営業時間10:00~19:006月はこの様になっております所用によって営業時間に変更が出た場合は随時告知させていただきます...
...
クリップアクセサリー3点作りました。様々なパーツをのせていく作業がとても楽しくて一気に出来てしまいました(笑)このようにバックにつけたりストールやポケットなど自由にお使い頂けたら嬉しいです^^また違ったパーツで作りたいと思っています。ギャラリーペリドット船津 仁美...
履いていたジーンズの足部分を使ってショルダーバックとアクセサリーを作ってみました^^わざとダメージ加工された箇所が表側にくるようにしました。端切れでアクセサリー^^色々なパーツをのせました。(ちょっとのせすぎかな?)持つとこんな感じです。。。一生懸命作ったので大切に愛用しようと思います。ギャラリーペリドット船津 仁美...
時を超えて愛される、パリの美意識。Lafont(ラフォン)— フランスが育んだアイウェアの芸術1923年、パリの中心に誕生したLafont(ラフォン)は、フランスの美意識と職人技を融合させた、気品あふれるアイウェアブランドです。世代を超えて受け継がれるクラフトマンシップと、繊細な色彩設計。どのフレームにも、パリのエスプリと確かな歴史が息づいています。ラフォンの魅力は、その「控えめな個性」。シルエットはクラシックなが...
■2025年ゴールデンウィーク 営業予定日4月26日~29日 通常営業30日(水) 振替休日5月1日~6日 通常営業4月30日(水)のみ休みでそれ以外は営業致します...
■トランジションズ GEN S の特徴■超高速な調光屋外では数秒で色が濃くなり(約25秒でカテゴリー3のサングラス濃度)、屋内ではより速くクリアに戻ります(従来のトランジションズレンズより最大2倍速い)。■8色の豊富なカラーバリエーション従来のグレーやブラウンに加え、サファイア、アメジスト、アンバー、エメラルド、グリーン、そして新色のルビーを含む8色展開です。※これらのカラーは、光の環境に合わせて最適なトーンにな...
2年前レンズメーカーさんのセミナーで出ていた統計がありましてその時は日本での調光レンズの販売率はレンズ全体の2%と言う低さでありましたが日本国内この2年で大分認知されて今現在10%程に上がったそうです^^■調光レンズ 大きく分けて以下の3つのタイプがあります。紫外線調光レンズ: 紫外線に反応してレンズの濃度が変化します。可視光調光レンズ: 紫外線だけでなく、目に見える光(可視光線)にも反応して濃度が変化...
お店に眼鏡小物を充実させたくてしかも折角置くなら他のお店に並んでないもの、、、ということで自分で試行錯誤しながらつくりました。春らしくお花モチーフ☆最初花びら全部ドットを描いたら主人からダメ出しをもらい、、、1か所だけドットを残し塗りつぶしました。セーターに合わせたらこんな感じです。。。この花パーツあと3つあるので別の糸を使ってつくってみようと思ってます。ギャラリーペリドット船津 仁美...
久々の水墨画教室^^季節を感じるお題、、、『春の食菜』でした。半紙よりもにじみが独特で難しく時間をかけて丁寧に描きました。こちらは長い半紙につくしや筍などバランスを考えながら描きました。最後は筍のアップ^^娘に『いいね』言われたので嬉しかったです。集中して描く時間は楽しいですね!色々な方々とお会いできることも魅力のひとつ。毎回楽しく学んでいます。。。ギャラリーペリドット船津 仁美...
...
皆さま、お花見は行かれましたか!?私はウォーキングがてらですが堪能いたしました^^花は良いですね■アランミクリ 51,700円...
...
遠近両用レンズ、各メーカー沢山の銘柄が出ています世間一般の皆さまが想像している以上にその数はあるんですちょっと今日のブログを書く前に車の事を調べて驚きましたとある自動車メーカーの車種を調べたら自分の想像以上に数がありました(ボンヤリ想像していた3倍程の数でした)レンズも紹介しきれない程数があります今現在もレンズテクノロジーは進化している最中でその企業努力に頭が下がります。たとえ話ですがレンズにもグ...
■遮光レンズフェア 4月20日まで■期間中のみ遮光レンズが特別プライスに!!■過去の遮光レンズ記事① ※クリックしてください■過去の遮光レンズ記事② ※クリックしてください...
...
「ブログリーダー」を活用して、ふなつさんをフォローしませんか?
営業時間10:00~19:006月はこの様になっております所用によって営業時間に変更が出た場合は随時告知させていただきます...
根津に好きなお店があって時々ランチに行きますランチは限定15食なのでOPENと同時がおすすめです昨日12時半についたのですがギリセーフでした^^とても丁寧に作られていてどれも美味しいです自分はお吸い物が特に好きでほんのり焦げた香りが毎回ウットリです■甚三紅東京都台東区谷中1丁目1−21東京メトロ千代田線 根津駅根津交差点方面改札【1番出口】より徒歩5分昼 12:00〜14:00 L.O. 13:30夜 18:00〜22:30 L.O. 21:30定...
■偏光レンズSALE 6月1日~15日まで※対象 度付き 遠近両用・シングルビジョンどちらもOKです価格2枚1組18,000円(税込)偏光レンズの最大の魅力は、反射光を効果的にカットし、視界を劇的にクリアにする点にあります。一般的なサングラスがレンズ全体の色を濃くすることで光の量を減らすのに対し偏光レンズはレンズの間に挟まれた特殊な「偏光フィルム」がブラインドのように働き、特定の方向(主に水平方向)に偏っ...
着なくなったジーンズでショルダーバック作ってみました。特殊なのりを使いミシンで縫わずに出来るんです^^英文字とドット部分もアイロンでアップリケ。ポケットの白い部分も箔付けしました。また作ってみようと思います。ギャラリーペリドット船津 仁美...
ブログを始めてこの夏で19年。長く続けたなぁと思います今現在メインはブログではなくInstagramの方で、お店と自分のアピールを日々しております最近Instagramで妄想シリーズしたのですがコチラでもUPします。事の発端はメガネのブランド力。アパレルの方では有名ブランドの名が世界中の方々に認知されているにも関わらずメガネブランドと言うのは殆ど知られていないのが現状(なんでこんなにアパレルとメガネに差があるのだろ...
■東海光学さんの遮光調光レンズですライトイエローからダークカラーに変化致します^^※画像よりも実物はもう少しオレンジ系です...
■レンズ モニター価格フェア 5月31日まで■ネッツペックレンズを期間中モニター価格にて!! (単焦点・遠近両用レンズどちらもOK)※同レンズ取り扱いの他店様にご迷惑が掛かる為メールやお電話での価格の問い合わせはお答えできませんネッツペックレンズ(Netspec Lens)は、視覚過敏や眼精疲労まぶしさ対策などに効果があるとされる特殊な眼鏡レンズです。ネッツペックレンズの特徴■網目状のフィルター構造レンズ表面に非常...
所用の為12時OPENとさせていただきます...
先日水墨画教室でした。今回は『竹に燕』竹、、、本当に難しいです。。。もとから苦手意識強かったのですが描いてみて改めてやっぱり苦手、、、だと感じました>...
■外出時のまぶしさ、我慢していませんか?〜かけ替えいらずの「調光レンズ」で目も気持ちもラクになる〜「最近、陽射しがまぶしく感じるようになった」「サングラスを持ち歩くのは面倒だけど、裸眼だと目がつらい」そんなお悩み、感じたことはありませんか?店主も同じでした年齢とともに目が疲れやすくなり明るい屋外ではサングラスが手放せなくなってきたのですが外と中で何度もメガネをかけ替えるのが正直わずらわしくて…。そん...
Face à Faceは、1995年にフランスのパリで設立されたアイウェアブランドです。建築、現代アート、ファッションからインスピレーションを得た大胆でカラフル、そして独創的なデザインが特徴です。Face à Face の特徴 ● 建築的なデザイン 立体感のあるフォルムや幾何学的な要素を取り入れたデザインが目を引きます。 ●色彩の豊かさ 鮮やかな色使いや意外な色の組み合わせが個性を際立たせます。 ●アートとの融合 まるでアー...
当店にとって存在が当たり前すぎて店の一部になっていると言っても過言ではない『ラフォン』今一度ラフォンについてブランドを振り返りたいと思います^^ラフォン(lafont)は、フランスの高級アイウェアブランドで、クラシックかつ洗練されたデザインと、鮮やかなカラーリングで知られています。その歴史は100年以上前にさかのぼります。今一度lafontブランドの歴史を簡潔にご紹介します。■1923年 - 創業ルイ・ラフォン(Louis L...
...
クリップアクセサリー3点作りました。様々なパーツをのせていく作業がとても楽しくて一気に出来てしまいました(笑)このようにバックにつけたりストールやポケットなど自由にお使い頂けたら嬉しいです^^また違ったパーツで作りたいと思っています。ギャラリーペリドット船津 仁美...
履いていたジーンズの足部分を使ってショルダーバックとアクセサリーを作ってみました^^わざとダメージ加工された箇所が表側にくるようにしました。端切れでアクセサリー^^色々なパーツをのせました。(ちょっとのせすぎかな?)持つとこんな感じです。。。一生懸命作ったので大切に愛用しようと思います。ギャラリーペリドット船津 仁美...
時を超えて愛される、パリの美意識。Lafont(ラフォン)— フランスが育んだアイウェアの芸術1923年、パリの中心に誕生したLafont(ラフォン)は、フランスの美意識と職人技を融合させた、気品あふれるアイウェアブランドです。世代を超えて受け継がれるクラフトマンシップと、繊細な色彩設計。どのフレームにも、パリのエスプリと確かな歴史が息づいています。ラフォンの魅力は、その「控えめな個性」。シルエットはクラシックなが...
■2025年ゴールデンウィーク 営業予定日4月26日~29日 通常営業30日(水) 振替休日5月1日~6日 通常営業4月30日(水)のみ休みでそれ以外は営業致します...
■トランジションズ GEN S の特徴■超高速な調光屋外では数秒で色が濃くなり(約25秒でカテゴリー3のサングラス濃度)、屋内ではより速くクリアに戻ります(従来のトランジションズレンズより最大2倍速い)。■8色の豊富なカラーバリエーション従来のグレーやブラウンに加え、サファイア、アメジスト、アンバー、エメラルド、グリーン、そして新色のルビーを含む8色展開です。※これらのカラーは、光の環境に合わせて最適なトーンにな...
2年前レンズメーカーさんのセミナーで出ていた統計がありましてその時は日本での調光レンズの販売率はレンズ全体の2%と言う低さでありましたが日本国内この2年で大分認知されて今現在10%程に上がったそうです^^■調光レンズ 大きく分けて以下の3つのタイプがあります。紫外線調光レンズ: 紫外線に反応してレンズの濃度が変化します。可視光調光レンズ: 紫外線だけでなく、目に見える光(可視光線)にも反応して濃度が変化...
お店に眼鏡小物を充実させたくてしかも折角置くなら他のお店に並んでないもの、、、ということで自分で試行錯誤しながらつくりました。春らしくお花モチーフ☆最初花びら全部ドットを描いたら主人からダメ出しをもらい、、、1か所だけドットを残し塗りつぶしました。セーターに合わせたらこんな感じです。。。この花パーツあと3つあるので別の糸を使ってつくってみようと思ってます。ギャラリーペリドット船津 仁美...
■60代男性■3年前に白内障手術済■最近見ずらい気がすると言う訴えあり■現在メガネR S0 Cー0.50 AX110L S0 Cー0.50 AX55 ADD2.50■今回の測定値vd0.9 R S+0.50 Cー1.25 AX110vs0.9 L S+0.50 Cー1.50 AX70 ADD2.50両眼視力hs1.2p斜位の測定前にお客様から『文字がブレて見える』と訴えあり。(ぶれる)と聞くと2重に見える事になのですがボヤケをを...
新しいメガネケースを購入。早速描いてみました☆ケースの色に合わせてペンの色をチョイス。イメージ通りになりました^^裏側にも猫ちゃん描いてます。メガネを入れる時楽しい気持ちになっていただけますように・・・ギャラリーペリドット船津 仁美...
黒い2wayバックに絵を描きました☆表側にはゴールド&シルバーで。差し色にはグリーンでアクセントをつけました。裏側にはシンプルにホワイトのみで薔薇を^^こちらはサイズ感たっぷりなので沢山持ち歩く方にGOOD!1点ものになりますので気になる方はお早めにどうぞ☆ギャラリーペリドット船津 仁美...
6月の定休日をお知らせいたします...
■50代女性■仕事で30cmを長時間見る■視力測定値vd1.0 S+1.50 C-0.75 AX88vs1.0 S+1.50 C-0.75 AX95 ADD2.25お仕事がガッツリ長時間30cmなのですが老眼だけだとソコしか見えないので近々レンズに決定(丁度発売終了が近くSALE中の近々レンズがありソレをご提案)■近々レンズ決定度数(30cm) S-1.00タイプ右 S+4.50 C-0.75 AX9...
ドライアイ患者の増加で眩しさに敏感な方が年々増えております遮光レンズはスタートこそ眼疾患患者様対応レンズでしたがカラーバリエーションが豊富な事もあり通常使用も十分OKなのです(※度無しもOK)遮光レンズは色や濃度によって違いがありますその一例を。...
23日(木)は所用の為12時からの営業とさせていただきます...
■lafont. ブランド100周年記念モデル MONACO 3217Eカラー■Lafont. アップサイクリングコレクションアップサイクリングとは創造的再利用と呼ばれ、不要な製品をより良い品質と環境価値の高い材料や変換するプロセスの事です。ラフォンのヴィンテージ生地を細かくチップ状にして他の材料チップと混ぜる事により色鮮やかなアップサイクルアセテート生地を作り出しています...
■50代前半男性普段は車の運転でメガネを使用■現在のメガネ(数年前に他店で作成)右 S-1.75 C-0.50 AX85左 S-1.50 C-0.75 AX93 加入左右+1.00PD瞳孔間距離(34mm/34mm)■当店の視力測定値右 S-2.00 C-1.50 AX100左 S-1.50 C-1.50 AX85 加入左右+1.50PD瞳孔間距離(36mm/32.5mm)PDとはお顔の中心から左右の瞳孔まで各何mmと測定いたします...
月1回のお楽しみ水墨画教室に行ってきました☆今回は『細かい線で波を描く』でした。この課題を見た時皆さん『うわ~大変そう』となり案の定時間内に終わらず延長となりました。岩に打ち寄せる波を細かく描くのがまぁ大変で、、、いつもはお話をしながら和気あいあいとしているのに話す余裕もなく無言で描いてました(笑)太陽の光には所々金箔。。。何とか無事仕上げることが出来て良かったです^^家に帰って家族に見せたら大好評...
連休を頂戴いたしました!!昨日は単身美術館へ。品川って全然行かなくてなんか新鮮でしたw場所は天王洲アイルです京都の若手現代アーティスト達にスポットを当てた展示でとても良い展示でしたよ^^続いて移動して少し下町感がある清澄白河へ駅から美術館まで15分掛からないぐらいですが自分すぐに探検始めちゃうんで路地裏入りまくりで中々着きませんww古くて味がある建物がチラホラあって楽しいんですよね。東京都現代美術...
ご迷惑をおかけいたしますが連休を頂戴いたします!!...
■70代半ば男性■現在遠用メガネを使用中リクエストは予備のメガネへのレンズ入れ替えがご希望■現在のメガネ(遠用メガネ)R S-2.50 C-1.25 AX60L Sー3.75現在使用中のメガネは視力が右目1.0 左0.8pと視力は良好年齢を考えると良く出ていると思われます。■当店での視力測定vd1.0 S-2.75 C-1.50 AX65vs0.9p S-3.75 C-1.005 AX170右目が絶...
各レンズメーカーさま新発売が続いておりますが新発売もあれば『販売終了』もございます。あるレンズメーカーさんの2つの銘柄が販売終了いたします■中近両用レンズ■近々レンズ発売終了につき最後にSALEを行わせていただきますどちらも設計が良いレンズなのです。中近両用・近々レンズどちらも薄型レンズ2枚1組16000円です強度数の方で超薄型ご希望の方は2枚1組22000円レンズ交換だけでもお受けできますのでご相談く...
普段メガネを掛ける習慣がないお客様から老眼鏡のご相談■40代後半女性■スマホや読書が辛くなってきた弱い遠視の方は中々メガネを掛ける習慣がない方が多いのが現状。車の運転は問題ないようです■遠方測定値右+0.50 0.25ベースダウン左+0.50 0.25ベースアップ弱~い近視の方や正視の方は加齢とともに遠視寄りになります上下の斜位が検出されました。上下のズレは眼精疲労に直結しますので弱い数値でも矯正...
人の目は40代から徐々にコントラスト低下が始まります見た目透明なこのレンズは特に50代から効果が実感できる為おすすめです秘密はこの特殊コーティング↓◆ 光の透過を抑えた六角形状の特殊金属による網目コーティングレンズの外観は無色透明でありながら、光のまぶしさを軽減させコントラストを高める機能を搭載しています。まぶしさの軽減と視認性の向上により、目の負担を緩和する効果が期待できます。※人の目には個体差があ...
調光レンズについて今一度調光レンズは紫外線に反応してレンズが透明から色付きになりますPC/スマホの使用により眩しさに敏感な方が増えていて調光レンズは効果大ですまた色のヴァリエーションも多くそのあたりも楽しめます調光レンズには大きく分かれて2種類のタイプがあります①紫外線タイプ②可視光線+紫外線タイプ■メリット1つのレンズで透明とサングラス2役■デメリット真夏の33度以上では色の変わりが悪い(※①②両方)車の...
デスクワーク眼鏡のご相談をお受けいたしました■30代後半男性 ■1日8時間デスクワークでPC作業■めまいがする時もある(※脳の検査では異常なし)■現在の眼鏡右S−4.00左S−3.75現在の眼鏡での視力が両眼視で1.0ですがクッキリ見えている訳ではなさそう■当店での測定値右S−4.75 C−1.00 AX88左S−4.50 C−1.00 AX87 両眼視で1.2で『ハッキリ見えます』■両眼バランス後の遠方決定度数...
5月の営業はこの様になっております!!...
...