チワヨン:2、チワワ:1、人:2の湘南DEアフォ生活♪
小型犬同士(パピヨン×チワワ)のMIXだから、きっと小型犬サイズのチワヨンだろうと思った。でもノビノビ育ち過ぎて、今やコイケルホンディエと間違われる程デッカくなっちゃった! そんなチワヨン「華琉」の所へ、妹分のチワヨン「ソフィア」がやって来た〜! これでオシマイかと思ったら、ブロ友さんちから可愛いチワワが仲間入り♪ 日々なんかしらやらかしてくれる、元気な3ワンズのブログです。
今日はソフィアの初七日です。亡くなってもう7日なのか、まだ7日なのか…肝細胞癌が見つかってから出来る限りの医療を受けさせましたが、それでも病気が見つかって20日間しか生きられませんでした。8/23に肝細胞癌の疑いが濃厚と言われ、8/25には
9/14(日)恨めしいくらいお散歩日和なこの日、ソフィアを送り出してきました。3連休中日だったため、すぐに火葬場が見つかるか心配でしたが、段取りは全てTAKがしてくれました。そして、16時半からの火葬の予約を取り付けてくれ、ソフィアの事を励
18時20分頃、我々は病院に着きました。受付に確認すると、まだ手術をしているそうだというので、向かいのファミレスで連絡を待つことにしました。ファミレスに入店した矢先、妻の携帯電話に病院から着信が入り、妻はそのまま店外へ。僕は『手術が終わった
ソフィアの手術に【供血犬】として協力してくださった友人のワンコ様、『アラン君』(奥)と『ニーナちゃん』(手前)です。ご協力ありがとうございました!!
今日も見舞いにいきました。一時は脳浮腫による意識混濁という大変危険な状態になり、身を引き裂かれるような思いでしたが、その後、懸命な治療をしてくださったおかげでソフィアの意識も安定し、今日も良い笑顔を見せてくれました。そして、担当獣医さんから
9/10(水)夜、ソフィアの面会に行ってきました。ここのところ、1日おきに面会に行っています。(とはいえ、顔を見てこねくり撫でまくり、一方的に話しかけているだけなんですが…)昨日も容態は安定していました。あいにく獣医さんが不在だったのですが
9/6の夕方の面会時、ソフィアは意識障害を起こし、意識朦朧としていました。その後、少しでも回復したのか、それとも発作を頻発していたのか。。。今日、夜には面会にいく予定にはしていたものの、やはり気がかりで、ソフィアの状態を聞くために昼に病院へ
今日は予定なら、ソフィアの手術の日でした。しかし、手術は行われませんでした。。。昨日、私はソフィアの手術に供血犬として協力する華琉を、病院から連絡が来たらすぐに連れて行かれるように家でスタンバイして待っていました。夕方、病院から電話が来たの
昨日、ソフィアの面会に行き、思っていたよりも元気そうでちょっと安心した華琉一家です。さて、昨日の面会時、担当獣医さんが不在で手術の詳細をきけなかったのですが、今朝9時に携帯へ電話がありました。手術は土曜日になりました。昨日の話では、今日(4
昨日に引き続き、ソフィアは入院しています。昨日の夜に病院へソフィアの様子を聞いたとき、痙攣の発作が頻発していると聞き、今日もまだ発作で辛い思いをしているのではなかろうかと気になって気になって…今日の夜にまた電話する約束だったのですが、どうに
昨日、闘病記録【5】でも速報として記載しましたが、ソフィアが入院しました。結果から言えば、「低血糖発作」でした。原因は、食事がほとんど取れない状態で、血液中の糖分濃度(血糖値)が低下してしまったからでした。私達はソフィアが肝細胞癌と診断され
土日、ブログ更新お休みしました。ソフィアの事を気にかけて、ブログを見に来てくださっている方がいらっしゃいましたら、申し訳ありません。ソフィアは現在、何が起きてもおかしくない状態にあります。**************************
「ブログリーダー」を活用して、のんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。