chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
LIPRIVER
フォロー
住所
兵庫県
出身
広島県
ブログ村参加

2006/12/14

arrow_drop_down
  • オリンピック凄いですね。

    17個の金メダル。凄いですね。記録更新。これから柔道の準決勝。いきなり、大野選手が1本勝ち。もう一つ増えそうな感じです。気が早いけど、それにしても。今回は予想した様に多くのメダルを獲得しそうです。バトミントンは予想外でしたけどね。世界No1バドミントン桃田が負け、ビックリしましたけど、ホント、何が起こるか解らないスポーツの世界。これだから面白いのでしょうね。暑い日が続いています。選手はホント大変だと思います。自分との闘い。期待した選手が敗北、そして、予想もしていない選手の活躍。何が起こるか解らないのがスポーツの面白さ。これからも、まだ続きます。選手は体調を管理し、頑張って欲しいです。頑張れ!ニッポン。今、柔道、決勝進出。金メダルに前進!オリンピック凄いですね。

  • 水谷・伊藤ペア

    凄かったですね。水谷・伊藤ペア。最初に2セット奪われ。ある意味、失礼かもしれませんが終ったと思った瞬間から大逆転の勝利。それも、中国から歴史的な快挙ですよね。ホント凄い事をやりました。もう、オメデトウしかないですね。ただただ感動!今回は金メダルのラッシュ。何処まで伸ばせますかね。楽しみですね。水谷・伊藤ペア

  • 副知事から知事

    副知事から知事へ、59年で途切れる。変化を求める人が多かった。それだけでしょうね。随分と昔は市、県の関係者によそから来たらやりにくくなるから、応援を。今から考えるとヒドイ話です。変革を求めてなかった市、県で働く人。今回、新しい血が入り、斎藤氏は大変だと思うけど頑張って欲しいですね。どう変わるか私達には解りませんが、ただ応援します。副知事を務めた経験者が59年も渡り引き継ぐ、これも考えたらホント可笑しいですよね。当たり障りなく・・・・・なんですかね。職員もそれを望んだ。変革とは程遠い考え、だから、何時まで経ってもお役所仕事と言われる要因に、企業だったら、公務員の方は多くの人がクビ切られているでしょうね。そう思いませんか?今は変わったと、そんなの一つも思いません。神戸北区役所が移転の時、どれだけ、廃棄。椅子、机、他...副知事から知事

  • 写真が10,000越え

    最近、ブログの更新が少なくなり、さぼりきみ。ただ、毎日の写真、コロナでホント写真を撮る機会が減り、この様な事になっています。今回、久々に写真の枚数、幾らかなと思い検索。10,000枚超えていたのでびっくり。考えてみたらブログも5,500日随分と続けている。15年になるのですね。ブログを始めたきっかけが早期退職、そう言えば会社の社員が10,000人越え、あの頃の会社は図体はデカくなったけど、寂しい会社。そう日々を感じた時、会社がホント嫌に・・・・・。もう最後の上司はサイアク。最後、捨て台詞を言った事、昨日の様に記憶、笑い。辞めた時、友人からアホかと言われたのを覚えています。その友人も早くに亡くなりましたが、生きていたら、どの様な声を掛けてくれるのでしょうね。今は結構、ビンボーですが、充実。家内にはホント迷惑かけて...写真が10,000越え

  • コロナの感染

    街が活発化すると、やはりコロナの感染者数が一気に増えますね。ホント、この様な調子で進むと、これから先、どうなる事。神戸市内でも週61件が73件今週においては95件と尻上がりに、何処の県も同じ様に、また、何処で発症するか解らない。恐いですよね。若者が感染、その後、家族に感染。そうなりますよね。そして重症患者は家族の年配者に。ワクチン接種も此処へ来て尻すぼみ、どうなる事やら・・・・・。人に寄っては打ちたくない。それは勝手だが、くれぐれもご用心を、人の迷惑もありますからね。充分に配慮して欲しい。でも、テレビなんかで見ていたら若者なんか関係ねぇと言った顔。自己責任なんでしょうが、自分が成長する過程で後ろめたさを感じなかったら良いのですけどね。それにしても、このままオリンピックが進む様ですが、無観客、まあ、それも仕方ない...コロナの感染

  • 1球で

    野球ってホント恐ろしいスポーツですよね。昨日の阪神の試合。9回2アウト1、3塁。バッターマルテ2ストライクの3球目際どい球とも思えませんけどね、やられたと思った瞬間、ボールの判定。これでヒョットしたらと思ったらアッと言う間の逆転勝利。捕手の伊藤選手はガッカリでしたけどね。ホント阪神は付いている。あれがストライクだったら試合終了。それが歓喜の逆転劇。ベイスターズの三嶋投手からしたらやり切れないでしょうね。それにしても、昨日の判定はホント、正しかったの、それだけが・・・・・・。ストライク、ボールに何も言えない昨今の野球。大事な所ではビデオ判定も取り入れる事出来ないの、今の映像の技術だったら良く解るはずなのにね。審判の癖、そんなのどうでも良い。本当の正しい判定を。これがストライクかと言うような判定、数多く見ていますよ...1球で

  • 降雨コールド

    伝統の巨人阪神戦、後味の悪い内容でしたね。ノーアウト2、3塁巨人の攻撃雨で中断、そしてゲームセット。泥の中で過去に戦った阪神、あそこで何で止める勝っていたからと言われても仕方ない。それにしても気分の悪い試合でしたね。阪神ファンは大いに喜んだ事でしょうね。最近、審判のジャッジにロボットそう思う試合ありますよね。審判もよし悪しありますよ、試合が終わって審判の検証も必要。ある意味、選手が気の毒になる時がある。あの1球で試合の流れが変わる。審判によってジャッジが変わる、審判の癖を知る。何か可笑しくないですか?以前から思っていたけど、気分によってボールがストライク。そんな中で技術を磨いている選手が気の毒。最近、テレビでストライク判定、みていたら良く解りますよね。素人でも、それでも、審判の言った事が全て、ホント、これで良い...降雨コールド

  • 七夕

    あいにく朝から雨。梅雨の季節だから仕方ありませんね。最近は毎日のように大谷選手の話題で盛り上げっています。また、打った、ホント、まさか松井選手に並ぶ数字、それもまだ折り返し、凄いですね。何処まで行くのかホント楽しみですね。オリンピックが気になる毎日ですが、着々と進んでいるようで、観客について、色々言われていますが、プロ野球でもある程度入っていますし、今更、無観客は寂しすぎますよね。運営は大変だと思いますが、ワクチン接種を2回受けた人はOK、年配の方にかたよりますがね。それでも、良いのではと思います。コロナワクチンの不足、此処へ来て行政からのワクチン接種、キャンセル、何とも言えませんね。早く進めようとする政府。一体どうなるのでしょうね。若者にもワクチン接種を一日でも早く受けたいと願っている人も大勢いますけどね、中...七夕

  • 紫陽花

    この季節になると、何度か向かう神戸森林植物園。土日はなるべく避けています。結構な人で。まあ、家が近いと言うのもありがたいですね。此処も以前から思うと、随分と種類が増えましたね。年々、大きくなって行くのが解ります。それでも、写真となると、そう上手く・・・・・・。最近はコロナもあり、行く回数が減りましたけどね。それでも、この時期になると大勢のカメラマンが押し寄せて来ますね。皆さま、どんな写真を撮っているのか興味はありますが、見るわけには行きませんしね。玉に、写真教室なんでしょうが、先生が絞り、そしてシャッタースピード、合わせてとか支持、私は自己流ですがね。本で覚えて、適当だ!笑い!まあ、それにしても、最近のカメラ、ホント優れていますよね。友達なんかオートで充分とか言っていますし、そんなの聞くとアナログ時代からしてい...紫陽花

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、LIPRIVERさんをフォローしませんか?

ハンドル名
LIPRIVERさん
ブログタイトル
LIPRIVERの部屋
フォロー
LIPRIVERの部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用