皆様、毎度パルボ対応でご心配おかけして申し訳ありません。 5月末に入園した名古屋っこ二匹、全頭実施の遺伝子検査でパルボ陽性で、対外的な活動を全て自粛、凍結しておりました。 幸い、二匹はとても元気なままで、強いて言えば軽い軟便が数回あったくらい、不顕性感染というよりはごくごく軽い症状で済んだ様です。 最初の検査から二週間目に、二回目の遺伝子検査を実施。 昨日夕方、2匹とも陰性の結果がでました。…
新大阪にある保護猫さん預かり所です。 多数の保護猫が常時里親募集中。素敵なご縁があります様に
20周年を迎えたばかりの猫の幼稚園。 実はかつてない程のピンチです。 子猫室というより中猫室になりつつあるけどwみんな元気!
■20年目のありがとう■ 新大阪にある特定非営利活動法人猫の幼稚園…
「ブログリーダー」を活用して、いよだとばん&むうさんをフォローしませんか?
皆様、毎度パルボ対応でご心配おかけして申し訳ありません。 5月末に入園した名古屋っこ二匹、全頭実施の遺伝子検査でパルボ陽性で、対外的な活動を全て自粛、凍結しておりました。 幸い、二匹はとても元気なままで、強いて言えば軽い軟便が数回あったくらい、不顕性感染というよりはごくごく軽い症状で済んだ様です。 最初の検査から二週間目に、二回目の遺伝子検査を実施。 昨日夕方、2匹とも陰性の結果がでました。…
隔離室で過ごす子猫2匹に、 全頭実施のパルボ遺伝子検査で陽性反応が出ました よっていつもの通り、 最低二週間の間、 対外的な活動を全て 自粛、休止といたします。 幸い顕著な症状は出ておらず、私たちがいつも隠れパルボと呼ぶ状態の様です。 でもパルボであることには変わり…
〓️お知らせ〓️ 5月24日・25日は 所用により お見合い会・授業参観ともに お休みとなります。 よろしくお願い申し上げます PS 日曜日には新入生を迎えますので、 どんな子がくるか、お楽しみに! 〓️instagramはこちら〓️
〓️お知らせ〓️ 5月18日の授業参観は、 14時開始となります よろしくお願い申し上げます 〓️instagramはこちら〓️ 〓️Twitterはこちら〓️
〓️お知らせ〓️ 4月29日、定期総会を開催しました。 事業報告書と会計書類一式を、HPに掲載しましたので、ぜひご覧ください。 事業報告を要約しますと… 入園43匹 前年度と同じ数 …
もう始まっちゃってますが〜〜 今年のGWは 4月27日 13:00〜17:30 4月29日 15:30〜18:00 5月3・4・5日 13:00〜18:00 で授業参観・お見合い対応いたします。 授業参観は予約不要、最終受付は17:00 お見合いは予約制ですので、まずはnekonoyoutien@cat.zaq.jpまでメールをお願いいたしますね。
新年度が始まり気がつけばもうGW! 今年はまだ子猫シーズン始まっていない猫の幼稚園は、妙に静かです。 乳飲子がいない分、私はちょっと楽に過ごせそうですが、皆様はいかがお過ごしでしょうね? 今年のGWは暦通りのお休みで大型連休じゃなくて、遠出される方は少ないような感じでしょうか? GWによせて、猫飼いの皆様にお願いがございます。 遠出する方もそうでない方も、どうか安易に猫を外に連れ出すのはやめておきま…
〓️尋ね人〓️ 3月15日、 ゆうちょ銀行へご支援頂戴した ひらの様 ご支援ありがとうございます。 正式な受領書を発行いたしますので、 お手数ですが、お名前とご住所をお知らせください。 メールお待ちしております。 〓️instagramはこちら〓️ …
新年おめでとうございます 新しい年の始まりに、 皆様のご多幸を 心からお祈り申し上げます。 そして…
令和6年が終わりますね。 なんだか今年は一年がとても長く感じています。 前半は、例年通りとある行政からの引き出しと名古屋の有志からの入園に加えて、能登から保護猫さんを迎えて活発だったのですが… 9月のまくろちゃんの急死を皮切りに、10月数年ぶりのFIP発症、それも同時に複数。 11月には地震の翌日、能登猫うーちゃんの急死。 そして12月12日には免疫系の病気で長患いしていた四代目ボス猫元気が永眠。
今年春に能登からやってきた白きじ猫のうーちゃん。 奥能登の珠洲市で生まれ育ち、1月1日の大地震と津波を経験し、奇跡的に生き延びた子。 1月末に能登で活動していたボランティアさんに保…
〓️大阪市「ペットもしもの安心カード」を作成しました〓️ https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000616264.html 猫の幼稚園では恒例の卒園生里帰り。 年末年始やお盆期間を中心に毎年数匹が里帰りしています。 実は先週土曜から↓の空君ももちゃん二匹も里帰り中。
いつも猫の幼稚園を応援いただき、ありがとうございます。 ■尋ね人■ 10月18日 ゆうちょ口座にご支援頂きました、 のなか ごう様 10月26日 ゆうちょ口座にご支援頂きました、 いど ようこ様 ご支援いただき、誠にありがとうございます。 お手数ですが、お名前の漢字表記とご住所をお知らせ頂きたいので、ぜひ猫の幼稚園までメールをお願い致します。 今のままではご支援者様不明となり、折角のご厚意を…
20周年を迎えたばかりの猫の幼稚園。 実はかつてない程のピンチです。 子猫室というより中猫室になりつつあるけどwみんな元気!
■20年目のありがとう■ 新大阪にある特定非営利活動法人猫の幼稚園…
先日からのパルボ疑いによる対外的な活動凍結解除について 皆様、毎度毎度ご心配おかけして申し訳ありません。 今回パルボを疑ったのは以下の経緯です。 18日未明に保護〜入園 8/29 木曜夜から食欲不振、 8/30 金曜に嘔吐、 8/31 土曜朝受診して半日入院、夜退院後に下血数回 9/1 日曜早朝に急死 この大人猫さんは、保護主さん=飼い主さんがまくろ…
約2年ぶりのパルボ対応です。 従来通り 最低二週間の間、対外的な活動を全て自粛、休止といたします。 経緯は以下の通り。 依頼を受けてお預かりした、とある地域でご飯を貰っていた大人猫。 依頼主さんが現住居から引っ越しをして、新居に迎えていただくことになっていました。 猫の幼稚園では三週間過ごすだけだっ…
今日は昼前から年に一度の定期総会を開催。 4代目ボス元気が、準備のお手伝いしてくれてますw
その2からの続きです。 長年懇意にしている保護主さんの気持ちを言葉に表して貰いました。 大阪と名古屋、離れて活動しているけれど、お互い信頼しあっている大切な仲間です。 こんな想いをさせていることを、心から申し訳なく思います。 『保護猫は奇跡の猫 わたしはそう思います。 身体状態の悪い母猫から産まれ 危険な環境で育ち 運良く離乳期まで育っても 満足な量を口に…
新年度が始まりました。 今年はこの時期にまだ子猫の入園なし。 すごく久しぶりなこの状況はとても喜ばしいことなんですよね。 でも本音はちょっと寂しいかも(笑) さて、今日はとても大事…
今日は昼前から年に一度の定期総会を開催。 4代目ボス元気が、準備のお手伝いしてくれてますw
その2からの続きです。 長年懇意にしている保護主さんの気持ちを言葉に表して貰いました。 大阪と名古屋、離れて活動しているけれど、お互い信頼しあっている大切な仲間です。 こんな想いをさせていることを、心から申し訳なく思います。 『保護猫は奇跡の猫 わたしはそう思います。 身体状態の悪い母猫から産まれ 危険な環境で育ち 運良く離乳期まで育っても 満足な量を口に…
新年度が始まりました。 今年はこの時期にまだ子猫の入園なし。 すごく久しぶりなこの状況はとても喜ばしいことなんですよね。 でも本音はちょっと寂しいかも(笑) さて、今日はとても大事…
実は年初から体調崩していた元気。 二月初旬に高度医療機関を受診し、精密検査に挑みました。 先にインスタグラムへ記事を投稿しているので、リンクを貼ります。
いつも猫の幼稚園をご支援いただき、ありがとうございます。 皆様のおかげを持ちまして、猫の幼稚園は2023年2月8日認定NPO法人となりました。 よって2023年2月8日から12月31日迄に頂戴したご寄付は、税控除対象となります。 1月29日に、税控除対象分の受領書を発行し、ご支援者様へ郵送しております。 まだお手元に届いていない等ございましたら、猫の幼稚園までメールでお知らせくださいね。