いよいよ次の次の日曜日!ゴールデンウイークは保護うさぎの譲渡会へ出かけようっ「保護うさぎさんに逢おうの会~梅っこ日和~」我が家で預かり中の梅っこたちも生後2か月前後となり、里親様募集に向け、へろへろ準備頑張ってますっ!まだ一覧でしか登場してないですが、個
保護うさぎたちのホントのおうち探し/里親募集をしています。
里親募集中のうさぎたちの個性、特徴、お世話の様子など、暮らしぶりをお伝えしています。
「ブログリーダー」を活用して、ヒトミさんをフォローしませんか?
いよいよ次の次の日曜日!ゴールデンウイークは保護うさぎの譲渡会へ出かけようっ「保護うさぎさんに逢おうの会~梅っこ日和~」我が家で預かり中の梅っこたちも生後2か月前後となり、里親様募集に向け、へろへろ準備頑張ってますっ!まだ一覧でしか登場してないですが、個
イベントラッシュです?…撮影意欲がなくてすみません?近況、まともな画像がありません(-人-)えと、3月30日高槻安満遺跡公園でのイベント「第13回 保護いぬ&ねこの譲渡会」始まって以来?屋外なので雨風の対策はしてるものの、それをも越える強風でした。いくつか飛んでっ
『2025年3月の医療費』里親募集中のうさぎにかかった医療費は発生していません。以上
今週末3月30日(日)は高槻安満遺跡公園にて保護いぬ&ねこの譲渡会に参加しますっ! 続いて、先の5匹、梅っこチルドレン2月組の様子を… 【梅っこレスキュー】に関しては「for the RABBIT」ブログをご参照下さい。https://fortherabbit.blog.jp/archives/cat_42891
【梅っこレスキュー】に関しては「for the RABBIT」ブログをご参照下さい。https://fortherabbit.blog.jp/archives/cat_428910.html 「こんなはずじゃなかったのに…」それがまさしく人生ですよねぇ~ (´ー`*)。・:*:・ポワァァン3月15日(生後1週間)2月23日の崩
3月16日のオルボ譲渡会、無事に終了しました☆1人だけケージに色々入ってる…普段はうさぎだけなので感じたことなかったのですが、こうして犬猫と並ぶと、うさぎ、えらい仰々しいな~て(;^_^A「草食動物なので常に胃腸が動いてないと…」て、説明しつつ…持ち運びのことも考
今週末3月16日(日)はオルボ譲渡会に参加します☆「参加イベントのお知らせ」 通院報告、と、少しだけ近況報告です。まず、チャンくんの不正咬合定期通院。前回1月8日から大幅に間隔をあけて、2月27日処置が必要な伸び方はしていません画像ではわかりにくいのですが
“多頭飼育崩壊” というと、「なんですかそれ」「どんな漢字書くんですか」て、職場で言われたの思い出す。そっか、その単語を知らない人もいるのか…って。先日、for the RABBITが介入している和歌山の多頭飼育崩壊現場へ同行させてもらいました。現場写真は私はこれしか
「うさぎのきた道」では現在4匹の保護うさぎの里親募集をしています。里親を希望される方は、譲渡に関するページをご覧いただいたうえで各サイトからお問い合わせをしていただくか、参加するイベント会場にお越しください。イベント会場にお越しいただきましたら、直接お話を
「手作り雑貨と保護うさぎ」Vol.6無事に終了いたしました!ありがとうございました!という、報告記事をやっとこさupしました。イベントブログの方でご覧ください☆「うさぎのきた道」から8日の土曜日に参戦した3匹の様子…あ、残念ながらお声はかかりませんでした💦シュー
(ノ*゚▽゚)ノ 手作り雑貨と保護うさぎVol.6もう、今日?明日?ちょっと想定外の寒波、気候で頭ぐちゃぐちゃ経由の真っ白なんですけど…「そん時にそん時の状況で決める」 これすごく苦手なんですよね…そもそもネガティブ同好会所属なんで、暗い言葉しか出てけーへん。…忘れ
いよいよ目前!今週末!雪降らないで~💦マルシェと譲渡会のコラボイベント「手作り雑貨と保護うさぎ」Vol.6開催詳しくはイベントブログにてここをタップ 男の子はみんな「くん」付けで呼んでしまうのですが、何故か、ウォンちゃんは、いつからか「ちゃん」
いよいよ今週末ですマルシェと譲渡会のコラボイベント「手作り雑貨と保護うさぎ」Vol.6開催詳しくはイベントブログにてここをタップ 現在も里親募集中の師走っこラウくん健康状態はまずまず安定しているのでブログでの登場は少ないですが…(とかいうてたら、
『2025年1月の医療費』合計2530円(内訳)◆2530円【チャンくん】 ※for the RABBIT支援金立替 ・1/8再診(切歯トリミングなど)※通院の様子はブログ記事にてご報告いたしております※以上
マルシェと譲渡会のコラボイベント「手作り雑貨と保護うさぎ」Vol.6開催詳しくはイベントブログにてここをタップ 切歯不正咬合の通院報告です。1月8日、ちょうど5週で通院しました。前回の5週空けより、状態はマシな感じ根本の歪み方が変わったことによって削れてると
マルシェと譲渡会のコラボイベント「手作り雑貨と保護うさぎ」Vol.6開催詳しくはイベントブログにてここをタップ メモ画像…11月頃、かな、部屋んぽ中の粗相が増えていたシュートくん💦かまってもらえない反動か、とか勝手に…。過去振り返ると1月~3月は暑いか寒いか
マルシェと譲渡会のコラボイベント「手作り雑貨と保護うさぎ」Vol.6開催詳しくはイベントブログにてここをタップ 1月26日(日)「カフェ&食堂 うさぎと葉っぱ」さんで開催される「保護うさぎさんに逢おうの会in神戸」にお邪魔します~…お客さん?みたいな感じでおる
マルシェと譲渡会のコラボイベント「手作り雑貨と保護うさぎ」Vol.6開催詳しくはイベントブログにてここをタップ チャンくん、12月26日夕方、お腹しんどいのポーズを目撃、もう様子からおやつでジャッジせんでも…みたいな。早めからブラシしてなでたり何のかんの。で
マルシェと譲渡会のコラボイベント「手作り雑貨と保護うさぎ」Vol.6開催詳しくはイベントブログにてここをタップ 噛み合わない不正咬合、歪み方が変化して(推測)カットは4週空けから5週空けで12月4日の通院。現在、この長さで伸び止まり予想です。うまくいってるよ
保護うさぎに頂きましたご支援のご報告です。for the RABBIT支援物資より大阪府O様京都府H様楽天アフィリエイト11月(9月分)287ポイント、12月(10月分)407ポイントうさぎの消耗品購入にあてさせていただきました。うさぎのきた道オリジナルグッズ売上より支援分280円(参加イ
※3月31日のイベントは無事に終了いたしました、ありがとうございました。 様子はfor the RABBITのブログで報告されていますのでご参考下さい。次、宝塚で開催される「つながるマルシェ 宝塚KIDS&宝塚WAN」にお邪魔しますぅ4月28日の日曜日のみです。こちらも雲行き怪しいで
3月8日(金)朝ご飯準備中、いつもと違う場所にいるなぁ… のイヤな予感的中反応するも食べない…糞の量から明け方からかなぁ… と推測。息の上がりなどなく緊急性は感じなかったので、お灸、野草野菜諸々入れてひとまず仕事へ。この頃、帰宅が早くてね…昼過ぎ帰宅すると
久々に貼っておこう…・うさぎの歯は伸び続ける・しっかりモグモグ咀嚼することで自ら歯を削っている・噛み合わせが悪いと咀嚼が不十分になり削ることができない・削ることができなければ伸び続けるので物が食べにくくなる、 食べられなくなる、口内を傷つける、などなど支
『2024年3月の医療費』合計3850円(内訳)◆1320円【シュートくん】 ※for the RABBIT支援金立替 ・3/8処方のみ◆2530円【チャンくん】 ※for the RABBIT支援金立替 ・3/14再診(切歯トリミングなど)※通院の様子はブログ記事にてご報告いたしております※以上
3月は24日と31日にイベント参加します24日は天気がかなり怪しいのですが…屋外ですが多少の雨なら開催されますぅ...よほどでなければ開催されますぅなので、天気と一緒に気ぃ沈んでると思うので盛り上げに来てくださいね~(;^_^Aうさぎのこと、保護うさぎのこと、里親のこと
世話人の仮眠ポジションに君臨するウォンくん突如来るそれは3月5日、もうあとは寝るだけのところでおやすみおやつ(だいたいニンジン)にアピールなし、もちろん食べもしない…そういえば、いつもそんなとこにはいないよね、って場所におる野草類も口をつぐむし様子は警戒モ
※ティムくんの里親募集は終了しております※1月から2月にかけて、なんとなく抗生剤(ビブラマイシン)は手元に置きつつ、甘草(カンゾウ/リコリス)に続いてエキナセアも与えてみたり…(ドライハーブはかなり細切れでうまく口に入ってないかも? で、ニンジンやセロリを細
切歯不正咬合の定期通院、2月。の、前に、1月こちょこちょあった突発的食欲不振、あれが2月もちょちょっと勃発しまして…2月2日、1月同様、朝晩問題なく、ちょうど合間に「いつもと違う?」を発見し、おやつ確認で気づくパタン。大事に至らずですが、常備薬を朝晩ペレットに
お知らせこちらで里親募集をしていたティムくんですが、私が里親になることにしましたのでご報告です。ご縁がなかった、ではなく、私とのご縁だったのね、ということで。譲渡金(20000円)は3月1日に送金しています。こちらで実費は定期報告に掲載しないので、「for the RABB
保護うさぎに頂きましたご支援のご報告です。愛知県I様ウサギデザインさん「保護うさボラにボラ企画」より楽天アフィリエイト1月(11月分)46ポイント、2月(12月分)1468ポイントうさぎの消耗品購入にあてさせていただきました。うさぎのきた道オリジナルグッズ売上より支援分4
2月5日、その日はワタクシ休日。出勤前のおやつ(たいていニンジン小指先欠片くらいの1個)を休日ゆえ、ちょっと遅くなってしまって10時過ぎかな、与えるも食いつきかけて止めるシュートくん(*゚д゚*)…そういえば、朝ごはん前のチモシーの恵み1本、食べる速度が遅いチムチムと
チャンくん、1月は、切歯不正咬合による定期通院だけでなく、ちょっと色々ありました(;´・ω・)年明け、極上に可愛い姿から始まるぅ~↑↓1月7日の可愛い↓1月8日「え、これうさぎ?」ぐらい可愛い1月11日 定期通院処置前処置後左右両方のトリミングいつもの通りで特記なし。
『2024年1月の医療費』合計5610円(内訳)◆5610円【チャンくん】 ※for the RABBIT支援金立替 ・1/11再診(切歯トリミングなど) ・1/25再診(切歯トリミングなど)※通院の様子はブログ記事にてご報告いたしております※以上
いよいよ明日、明後日です!ハンドメイドマルシェと保護うさぎミニ譲渡会のコラボイベント『手作り雑貨と保護うさぎ』Vol.5イベント詳細はコチラ「うさぎのきた道」からは、13日の土曜日にシュートくんとラウくんが参加します。ウォンくん、チムチム、チャンくんは写真にて参
いよいよ明後日!しあさって!ハンドメイドマルシェと保護うさぎミニ譲渡会のコラボイベント『手作り雑貨と保護うさぎ』Vol.5 詳細はこちらの記事で 12月は2週間空けでの通院でした。12月14日 処置前10日から4日プラスですが、そんなに目立った差はないように感じ
(・ノェ・)今年もよろしくお願いします。 いよいよあと10日を切りましたよ!ハンドメイドマルシェと保護うさぎミニ譲渡会のコラボイベント『手作り雑貨と保護うさぎ』Vol.5 こないだの記事かな?鼻水が、下を向くとツーと垂れてくるタイプなので、有言実行?早速、ご
『2023年12月の医療費』合計7700円(内訳)◆2640円【ティムくん】 ※for the RABBIT支援金立替 ・12/14処方(来院なし) ・12/28処方(来院なし)◆5060円【チャンくん】 ※for the RABBIT支援金立替 ・12/14再診(切歯トリミングなど) ・12/28再診(切歯トリミング
ハンドメイドマルシェと保護うさぎの譲渡会『手作り雑貨と保護うさぎ』開催しますっ!記念すべき第一回にダイちゃんは参加してるんですねぇ~(。・m・) 年に一度の健診の様子を…。の、前に、あ”あ”あ”…時々ご飯ぺちゃんこなってるの、想像はしてたけどやっぱり、の
11月も、10月に続き左右両方トリミングで約10日ごとの通院をしました。11月9日 処置前処置後けっこう攻めた短さになってます揃えることはできても根元の歪みまでは…※チャンくん、移動中、キャリーの中ではオシッコを我慢するタイプです※11月20日 処置前だいたい毎回同じ
「手作り雑貨と保護うさぎ」イベントブログ更新中 前回、通院した時から飲み薬は切らしていて…やはり気になるので、チャンくんの通院時に抗生剤を処方いただきました。(10月19日)早々から投薬開始、…手ごたえは感じず、ひとまず1週間で止める。10月19日 飲み薬