAの記事なので明らかな嘘は書かない...

  • ワタミ焼酎が見つかった!

    先日、このブログでも取り上げた衝撃ニュース。20年以上飲み続けていたワタミ焼酎がメニューから無くなってしまった!と言う件につき、悲しみに打ちひしがれ、会社...

  • メディアとSNSの戦い、まだやってるんだ・・・

    まだまだ続く兵庫県知事の問題。斎藤知事が選挙違反で刑事告発された!との報道が出されましたが、これもマスメディアによる「斎藤知事は悪者であるべき」との印象操...

  • BOSS OD-200のセッティング例

    エレキギターをやってる人の永遠の課題は「歪(ひずみ)のエフェクター」だと言えます。幾つもの歪のエフェクターを買ってきましたし、売ったものもあり、手元にはい...

  • 町田市の「マチカフェ」に出演しました

    町田市が毎年やっているイベント「まちカフェ」に、今年も11月30日(土)に参加させていただきました。場所は例年と同じく町田市役所の一階ロビーの特設ステージ...

  • 「はい」

    こちらが話している時に、「はい」と相槌を言ってもらうのは、会話のリズムとして嬉しいものです。しかしその「はい」のタイミングが、間髪入れず入れてくる人や、食...

  • こころ旅

    NHK-BS「にっぽん縦断 こころ旅」でお世話になりました。自転車で日本各地を旅するお姿や、手紙を朗読されるお姿が大好きで、そのBGMで時々自分の口笛が流...

  • 小学校の同級生

    北大冠小学校の同級生4人が集まってたまプラーザで痛飲。みんな高槻の野田町出身。3丁目が3人と1丁目が1人。一番ピュアだった時の友達なので、この歳で飲めるの...

  • ホテルの値段が・・・

    先日、仕事の用事で、出張で東京に来られた方と話す機会がありました。で、本日はどちらにお泊まりですか?と訊くと六本木のアパホテルです、と。だいたいどの会社に...

  • Official髭男dismで横浜K-arenaに!

    Official髭男dismで横浜K-arenaに、久々の家族4人でのお出掛け。。ここに来るのは初めてですが、なかなかすごいところです。満員御礼で2万人だ...

  • 遂にワタミ焼酎が・・・

    ミライザカで飲んでおりますが・・・。ワタミ焼酎を頼むと「すみません、もうメニューからなくなりました・・・」との事。マジか(涙)20年間飲み続けた、ほぼ点滴...

  • 闇バイトの電話?

    昨日、携帯電話に出たら「NTTファイナンスです」「未納料金があり、このままでは法的措置を取ります」との自動音声。・・・で、「訊きたいことがあればオペレータ...

  • 祝!横浜DeNAベイスターズ、優勝

    祝!横浜DeNAベイスターズ、優勝。 セ・リーグ3位で、クライマックス・シリーズ(CS)から這い上がっての日本一。ただ、セ・リーグの覇者ではないところが日...

  • 焼きそばが切ない・・・

    テレワークの時などは夕食は自分で作ることも多いのですが、見切り品で買ったピーマンとキャベツが残っていたので、焼きそばを作って食べた時のこと・・・。焼きそば...

  • フルシアンテのストラト

    3,256,000円の価値はある。しかし3,256,000円が無い。11/1から注文を受け付けるとのこと。受注生産、しかも先着順の限定生産。欲しい人は、原...

  • エフェクターとの関係を考える

    ここのところ、ギターのエフェクターについて考えることがあって、手持ちのエフェクターをいろいろ鳴らしているうち、ここ10年ほどの間、バンドの練習でスタジオに...

  • 学歴厨

    最近初めて見てビックリしたyoutubeチャンネルが「wakatte.tv」。いわゆる「学歴厨」と言われる、人を学歴と偏差値でイジッて楽しむ、あんまり趣味...

  • 今回の総選挙の投票率

    2週間ほど前に、Facebookで「今回の選挙は投票率は下がりそう」と書きましたが、その通りになりました。ちなみに前回が56%くらいで自民党が圧勝。で、そ...

  • 竹内まりやさんのニューアルバム

    先日届いた竹内まりやさんのニューアルバム。ものすごい豪華パッケージ。今の世の中、CDとTシャツの値段が変わらないのもおかしいわけで、ある程度固定ファンを持...

  • ハシュタグの拡散元を突き止める!

    昨晩見て「へぇ〜・・・」と唸ったYouTube動画。いくつかの調査によると、今回の選挙で目立った勢いのあるのは国民民主党らしく、かたやそれに対抗するかのよ...

  • 健康診断2024

    本日は健康診断。視力は58歳にして、両目1.5→1.2/1.0に初めて低下。聴力検査は相変わらずダメダメ。んで血を抜かれるのは毎回本当にツラい。朝から何も...

  • 選挙の時のX(旧ツイッター)

    選挙が近づくと荒れるのがX(旧twitter)。SNSなので自分の読んできた足跡で、集まるツイートの傾向も変わりますが、とは言え特に選挙前の書き込みはホン...

  • 憧れのアイドルに遂に会えた

    朝起きて、何となくSNSを見ていたら、何と本日、地元の商店街のイベントに大場久美子が来る!と。ご近所の仲良し元同僚のマンポウさんと連絡を取り、出陣すること...

  • 監督交代

    たくさんの日本人選手が絡んでくるとさすがに大リーグも見るようになり、そうなるとめっちゃ面白くなってポストシーズンも熱心に見ておりますが、日本のプロ野球も盛...

  • 好きなレーベル

    音楽業界で「レーベル」と言うのは、レコード会社のことだったり、レコード会社内で独立した制作セクションの名前だったりするのですが、ジャズ・フュージョン好きだ...

  • Novelbrightの姫路城ライブ

    姫路駅を降りると、姫路城。小学校3年生の時に来て以来なので約50年ぶりか・・・姫路に来た理由は、土曜・日曜と姫路城でNovelbrightのライブが開催さ...

  • 久々の大阪でプチ同窓会

    週末は姫路に用事が出来たので、金曜は午後半休を取って大阪に向かいます。久々の大阪なので前乗りで大阪に入り、中学・高校の同級生が集まっての食事会。で、その新...

  • 恋に落ちて・・・

    週末は自宅でまったり。嫁はJUJUの「スナックJUJU」をテレビでSpotifyで聴いており、それを聴くに今更ながら、JUJUの歌の上手さと「スナックJU...

  • ガス給湯器の交換

    ガス給湯器を交換。約30万円。車検、タイヤ交換と共に、お金のかかる年になっております。業者の人と設置が終わった後に話をしているときに「ちなみになんで交換し...

  • 白樺湖

    昨日の朝に出発して、嫁と白樺湖に旅行です。休みの日とは言え、天気の悪い日曜なので、中央高速も目立った渋滞はなく快適に到着。山を登って高原に突然現れる白樺湖...

  • 58歳になりました

    58歳になりました。家族からはラルフローレンのポロシャツと靴下のセットをプレゼントしてもらいました。いくつになっても「おめでとう」をいただくのはとても嬉し...

  • 「SHOGUN」史上初の・・・!

    アメリカのテレビドラマとして放映された「将軍(SHOGUN)」。全米で最も権威のあるテレビドラマに送られる「エミー賞」を受賞!しかも主演男優賞は真田広之!...

  • 1泊2日でガッツリ口笛

    宮ヶ瀬ダムの湖畔公園で行われた、口笛イベント。このブログでも少し前に告知しました。9月15日(日)と16日(月・祝)の2日間に渡ったイベントでしたが、15...

  • 口笛講座のテキスト

    神奈川県の宮ケ瀬で9/15-16の2日間に口笛のイベントがあり、民宿にみんなで宿泊した時に「夕食の後、簡単な口笛講座でもやりませんか?」とお声をいただいた...

  • 湖畔で口笛

    週末の3連休は、いかがお過ごしでしょうか?9/15(日)と16(月)相模の奥にある宮ケ瀬ダム付近の「宮ケ瀬プロムナード・水の郷ステージ」にて口笛の野外演奏...

  • 9999

    本日は令和6年の9月9日。昭和で数えると、昭和99年9月9日だそうです。これだけ9が並ぶとこの曲を聴きたくもなるものです。・・・つまり昭和ひと桁は90歳以...

  • リクオのライブ

    大学の軽音楽部で動機だったリクオ。今さら説明不要の、日本を代表するピアノマン。彼のライブにCHABOさんと梅津さんがゲストで出る・・・とか、そりゃまぁ普通...

  • BOSS MS-3 のセッティング【2】

    前回のブログで、BOSS MS-3 (OD-200含む)のセッティング例を書いてみました。今回は第二回で、モジュレーション系と残響系のセッティングについて...

  • BOSS MS-3 のセッティング【1】

    ギター歴も下手ながら45年ほど過ぎておりまして、その間に私を通り過ぎて行ったのは、たくさんのギターだけではなく、たくさんのエフェクターも・・・なのです。そ...

  • 同級生まだまだロックロール!

    週末は台風にもめげず元住吉に。駅から歩いて10分弱のところにある「POWERS 2」と言うライブハウスに初めて行ったのですが、こんなところにこんないい店が...

  • 同級生まだまだロックロール!

    週末は台風にもめげず元住吉に。駅から歩いて10分弱のところにある「POWERS 2」と言うライブハウスに初めて行ったのですが、こんなところにこんないい店が...

  • タンドリーチキンカレー

    台風が来たからか、めっちゃカレーが食べたくなったので、本日は朝からカレー。すき家の「タンドリーチキンカレー」。めっちゃ美味い。790円は安くはありませんが...

  • 藤井風のライブのyoutube生配信

    土曜日にあった藤井風くんの横浜スタジアムのライブ。ご近所さんもチケットが当たったようで行ってたし、SNSなのでも行ったことを報告してる人も多数いたし、ドラ...

  • おじさんの詰め合わせなのは間違いない

    今回の自民党の総裁選挙のポスターを見たトラウデン直美さんがテレビ番組で「おじさんの詰め合わせ」と発言して炎上してる・・・とか。私がトラウデン好きだから言う...

  • また落書きが・・・

    靖国神社でまた落書き見つかったとか。「トイレ」「軍国主義」「死ね」と漢字で書かれており、警視庁が捜査開始・・・とか。今年の5月に同じ場所の石柱部分に、赤い...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yampiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yampiさん
ブログタイトル
口笛太郎の「音楽とギターだけじゃないよ」
フォロー
口笛太郎の「音楽とギターだけじゃないよ」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用