秋の外道祭り フグ、ヘダイ、キス、メッキ、ツバメコノシロ、シマイサ...
秋の外道祭り フグ、ヘダイ、キス、メッキ、ツバメコノシロ、シマイサ...
アオリイカ狙いで出撃するも、釣れたのはタチウオ・・・...
...
...
遠州浜合戸付近にて、18匹と上々な釣果 丸々太った春のキス胃袋からはシラスが出...
...
出雲旅行で食べた割子そば(出雲そば)すっかり気に入ってしまい割子(そば器)を羽...
恒例のクリスマスキッチン少しは上達したかな? ...
全員ボ~ズ!!!...
旅館大橋さんの建物は国登録有形文化財とても素敵でした朝食、これが超美味しい!!...
FDA 静岡⇒出雲出雲大社へお礼参りの旅神在月の最終日ということでたいへんな賑...
ぶしうどん、からの事任八幡宮 ...
恒例の藤枝市・フロイデさんでお祝い ピンボケの美味ソーセージたち 暗くて写りは悪...
...
...
せっかく名古屋へ来たので宿泊大好きなシャチと会いに名古屋港水族館へ ...
大晦日、旅行に出かけたのは人生初かも ぷすぷすしている三原山 夕方、...
今年も無事にお仕事終了。 一日早い年越しそば...
地味な色だが・・・ 美味しく作れた気がする。...
美味しいうどん?きしめん?に出会ってしまった...
...
掛川・ライズバーガーさんで腹ごしらえ袋井の油山寺へ 紅葉が鮮やか夕飯は島田...
千頭駅近くのおざわ屋さんにてタンタンメン 川根両国駅付近の紅葉と井川線列車 ...
ドイツ料理、フロイデさんでお祝いの食事名物のシュバイネハクセ見た目は地味ですが...
地元の漁協食堂にて...
今年の投げ釣りも最後かなジンダベラ、久々に塩焼きで食べました...
エギで釣れたフグ魚影の濃さを物語る...
初めて登ったかな? 道の途中で見つけたアサギマダラ...
イカを釣りたくてエギングをしてみたが反応が無いのでジグにチェンジ釣れたのは...
伊良湖オーシャンリゾート(旧:伊良湖ビューホテル)にお泊り 変わった見た目の酢豚...
海の状態がイマイチで五目釣りになってしまった帰りに寄ったクレープ屋 釣り場へ...
150号線バイパスを走っていると見える丘の上の旗ずっと気になっていた花沢城...
直射日光が弱いので珍しく砂浜へ午後から出勤 約2時間、意外とたくさん釣れました...
今年はこの2種類...
掛川駅新幹線口の近く、ライズバーガーさん限定・ナスのハンバーガー、超美味!!!...
由比の浜石岳に登ってきました。昼食は井筒屋さんへ...
カレーを食べてから「綾小路きみまろ爆笑スーパーライブ2022 in 掛川」へ...
あまり釣れない・・・ 移動したり仕掛けを変えたり・・・ 苦労してこれだけ...
...
久々です。。。昨年はギックリ腰・難聴・めまい等々に襲われ一度も投げキス釣りを出...
3/153/163/203/244/13...
...
...
...
...
...
...
近場を散歩。。。 ...
花屋さんで良い苗を見つけたのでベランダのプランターに植え替え そろそろ春・夏の...
久々に日本盲導犬協会が運営する盲導犬の総合センター、富士ハーネスに行ってきました...
紅葉を見に遠州へ森町の小國神社 袋井市・目の霊山、油山寺 掛川市の事任八幡...
ドイツ料理のフロイデさんへ たまたま花火でお祝いして頂けました...
浅草かっぱ橋の飯田屋さんで購入 パン1枚用のホットサンドメーカー 朝からパリパリ...
ピザの前に眺めのよい高山市民の森へ。 軽い散歩のあと、静岡市水見色にあるカフェ...
講師が豪華!!!東京大学の腰原先生をお招きしての研修会に参加させて頂きました。主...
...
小川港魚河岸食堂 見た目は地味だけど美味しいマグロカツ定食深層水ミュージアムで...
...
大井川の上流、接岨湖へ 楽しく湖上で遊んできました今年は大井川鉄道井川線・湖...
お散歩日和 ...
...
...
愛知へ 豊川稲荷で昼休憩を兼ねてお参り 目的の無量寺(通称:ガン封じ寺)お参...
...
鉄板焼すぎ本さん焼きそばと名物のしぐれ焼き 浅間大社にお参りして、湧玉池...
見事なヒガンバナ 浜松・喜慕里の激ウマ餃子...
掛川駅の近く、ライズバーガー 遠州森町の小國神社...
一次乾燥が終わり実を外します。...
...
...
丸莢オクラ 普通のナス ひもナス キュウリ ひもトウガラシ...
これから乾燥。。。...
水見色のカフェ長兵衛さん 元祖季節のピッツァとイチジクのピッツァ...
プッチプチに実りました...
駿河湾フェリー、雨の出港でしたが、、、 土肥港が見える頃には雨も上がり 松崎・長...
脂が落ちてうなぎ本来の味を濃く感じました。...
...
...
...
「うおかん」さんの新・まぐろ定食1,000円は安すぎる!美味しくてお腹いっぱい。...
...
...
...
ピザ、美味すぎる!!!長兵衛さんから20~30分の距離にある「高山市民の...
2匹。今季はたくさん釣れて楽しかった。...
3匹。...
遅い時間に。まあ良く引いた、極太含む2匹。...
1匹。...
終わりが見えてきた?...
4匹。...
7匹。ヽ(^o^)丿...
3/11 反応なし 6匹。ヽ(^o^)丿...
6匹。ヽ(^o^)丿...
サクランボの開花と夏の準備...
とんかつ小山のミックスフライ定食エビフライが巨大!掛川のならここの湯経由して...
思ったより鉄分が少なくガッカリ...
...
初釣りのあと12日、13日、18日、20日、22日浜へ出撃してみたけど未だ釣果な...
...
モスの期間限定バーガー贅沢で美味しかった こちらはサスエ前田魚店で購入した...
「ブログリーダー」を活用して、Junさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
秋の外道祭り フグ、ヘダイ、キス、メッキ、ツバメコノシロ、シマイサ...
アオリイカ狙いで出撃するも、釣れたのはタチウオ・・・...
...
...
遠州浜合戸付近にて、18匹と上々な釣果 丸々太った春のキス胃袋からはシラスが出...
...
出雲旅行で食べた割子そば(出雲そば)すっかり気に入ってしまい割子(そば器)を羽...
恒例のクリスマスキッチン少しは上達したかな? ...
全員ボ~ズ!!!...
旅館大橋さんの建物は国登録有形文化財とても素敵でした朝食、これが超美味しい!!...
FDA 静岡⇒出雲出雲大社へお礼参りの旅神在月の最終日ということでたいへんな賑...
ぶしうどん、からの事任八幡宮 ...
恒例の藤枝市・フロイデさんでお祝い ピンボケの美味ソーセージたち 暗くて写りは悪...
...
...
せっかく名古屋へ来たので宿泊大好きなシャチと会いに名古屋港水族館へ ...
大晦日、旅行に出かけたのは人生初かも ぷすぷすしている三原山 夕方、...
今年も無事にお仕事終了。 一日早い年越しそば...
地味な色だが・・・ 美味しく作れた気がする。...
美味しいうどん?きしめん?に出会ってしまった...
遠州浜合戸付近にて、18匹と上々な釣果 丸々太った春のキス胃袋からはシラスが出...
...
出雲旅行で食べた割子そば(出雲そば)すっかり気に入ってしまい割子(そば器)を羽...
恒例のクリスマスキッチン少しは上達したかな? ...
全員ボ~ズ!!!...
旅館大橋さんの建物は国登録有形文化財とても素敵でした朝食、これが超美味しい!!...
FDA 静岡⇒出雲出雲大社へお礼参りの旅神在月の最終日ということでたいへんな賑...
ぶしうどん、からの事任八幡宮 ...
恒例の藤枝市・フロイデさんでお祝い ピンボケの美味ソーセージたち 暗くて写りは悪...
...
...
せっかく名古屋へ来たので宿泊大好きなシャチと会いに名古屋港水族館へ ...