バイクと映画と音楽、それに読書こよなく愛す、ケミー&ケリーの日常を綴っています。
カスタムパーツの紹介を。 まずは新たに出てきたタンクパッド イタリアに本社があるPRINT社はこれまで数多くのタンクパッドをメインにOEM生産を行ってきたブランドです。確かな技術のもと作られたパッドは信頼性
通勤時、会社までは電車で移動することが多いのですが、大体、音楽を聴きながら本を読んで過ごしています。音楽はスマホに入れているのものを聴いているのですが、イヤホンを抜き差ししたり、出したときに絡まってい
純正以外のサイドボックスを取り付けたいと思っている方に朗報です! SW-MOTECHのステーがやっとこさ登場しました。 SW-MOTECH SWモテック PROサイドキャリア MT-09 TRACER (ABS) 18 TRACER900GT (RN57) 18
詳細なメンテナンスをする際には是非とも手に入れておきたいサービスマニュアル。 規定トルクなど詳細が記載されているため、整備を自分で行う方にとっては必要不可欠なものですね。 YAMAHA TRACER900GT サー
久々にバイクを引っ張り出してみて、あれタイヤの空気圧って、この前いつ確認したっけなぁ。 と、たまに乗る際には確認しておきたい空気圧。 意外と抜けているのですよぇ。 私の場合は自転車用の空気入れを使って
埼玉で「はとや」といえば、バイク屋さんです。 はとやと聞いてすぐに伊東を思い出すのは世代ですかね。 そんな埼玉のはとやさん、流石です。 楽天市場でバイクも買えちゃいます! こちらはGT 【国内向新車
「ブログリーダー」を活用して、ケミー&ケリーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。