タイトル煽りと思われた方もいらっしゃると思いますが、当記事のURLをご覧になるとおわかり頂けると思います。よほどのことがない限りIPOゲッターとしての投稿はこれで最後になります。 読者様への18年間の感謝 いつも「IPO …
IPO(新規上場株)投資とIPOセカンダリが基本投資スタイルです。
投資及びブログ運営期間は共に10年以上と、経験だけは1人前の老舗ブログですが投資技術は全く上達していません。そんな、なんちゃって投資家のIPOブログです。IPO初値予想にIPOスケジュール、IPO投資に必要な証券会社等のご紹介もしています。
|
https://twitter.com/nixtusyan |
---|
2023年IPO前半戦の戦歴は26戦24勝1敗1分!IPO地合いは良好だった!?
先日のRidge-i(5572)のIPO(新規上場)で2023年IPO前半戦も無事に終わりました。IPO愛好家の方はお疲れ様でした。いよいよゴールデンウィーク突入ですね。 有給休暇などを上手に取り入れて最長9連休を優雅に …
【2023年4月29日最新版】IPO幹事団及び口座開設キャンペーンのご紹介!
週末恒例!2023年4月29日現在のIPO幹事団と口座開設キャンペーンのご紹介です。と言いたいところですが、残念ながら今週もIPO新規上場承認発表はありませんでしたので、現状のIPO案件はゼロとなります。 早く次のIPO …
ispace(9348)は2日連続ストップ安からの着地!Ridge-i(5572)もストップ安!
IPO界で今一番の話題となっているのはおそらく宇宙開発ベンチャーのispace(9348)でしょうか。4月12日(水)上場からの買い優勢で初日値付かず、初値は翌日13日(木)に持ち越し、公募価格254円に対して付いた初値 …
Ridge-i(5572)のIPO(新規上場)初値結果とIPOセカンダリ!
Ridge-i(5572)のIPO(新規上場)初値が本日(4月27日)2日目にして無事に公募価格1,750円に対して付いた初値は4,445円と2.5倍上回る好スタートとなりましたので、簡単ではありますが、ご紹介させて頂き …
Ridge-i(5572)IPO(新規上場)初日値付かず!2日目の初値予想は!?
Ridge-i(5572)のIPO(新規上場)初値は市場コンセンサス通り買い優勢となり、上場初日となる本日(4月26日)は値付かずとなり、初値は明日にお預けとなりました。 強いIPO地合いに加えて同日上場だったスタジアム …
Ridge-i(5572)のIPO(新規上場)直前初値予想と気配運用!
Ridge-i(5572)のIPO直前初値予想と気配運用が発表されましたが、その前に本日(4月25日)上場のレオス・キャピタルワークス(7330)のIPO初値が無事に付きましたので、簡単にご紹介させて頂きたいと思います。 …
レオス・キャピタルワークス(7330)のIPO(新規上場)直前初値予想と気配運用!
レオス・キャピタルワークス(7330)のIPO直前初値予想と気配運用が発表されました。一部では公募割れも囁かれていましたが、地味な南海化学(4040)の初値は好スタートとなった上に初値形成後も2日連続でストップ高を付け、 …
本日最終日!楽天カード作成でデジコ分と公式分とダブルでキャンペーンGET!
楽天カードの新規発行(無料)でデジコ2,000円分がもらえる当ブログ限定タイアップキャンペーンを開催させて頂いておりましたが、当初の予定通り本日4月23日(日)23時59分(カード申込み手続き完了ベース)で終了となります …
【2023年4月22日最新版】IPO幹事団及び口座開設キャンペーンのご紹介!
週末恒例!2023年4月22日現在のIPO幹事団と口座開設キャンペーンのご紹介です。残念ながら今週もIPO新規上場承認発表はありませんでした。楽天銀行(5838)上場という一大イベントもひとまず終わったため、どこかしら寂 …
楽天銀行(5838)のIPO(新規上場)初値結果とIPOセカンダリ!
楽天銀行(5838)のIPO(新規上場)初値が本日(4月21日)無事に公募価格1,400円に対して付いた初値は1,856円と超大型IPOで1.3倍上回る好スタートとなりましたので、簡単ではありますが、ご紹介させて頂きたい …
楽天銀行(5838)のIPO(新規上場)直前初値予想と気配運用!
楽天銀行(5838)のIPO直前初値予想と気配運用が発表されました。いよいよ今年(2023年)最大級のお祭りIPOの登場です。が、その前に本日(4月20日)上場の南海化学(4040)のIPO初値が無事に付きましたので、簡 …
南海化学(4040)のIPO(新規上場)直前初値予想と気配運用!
南海化学(4040)のIPO直前初値予想と気配運用が発表されましたが、その前に昨日(4月18日)上場日値付かずで持ち越しとなっていたジェノバ(5570)と本日(4月19日)上場のエキサイトホールディングス(5571)の2 …
Ridge-i(5572)のIPO(新規上場)抽選結果と公募価格!
Ridge-i(5572)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果も後期抽選型の楽天証券以外はIPO主幹事となるSMBC日興証券を中心に各証券会社から発表されています。 <Ridge-i(5572)のIPO関 …
エキサイトホールディングス(5571)のIPO(新規上場)直前初値予想と気配運用!
エキサイトホールディングス(5571)のIPO直前初値予想と気配運用が発表されました。本日(4月18日)上場のジェノバ(5570)は連日のストップ高劇を見せていたispace(9348)に釣られてか、売り手側の握力も強か …
レオス・キャピタルワークス(7330)のIPO(新規上場)補欠当選!
レオス・キャピタルワークス(7330)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果も後期抽選型の楽天証券や同じく後期抽選型でIPO委託幹事(裏幹事)となるauカブコム証券以外はIPO共同主幹事となる大和証券とSB …
スタジアム(9157)のIPO(新規上場)抽選結果と公募価格!
スタジアム(9157)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果も後期抽選型の岩井コスモ証券以外はIPO主幹事となるSBI証券を中心に各証券会社から発表されています。 <スタジアム(9157)のIPO関連過去記 …
ジェノバ(5570)のIPO(新規上場)直前初値予想と気配運用!
ジェノバ(5570)のIPO直前初値予想と気配運用が発表されました。先週上場した宇宙開発ベンチャーのispace(9348)は初値高騰となった後、さらに3日連続でストップ高を付けるなど、IPO地合いは総じて堅調に推移して …
【2023年4月16日最新版】IPO幹事団及び口座開設キャンペーンのご紹介!
週末恒例!2023年4月16日現在のIPO幹事団と口座開設キャンペーンのご紹介です。二週連続でIPO新規上場承認発表が無い状態が続いていますが、例年で見てもおおむねこんな感じで、再スタートは4月最終週になるのではないかと …
日本システムバンク(5530)のIPO(新規上場)初値結果!
日本システムバンク(5530)のIPO(新規上場)初値が昨日(4月14日)付きましたのでご紹介させて頂きたいと思います。今さら感はありますが、一応備忘録として残しておきたいと思います。 地方上場(名証メイン)案件だったこ …
当ブログ独占!楽天カードでデジコとタイアップキャンペーン開催!
楽天カードの新規発行(無料)でデジコ2,000円分がもらえる当ブログ限定タイアップキャンペーンを開催させて頂くことになりました。今回も他メディアでは開催されていない当ブログ独占のキャンペーンです。 キャンペーン期間も本日 …
楽天銀行(5838)のIPO(新規上場)国内共同主幹事すべて当選!
楽天銀行(5838)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果も後期抽選型の楽天証券以外は国内共同主幹事となる大和証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、みずほ証券、SMBC日興証券を中心に各証券会社から発表 …
日本システムバンク(5530)のIPO(新規上場)直前初値予想と気配運用!
日本システムバンク(5530)のIPO直前初値予想と気配運用が発表されました。先月(3月)に同市場(名証メイン市場)したエコム(6225)は見事に公募割れを回避したことで、今回も公募割れ回避に期待が掛かっていますが、どう …
南海化学(4040)のIPO(新規上場)抽選結果と公募価格!
南海化学(4040)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果も後期抽選型の楽天証券及び岩井コスモ証券以外はIPO主幹事となるSMBC日興証券を中心に各証券会社から発表されています。 <南海化学(4040)のI …
ispace(9348)IPO(新規上場)初日値付かず!2日目の初値予想は!?
ispace(9348)のIPO(新規上場)初値は市場コンセンサス通り買い優勢となり、上場初日となる本日(4月12日)は値付かずとなり、初値は明日にお預けとなりました。 ただ、夢のある宇宙開発ベンチャーでIPOでは初モノ …
ispace(9348)のIPO(新規上場)直前初値予想と気配運用!
ispace(9348)のIPO直前初値予想と気配運用が発表されました。本日は直近IPOも強く、IPO(新規上場)としては初モノとなる宇宙ベンチャー企業の上場ということもあって投資家の注目度は高まっているようです。 単価 …
エキサイトホールディングス(5571)のIPO(新規上場)抽選結果と公募価格!
エキサイトホールディングス(5571)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果も後期抽選型の楽天証券以外は2社共同主幹事となるみずほ証券と大和証券を中心に各証券会社から発表されています。 <エキサイトホールデ …
ジェノバ(5570)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果も後期抽選型の岩井コスモ証券以外はIPO主幹事となる大和証券を中心に各証券会社から発表されています。 <ジェノバ(5570)のIPO関連過去記事> …
Ridge-i(5572)IPO(新規上場)初値予想!ゴールデンウィーク前最終のAI系IPOで人気化必至!?
Ridge-i(5572)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(1,600円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO幹事団(シンジケー …
IPO管理アプリ「IPOマネジャー」のダウンロード数は絶好調!
管理人がプロデュースさせて頂いている、IPO管理アプリ「IPOマネジャー」ですが、リリースからちょうど2カ月が経過し、おかげさまで順調にダウンロード数も伸びています。バグも含めアプリのアップデートもコツコツと行い、ゆっく …
【2023年4月8日最新版】IPO幹事団及び口座開設キャンペーンのご紹介!
週末恒例!2023年4月8日現在のIPO幹事団と口座開設キャンペーンのご紹介です。先週に続き今週もIPO新規上場承認発表はありませんでしたが、4月はちょっとしたIPOラッシュとなっているので、楽しみはまだ続きますね。とは …
レオス・キャピタルワークス(7330)IPO(新規上場)初値予想!前回上場予定時よりも期待値が低い!?
レオス・キャピタルワークス(7330)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(1,400円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO幹事団 …
日本システムバンク(5530)のIPO(新規上場)抽選結果と公募価格!
日本システムバンク(5530)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果もIPO主幹事となる岡三証券を中心に各証券会社から発表されています。後期抽選型の証券会社はありません。 <日本システムバンク(5530)の …
スタジアム(9157)IPO(新規上場)初値予想!IPOチャレンジポイントも考察!?
スタジアム(9157)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(2,220円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO幹事団(シンジケート) …
楽天銀行(5838)IPO(新規上場)初値予想!続ネット銀行のIPOで面目保てるか!?
楽天銀行(5838)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(1,630円~1,960円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO幹事団(シ …
トランザクション・メディア・ネットワークス(5258)のIPO(新規上場)初値結果!
トランザクション・メディア・ネットワークス(5258)のIPO(新規上場)初値が無事に公募価格をおよそ1.5倍上回る形で付きましたのでご紹介させて頂きたいと思います。 トランザクション・メディア・ネットワークス(5258 …
ispace(9348)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果もIPO主幹事となるSMBC日興証券を中心に各証券会社から発表されています。ちなみに後期抽選型の証券会社はありません。 4月12日(水)同日上場 …
トランザクション・メディア・ネットワークス(5258)のIPO(新規上場)直前初値予想と気配運用!
トランザクション・メディア・ネットワークス(5258)のIPO直前初値予想と気配運用が発表されました。明日は新年度第一号IPOで単独上場となります。 と、その前に先週末(3月31日)値付かずで持ち越しとなっていたFusi …
南海化学(4040)IPO(新規上場)初値予想!地味揃いも需給不安なく過度な心配は無用!?
南海化学(4040)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(1,660円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO幹事団(シンジケート)の …
【2023年4月1日最新版】IPO幹事団及び口座開設キャンペーンのご紹介!
週末恒例!2023年4月1日現在のIPO幹事団と口座開設キャンペーンのご紹介です。3月は大型の銀行株や地方上場案件など怪しいIPO案件もありましたが、すべて公募割れを回避しています。IPO地合いは良好なので、4月以降のI …
「ブログリーダー」を活用して、IPOゲッターさんをフォローしませんか?
タイトル煽りと思われた方もいらっしゃると思いますが、当記事のURLをご覧になるとおわかり頂けると思います。よほどのことがない限りIPOゲッターとしての投稿はこれで最後になります。 読者様への18年間の感謝 いつも「IPO …
エータイ(369A)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(5月23日)もIPO新規上場承認発表が1社ありました。週末ということもあってドッサ …
北里コーポレーション(368A)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(5月22日)もIPO新規上場承認発表が1社ありました。6月4社目のIP …
プリモグローバルホールディングス(367A)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(5月21日)はIPO新規上場承認発表が1社ありました。6月 …
5月19日(月)にはIPO新規上場承認が2社発表され、今週は幸先が良いスタートかもしれないと期待したのも束の間で、昨日(5月20日)は早くもIPO新規上場承認発表がありませんでした。IPO空白期間はIPOブロガー泣かせの …
伊澤タオル(365A)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(5月19日)IPO新規上場承認発表された2社のうちのもう1社です。 当記事は伊澤 …
ウェルネス・コミュニケーションズ(366A)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。本日はIPO新規上場承認発表が2社ありました。いやはやIPO空白 …
まだ詳しい内容はお伝えできませんが、いま現在、過去最大のプロジェクトを準備しています。およそ一年に渡って進めてきたIPOゲッターの集大成とも言える超大型プロジェクトです。 これまで、2013年には「アフィリエイト仲間募集 …
週末恒例!2025年5月17日現在のIPO幹事団と口座開設キャンペーンのご紹介です。多くの証券会社が新NISA口座を活用したキャンペーンを開催しています。残念ながら今週もIPO新規上場承認発表はありませんでした。来週こそ …
今日は金曜日ということもあって、さすがにIPO新規上場承認発表があるかと思い、期待して待ち構えていましたが、残念ながら本日もゼロでした。これで新規IPOの空白期間は36営業日連続となります。 米トランプ大統領の一挙手一投 …
昨日(5月14日)、ソニーグループ(6758)より完全子会社であるソニーフィナンシャルグループを2025年9月29日(月)に東証プライム市場へ上場させると公式発表がありました。 以前から準備されていた「スピンオフ(分離上 …
一部IPO愛好家の中で話題となっているSBI証券のログイン時の多要素認証(デバイス認証・FIDO認証)について、昨日やっとことでカスタマーサービスセンターと電話が繋がったので、その内容を共有させて頂きたいと思います。 昨 …
本日の東京株式市場は、米中の貿易摩擦緩和への期待感から、日経平均株価が大幅に上昇しました。寄り付きに比べると上げ幅はやや穏やかになっていますが、終値は前日比+539円の38,183.26円と久々の大幅高となっています。 …
IPO(新規上場)の承認発表が完全に止まってしまっている状況が続いています。最後にIPO新規上場承認発表されたのは、3月24日(月)のエレベーターコミュニケーションズ(353A)で、札幌証券取引所アンビシャス市場への上場 …
2025年4月1日よりLINE連携と通知設定でもれなく100円が頂ける(2024年8月10日以降に口座開設された方が対象)ようになりました。 このLINE FXは企業としての知名度や信頼度はもちろんのこと、あらゆる手数料 …
週末恒例!2025年5月10日現在のIPO幹事団と口座開設キャンペーンのご紹介です。多くの証券会社が新NISA口座を活用したキャンペーンを開催しています。残念ながら今週もIPO新規上場承認発表はありませんでした。トランプ …
小型人工衛星開発のアクセルスペースホールディングスが2025年6月に東京証券取引所へのIPO(新規上場)を目指しており、今月中にはIPO新規上場承認が下りる見通しで、IPO主幹事はSMBC日興証券が務める予定となっている …
IPO(新規上場)も停止状態で、これと言って特に面白いネタも無いので、久しぶりに管理人のSBI証券のIPOチャレンジポイント保有数でも公開してみようと思います。 下記画像をご覧の通り本日5月8日(木)現在で「118ポイン …
IPO投資を行っている方であればこの「トレーダーズ・プレミアム」をご存知の方も多く、すでに会員になられている方も多いかと思います。 この「トレーダーズ・プレミアム」は主に株式投資や外国為替などの金融情報を配信している「ト …
最近はIPO(新規上場)の初値が上がり難くなっていることから「IPO投資が氷河期に突入する」といった話を耳にすることがありますが、個人的にはまだその段階にはないと考えています。これまでも何度かお伝えしたことがありますが、 …
週末恒例!2024年7月21日現在のIPO幹事団と口座開設キャンペーンのご紹介です。多くの証券会社が新NISA口座を活用したキャンペーンを開催しています。先週は1社のみですが、ようやく8月分のIPO新規上場承認発表ありま …
Liberaware(218A)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果も後期抽選型の楽天証券と岩井コスモ証券以外はIPO主幹事となるSMBC日興証券を中心に各証券会社から発表されています。 <Liberaw …
タイミー(215A)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果も後期抽選型の岩井コスモ証券と楽天証券、そして同じく後期抽選型でIPO委託幹事(裏幹事)のauカブコム証券以外はIPO共同主幹事となる大和証券や三菱 …
オプロ(228A)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。昨日(7月18日)はおよそ三週間ぶりにIPO新規上場承認発表が1社ありました。ようやく8月 …
カドス・コーポレーション(211A)のIPO(新規上場)初値が無事に付きましたので簡単ではありますがご紹介させて頂きたいと思います。 カドス・コーポレーション(211A)のIPO初値結果 公募価格 2,900円 初値価格 …
カドス・コーポレーション(211A)のIPO直前初値予想と気配運用が発表されました。IPO市場は強弱まちまちとなっている中、6月28日(金)上場のロゴスホールディングス(205A)が建設業という同業態で、上場後も良い場面 …
フィットイージー(212A)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果も後期抽選型の楽天証券以外はIPO主幹事となる大和証券を中心に各証券会社から発表されています。 <フィットイージー(212A)のIPO関連過 …
新NISAがスタートして7カ月が経過しました。個人的に旧NISAのときはまったく興味が無く、IPO株が当選した時ぐらいにしか使い道も無かったのですが、自身の脳がいよいよ老後のことも考え始めないといけないと思ったのか、今年 …
昨年(2024年)10月以降にIPO新ルールとして「IPO(新規上場)における公開価格の設定プロセス」が変更されました。具体的な変更内容については過去記事でご紹介させて頂いているので、お手数ですが下記過去記事をご覧頂けま …
週末恒例!2024年7月13日現在のIPO幹事団と口座開設キャンペーンのご紹介です。多くの証券会社が新NISA口座を活用したキャンペーンを開催しています。残念ながら今週もIPO新規上場承認発表が1社もありませんでした。さ …
昨晩の米労働省が発表した6月のCPI(消費者物価指数)の前年同月比の上昇率が3.0%と市場予想(上昇率3.1%)を下回ったことを受け161.5円付近で推移していたドル/円が40分後には一時157.5円までおよそ4円ほど円 …
タイミー(215A)のIPO仮条件が先日(7月9日)決まり、すでにIPO申し込み期間突入となっています。個人的にという点でもそうですが、おそらくIPO愛好家にとどまらず、投資関係者の間では今回のこのタイミー(215A)の …
Faber Company(220A)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(970円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO幹事団(シ …
カドス・コーポレーション(211A)のIPO公募価格が決まり、IPO(新規上場)抽選結果もIPO主幹事となるSMBC日興証券を中心に各証券会社から発表されています。後期抽選型の証券会社はありません。 <カドス・コーポレー …
今日も8月分のIPO新規上場承認発表はありませんでした。 自身の過去記事を振り返っても、この手の記事(本日の記事)を7月に書いていたことは無く、まさかこのタイミングでこの手の記事を書くことになるとは思いもしませんでした^ …
予想以上にご好評頂いているので再度ご紹介させて頂きます。 今さらFX(外国為替証拠金取引)の紹介かと思われるかもしれませんが、最近は歴史的な円安水準で生活にまで影響が出ており、普段はドルなど外貨自体に興味の無い方でも自然 …
週末恒例!2024年7月6日現在のIPO幹事団と口座開設キャンペーンのご紹介です。多くの証券会社が新NISA口座を活用したキャンペーンを開催しています。残念ながら今週はIPO新規上場承認発表が1社もありませんでした。例年 …
Heartseed(219A)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(1,110円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO幹事団(シンジ …
Liberaware(218A)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(295円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO幹事団(シンジケ …
タイミー(215A)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(1,230円~1,430円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO幹事団(シ …