chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かえる
フォロー
住所
兵庫県
出身
大阪府
ブログ村参加

2006/10/04

かえるさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,365サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 648 708 704 706 702 720 720 4,908/週
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,806サイト
投資信託 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 794サイト
ソーシャルレンディング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 166サイト
経営ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,812サイト
ファイナンシャルプランナー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 320サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,365サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 648 708 704 706 702 720 720 4,908/週
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,806サイト
投資信託 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 794サイト
ソーシャルレンディング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 166サイト
経営ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,812サイト
ファイナンシャルプランナー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 320サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(PV) 4,090位 4,135位 4,138位 4,111位 4,107位 4,126位 4,090位 1,034,365サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 648 708 704 706 702 720 720 4,908/週
株ブログ 181位 185位 183位 183位 182位 181位 183位 16,806サイト
投資信託 12位 12位 12位 12位 12位 13位 13位 794サイト
ソーシャルレンディング 4位 4位 4位 4位 4位 4位 4位 166サイト
経営ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,812サイト
ファイナンシャルプランナー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 320サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • チケット販売中! 投信ブロガーが選ぶ Fund of the Year 2023

    チケット販売中! 投信ブロガーが選ぶ Fund of the Year 2023

    ボランティアメンバーとして参加している、投信ブロガーが選ぶ Fund of the Year 2023 が 1月20日(土)に開催されます。 今年は久しぶりにリアル開催+懇親会もセットになっています。ぜひリアルで皆様にお会いできることを楽しみにしています。 tokyocultureculture.com 【タイムテーブル】 16:00 開場(入場は整理番号順になります)17:00 イベントスタート19:00 終了19:30 懇親会スタート(チケット購入者のみ)21:30 終了 【プログラム】 第一部 自分たちにとってより良い投資環境とは? ~ファンドの情報開示やNISA制度の課 題~ 2024…

  • 金融メディア:Finasee(フィナシー)で記事が掲載されました

    金融メディア:Finasee(フィナシー)で記事が掲載されました

    金融メディアの『Finasee(フィナシー)』でコラムを執筆させていただいています。 今回は、リバランスについてバンガード社のデータを参考にさせて頂き、考え方を紹介させて頂きました。リバランスって言葉が少し独り歩きしている感があるので、気軽に考えて欲しいと思います。あともう1本は、ちょっと確定拠出年金でのアクティブファンドは?って記事を書いてみました。 media.finasee.jp media.finasee.jp media.finasee.jp

  • 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023に投票しました!

    投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023に投票しました!

    先日紹介しました、「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023」に投票いたしました。 毎回書かせていますが、FPと言うお仕事をしており、かつ運営のお手伝いをしておりますが、個人投資家でもありますので、しっかりと自分の思う”良いファンド”に投票させていただきます♪ ぜひブログを書いている方は、投票をお待ちしています。またX(旧Twitter)をされている方は、#TwitterFundOfTheYear2023 に一押しファンドをつぶやいて欲しいです。 #TwitterFundOfTheYear2023 今から発表が楽しみでございます。まだ投票できますので、お待ちしております…

  • ひふみ投信より資産形成応援団の応援金を受け取りました(2023年10月)

    ひふみ投信より資産形成応援団の応援金を受け取りました(2023年10月)

    chonanの将来用にも少額をコツコツ積み立てています、ひふみ投信から資産形成応援団の応援金について嬉しい案内がありました。 資産形成団とは、5年以上保有すると半年に一度、年率0.2%相当(10年以上保有すると年率0.4%相当)の応援金が、ひふみ投信の買付という形で還元されます。 5年以上保有している投資信託に対し資産形成応援団として応援金 応援金の入金自体は、まだまだ小さい金額ではありますが、必要な時期となるまでまだ2年ほどあるので、あと4回ほど受け取ることができそうです。 近頃は投資の成績よりも、学業の成績が気になっています!

  • 今年も「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023」への投票をお待ちしています♪

    今年も「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023」への投票をお待ちしています♪

    今年も投信ブロガーが選ぶ「Fund of the Year」の季節がやってきました。あっという間に年末が近づいてきました。ぜひ皆さんが、応援している"推しファンド"への投票をお待ちしています。 今回もファンドオブザイヤー運営委員として、お手伝いさせて頂いております。 昨年は投票のルール変更をし1人3ファンドまでに加え、少しでもみなさんの好きなファンドを教えて頂きたく、X(旧Twitter)での投票を募集しました。 運営委員としても、X(旧Twitter)投票を非常に嬉しく感じましたが、どちらかで投票のみということで、少し盛り上がりに欠けてしまったように感じましたので、今年はどちらも投票できるよ…

  • 2024年からのNISAを利用するなら『大改正でどう変わる? 新NISA 徹底活用術』を読んで欲しい

    2024年からのNISAを利用するなら『大改正でどう変わる? 新NISA 徹底活用術』を読んで欲しい

    ちょうど1年前の2022年は、2024年からのNISAは2階建て!なんていう事が、本当にきれいに忘れさられています。 ややこしい仕組みが発動せずホッとしています。 金融庁「令和2年度税制改正の大綱における主要項目について」より すでにNISAを開設している人はそのままの金融機関で良ければ手続きは不要ですが、まだ開設していない人や金融機関を変更されたい場合は手続きが必要です。 10月1日より、2024年にリニューアルされる新しいNISAの口座受付がスタートしました。私も、これまでNISAで利用していた三井住友信託銀行から楽天証券にNISA口座の変更をしたいので、手続きを始めております。 冒頭でし…

  • 金融メディア:Finasee(フィナシー)で記事が掲載されました

    金融メディア:Finasee(フィナシー)で記事が掲載されました

    金融メディアの『Finasee(フィナシー)』でコラムを執筆させていただいています。そこで好評だった記事をご紹介。 確定拠出年金、iDeCo(個人型)やDC(企業型)について、投資にまだまだ踏み出せてない人や悩んでいる方に向けて、実際のデータを使って私になりに解説しています。お読みいただければと思います。 media.finasee.jp media.finasee.jp media.finasee.jp media.finasee.jp

  • セゾン投信のファンドはまだ売却しません(本当にガッカリはしました)

    セゾン投信のファンドはまだ売却しません(本当にガッカリはしました)

    個人投資家から、まだまだ認知度は低いかもしれませんが、一部の個人投資家から根強い人気があるセゾン投信のことで、大きなニュースが流れてきました。セゾン投信を創業された中野さんが、退任というか事実上の解任のようです。 資産運用会社、セゾン投信の中野晴啓会長兼最高経営責任者(CEO)の退任が波紋を呼んでいる。同社は5月末の取締役会で中野氏を退任させる人事を決定した。関係者によれば、親会社のクレディセゾンとの路線対立が背景にあるとされ、事実上の解任とみられる。中野氏は「積立王子」の愛称で知られ、少額の長期積み立てを普及させた立役者でもあり、同氏の理念に賛同して取引をする顧客も多い。今回の退任で顧客離れ…

  • 金融メディア:Finasee(フィナシー)で記事が掲載されました

    金融メディア:Finasee(フィナシー)で記事が掲載されました

    久しぶりの投稿となりますが、金融メディアの『Finasee(フィナシー)』でコラムを執筆させていただきました。 確定拠出年金、iDeCo(個人型)やDC(企業型)について、投資にまだまだ踏み出せてない人や悩んでいる方に向けて、実際のデータを使って私になりに解説しています。お読みいただければと思います。 media.finasee.j media.finasee.jp media.finasee.jp media.finasee.jp

  • 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022に投票しました

    投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022に投票しました

    先日紹介しました、「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022」に投票いたしました。 Twitterでの投票もしたかったのですが、"どちらか"がルールでしたので、投信ブロガーとしてこちらで投票いたしました。の 毎回書かせていますが、FPと言うお仕事をしており、かつ運営のお手伝いをしておりますが、個人投資家でもありますので、しっかりと自分の思う”良いファンド”に投票させていただきます♪ 今から発表が楽しみでございます。まだ投票できますので、お待ちしております! www.fundoftheyear.jp

  • ぜひ「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022」に投票をお待ちしています♪

    ぜひ「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022」に投票をお待ちしています♪

    今年も投信ブロガーが選ぶ、「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022」の季節がやってきました。今回も運営委員としてお手伝いさせて頂いております。みなさま、ぜひ投票&当日の発表会に参加を頂ければとおもいます! 投票をお待ちしております! 投票期間2022年11月1日から11月30日まで 投票資格今年は委員会で話し合い、より良いファンドを紹介して欲しいと思い、“投信ブロガー”だけではなく、YoutuberやTwitterユーザーからの投票枠もありますので、ぜひ多くの方の参加をお待ちしています。 また投票方法も少し変えておりますので、結果に違いがでることも楽しみにしております…

  • インデックス投資ナイト2022(第3部)でお話させていただきました

    インデックス投資ナイト2022(第3部)でお話させていただきました

    いつもは視聴者だったのですが、個人投資家の集いの1つである「インデックス投資ナイト2022」に今回は登壇者と参加させて頂きました。 会の様子は以下のリンクをご参考ください。 moneyworld.jp randomwalker.blog19.fc2.com 第3部 激論: 話題のレバレッジ投信、激安アクティブ投信はインデックス投資家にとってアリかナシか? 実は代役としての登壇だったので、少しアグレッシブなテーマ、当日はもう少し準備できていればと反省しております。あの場でお話できなかったことを少しまとめてみたいと思います。 ◆レバレッジ投信はありか?SNSでも話題になっている、レバレッジ投信、と…

  • 60歳以降も働いている女性のポジティブさを見習いたい

    60歳以降も働いている女性のポジティブさを見習いたい

    世間的には、FIREという言葉が流行っていますね。「Financial Independence, Retire Early」の頭文字を取ったもので「経済的自立」と「早期リタイア」を意味しています。 企業からのご依頼が多かったのもあるの大きな理由かと思いますが、少し前までライフプランの相談をお受けしている中では、早期リタイアよりも圧倒的に定年退職後のセカンドライフや再雇用について多く対応しておりました。 特に60歳以降の働き方については、それまでの準備が非常に大切だと思います。準備といってに書くとシンプルなのですが、「どんな働き方をするか」「お金の面で問題ないか」と思っています。 男性はお金の…

  • 金融メディア:Finasee(フィナシー)で記事が掲載されました

    金融メディア:Finasee(フィナシー)で記事が掲載されました

    今回も金融メディアの『Finasee(フィナシー)』でコラムを2本掲載いただきました。確定拠出年金についての質問を頂いたりするのが、「自分が何に投資しているのかわからない」。 そのような質問に対して、相談やセミナーでもお伝えしていることを2本にまとめてみました。ぜひご覧いただければと思います。 media.finasee.jp media.finasee.jp

  • 投資の相談、それちょっと法令違反じゃない?

    投資の相談、それちょっと法令違反じゃない?

    FPとして相談対応していると、知識はあっても提供できないことが、相談者さんにがっかりされることがあります。 その理由の一つが、法令違反、具体的には金融商品取引法になります。今回、私も加入しているFP協会が発行している協会誌に、すごく判りやすい内容が掲載されていましたので、取り上げてみたいと思います。 FP方だけではなく、noteやメルマガなどで投資情報を販売している方も参考になるのではないでしょうか。 出典:FPジャーナル 2022年5月号 FPのあるべき姿について考えよう P44~46 具体的な投資商品、例えば「eMAXIS Slimの○○の方が信託報酬が安いのでお勧めですよ」だとか、「この…

  • 金融メディア:Finasee(フィナシー)で記事が掲載されました

    金融メディア:Finasee(フィナシー)で記事が掲載されました

    ブログをずいぶんと更新していなかったのですが、新しい年度になったこともあり、ゆっくりとですが更新していきたいと思います。 FPとして、有難いことに忙しくさせて頂いております。その中で、お伝えできることとしては、金融メディアの『Finasee(フィナシー)』で続けてコラムを書かせていただいたので、ご紹介させてください。 今回は、実際にiDeCo(個人型確定拠出年金)を10年以上続けてみて感じたことを自由に書いてみましたので、ぜひご覧いただければ幸いです。 media.finasee.jp media.finasee.jp media.finasee.jp

  • 2021年7月末 運用状況(オリンピックが熱い!)

    2021年7月末 運用状況(オリンピックが熱い!)

    オリンピックが非常に良い感じですね。仕事中の一番の誘惑が、オリンピックになってしまいました! 情報が入ってしまうと気になってしまうので、入らないよう気を付けています。盛り上がっているのが、本当にうれしいです。 さて投資の方はと言いますと大きな動きは全くございません。外国株の割合が低いので、好調さについていけていませんが、日本株多めが自分のポリシーなので、スタイルは変えずに継続していきたいと思っています。 一方で、コロナウイルスについては、猛威が続いていますね。日本で感染者が急速に増えていますが、世界を見ても厳しいようです。イスラエルでは3回目の接種、アメリカでもワクチンを接種いても、マスクを推…

  • 改めてリバランスのタイミングを考える

    改めてリバランスのタイミングを考える

    分散投資をされている人にとっては大事なポイント 「リバランスはどのようなタイミングがおすすめですか?」という相談を世界に投資する株式ファンド1本投資している方から受けたことを思い出したので、個人的な考えを整理しておきたいと思います。 リバランスとは、ポートフォリオを構築(投資対象を実際に組入れ)した後、相場変動などで変化した投資配分比率を見直し、値上がりした資産・銘柄を売り、値下がりをした資産・銘柄を買い増す、などによって、ポートフォリオの構成を最初と同じ比率に修正していく手法のことです。 リバランス / 大和アセットマネジメント株式会社 と言うことで、決めている配分から崩れると、元に戻す作業…

  • FPが解説しているからと言って良い記事とは限らない

    FPが解説しているからと言って良い記事とは限らない

    個人型確定拠出年金の中でも利用者が多い、SBI証券と楽天証券についての記事が目にとまったので取り上げてみたいと思います。 内容が非常に根拠の乏しいものでしたので、申し訳ないのですが辛口でコメントさせていただきます。 www.finasee.jp www.finasee.jp 安定投資のローリスク・ローリターン型➡ 流行りの米国株を入れたいポートフォリオ 楽天版:1-1 海外債券25%+国内株式25%+米国株式50% たわらノーロード先進国債券 25% 三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド 25% 楽天・全米株式インデックス・ファンド 50% このポートフォリオがローリスク…

  • 日本の個人株主はなんと6000万人! 実は微妙なデータの取り方でした

    日本の個人株主はなんと6000万人! 実は微妙なデータの取り方でした

    日本企業の株主の裾野が広がってきた。東京証券取引所などが7日発表した2020年度の株式分布状況調査によると、21年3月末の個人株主数は1年前から308万人増えて過去最高の延べ5981万人になった。過去の失敗体験にとらわれない若年層が、新型コロナウイルス禍で相場が下落した局面で参入している。 コロナ禍で若手が参入、個人株主308万人増 東証調査: 日本経済新聞 興味深いニュースが出ていましたので、取り上げておきたいと思います。これまでなかなか進まなかった『貯蓄から投資』ですが、ここに来て流れが変わってきているようです。いつの間にか個人の株主数が6000万人、人口の半分が株主になっている!と思った…

ブログリーダー」を活用して、かえるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かえるさん
ブログタイトル
かえるの気長な生活日記。
フォロー
かえるの気長な生活日記。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用