chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さそり君
フォロー
住所
未設定
出身
岡山県
ブログ村参加

2006/07/18

arrow_drop_down
  • 震えるぐらい寒い(笑)

    2024/10/31(木)の釣果です。今日で10月も終わりですね。今年は特に早く感じます。また、昼に起きて飯を喰ってから出発。先ずは散髪に。割りと早くに終わって二代目いつもの池に。今日は僕が一番乗りです。まだウィードの塊があります。一応、少し周りをやって見ますが・・・使えないようです、邪魔になるだけ。次はいつもの釣り座で。時間は15:30ですが・・・寒い。こりゃあ、喰わないパターンかな?車からイカ墨だらけのジャンパーを取って来て着ます。それでも寒いですが。サターンワームのスプリットショットで釣りますが・・・何もなし。イモグラブで釣りますが・・・何もなし。何か冬モード。開き治ってDAISOのスピンテールで何とか釣れました。が、たまたま釣れただけかな?16:30頃にサターンワームのダウンショットでもう1匹追加...震えるぐらい寒い(笑)

  • 事態は一変

    2024/10/30(水)の釣果です。今日はナンヤカンヤでスタートが遅れてしまう。先ずは二代目いつもの池を目指しますが先行者がお二人。入れない、仕方無く四代目いつもの池に向かうことに。こちらは僕が一番乗りです。昨日、小さいのが釣れた釣り座に。ところが・・・アタリが少ない。イヤ、アタリはあるんですが95%ぐらいギルのアタリです。釣れても極小(笑)流れ出しの近くに釣り座を変更して見る全ては撮っていませんが、こちらの方が多少マシな感じです。小さいのは多少釣れますが型を狙って沖をバイブレーションで釣って見ますが・・・小さい個体がアタックして来てルアーの鈎が大きいからなのか?薄掛かりの連発で全てバラしてしまいました(泣)最後にグラブのジグヘッドリグで釣って見ますが・・・この池でコレで釣れなきゃお仕舞いです!そうこう...事態は一変

  • 雨です、少し寒い!

    2024/10/29(火)の釣果です。今日は雨の予報でしたが出る時はまだ降ってなく。四代目いつもの池を目指しますが、到着と同時にパラバラと。そのまま帰るのはシャクなのでスピナーベイトを巻いて見ます。シャローを少し高速で巻いているとJackallデラスピン3/8oz(改)で小さい奴が。でも、後は全く···カットテールを結んでいるタックルに変えて2匹釣れましたが、根掛かりして切れたのて終了しました。帰る頃になると少しヒンヤリと。暖房を入れるこてに。昨日、車の→のツマミが回らなくなって(笑)ディーラーさんで治しといて良かったです。顔に熱風は嫌ですから(爆笑)雨です、少し寒い!

  • こりゃあ、また、渋い!

    2024/10/27(日)の釣果です。今日は一目散に二代目いつもの池に。先行者はおらず僕が一番乗りのようです。ウィードの塊がありますが、いつもの釣り座に入る。ウィード際にサターンワームのスプリットショットを落とすと何か知らんが釣れました(笑)が、しかし、その後が続かす1時間ぐらい経ってすげーチビが釣れました。今日はこの2匹で終了かな?と思ってたら(甘く測れば)「幻の35up」が釣れました(笑)その後、数投しましたが、もう真っ暗で終了しました。水が悪いからか?アタリがハッキリせず「何かつついた?」みたいなアタリでした。今夜、雨が降るらしいから多少は回復するかも?こりゃあ、また、渋い!

  • 飽きちゃった(笑)

    2024/10/26(土)の釣果です。今日は先ず二代目いつもの池を目指しましたが、水の色がイマイチだったので、四代目いつもの池に逝きました。ここは水の色は良さそうなんですがギルの活性が高く水面をピチャピチャしてました。とりあえずスピンテールで流しますが・・・反応無し!次にグラブのジグヘッドリグでボトムを釣りますが余りアタらず、スイミングさせるとチビが幾らでも釣れます!このサイズだと無限ループで釣れます!間違って「幻」が釣れることを祈りますが・・・多分、20匹ぐらい釣ったぐらいで飽きてしまって17:00の"カラスの歌?"のチャイムが鳴ったので終わりにしました。明日は日曜日なので今の所、予定はありません(未定)空は秋のそれです!飽きちゃった(笑)

  • 竿を忘れて・・・

    2024/10/25(金)の釣果です。今日は二代目いつもの池をスルーして、四代目いつもの池に。昨日のような芳ばしい釣果だと嫌なので。とは言え、そんなに変わりは無いと思いますが。到着したら、僕が一番乗りで角の階段の所に入る。先ずはスピンテールを投げますが、釣れるのはギルばかり。次はJackallのリズムグラブのジグヘッドリグで(幻の30up)コンスタントには釣れますが、一匹を除き20cm弱ばかり。結局、今日も夕暮れまで釣りました。さて、帰りましょう。何か忘れてるような気が?買い物して、コンビニでタバコを買って・・・帰宅して風呂に入って、飯を喰ってたら!「池の側の笹に竿を立て掛けたまま帰って来たがな!」今しがた竿を回収して帰宅しました(笑)パジャマ着たお爺さんが池の畔をウロウロしてたら「怪しい」がな!(爆笑)...竿を忘れて・・・

  • くたびれ儲け

    2024/10/24(木)の釣果です。今日は最初から二代目いつもの池に行くことにして家を出ました。到着したら、いつもの釣り座は相変わらずウィードが邪魔になり、反対側で釣ることに。が、しかし、イモグラブもサターンワームも反応しません。スピンテールを巻いて見ると超チビしか釣れません。ならばとシャッドラップで釣るとこれまた超チビ。釣ってて分かったんですがワームには反応せず、ゆっくり巻くスピンテールかクランクにしか反応しないようです。一度だけDAISOクランクに「幻の30up」が掛かりましたが、フッキングが甘くバラしてしまいました。そうこうしてると夕暮れで時間切れ、今日はちょっとくたびれました(笑)くたびれ儲け

  • 迷いに迷って・・・

    2024/10/23(水)の釣果です。晴れましたが風が強いので海は止めました。今年はイイダコは釣れて無いそうで、ハゼもウダウダしてたら時期を逃したようで(笑)最近は早朝に開けてる釣具屋も少ないからタイミングが合いません。で、バス釣りです。先ずは二代目いつもの池に行きます。が、風でウィードの塊の一部がいつもの釣り座を塞いでしまっていて。反対側で釣りするか?どうか?迷いに迷って・・・結局、四代目いつもの池に行くことにしました。で、到着して観察してみると水位が少しだけ増えてます。先ずはクランクでサッと流しますが全く何も無し!グラブのジグヘッドリグやらサターンワームのスプリットショットで夕暮れまでやってチビが釣れました。(極端に小さい奴は撮ってません)しかし、10月末だって言うのに少し暑いです。少し、寒いぐらいの...迷いに迷って・・・

  • 昨日のパターンが通用しない!

    2024/10/21(月)の釣果です。昨日、まあまあ釣れたので、またバス釣りに。一応、目指すは四代目いつもの池なんですが。途中で二代目いつもの池にも寄って見ました。(同じ道なので)が、釣りをするか否か凄く迷ってスルーすることにしました。もしかしたら爆釣だったかも知れません。しかし、夕暮れが早いので時間もそんなにありませんし。と言うことで四代目いつもの池に到着。昨日のパターンでジグヘッドリグから開始・・・何もアタらない?ギルすらアタらないので、池を良く観察すると・・・目測で30cmぐらい増水してます。上の池の栓を抜いたんでしょう。こればっかりは僕らのチカラでは何ともなりません。結局、カットテールの放置とサターンワームのダウンショットの放置で。とりあえず「動かす」とダメなようで我慢大会のようでした。明日は雨の...昨日のパターンが通用しない!

  • イモグラブのジグヘッドリグ

    今日は朝の8:00から町内会のドブ掃除があり、もう起きた時点でヘロヘロです。何とか9:30に終了して、朝飯を喰う。食後の薬を飲んで、タバコ吸って、コーヒー飲んで。録画してたワンピースを見て(全く話が進まん)さて、何を釣りに行こう?ハゼ、イイダコも考えましたが日曜日なので必ずガチ組の人か居るんで止め。風もあるし、薄っすら寒いし。昨日は夏のような感じだったのに、起きたら急に晩秋のような気温。寒暖差に殺られそう(笑)・・・・・・2024/10/20(日)の釣果です。寝てた!起きたら14:00。寝てるだけでも腹は減りますね!「かつ庵の割引券」があったのでカツ丼を喰いに行くことに。時刻は15:00、2時間は釣り可能ですね。迷わず四代目いつもの池に。先行者が3名、とりあえずスピナーベイトを投げて見ますが、数投で断念。...イモグラブのジグヘッドリグ

  • 何処も同じ

    2024/10/17(木)の釣果です。昨日の釣果に不満だったので四代目いつもの池に行って来ました。ただ、こちらも渋くて小さい個体ばかりでした。でも、こいつ等は一応アタリは出ます(笑)雨が降るまでバスはお休みかな?明日は「起きれたら」海に行って見ようかな?(未定)帰りにみかんを買いました。熊本産、青いけど旨いぞ!何処も同じ

  • もう無理!

    今日は区役所に期日前選挙に行って来ました。今回、岡山では衆議院選挙と同時に県知事選挙もあります。県知事選挙ですが現職の他に「共産党」が立候補してます。要らないことするから選挙しなきゃダメなことになってしまい、税金のムダ使いですね。共産党支持の人も多少は居るんだろうけど・・・前身は日本赤軍のような団体ですからね!まぁ、選挙はなるようになると思います。さて、2024/10/16(水)の釣果です。選挙を済ませて、久々に従兄宅に行きお互いに生存確認。そのまま、二代目いつもの池に。四代目いつもの池に行こうか?とも思いましたが、ウィードの塊が沖にあったので、途中にある二代目いつもの池にしました。が、しかし・・・強烈に難しい!違和感すら感じない。適当に釣ってたらこの2匹が釣れてしまいました。何が良かったのかも分かりませ...もう無理!

  • 結局は四代目いつもの池に!

    2024/10/15(火)の釣果です。今日は新しい池を探しに行こうか?と思って覚えのある某私立大学の裏や某コルク製造会社の横にある池やその他諸々に行ってみましたが・・・もう、全ての私有の池は釣り禁止と思っても差し支え無さそうです。ちなみに二代目いつもの池は県有で、四代目いつもの池は市有です。油断は出来ませんが「まさか議会で釣り禁止に」なることは無いと思います。お昼ごはんを赤磐市の某ラーメン店で食ってたらたまたま四代目いつもの池で良く会う若人と一緒になり「何処も厳しいね!」って話になりました。小さい個体は少しは釣れるってことで四代目いつもの池に行って見ることに。到着して見ると貯水率40%ぐらい。巻く釣りはほぼダメだと聞いていたんですが、先ずはスピンテールで探りますが・・・ライトリグに変更したら、いきなり30...結局は四代目いつもの池に!

  • 今日も非常に難しい!

    2024/10/14(月)の釣果です。昨日は所用で行けませんでした。今日は暇だったので二代目いつもの池に。でも、釣る前から嫌な予感が。いつもの釣り座がウィードの塊で潰れています(泣)いつまで、このウィードの塊を気にしなければならないのか?ウィードの塊の周りは釣れそうも無いので、いつもの反対側に入る。どちらにしても厳しいには変わりありませんが。釣り開始から1時間ほど経った頃にイモグラブに違和感が。恐らくはアタリだろう!と思い、糸フケを取って思い切りフッキング!釣れたのは「幻の35up」でした(嬉)それから夕暮れまで何も無かったんですが、サターンワームのスプリットショットに微妙な違和感が!これも思い切りフッキング!レギュラーサイズでしたが2匹目は嬉しい!他の人はスピナーベイト、クランクベイトで釣ってたようです...今日も非常に難しい!

  • デリケート過ぎる!

    2024/10/12(土)の釣果です。たまには海に行こう!かと。とりあえずAM8:30に起きてタバコ吸ってコーヒー飲んでボーとしてたら二度寝です(笑)次に起きたら、また昼です。海はまたの機会に、バス釣りに行こう。餌の調達が無いから、いつでも行けます。で、また厳しい二代目いつもの池に。他に行っても良いのですが恐らくは似たり寄ったりだと思います。で、開始しますが・・・厳しいですね。アタリっぽいのもありませんし、ロッドでフワッと聞いて見るしかなさそうです。デリケートにも程がある、PEライン使ってコレですからね。逆にナイロンの方が良いんだろうか?アタリらしき物が4回あって釣れたのは2匹でした。明日も天気が良さ気ですが。起きてから決めよう!デリケート過ぎる!

  • 難しい!

    2024/10/11(金)の釣果です。今日も頑張って二代目いつもの池に。平日なのに珍しく先行者が2名も。ただ、いつもの釣り座は空いてましたので入らせて貰うことに。先行者の人とお話をすると「完全にメディアに騙されてる人」で"秋なのでバスが散ってる"と思い込んでいる様子です。私見ですが、そんなに散ってる印象は無くてシャローに居ると思ってます。11月になればディープも含めた釣りになると思いますが、今はまだシェードに居ると思います。ただ、それを喰わすのは非常に難しいだけのことで!で、今日のパターンはボトムをズルズルと引く、これだけ。適当に打つとたまに15cmぐらいのが釣れるだけ。僕はイモグラブをスローにボトムを引いてアタリでは無くて違和感を感じたらフッキングして写真は3匹ですが、最後にもう1匹追加したんですが鈎を...難しい!

  • すっかり秋ですね!

    2024/10/10(木)の釣果です。今日はまた二代目いつもの池に。雨が上がってから初めて行くんで、どうなっているか?楽しみです。が、到着して唖然とします。雨の前まで貯水率60%ぐらいでしたが「そんなに降ったか?」と勘違いするぐらい増えていて貯水率100%まで回復してます?水が増えるとルアーが奥に入り辛くなって難しいんですよね。相変わらずウィードの塊もありますし(小さくなってます)いつもの釣り座でスタートしかし、何も反応無し!あれだけ15cmぐらいのチビっこが居たのに、何処かに行ってます!手前の木の枝が沈んでる場所をサターンワームで丁寧に何度も狙うとやっと1匹目が。その後はスピナーベイトやバイブレーションで釣りますが全く何も無し?半ば諦め掛けていた頃にイモグラブでやっと2匹目が。ここで夕暮れで終了です。片...すっかり秋ですね!

  • たまには違う池に

    2024/10/6(日)の釣果です。日曜日だったので釣りはお休みしよう!かと思いましたが岡山県備前市の友人宅に届け物があったのでフラッと出掛けて、赤磐市のホームセンターに買い物に行き、赤磐市と言えば四代目いつもの池でしょ!ってことで寄って見ました。先行者の若人に釣果を聞くとゼロとのこと。甚だしい減水なので真ん中にバスが集まっているのか?とも思いましたが、真ん中は先行者の彼がバイブレーション等でやっては見たとのことで、僕は階段部の少しだけ深くなった場所をワームでやって見ることに。カットテールでやるとギルしかアタらず、サターンワームもギルの餌食に。ならばGY4インチのジグヘッドの巻きをやると小さい(15~22cm)のバスがポツポツ釣れます。正確に数えてませんが15匹ぐらい釣れましたかね!これはこれで楽しいんで...たまには違う池に

  • 夕方の1時間だけ

    2024/10/5(土)の釣果です。今日は町内会の秋祭りの準備があって、いつもより遅くなって「今日は止めよう」と思ってました。とは言え、僕の餌を買いに行かないとダメなのでスーパーに行くことに。開かずの踏切をクリアした時間が17:05だったので僅かな時間になりますがバス釣りに行くことに。二代目いつもの池に17:10に到着、結んであったイモグラブとサターンワームでやって見ることに。薄暗い中、下手にスピナーベイトなどを使うと木に引っ掛かける可能性もあるので。が、しかし、釣れません(笑)いや、15cmのチビはパラパラ釣れるんですがマシなサイズは皆無です。悪いことは続きます、イモグラブが根掛かりロスト。もう、結ぶ視力はありません!サターンワームのスプリットショットに頑張って貰うことに。時間は18:00、もう無理そう...夕方の1時間だけ

  • Jackhammer・・・殉職

    2024/10/4(金)の釣果です。昨日は雨が降りました。大した雨量ではありませんでしたが。今日こそは!と思って二代目いつもの池に。15:30に到着。巻いて見ることに。Jackhammerを結んでいるので、そのまま。堰堤の端から端まで投げて見ますが・・・反応無し!しばらくして・・・池の真ん中でJackhammerが根掛かりしてしまう。色々と外すために頑張りますが・・・敢えなくロスト、殉職しました(泣)まだ1匹も釣って無いのに。多分ですが、チャターベイトは僕には不向きだと思います。しかし、あんなにフックが上向きなのに何に引っ掛かったんだろう?仕方ないのでスピナーベイトに変更します。が、これにも反応無し・・・もう良い、いつもの釣りでイモグラブでサターンワームのスプリットショットで後、15cmぐらいのチビが5匹...Jackhammer・・・殉職

  • 爆風+激渋

    2024/10/2(水)の釣果です。10月に入りました。かなり涼しくはなりましたが、昼間はまだ暑く感じます。今日は朝から病院に、薬を切らすと死んでしまいますから(笑)決死の覚悟でAM8:15起き・・・何とか目覚めて午前の診察に。ちょっと前に胃の具合が悪くて「胃カメラ」の検査をするか否か決め兼ねてましたが、今回は無しで。どうやらタバコの吸い過ぎだったような?1日に60本はダメだろう?(と自分でも思います)診察が終わって、お薬を貰って病院の近くの博多ラーメンに。もちろん替え玉もしましたよ!で、帰宅して庭に除草剤を撒く、顆粒タイプの奴。雨の日の前に撒くと良く効きます。時刻は14:00ですが夕方から雨が降るようなのでバス釣りに。また、二代目いつもの池です(飽きんな)風でウィードの位置がまた堰堤側ですが、目もくれず...爆風+激渋

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さそり君さんをフォローしませんか?

ハンドル名
さそり君さん
ブログタイトル
さそり君のヘタっぴぃシーバス釣り
フォロー
さそり君のヘタっぴぃシーバス釣り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用