chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さそり君
フォロー
住所
未設定
出身
岡山県
ブログ村参加

2006/07/18

arrow_drop_down
  • 台風、行った?

    2024/8/31(土)の釣果です。昨日は台風で雨風がまあまあでした。ウチ等の辺りは特に被害も無く、今日は青空でまた暑くなりました。池はどうなった?とりあえず見に行って来よう。で、二代目いつもの池に到着。濁りはそうでも無いけど貯水率50%から100%になってます。いつもの釣りで開始するも12~15cmばかり。バイブレーション、スピンテールなど投げては見ますが全く反応無し。とりあえず、いつもの釣りをして良いのが混ざるのを期待しますがこれが釣れただけで終わりました。明日はまた雨☔️の予報です。台風って行ったんじゃないの?パラパラなら釣りに行くかも?そう言えば前回の釣行で痛くなった左足ですが気にならない程度には回復しました。台風、行った?

  • 激痛、再び(泣)

    2024/8/28(水)の釣果です。今日は朝から職安へ。認定日なので行かないと「カネ」を貰えませんので。しかし、朝早い時間から若い人が多いこと。みんな何とかして不労収入を得ようと。30~50歳なんて、どうやっても働かないと喰えないと思いますが、まぁ、他人事ですが(笑)で、また夕方から二代目いつもの池に。細かい雨が時折ですがパラパラしてます。雷⚡️が無いので釣りは何とか可能です。で、昨日と同じ時間に3匹釣れました。帰ろうと道具を片付けて車に乗り込みます。途中でコンビニでペットボトルを捨てるべく車から降りると・・・久し振りの左足の激痛!また腰ですわ。風呂から出て坐薬入れて、夕飯後にブルフェン(イヴ)を飲みました。後は湿布でも張って様子を見ます。病院に行った所で似たり寄ったりの薬しか出ませんので!激痛、再び(泣)

  • 夕暮れの一瞬だけ

    2024/8/26(月)の釣果です。今日も暑いけど行かなければ釣れないので行くことに。また二代目いつもの池。この暑いのに先行者が居て、いつもの反対側に入る。DAISOのスピンテールにて12~15cmが幾らでも釣れます。が、狙いはもう少し大き目の奴です。そうこうしてると先行者が帰ったので即移動。時間は18:05、もうじき日が暮れます。狙いすましてイモグラブを投げるとと連発で3匹と足元でサターンのスプリットショットで1匹追加。ここで18:35に。日が暮れるのが早くなりましたね。いかに夕暮れにトラブルを起こさず釣るか!がキモですね。夕暮れの一瞬だけ

  • 雨が降る降る詐欺

    2024/8/25(日)の釣果です。また雨が降る降る詐欺ですよ!朝から多少、曇ったぐらいで昼間なんか青空でした。なので飽きずにまたバス釣りに。二代目いつもの池に到着。昨日良かったバイブレーションからスタート。案の定・・・釣れません(笑)だろうね。イモグラブ、カットテール、サターンなどで釣るもアタリ無し。(12~15cmは釣れますが)こりゃあ、マジでボウズかな?と思ってたら帰り際で何とか2匹釣れました。帰る途中で雷⚡️が。でも、やっぱり雨は降りません(爆笑)雨が降る降る詐欺

  • 巻きのバス釣り

    2024/8/24(土)の釣果です。今日は試して見たいことがありまして。夕べ、ベッドの下から出て来たラパラFJ-5。こんな小さいサイズもあるんですね。で、二代目いつもの池に到着。プラグ入れの箱を開けたらラパラよりもこれが目に入る。暑いし、何しても同じかな?と思ってこのバイブレーションを結んで見る。これって以前にタックルベリーで買った単価110円のベビーバイブレーションのパクリ。が、しかし、これが当たりだったらしく1投目、2投目と連続で釣れました。池が浅くなってるから沈下が適当になったんだと思います。しかし、後が続かず。ラパラFJ-5を投げて見ます。これが小さいジョイントの割りには良く飛ぶと思います。多分、ワンサイズ上のFJ-7よりも飛ぶように感じました。もう巻きは通用せず、サターンのスプリットショットで2...巻きのバス釣り

  • 危うくボウズ!

    2024/8/23(金)の釣果です。今日も暑いけどやっぱり行かないと釣れないので二代目いつもの池に。ありゃ、今日もは先行者が。挨拶して少し話をして、いつもの反対側に釣り座を構えます。が、しかし、今日は12~15cmのチビが多発。イモグラブにまでガッチリ喰って来ます。段々と日暮れが近づきますがチビばかり。「今日はボウズかな?」と思ってたら少しマシなサイズが。しかし、痛恨のバラシ!釣ったウチには入りません。夕暮れ頃まで続けてたら最後にやっと1匹釣れました。危うくボウズになる所でした。ちなみに巻きも少しやっては見た物の不発でした。水が減って気温も下がらず酸欠なのかな?危うくボウズ!

  • トンボがいないと・・・

    2024/8/22(木)の釣果です。今日も飽きもせず二代目いつもの池に。今日はいつもの釣り座はアッサリ捨てて反対側に。風で浮遊物が多過ぎるから。が、しかし、これも裏目に。水面に浮遊物があるからトンボもたくさん居て、トンボが居るからバスも居る。しばらく、これに気付かず・・・20分ぐらい経った時にハタッと気付く(笑)トンボが居るエリアに移動してから何とか3匹釣れました。気付かなかったらデコったかも?(爆笑)トンボがいないと・・・

  • 今日も蒸し暑い

    2024/8/21(水)の釣果です。今日も蒸し暑い日でした。また、汗ダクになりました。アクエリアス2本飲みました!今日は17:00に二代目いつもの池に到着。風向きを見ていつもの釣り座で開始。最初の2匹はDAISOミノーで、後はサターンのスプリットショットで釣りました。DAISOミノーですが、デフォルトのトレブルフックが小さいので、トラウト用のシングルフックに交換して見たんですが割りと良さ気です。今日も蒸し暑い

  • ダメじゃ!撤退じゃ!

    2024/8/20(火)の釣果です。昨夜は纏まった雨が降りました。暑さも多少マシになったような。でも湿度は高そうな・・・とりあえず池を見に行こう。水がどうなったのか気になりますし。で、二代目いつもの池に到着。・・・1mmも水位が変わってないし・・・言うほど降ってなかったんかなぁ?まぁ、釣って見ましょう。しばらくして2匹釣れましたが。おかしい?ペットボトルのお茶がいつも以上に減ってる?尋常なないぐらいの汗が。先日の気温38℃の時より酷い。止めよう。ダメじゃ!撤退じゃ!時間は18:00頃でしたが上がることに。何とか道具を片付けて、車のエンジンを掛けてエアコンを最大にして。しばらく休憩してから帰宅しました。カンカン照りは大丈夫なんですが、高い湿度には滅法弱いですね。ダメじゃ!撤退じゃ!

  • 当分行かない!

    2024/8/18(日)の釣果です。とは言え取り立ててお伝えするような釣果はありませんが(笑)今日はまっすぐ四代目いつもの池に。が、しかし、どこに投げても「ギルばかり」でバスはこれと、さらに小さい15cmぐらいのが1匹だけでした。ちなみにギルは10匹ぐらい釣れました。と言うことで四代目いつもの池には当分行かないことにします。もしかしたら「絶滅寸前」なのかも(笑)当分行かない!

  • そろそろ限界かな?

    2024/8/17(土)の釣果です。今日こそは四代目いつもの池に行く!予定で出発しました。通り道に二代目いつもの池があります。誰もおらん。また寄ってしまう。が、しかし、昨日より約20cmの減水。ここで諦めて移動すれば良い物を釣りを開始してしまう。いつもの釣り座で釣ってたら知らん間に他の釣り師が3人も。全く小移動が出来ない。下手に動くとサッと入られて終わってしまう。で、何とか2匹釣れたんですが後が続かない。正面と横しか投げられず・・・そのまま終了となりました。他の釣り師も釣れて無いようなので二代目いつもの池は終了かな?明日こそ四代目いつもの池か他の池かに行こう。そろそろ限界かな?

  • やりあがったな!サンライン

    2024/8/16(金)の釣果です。昨日は家族で回転寿司に行きました。凄い人でしたが、ネットで予約してたので待ち時間は10分程度でした。還暦になってもまだ27皿行けますよ!さて、今日も二代目いつもの池に。また一番乗りでいつもの釣り座で。しかし、この1匹だけ。反対側に移動して、しばらくすると・・・昨日巻いたサンラインのPEが爆発(泣)ほどいていると「プチっとな!」切れたがな・・・二時間ぐらいしか使ってないのに。カラーから推測するに残り70mと微妙な量で使うのを止めてナイロンを巻いたロッドで。2匹追加して終わりました。帰りにレジャックスに。ゴーセンしか目ぼしい物が無くて。次回からコレで行きます!やりあがったな!サンライン

  • PITBULL不調?

    2024/8/14(水)の釣果です。今日はSHIMANOのPEラインPITBULLが二度も高切れしてしまい早々に切り上げて帰りました。そんなに酷使した覚えも無いんですが、ちょうどバットの部分ら辺から。最初は「たまたま」かと思ったんですが二度目となると違いますね。色々と使いましたが・・・PowerProは良かったのに残念です。バスは一応、2匹釣れました。で、帰りにタックルベリー東岡山店でサンラインのPEを買って来ました。この商品が良いか悪いかは分かりませんが何度も高切れするよりはマシかと思います。追伸、明日は家族で食事に行くので釣りはお休みします!PITBULL不調?

  • 体調不良で出遅れ

    2024/8/13(火)の釣果です。盆の入りですね。先ほど「迎え火」を焚きました。今日は昨日調子良かったので少し早目に出る予定でしたが・・・腹痛い・・・トイレが暑過ぎて(笑)正露丸糖衣Aって薬があったんで飲んで、またトイレ行って。調子が戻ったのが17:20頃。とりあえず二代目いつもの池に向かうことに。今日に限って先行者がいるし。道具を持って空くのを待ってるとウインディサイドが空いたので入れて貰う。案の定、釣れません。しばらく、タバコを吸いながら手を休めて再度、釣り開始何とか2匹釣れました。また、腹がグルグル鳴るし!コンビニに行くので終了としました。さて、明日は今日のようにならなければ行く予定です。正露丸糖衣Aって有効期限(賞味期限)ってあるんですかね?体調不良で出遅れ

  • 35up再び

    2024/8/12(月)の釣果です。今日も四代目いつもの池に試し釣りに行く予定でしたが二代目いつもの池が誰も居なくて予定変更してココで釣ることに。パターンも展開も昨日とほぼ同じでいつもの釣り座でと4匹釣って反対側に移動してと2匹追加しました。ここまでは昨日と同じなんですが最後に幻の35upが釣れました。簡易的なメジャーを当てると38ぐらいでした。釣り上げてリギングし直してたら辺りが暗くなってたので終了としました。明日から盆ですね。昔から盆は水辺に近寄るな!って言いますが僕は普通に行く予定です(笑)35up再び

  • 除草剤を撒かなきゃ!

    2024/8/11(日)の釣果です。今日は特に用も無く、早目に出よう!と思いましたが・・・そう言えば先送りにしてた庭に除草剤を撒かなきゃならんことに気付き。今は前回に撒いたのがまだ効果が残ってますがダメ押しで。暑いけど、ここで頑張れば秋は海に行き放題ですから。顆粒タイプの除草剤をパラパラと撒いてから出発です。今日は四代目いつもの池に試し釣りに行く予定で出た物の途中で二代目いつもの池の側を通るのですが珍しく誰もおらん。予定変更、車を停めて、いつもの釣り座で。サターンのスプリットショットで4匹釣れました。まだ、時間があるので反対側に移動2匹追加して全部で6匹釣れました。今日は池は暑くありませんでしたが、庭の除草剤撒きが効いて汗だくでした。ちょっと早いけど寝るかな?除草剤を撒かなきゃ!

  • 夕方30分だけ

    2024/8/10(土)の釣果です。今日は友人の家に行ったり、従兄の所に行ったりで釣りは休みにしよう!て思ってましたがスーパーに行って少し時間があったので30分だけ。池が近いのも考え物ですね(笑)二代目いつもの池に到着したら、やっぱり先行者が。空いている場所で。サターンのスプリットショットで3匹釣れました。明日の予定は不明なんですが行けたら行きます。夕方30分だけ

  • 再現性が無い

    2024/8/9(金)の釣果です。今日は珍しく10:00に起きて散髪😃✂️💈に行って来ました。で、何と!僕の行き付けの床屋さん、来月から1300円にするんですって!今まで1100円だったのに・・・冷酷なようだけど来月から店を変えることにします。5年ぐらい通いましたが、さようなら👋で、17:00から出発して二代目いつもの池に到着。昨日と同じ釣り座を陣取ります。と言うのも18:30~19:00にサターンワームのスプリットショットで足元での釣果を期待しています。たまたまなのか?昨日、一昨日は足元が良かったんですよ。で、多分、今日も良いんだろう!と勝手に思い込んで釣りますが・・・そうでも無さそうで、一瞬「ボウズ」もよぎる。でも、沖目でカットテールを使って何とか4匹釣れました。どうも、再現性が無さそうです。思うに「...再現性が無い

  • やっぱり涼しい?

    2024/8/8(木)の釣果です。昼間に忘れ物を取りに車まで出たんですが・・・やっぱり涼しく(とは言え暑い部類ですが)感じます。と言うことで今日は17:10に出発。所が10分早く出たにも関わらず「開かずの踏切」に掛かり、結局同じ(笑)二代目いつもの池に到着して水を見て昨日と同じ釣り座を陣取る。当然ですが「餌」が多い場所を選択しないとダメなんでエビもそうなんですがトンボの数も関係します。そして風が通る場所ってことで選びました。多少のバラしもありましたが6匹釣れました。今日、初めてリューギの鈎でバラしてしまいました。とは言えナイロンラインで且つアワセが弱くて、ジャンプされたので。全て自分が悪いんですけどね(爆笑)やっぱり涼しい?

  • ちょっと涼しい?

    2024/8/7(水)の釣果です。今日も17:20に出発、二代目いつもの池です。日差しは厳しいけど、何だか少し前の暑さよりマシに感じます。とりあえず昨日と同じ釣り座から開始。しばらくはアタリもありませんでしたが、やっぱり少し涼しい。明らかに湿度が低く感じます。そうこうしてると良い感じの向かい風が。心地良いです。バスも風に誘われたのか今日も5匹釣れました。(と15cmぐらいのチビが10匹ぐらい釣れました)明日も36℃の予報ですがどうなるやら?今日と同じ感じなら嬉しいですが。ちょっと涼しい?

  • 雨のち雷のち爆風

    2024/8/6(火)の釣果です。今日もいつも通り17:20に出発。がしかし、道中に大雨です(爆笑)二代目いつもの池に到着してもまだ尚、大雨。しばらくすると雨が止みました。車から出て準備をしようとすると・・・雷⚡️です。これは雨より厄介です。また車の中に戻って「相棒」を見ます。30分ほどしたら雷⚡️も収まります。さあ、釣り開始です。が、しかし、今度は爆風です。とは言えバス釣りなんで風は味方になる場合もあります。思ってた通り風が味方になったのか5匹釣れました。でも、爆風になっても暑いのは変わりありませんが!雨のち雷のち爆風

  • 鈎、買いました!

    2024/8/5(月)の釣果です。今日は池に行く前に"かめや"に行ってオフセットフックを買いました。実は昨日、レジャッ○スに行くもお気に入りの鈎が無くなってスルーしました。しかし、入荷さえすれば各サイズ良く売れるのにどうして入れないんですかね?どちらも買いました。で、17:20に二代目いつもの池に到着。いつもの釣り座で釣り開始しましたが・・・風向きが悪く切れ藻がどんどん目の前に集結。思い切って反対側に移動します。それが功を奏したのか5匹釣れました。やっぱりリューギの鈎良い感じです。将来的に全体的にこっちに変更するかも?です。鈎、買いました!

  • 身体の構造が違うのか?

    2024/8/3(土)の釣果です。今日は昼から所用があり兵庫県姫路市に。用を片付けて岡山に帰ってると、ちょうど良い時間に二代目いつもの池に到着。いつもの釣り座で釣りを開始すると、反対側に「一際にぎやかな集団」が。あまりにうるさい上にブドウ畑に入ろうとしているので注意しに行くことに。流石にブドウ畑に勝手に入ったりすると一発で「釣り禁止」に陥ります。とりあえず行って見ると・・・外国人です!僕は全く英語がダメなのでGoogle翻訳に頼ります。3人組の中にカタコトの日本語が喋れる人がいたので「どこの国の人」かを聞くと「インドネシア人」らしい。Google翻訳で「ブドウ畑に入るな!」と伝えると「分かりました」の答えが。物分かりの良い奴等で助かりました。で、彼等は言いますと、ミミズの餌でウキを使ってバスを釣ってます。...身体の構造が違うのか?

  • 水質悪化?

    2024/8/2(金)の釣果です。今日も17:00より、飽きもせず二代目いつもの池に。所が・・・何か水の色がおかしい?加えて約30cmの減水。こりゃあ、ダメかもな?とか思いつつも釣りして見る。アタリも小さいし、PEでやっと感じる程度。冠水植物を絡めてやっと4匹釣れました。途中から参戦した小僧に色々と教えながら釣りました。小僧はしばらく釣ってないらしいので手を変え品を変えで。カットテールでやっと1匹釣れたようです。さて、明日です。花火大会があるそうで妙な場所に行くと大渋滞に巻き込まれるんで。水質悪化?

  • 転んでしまった(泣)

    2024/8/1(木)の釣果です。8月に入りました。暑さのピークのような感じがします。さて、毎度の二代目いつもの池です。時間も18:20、約1時間は出来ますね。いつもの釣り座でこれを釣った後は反応が無くなってしまい、少し移動。しばらくしてこいつが釣れました。がしかし、夕暮れです。車まで戻るべく歩を進めますが・・・僅か2cmほどの段差に足を取られ、何とか踏ん張ろうとするも虚しく軽く転倒(泣)先ずは竿とリールを確認します、何とも無さそうです。次に「少し痛い足」を見ます、ちょっと擦り剥いてます、血も出てます・・・何とか車に戻ってカットバン(地域によって名前が違うと聞いてます)を探します。DAISO謹製の物(笑)だと思われる物が5枚あったので全てを使用して止血しました。は~、歳は取りたく無いですね。5年前なら何と...転んでしまった(泣)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さそり君さんをフォローしませんか?

ハンドル名
さそり君さん
ブログタイトル
さそり君のヘタっぴぃシーバス釣り
フォロー
さそり君のヘタっぴぃシーバス釣り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用