きゃー。知らなんだ。やばいなこの政党。国民主権に反対なのは、あとは参政党。戦争やりたいんだろうか。そうとしか思えんな。速く消滅してね。両党は。
ロシアの副総司令官だな。軍隊のNO2だ。いまいるのが来る前は、総司令官だった人だ。プリゴジンと仲が良かったのがわざわいしたか。ハルマゲドン大将といわれていて、この人が総司令官だったころは、なかなかロシアもえぐい攻撃していたみたいだったが。今のも、まあまあ
大津綾香氏立花孝志、丸山穂高、斎藤健一郎、栗飯原美香を政治家女子48党の役員を解任した。
あいやー。やりました。まあ登記が確定したのちに、やりました。まあ大津綾香が代表であることを、登記が証明してくれたので、まあ規約にしたがって、会計責任者 立花孝志、副党首 丸山穂高、副党首 斎藤健一郎、監事 会計担当者 栗飯原美香を解任した。また会計の引継
事件中だったのが、なんか終了したみたい。もとの大津さんになってた。つまり斎藤さんの登記は認められなかった。きゃはははは。まあそうなったか。福永さんも斎藤さんの登記が通るといっていたが、おどろいた。失敗小僧が合っていた。司法書士の。なかなかやるな司法書士。
ミンスクのホテルで目撃されたとか。ミンスクはベラルーシなので、まあ無事に逃げ延びたということかしら。まあさすがだな。周りをワグネルの部隊がいれば、まあそうそう殺されることもないだろう。食い物とか気を付けて。あと放射能か。放射能物質を近くに置かれたるすると
大丈夫だろうか。生きているのだろうか。雲隠れしただけなのか。プーチンさんから暗殺指令が出ているとか。どうなのか。セルゲイ・ショイグが首になりそう。なんかそんなことになっていそう。やっぱりショイグが、ワグネルの拠点を砲撃したのかしら。プリゴジンさん暗殺指令
なんかプリゴジンさんは、ベラルーシに逃げて、おとがめなし。戦闘に参加しなかったワグネルの人は、ロシア軍に入るのかしら。戦闘した人は、どうなるんだっけ。お咎めなしかな。割と寛大な処置で終わったみたい。まあもともとワグネルの駐屯地をロシア軍が砲撃して、数千人
あちゃー。内戦になってしまった。ウクライナ軍だけではなくて、ワグネルも敵になってしまった。ロシア軍大丈夫か。プーチン大丈夫か。内部崩壊すると、結構やばいかも。核がでてきちゃうかも。ついに出てくるか。核さん。なんかワグネルの駐屯地に、ロシア軍から砲撃があっ
立花さんが、政治家女子48党の立候補者に、大津さんに訴訟せよと迫っていた件。
なんか動画が流出してしまった。ありゃ。誰が流したんだろう。まあURLさえわかれば誰でも見れたらしいので、流出というほどではなかったかも。まあしかし内容はひどいもので、皆で大津さんを個人訴訟すれば、大津さんも弁護士に払う費用が増えて、糞ざまあということらし
マイナンバーカードを刺して、いろんな情報がみれるんだわ。例えば受診記録。どこどこの病院に行きましたとかいうのが、わかっちゃう。薬とかもらっていれば、それもわかっちゃうのかしら。きゃー。あと年金記録とか、健康保険とか、ありゃー。もう個人情報がえらい見れちゃ
でかい。なんかプレステ2の初期型よりなんかでかそう。なんかあまり説明書が付いてなくて、あららという感じ。プロダクトキー入れて、FF16をダウンロードしたが、15Gくらいで、終わってしまった。全部で94Gくらいあるみたいだが。それでもゲームは始まった。なん
なんか55歳くらいで死ぬんだって。なんか保険会社かなんかが、調べたらしい。ありゃ。それもたくさん打つほどやばいらしい。ワクチンはコロナワクチンだが、他のワクチンもやばそう。トランプはワクチン推進派だったんだな。たぶんワクチン会社から、お金もらっていたんだ
6万7千円くらいしたわ。ゲーム機も高くなったわ。まあゲーム機だけだと6万円くらいかしら。ゲーム1本が7000円くらいか。まあゲームは前からそんなもんだな。ちょっと高めだが。PS2は持っているんだが、新しいゲームはできないので、まあ古いのはだいぶやったから
乞食動画すげー。無利息、無期限、無担保で貸してくれる人が、まだいたんだ。200人くらいと、あとまだ未入金だが600人くらいいるらしい。総額5000万はくだらないらしい。まあ想定だが。入金済は2200万くらいらしい。3500万でクリアなので、まあほぼクリア
乞食だー。乞食だー。乞食になってしまった。なんか1億9000万のりそなの銀行口座を差し押さえるのに、供託金が3200万円くらいかかるそうなので、そのお金を1万円から1000万円の範囲で貸してくれということだった。無利息、無担保、ただし返してくれをいうと返
やっぱり大津さんのハンコがいるみたい。自書とハンコかな。ということは、代表の変更がないので、大津さんの代表というもとのままになりそう。政党助成金は大津さんがいただけそう。こりゃ大逆転か。大津さん不利かと思われていたが、なんと千葉法務局がやってくれた。あり
https://www.youtube.com/watch?v=jyQxFkR3E1o&t=196sなんだが、ここれはそうとうやばい。まあ見ればわかる。おおざっぱにいうと、青汁王子が、立花に頼まれて、大津綾香の殺害をZ李を通じて、折原に頼んだ。あと立花さんが、本職と反ぐれから7000万円くらい借りている
2023年5月1日にIQIYIとテンセントで放送されたらしい。最近だなー。中国古装ドラマ。ファンタジーじゃない。独播庫で無料で見れる。簡体字の字幕しかないのでちょっとわかりずらい。雰囲気で想像する。最初は博打場の争い。どちらがとるかみたいな。一応良い人た
大津さんと、宏洋さんと、折原さんの3時間半の音声を聞いた感想
最初は宏洋さんから、大津さんに電話が入ったのかな。大津さんは寝ていたみたい。そこから延々3時間半の長電話になるんだが、LINEの電話かしら。ちょっとわからん。最初は宏洋さんと大津さんの話で、まあ動画があげられないと、もう自分の出番はないような話をしていて
ありゃ。宏洋さんは、大津さんの秘書だったのに。折原さんは、まあけっこうやばい人みたい。依頼人は、反社じゃないみたい。青汁王子もけっこうやばい人みたい。あちゃー。青汁さんは立花派かしら。あちゃー。折原さんは事件屋みたい。けっこうやばいことする人なんだろうか
折原(東優樹)さんが、大津さんを殺すように言われたんだって。
きゃー。この折原さんという人もけっこうやばい人みたい。ガーシーの家に不法侵入かなんかでつかまったらしい。あぶねえ。自称ジャーナリスト。YOUTUBERみたい。なんか立花さんのスポンサーの人から、大津さんを殺すようにいらいされたんだって。お金ももらっちゃっ
ありゃー。宏洋さんは、大川さんの子供で、莫大な遺産が入ってくるかもしれないということで、かなり金銭的に大丈夫かなと思われていたんだが、これで、遺産が入ってきても大津さんとは関係がなくなった。ありゃー。ちょっとやばいな。大津対立花との闘いで、ちょっと飛車も
ありゃ。これはどうしたことなんだろうか。なぜ帰ってきたのか。わからん。全部立花さんに言われてやったんですとかいったら、軽減されるかも。さあどうする立花。斎藤さんが登記されるかどうかという微妙なタイミングで帰ってきたガーシーさん。これは斎藤さんの登記にも影
まあドルフィンのもうちょっと安い版。大きさもかなりちっちゃい。まあ軽よりちょっと大きいかな。まあ普通車になっちゃうかな。まあその辺は、あれだけど、なかなか安くて良さそう。158万くらいから、200万くらいで収まりそうな感じ。補助金がでたら100万くらいで
なんかNIOとかいうメーカーは、自分のところの充電器を持っていて、まあテスラみたいなもんだな、なんと500kwの充電出力らしい。日本だと150kwでも、むちゃくちゃ速いというところなんだが、それの3倍以上。でかすぎ。もちろん車のほうも、500kwの出力に
「ブログリーダー」を活用して、くまたんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
きゃー。知らなんだ。やばいなこの政党。国民主権に反対なのは、あとは参政党。戦争やりたいんだろうか。そうとしか思えんな。速く消滅してね。両党は。
2年後に閉鎖するんだって。なんかかわいそうな感じ。工場勤めの人。役員は誰も辞めないのかしら。60もいるみたいだけど。私も中古のセレナちゃん買ってあげようと思っていたんだが、YOUTUBEで、セレナは壊れまくると聞いて、フリードにした。今のところ、パワーが
さとうさおりさんが、対抗馬を蹴落として、当選したので、その手を使えといっているのだが、もう遅いな。たぶん。なにせ立花の上にいるのがいっぱいいるので、どんだけスキャンダルばらまいても、立花さん嘘っぱちなのは有名なので、またあることないこと言ってると思われて
きゃははっはあ。糞ざまあ。まあ自民党とくっついたのが運の尽き。まあまあ長くもったほうだな。さすがに宗教団体は強い。社会党は速効で消滅したが。池田大作も死んだし、もう復活の目はないだろう。さあいよいよ下野するか、しないか、ちょっと楽しみ。
カルトだー。道理で、治安維持法とか国家主権とか天皇元首とか国民の権利剥奪とか、基地害みたいなこと言ってるんだ。まあようするに、公明党と同じかな。一応保守の顔をしているが、エセ保守らしい。まあユダヤユダヤ、シャロームシャロームだからな。保守層の人、保守だか
なんか衆議院選挙に出て落選したんだって。ほう。だいぶ前だろうな。まだわかわかしくて、青年という感じ。今はなんか悪相になってしまった。人間顔に出るんだわ。悪いことばっかりしてると、どうしても、そうゆう顔になる。まあそうゆうもんなんだわ。なんか次の衆議院選挙
きゃはははは。下のほうでは、社民党と日本保守党が1議席とれるかもとかいっていた。再生の道とかNHK党とかみんなの党とかは、出てこなかった。きゃははは。やったね。造船太郎顔面蒼白。なんか2億5000万もNHK党に貸したらしい。おかげで、全国に45人くらい出
モラロジーって、天皇原理主義なんだって。天皇を中心として国家を作るんだって。民主主義を否定するんだって。明治時代の国体に戻すんだって。超危険らいい。ひでぽよよんおおおさんが言っていた。まあ参政党はやめといたほうがいいな。
つばさの党の黒川さんが言ってた。なんかイスラエルにいって、ベン・グリオンとかいう人の墓参りしてきたんだって。ベン・グリオンという人は、パレスチナに爆弾テロとかやった人なんだって。首相もやってたのかな。すごいね。今だとネタニヤフみたいな人かな。ユダヤ人万歳
なんか怒った表情みると怖いよね。笑うとそうでもないが、なんかちょっと怖いかもというおじさん。性格はもう最悪レベルみたいだな。立花も糞だが、立花を上回っている。あちゃー。参政党信者は、立花信者ほど悪さはしないのかな。まあその辺が、まだましか。立花の場合周り
プレステ5版だな。もともとはプレステ4版だったみたい。コンプリート版で、DLCが2個入っている。お得版だな。うふふふふ。イージーモードとストーリーモードでクリアしたわ。まあアクションゲーム苦手なんで。それでも、LVが低いころは、結構負けた。最終的に49ま
良かった良かった。大谷が3イニング抑えたのが良かったな。そのあとのシーアンかな。まずまずだった。さすが大谷だったなー。バッティングのほうは、駄目だったみたい。キムも頑張ったな。小さい割によく頑張ってるわ。ナイス。まあとりあえずちょっと安心。
球の走りもいいし、なかなかだったな。変化球の変化もばっちりだったな。コントロールもだいたい良かった。ナイスナイス。この分だともうすぐ5イニング投げられるかな。今日は3イニングいった。100マイルも出た。ボールが生きてるので、球速はそれほどでもなくても、全
よっしゃー。こいつが政権握ると、人権がなくなりそうだからな。言論の自由とか、宗教はまあどうでもいいが、旅行の自由とか、あと戦争に巻き込まれそう。対中国戦ね。ディープステートの仲間みたいだからね。ディープステートは中国と日本を戦わせたくてしょうがない。どっ
あれっという感じ。なんか納期が遅れたみたいで、できない時はできないといってもらえないととかいう話で、まあしごく当たり前の話だったんだが。しかも口調もそんなに厳しくなくて、あれけっこう優しいじゃんという感じ。損害賠償みたいな話もしていたが、しないけどとちゃ
秘書さんのところに300万払えーとかくるみたい。離党する議員に金払えーとかくるみたい。怖すぎ。やくざ政党。テロ政党。さすがに、カルト政党。やっぱり神谷というのが、かなりおかしいんだな。独裁者。悪い話がどんどん出ているので、馬鹿国民も早く気が付いてほしいな
ボンズボンズ。ちょうど歯磨きしてるときに打った。何だよ。まあいいか。すげー当たりだったな。この間の31号もかな。かなりでかかったが、まあそれより飛んでそう。場外だからな。いいわいいわ。やはりアウェーのほうがいいみたいだわ。よく眠れるんだな。ホームがやばい
ヤマト・ユダヤ友好協会って、キリストの幕屋なんだって。そこに神谷さんがでて、公演していた。神谷さんはキリストの幕屋の理事もしていたらしい。キリストの幕屋の迷惑になるかもしれないので、理事は辞めたらしい。キリストの幕屋って、カルトらしい。カルト教団らしい。
立花さんがいまだに起訴されないことや、斎藤さんも、いまだに起訴されないところを見ると、ぬるぬるじゃないかしら。たまーに公職選挙法とかでつかまる人もいるが、なんか聞いたこともない人で、有名人には手が出せないのかしら。まえ田中角栄やったときは、アメリカの指示
極右か。だから昭和憲法は無効で、大日本帝国憲法に戻したいらしい。どうりで、いってることが、大日本帝国憲法だなーという感じ。大日本帝国憲法では、天皇が、元首だからな。選挙もなんもしない天皇が元首。つまり国の代表。国民は、元首のために頑張るということ。あちゃ
NATOもディープステートの一員だから。ろくなのいないわ。戦争屋のあつまり。ロシアがなかなか負けないのは、中国が支援しているからだ。だから中国をやっつけよう。みたいな。中国はアジアなので、韓国と日本とオーストラリアとニュージーランドで戦ってねということら
なんか振り向いたら耳をかすめていったらしい。振りむかないとまともにくらってたかも。あと胸にも穴らしきものがあるんだが。なにかのしみか?。それともくらったんだけど、防弾チョッキで助かったのか。まあでも胸にはなにもいわれてなかったな。ただのシミかもしれない。
なんかYOUTUBEみてたら、そうゆう動画があったので、やべーと思ったんだが、他のをみたら、なんかトーマス・マシュー・クルックスとか言う名前で、まあどう見ても中国人ではない。たぶん白人だな。共和党の党員だったみたい。20歳だったみたい。よくわからん。なん
なんか鉛のバッテリーが上がっちゃうみたい。なんでわざわざでかい電池乗っけているのに、ガソリン車とかに載るってるバッテリーを使っているんだろう。10kwくらいのでかいのが、載ってるんでしょ。わざわざ鉛バッテリー使わなくてもいいのに。鉛バッテリーのほうが、電
真ん中やや外よりを、まあ打ちやすい球を引っ張って、見事にホームラン。ホームランバッターは基本ひっぱり専門で良さそう。たくさん打ってる人も、だいたい引っ張り専門。例えばボンズとかほぼ引っ張り。外の球でも引っ張る。たまーに左にいくこともあるかな。まあめったに
でたー。ディープステートの得意技。殺処分。ケネディもこれにやられた。ディープステートかCIAか、そこらあたり。CIAはディープステートの下位部門だから。なんかケネディの暗殺のまだ公表されてないのを、出すとかいっていたので、そこらあたりの人かしら。CIA。
おお、頑張った。しかも3本とも長打。2塁打2本と3塁打1本。各1打点。すごいな。吉田も2アウト満塁で、狭い1、2塁間を抜くシングルヒットだ。チャンスに強いわ。大谷はこの日は、1アウト満塁で三振。まあボール球をストライクといわれて調子狂っちゃったみたい。大
質問の趣旨をあまり理解してないようだな。頭は良さそうで、そうでもなさそう。数学的な、1か0かみたいなのはできそうだが、0.4とか0.8とか微妙なやつはわからないみたい。選挙終わって、まだ結果が出ていないときに、マスコミから手ごたえはどうでしたかと聞かれて
マクロンけっこう粘った。右派っていまいち人気ないみたい。1回目では断トツ1位だったんだが、決選投票で、左派とマクロンの中道が、組んだみたい。絶対右派には政権を取らせないということらしい。それで、結局第1党左派。第2党中道マクロン。第3党右派ルペン。右派が
きゃー。まあムサシが入ったかもしれないし。まあイカサマだな。公明党とか、創価学会とか統一教会がからむと、いかさまありそう。宗教が政治に関与したら駄目だな。一刻も早く完全解散命令をだして、統一教会と創価学会ね。いうこと聞かないのは、巣に帰らせる。強制退去だ
あひゃひゃひゃひゃ。都民馬鹿なのかムサシが動いたのか。朝堂院大覚氏が、前回の選挙はムサシだったといっていた。ムサシだったのか。ムサシは、選挙の投票を数える機械を作っている会社で、その機械化それとも、バーコードをすり替えたかと言われている。500ごとにバー
なんとか会議のあとにすぐに来てくれといったのに、来なかったのを、しつこく攻める。馬鹿じゃないの。なんか別の会議があるので、そちらに出ますといって、了解を得ていたにもかかわらず、どちらが優先順位が高いのかとか、なんくせを言い出す。とんでも糞野郎だな。たかだ
ロシアに亡命したスノーデンさん、CIAの資料を見放題だったみたいで、それによると、地下に地底人がいるんだって。地底人は、レプティリアンなんだって。つまりトカゲさん。人類よりはるかに文明が発達していて、その差は、人類とありくらい差があるんだって。地底は、気
スナクがディープステートくさかったからな。ウクライナにも支援しまくりだし。まあろくでもないごろつきだったのを、国民が嫌気がさして、労働党にしたんだろう。労働党は今のところまあまあみたい。なんか労働者の党みたい。日本でいえば社会党かしら。社会党って今はほと
ハルキウにロシア軍が攻めてきたので、ウクライナは、東部にいた部隊を一部ハルキウに回して数的有利をはかったんだが、東部がずたぼろになって、ぼろぼろなんだって。あとハルキウに回した部隊も、数的有利は、図ったんだが、特定の戦法にやられて、1週間で1個大隊が全滅
なんかちょっと調子出てきたみたい。まあ蓮舫はいいわ。比較的まとも。小池は嘘つきで、汚い。権力者にすり寄って、権力を得た感じ。まあ木下藤吉郎も、信長のごきげんとりで出世した人だからな。まあ日本人の特性か。ただ小池は金権政治。4000万でできる、スライドみた
なんかパワーピッチャーに強いな。1球目は101マイル出ていた。2球目かしら、なんか内角の難しそうな、スライダーかなんか。ちょっと曲がった感じ。うまく打ったわ。ピッチャーもあれ打たれるのみたいな顔していた。インコース高めだからな。普通はそんなに打ちやすい球
なんか1回目の総選挙で、大負けしたらしい。3位だって。1位がルペンひきいる国民連合が勝った。2位が極左の新人民戦線とかいうのが入った。3位がマクロン率いる与党連合かしら。7月7日のたなばた選挙で、決まる。決戦投票とかいうのをやるらしい。日本だと投票数が多
EU議会選挙かなんかで、ルペンとかいうのにぼろ負けして、なんかフランスの議会かしら、解散させて、なんか選挙をやってるのだが、6月30日と7月7日に投票して、ここでルペンが大勝したら、どうもマクロンは辞任するみたい。あら良かったじゃん。なんかマクロンはウク
あちゃー。完全に読み違い。そういや、その当時の軍の偉い人首になったような。キエフ一気に倒す予定だったみたい。まあ甘く見ていた。したがって、現状は、完全に予定外。終わるに終われなくなっちゃったみたい。元はNATOが悪いんだが。いつまでもちょっかい出していた