好きな花の中でまあまあトップクラスに位置する紫陽花。大阪城に見に行ったら全然咲いてなかった。雨が少ないからか、寂しい盛り具合。だけどひょっとしたらこれで満開なのかもしれない。(蕾がないのです)大阪城に紫陽花を見に行く頃、例年ならもっと蒸し暑いものね。今年
2コリ1シェル2人間
シェルティのゆらぼん。 コリーの弥勒。ナッツ。 天使になったゆきとメルモとスーとらこちゃん。
ごはんだけでも秋ぽくしてみた。サンマは高い、というかそもそも売っているところも見ないのでサバ。うちの裏です。大阪市で夜景No.1とたまに見ます。らこちゃんが死んだ時、ガックリきて毎日死にかけのボウフラみたいで。ふらふらと夕方犬の散歩に出ると、すれ違う
最後の力をふりしぼり、蓮がまだ綺麗に咲いてます。湿気がやわらぎ、かなり過ごしやすくなりました。去年残暑に苦しんだのでまだまだ油断は大敵!とはいえ、久しぶりにエアコンを切れたので内部清掃~。まだ帰れへんっ踏ん張っとる。ゆらぼんは11月で13歳です。シェ
フェイスブックが「8年前の今日、スーが死んだよ!」って教えてくれたよ。なんて便利機能だ。私の人生で最大に最悪の日じゃん。もう8年もたっていたのか。スーは見た目も性格も可愛い子でした。あんな可愛いシェルティなら、もう一度欲しいな。プラカゴ ベトナム PPバ
勤めを退職する時に同僚からいただいたワインが美味しくて。自分でもお取り寄せをするようになりました。クセ強めのあの勤め先で、彼女は元気にやっていけているかしら。。これもお持たせでいただき物。久しぶりに、ゆらの長男を飼ってくれていた友達とランチ。こうゆう
夏は花持ちが悪く、花は仏前だけ。近所に出来た癖の強い花屋が(言い方)ちょっと変わった品揃えで面白い。スモーキーで、ドライフラワーに向く、ちょっと見ない珍しいお花ばかり。実は↑私の好みでなく、大人買いはしないけどちょこちょこ買いに行ってます。都会だけか
ミロちゃんのぽんぽんは、かるーく逆モヒカン。内緒よ❤本当はもっとジョリジョリいきたいのだが。気が引けて少しづつ範囲拡大中。内股も結構剃りあげちゃってます。このママミングが、コリーとして正解なのかどうかわからないので内緒よ。コリーの子犬オーナー募集で
おはよい!雨であさんぽを中止した日。私の朝は俄然ゆったりまったりと、暇になります。3時間はいつもより暇ができます。止み間を見計らい、暇そうにしてたナッツだけ連れ出しました。でも暇❤(うれしい)お友達誰もいない。。😂我が家のゴミが、まあまあペットシ
獣医師と提携をウリ文句にした、あの里親募集保護犬サイト。全然見てないが、フォロワーさんが「更にひどい」とツイートしたので怖いもの見たさで見に行ったら本当に怖かった。あかん。あれはあかん。恐ろしい恐ろしい。市場に出てはいけない子犬が商材としてものすごい
やさぐれナッツ。この子は叱ると癇癪を起こすタイプ。口数が多いのをやめてもらいたくて、注意するがナッツは多分なぜ叱られるのかがわかってない。「うるさいからですよ」と伝えても、多分わかってない。→結果、どうして怒るのよ!と癇癪を起こして吠えはエスカレー
盆休み中、暇を持て余し、天気予報を見つつ川へ。小雨予想を完全に裏切られ、車を向かわせた瞬間、ザーザーの豪雨雲誕生\(^o^)/第一目的地・黒滝温泉の道の駅はどしゃ降りでした。が、そこから天川村へ進むと、今度は雨雲が消え晴れ間に。天川村は不思議な場所で、私
いつ涼しくなるのかな~(爆)いつ死んだか忘れたのでブログ遡ったら、8年前の8月に🌈スー🌈が死んでた。8年前の今頃、弱っていくスーに「ひょっとしたらスーは死ぬのかな」と恐怖に毎日毎日苦しんでた。何か食べさせようと買い物に行き、点滴を買いに行き。いろいろほ
まだカエル足やりますね。小型犬みたい。山の家の庭にスズメバチ?アシナガバチ?的大型の蜂を見るようになりました。黄色と黒のシマシマの危なそうなやつです。飛び回るというより、地面をゴソゴソ這ってます。これは犬を庭に出せなくなるので、早急に退治しなければああ
我が家の家具、敷物系は圧倒的にグレーが多いです。私の好みではなく、この色がうちの犬達の毛が一番目立ちにくい。それに気がついてしまってからは、敷物系はほとんどグレーになりました。個人的には濃い茶色が好き。抜け毛もホコリも目立つので身分不相応。お盆終了
クーラー最高❤50過ぎて気がついたことがある。手が汚れる食べ物を異様に嫌うふしがあります。自分に。かぶりつき系は全滅に嫌いだし、個包装スイーツもだめ。焼き菓子系の、アルミ下地を剥がすのが苦手(ポロポロこぼれる)で、会社で一個どうぞと差し出されよく辞退し
上手に寝てる蹴落としたアマゾンで買ったフレキシ。なにげなく読んでた注意書きに「バッタ物」って…😂なんちゅう言葉遣いや。買ったあとに気づいたけど、買う前だったら絶対やめてたぞ注文。通販だからこそ、非常識を伺わせる業者と取引はしたくないな~。コリーの
ゆらぼんは地球防衛軍は自主退役。非常に生命装置の節約に励んでいます。素晴らしい取り組みです。宅配が来てももう吠えないしね。騒ぐミロなつを、しれっと眺めてます。犬も13が見えてきたら達観するね。今やうるさいのは食事の前のみです。山の家で猿が出るよ
天気がいいのでイオンに行きました。(謎)ちょっと動いたら汗だく。実は去年から夏バテをするようになり。。。あ、心配しないで食欲は落ちないから!すぐに気分が悪くなるのよねー。高血圧だからかしらん。お昼間から焼肉。ゆらがなんだかええ顔しとる❤暑すぎて
お盆は連休にして山のおうちです。庭の柿が大豊作!重みで枝が一本折れてました。しかも道路側…😂草むしりで庭に出た私を追って出てきた犬娘たち。ゆらぼんなんて排泄がすんだら「入れてー!」と、とっとと部屋の方に戻っていった。じきにミロもナッツも「入れてー
新日を見に行っていました!2日連続興行です。しかも今回はアリーナ特別リングサイド1列目❤日本配信の実況席の後ろで、海外実況席の隣。神だなあ。場外乱闘で選手が何人も飛んでくるのですが、私は試合の写真はほとんど撮らない人。ずっと応援するタイプ。実況を見
無駄遣い。これだけの尿意、我慢できないのかしら…トイレは小さくまとめた方が失敗は少ない説はきっと本当だな。シーツも最小限ですむしね。。。HOTEL&RESORT 狗賓コリーの子犬オーナー募集です❤(三重県)フェイスブックをしておられる方ならフェイ
定期しばりが嫌で、販売店に買いに行っていたヤクルト1000。ついに販売店販売ストップ。定期宅配ですら新規申込も止まり、にっちもさっちもいかなくなってましたがようやく買えた。対応してくれたヤクルトさんが、販売店としては売れないがヤクルトさんとしては売れる
近所で犬友達がたくさん出来ました。私もママ友がたくさん出来た。この年で新しいお友達が出来るなんて。ありがたいことです。直射日光を遮るためにUV頭巾装着。スヌードみたいで素敵と褒められたけど、ただの頭巾です。ミロも。首に保冷材も巻いてます。人の出で
おなつが両耳の後ろにこしらえた毛玉。ほぐしました。(疲)ここだけでも毎日とかさないと駄目ですよ!逃げ回るので「もうええわボサボサのままでおり!」と謎のキレ方をして、放置した結果が毛玉です。テーブルに乗せられて、何事か絶対嫌なことされてるナッツをドキ
暑くなるにつれて、食欲が落ちてきている我が家で唯一の犬。食事を待ち遠しい素振りも全く無く、「ほしくないの」とされることも多々。隣でミロとゆらがガツガツとむさぼっている姿をじーっと見て、ようやくぽそぽそ…モソモソ…食べ始めます。今朝は半分残した。この手の
行ってきました。久しぶりに電車に乗り、京都まで。ツイッターでライブに混雑状況を把握したおかげか、待ち時間無しでゆっくり楽しめました。GWにドはまりした、ゴールデンカムイ。漫画です。登場人物の中でどうやらこの尾形が一番人気ぽい。意外です。私には魅力が
電気代は6月使用分のようです。6月でこれか~今年は値上がる値上がると脅されてるけど、どうなるのかな~。会社の同僚の世間話が聞こえてきて、旦那がいつまでたっても洗濯物は外に干すと思っててウケる、干すわけないじゃんね!と盛り上がってて「何が悪いんだろう」
蓮もそろそろおしまいかな。フォローしている好きな子が、突然体調を崩して。その崩し方に、嫌な予感がした。朝1で病院に行く、とたびたび一晩中つぶやいてくれているが、救急に走れと喉まで出かかる。いや、でも友達じゃないし、飲んでしまってるとか事情もわからない
昨日の全く進まないコリーチームミロなつと違い、グイグイ飛ばすゆーぴー。あかんそっちは日なたや戻ってきなさい最近よく会う小型犬二頭連れのお兄さんが、敵意むき出しでうちの犬に吠えついてくる愛犬を連れて、まっすぐにまっすぐにまっすぐに、犬たちのしたいがまま
待ってママ(何故か今日だけ外人)ここが怪しいの!こっちを調査するわでもあっちが先ね!ママここも!おねいちゃんのミロまでやってる。ナッツがあまりにもやるので、ミロまでつられるようになりました。常にこんな感じです。まあ前に進まない進まない。クン活
「ブログリーダー」を活用して、えりぱさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
好きな花の中でまあまあトップクラスに位置する紫陽花。大阪城に見に行ったら全然咲いてなかった。雨が少ないからか、寂しい盛り具合。だけどひょっとしたらこれで満開なのかもしれない。(蕾がないのです)大阪城に紫陽花を見に行く頃、例年ならもっと蒸し暑いものね。今年
おはようございまーす!今朝も安定のたまごです!公園で、いつもご夫婦で散歩に来るお友達が珍しく父子家庭。今朝は犬も1匹しかいない。どした?と尋ねると、ちょっと体調が、との答え。…人?犬? 思わず訊き返した。(人が、とのことでした)今、バランスボールを使った筋
我が家の次女みーたん11歳のお誕生日でした。ミロと知り合ってもう11年。。昨日まだ子犬だった気がします。おとうさまにケーキと花束を買ってもらい、ミロが嬉しそうにしてるので机上の乱雑を気にせず投稿!一言で表すと「いい犬」。この一言に尽きるみーたん。これまで大き
瀬戸内旅行が先か、推し活が先か。よくわからなくなりましたが三女なつこのドッグショーでした。手入れもろくに出来てない初心者ペアです。ちなみにハンドラーは前乗り一泊のおかげで二日酔い。3月30日にブリーダーが大阪に来たので、記念に出陳したら不意に入賞しました。そ
旅先です。尾道のGreatVacationに泊まりました。一棟貸切の自炊型が我が家には合ってる。ドッグランの中に家を建てたい。掃除が大変だから小さくていいから。刑務所を作るつもりで塀は超頑丈にして。玄関周りは水はけをよくして、ランも犬の足に優しく汚れにくいようにして。
今日もすこやかさん。私に甘えてきたり頼ってきたりをしない、手のかからない強い子。か、嫌われてるか。にほんブログ村
元気にご開帳このダイエットに成功したなっちゃんみたいな子は、同胎のキャメロン🍈先日福岡で行われたドッグショーに産後の素っ裸で駆り出されてきてて、会えました🍈は顔もやることもナッツとそっくりで可愛いの~嫌なことがあったら家出しておいでね!元祖ご開帳のモリー
中の島バラ園撮って出し❤早朝のため人は少ないです。このバラ園は日陰が1ミリもない場所。観光で来られる方は本当に気をつけて~~で、私は今日の休みを割と固めの意思で「梅田に行こう」と決めていた。が、何しに行こうとしたのかを思い出せない。梅田に行こうと決めていた
仲間はずれにされた気分だよ。同じマンションに挙動不審な女児をよく見る。生きてる子。多分。いや絶対生きてる子だと思う。学校行ってるはずの時間帯に見るのだけど。未就学児なのかなあ(それはそれで、いいのかなあ)昨日は駐車場から出てすぐの側溝のところにいた。グレ
みーたんに歯石がついてることには、だいぶん前から気がついてた。ちょっとスケラーでほじらせてもらった。想像以上に屈強で岩みたいでした。反省。ミロは歯は汚れやすい。ナッツは汚れにくい。体質もあろうけど、かじり虫ナッツは歯磨き中もダラダラとサラサラのよだれが流
見てこの広い広い背中。乳母車に扇風機設置。UVケープを搭載。(着てるやつ)敷物も冷え冷え夏用に早々に変えてからというもの、数日しばらく寒く活躍はしなかった。屋根なし乳母車なので、たちまち必要かとケープを買ってみました。ゆーぴーは太ってるからぱつんぱつん。(
こっち向きで寝るのは珍しいのです。ゆーぴー、今はまだ全然自分のことは自分で出来ています。ただ、寝返りだけが~面倒くさいのかデブだからなのか、明らかに寝辛い顔をして寝辛い体制でいるのに我慢していることが多々。転がすのを手伝ってやるとストンと寝るので、やっぱ
作戦会議でした。退職して時間ができ、朝の公園でナッツとゆっくりするようになりお友達がたくさんできました。ママ友(犬娘の)が、嬉しいことに揃いも揃って酒飲み大酒飲み。私の趣味である犬とお酒が見事に融合。ああ幸せ。そんな顔で見ないで。で、なっちゃんは、近い。
いつものたまご千本ノックです。わたし、普段は大阪市内のマンション住まいなんですね。結構ビジネス街寄りで、都会なんです。が、一度だけマンション出てすぐに、アライグマに遭遇しました。ラスカル・・・!より全然でかいっ(アライグマってすっごく大きいの。ナッツくら
昨日寒い寒いと訴えていた我が家のほんの三日前。一列に並んでいるのはエアコンの直風ゾーン。ほんま体調崩す。朝 少し寒い トレーナー昼 暖かい 薄手の長T夜お風呂上がり 暑い Tシャツにステテコズボン 一日の衣装早変わり。一度だけ、体験したことのない痒み(蕁
今朝、めちゃくちゃ寒いです!ナッツも丸くなってる。万代で安かったので買ってみました。買ったはよいが、「なに?」「ヨーグルト、みたいな?」って感じ。たんぱく質10㌘→わかる多いの?少ないの?→わからないおねだり上手。最近ヒゲを切るのに老眼鏡がマストになったな
三女ナッツとコリークラブ京都展でした。真面目にやってます。この子は本当にやりやすい子です。なっちゃんえらいぞ。目だちたがり屋さんのかまってちゃん。トリミングテーブルさえ憧れのお立ち台。ドッグショーって美味しくて(鶏胸肉1枚くらい食べた)チヤホヤされて(手入
今日はゆーぴー寝姿連投。5月5日はゆーぴーお母さん記念日でした。11年前、5頭の赤ちゃんのママになった大切な記念日。1分前までギャーギャー騒いでいたのに、電池が突然こと切れるようにふっと静かに!見ると寝落ちしてることがよくあります。食事前(ギャー!ギャー!)→
いつもの公園ですね。朝によく来ます。黄色のTシャツでリゾートのように寝そべっている女さんは公園友達!こうなる。公園友達は、もちろん圧倒的に他犬種ばかり。なかでもフレブルが多い。フレブルをはべらして、「どう?フレブルも似合うやろ」とドヤってみたが周囲のリア
あさんぽ友達、シェルティのおもちちゃんと❤オーナーさんは「もっちゃん❤」と呼んでいるが私は気をつけないと「もち」と呼んでしまいそうになるもっちゃんママに「訓練士さんかと思ってた」と言われた。訓練士ぽいですよね~って。毎朝ジャージだからだろうなきっと。犬に
好きな花の中でまあまあトップクラスに位置する紫陽花。大阪城に見に行ったら全然咲いてなかった。雨が少ないからか、寂しい盛り具合。だけどひょっとしたらこれで満開なのかもしれない。(蕾がないのです)大阪城に紫陽花を見に行く頃、例年ならもっと蒸し暑いものね。今年
おはようございまーす!今朝も安定のたまごです!公園で、いつもご夫婦で散歩に来るお友達が珍しく父子家庭。今朝は犬も1匹しかいない。どした?と尋ねると、ちょっと体調が、との答え。…人?犬? 思わず訊き返した。(人が、とのことでした)今、バランスボールを使った筋
我が家の次女みーたん11歳のお誕生日でした。ミロと知り合ってもう11年。。昨日まだ子犬だった気がします。おとうさまにケーキと花束を買ってもらい、ミロが嬉しそうにしてるので机上の乱雑を気にせず投稿!一言で表すと「いい犬」。この一言に尽きるみーたん。これまで大き
瀬戸内旅行が先か、推し活が先か。よくわからなくなりましたが三女なつこのドッグショーでした。手入れもろくに出来てない初心者ペアです。ちなみにハンドラーは前乗り一泊のおかげで二日酔い。3月30日にブリーダーが大阪に来たので、記念に出陳したら不意に入賞しました。そ
旅先です。尾道のGreatVacationに泊まりました。一棟貸切の自炊型が我が家には合ってる。ドッグランの中に家を建てたい。掃除が大変だから小さくていいから。刑務所を作るつもりで塀は超頑丈にして。玄関周りは水はけをよくして、ランも犬の足に優しく汚れにくいようにして。
今日もすこやかさん。私に甘えてきたり頼ってきたりをしない、手のかからない強い子。か、嫌われてるか。にほんブログ村
元気にご開帳このダイエットに成功したなっちゃんみたいな子は、同胎のキャメロン🍈先日福岡で行われたドッグショーに産後の素っ裸で駆り出されてきてて、会えました🍈は顔もやることもナッツとそっくりで可愛いの~嫌なことがあったら家出しておいでね!元祖ご開帳のモリー
中の島バラ園撮って出し❤早朝のため人は少ないです。このバラ園は日陰が1ミリもない場所。観光で来られる方は本当に気をつけて~~で、私は今日の休みを割と固めの意思で「梅田に行こう」と決めていた。が、何しに行こうとしたのかを思い出せない。梅田に行こうと決めていた
仲間はずれにされた気分だよ。同じマンションに挙動不審な女児をよく見る。生きてる子。多分。いや絶対生きてる子だと思う。学校行ってるはずの時間帯に見るのだけど。未就学児なのかなあ(それはそれで、いいのかなあ)昨日は駐車場から出てすぐの側溝のところにいた。グレ
みーたんに歯石がついてることには、だいぶん前から気がついてた。ちょっとスケラーでほじらせてもらった。想像以上に屈強で岩みたいでした。反省。ミロは歯は汚れやすい。ナッツは汚れにくい。体質もあろうけど、かじり虫ナッツは歯磨き中もダラダラとサラサラのよだれが流
見てこの広い広い背中。乳母車に扇風機設置。UVケープを搭載。(着てるやつ)敷物も冷え冷え夏用に早々に変えてからというもの、数日しばらく寒く活躍はしなかった。屋根なし乳母車なので、たちまち必要かとケープを買ってみました。ゆーぴーは太ってるからぱつんぱつん。(
こっち向きで寝るのは珍しいのです。ゆーぴー、今はまだ全然自分のことは自分で出来ています。ただ、寝返りだけが~面倒くさいのかデブだからなのか、明らかに寝辛い顔をして寝辛い体制でいるのに我慢していることが多々。転がすのを手伝ってやるとストンと寝るので、やっぱ
作戦会議でした。退職して時間ができ、朝の公園でナッツとゆっくりするようになりお友達がたくさんできました。ママ友(犬娘の)が、嬉しいことに揃いも揃って酒飲み大酒飲み。私の趣味である犬とお酒が見事に融合。ああ幸せ。そんな顔で見ないで。で、なっちゃんは、近い。
いつものたまご千本ノックです。わたし、普段は大阪市内のマンション住まいなんですね。結構ビジネス街寄りで、都会なんです。が、一度だけマンション出てすぐに、アライグマに遭遇しました。ラスカル・・・!より全然でかいっ(アライグマってすっごく大きいの。ナッツくら
昨日寒い寒いと訴えていた我が家のほんの三日前。一列に並んでいるのはエアコンの直風ゾーン。ほんま体調崩す。朝 少し寒い トレーナー昼 暖かい 薄手の長T夜お風呂上がり 暑い Tシャツにステテコズボン 一日の衣装早変わり。一度だけ、体験したことのない痒み(蕁
今朝、めちゃくちゃ寒いです!ナッツも丸くなってる。万代で安かったので買ってみました。買ったはよいが、「なに?」「ヨーグルト、みたいな?」って感じ。たんぱく質10㌘→わかる多いの?少ないの?→わからないおねだり上手。最近ヒゲを切るのに老眼鏡がマストになったな
三女ナッツとコリークラブ京都展でした。真面目にやってます。この子は本当にやりやすい子です。なっちゃんえらいぞ。目だちたがり屋さんのかまってちゃん。トリミングテーブルさえ憧れのお立ち台。ドッグショーって美味しくて(鶏胸肉1枚くらい食べた)チヤホヤされて(手入
今日はゆーぴー寝姿連投。5月5日はゆーぴーお母さん記念日でした。11年前、5頭の赤ちゃんのママになった大切な記念日。1分前までギャーギャー騒いでいたのに、電池が突然こと切れるようにふっと静かに!見ると寝落ちしてることがよくあります。食事前(ギャー!ギャー!)→
いつもの公園ですね。朝によく来ます。黄色のTシャツでリゾートのように寝そべっている女さんは公園友達!こうなる。公園友達は、もちろん圧倒的に他犬種ばかり。なかでもフレブルが多い。フレブルをはべらして、「どう?フレブルも似合うやろ」とドヤってみたが周囲のリア
あさんぽ友達、シェルティのおもちちゃんと❤オーナーさんは「もっちゃん❤」と呼んでいるが私は気をつけないと「もち」と呼んでしまいそうになるもっちゃんママに「訓練士さんかと思ってた」と言われた。訓練士ぽいですよね~って。毎朝ジャージだからだろうなきっと。犬に