chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
marina
フォロー
住所
イタリア
出身
春日井市
ブログ村参加

2006/10/05

arrow_drop_down
  • CHE BELLI!!!!!

    所用でスペイン広場につづく ブランドストリート コンドッティにいったら その先にある スペイン広場に つつじの花の鉢...

  • ローマPiazza Mastai の季節のお花

    PIAZZA MASTAIのお花屋さん 季節のお花は アジサイ、アネモネだそうですよ。 お花...

  • イチゴの旬は日本と違う?

    ラディスポリのもう一つの特産物は、イチゴ 甘酸っぱいイタリアのイチゴは、 必ずといっていいほどお砂糖漬...

  • カルチョーフォ祭りにいってきた♪

    ローマから電車で30分程度の、ラディスポリという町にやってきました。 それは、私の大好きなローマのお野菜カルチョーフォのお祭りがあるからです...

  • ラディスポリ駅のびっくりする光景

    ローマから約30分程度の駅、ラディスポリ・チェルヴェーテリ駅です。 電車から降りてからの、この光景。 びっくりしました...

  • バナナの箱の耳より情報

    もつべきものは、友、そして、ブロガーさんに、マミミクさんですね(-^□^-) 前回の記事で、トラステヴェレの露天商の方たちが愛用しているバナナの...

  • バナナだらけのお店?!

    トラステヴェレ大通り。 歩道には、多くの露店が並び、移民の人たちがお店を出しています。 お値段も安いので、いつもトラステヴェレ...

  • チョコレートがこんなことに!

    家の近所の、トラステヴェレの、伝統的なパスティッチェリア(お菓子屋さん)Valzaniの 玉子の形のチョコレート。 中...

  • サルシッチャとブロッコリ・ロマーニ

    最近は、ローマの伝統料理を研究中なので、 またまた、ローマ料理を夕ご飯につくりました。 サルシッチャとブロッコリー、アーリオ・オー...

  • イタリア、アペリティーヴォお供のミクロなピザ

    直径5センチのミクロサイズのピザです。 イタリアの都市、たとえば、ミラノやローマだとアペリティーヴォとか、HAPPY HOURといっ...

  • 小さなボタンという名のイタリアのお菓子

    小さなボタンという名のイタリアの発酵生地でつくったお菓子です。 中には、シンプルにサラミを挟んで、ワインと一緒にアペリティーヴォとしても。 ...

  • ローマのホームレスの特徴とは?

    イタリアに住んで、感じることは、格差社会だ、ということ。 ローマは経済規模はミラノにおとるけれど、 やはり、イタリアの首都なの...

  • ローマのespressamente illy のドルチェ

    ローマのvia del corsoにあるエスプレッサメンテ・イリーのドルチェ。 美味しそうなドルチェがいっぱいでした!

  • ローマのespressamente illyのパニーニ

    パスクエッタ(Pasquetta、イースターの翌日のイースター・マンデーのこと)は ローマのチェントロにいて、 Via del Cor...

  • ブログお引っ越しのお知らせ

    アメーバブログ新装OPEN イタリアから美味しい情報をパワーアップしてお届け。 ↓ ↓ イタリア料理紀行 per ameblo (click her...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、marinaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
marinaさん
ブログタイトル
イタリア料理紀行dal Gambero Rosso
フォロー
イタリア料理紀行dal Gambero Rosso

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用