好きな花の中でまあまあトップクラスに位置する紫陽花。大阪城に見に行ったら全然咲いてなかった。雨が少ないからか、寂しい盛り具合。だけどひょっとしたらこれで満開なのかもしれない。(蕾がないのです)大阪城に紫陽花を見に行く頃、例年ならもっと蒸し暑いものね。今年
2コリ1シェル2人間
シェルティのゆらぼん。 コリーの弥勒。ナッツ。 天使になったゆきとメルモとスーとらこちゃん。
見て!この可愛い金髪の娘!ミロの同胎のうめちゃん。同じおなかの中にいた、正真正銘の兄弟です❤ミロに似て可愛いわあああ❤ミロはキョロキョロときょどるけど、うめちゃんは安定の笑顔。尊い。こんな付属品もあるしね。ミロには。(そら落ち着かん)この子はと
ウクライナに確認ウクライナの発信した感謝メッセージに日本が含まれておらず「要旨を確認する」っておーまーえーはーあーほーかー恩は着るもんで着せるもんやない日本人として穴に隠れてしまいたいくらい恥ずかしくなった。ナッツは1歳になり初潮も迎え、どんどん大人
この歯磨き粉が優秀。違うのに浮気→秒で「やべえしくった」→即出戻り今回別の商品を試しに買ってみたらだめでした。(これで2回目)やっぱりこれでなきゃだめだな。【送料無料】ネコポス(ポスト投函) アクアゼオOH 歯磨き粉 ペースト 低刺激 ...価格:3300円(税込、
絶対に私の悪口ゆってる。二人で。(被害妄想)SNSでねー自分の犬を盗られたって大騒ぎしてる人がいてねー自分の所有を譲渡したくせに、不正譲渡だから犬を返却すべきだと主張してる。それが完全に度を越していて、譲渡先が自営だったので店を晒し上げ、毎日執拗に泥
犬娘の敷物を衣替えしました。冬物を片付け、夏物を整理。家で使うに加えて、車内クレート用も準備。ニトリでも新調!ひとまとめ。仕事を辞めると、自分史上最速で衣替え&暖房の片付けが出来上がった。そして割と寒い。。寒さってぶり返すのね。冬物上着、全部洗濯
手乗りミロちゃんでございます❤妹ナッツが1歳になったので、おかあちゃんはビシビシ育てることにしました。(今までしてなかったの?ええそうです!)きゃー いたい やめて な・・・っ!(にやってんのよ)と育ててきた大事な末娘を、よくないイタズラを毅然と「やめ
このソーシャルディスタンスぶりにナッツの人望の無さが出てる…(姉二人が距離をとる笑)これねー最近毎朝一緒になるノーリード小型犬。赤線が犬、黄線が押しチャリ飼い主。すっげえソーシャルディスタンスです。うちの犬娘と顔見知りになるまでは、吠えかかってくる
外出して帰宅すると、ドア前で出待ちしてくれてるのはミロなつだけになりました。ゆらぼんはもうほぼ出迎えには来ません。めんどくさいんでしょう。飛びついて出迎えてくれたミロちゃんは、1歳の小娘妹ナッツに弾き飛ばされ、今は飛びつきハグはナッツだけ。それでもた
スマホはGoogle製です。他メーカーのスマホとは、操作方法というのが違っていて、かなり独特らしく。(ずっとiphone一択だったのでわからない)多分、性能の2割程度しか使いこなせていないけど。なかなか優秀で気に入ってる。つい先日、知らない携帯番号からの着信を「
百貨店が好きです。(関西はデパートのことを百貨店いいます)暇さえあればうぃんどちょっぴん。今のイチオシはつい先日グランドオープンした阪神百貨店!生鮮の阪神、食材の阪神が本気出してえらいことなってるねんデパ地下。お惣菜がもう素晴らしい。うおおおお…たね
取ってません。拾いました。これ、犬がデコに乗せるとめっさ可愛いやつやで。裏切らんなあ笑ナッツの三枚目キャラがど定着です。もう寒くないので犬が誰も一緒に寝てくれなくなった。あれ?おかあちゃんのことが好きでくっついてくれてたんじゃないの?あれ?(毎回
個人的にはそうか。。。そうきたかという感想。目覚めてすぐ、寝ぼけまなこでスマホのネット海を平泳ぎするのが常です。今朝は獣医師アカウントの皆様が、過去1ざわついていた。え?阪神淡路の震災で、はるばる駆けつけてくれた海外災害救助犬を追い返してなかったっけ
ミロおねえさま6月で9歳が、妹ナッツのお赤飯に気付いた!と、俄然ナッツ愛用のオモチャを取り込んで見せつける!魅せつける!なにこのマウント笑 可愛いがすぎるんだけどおねえさま。がきんちょ愛用のこのオモチャ。おねえさま、実はイッチミリも興味ありません1ミリ
お小遣い帳アプリをつけ始めた。そうするとこうゆうことが、ままある。赤項目は犬娘養育費。ここがぶっちぎるケースは非常に多い😑カリカリもトイレシートもかなり消費するから仕方ない。末娘が1歳になったのでフードはオールステージタイプに切り替えた。1歳と12歳が
末娘なっちゃん。色々お祝いごと。1歳&初潮&卒耳、おめでとうおなっちゃ❤特に卒耳が一番嬉しい((T_T)よく頑張ったわたし。えらいわたし。すごいわたし。(ナッツもよく耐えました)先日、山の家でお隣さんに「子犬ちゃん大きくなったわね。リボン取ったの?」(リ
盗撮…昨日夕方の犬娘散歩時、ここにいた絶望感たっぷりな高齢者が、翌日のあさんぽ時に1ミリも動かずその場にまだいた…体勢までまったく変わらず。らこちゃんが死んだ時、ふいに自分の歩いてる様を客観的に悟り、「人間って絶望したら本当にこうべを垂れるし肩を落と
最近「だめ」がわかるようになりました。もう1歳だもんね~!(本気でゆってる)布団干したりゴソゴソしてると邪魔しに来た。寝室から出なさいとお願いしても出ないのでほうっておく。チラッと見に行くと「なんもしてないよ~」とこの姿勢。してるやんけ。狸寝入り
ミロちゃん8歳ナッツ1歳のコリーコンビ。なんとなく家族感が出てきた❤牛2頭。家族だとやることも似てくるのかなあ…ミロちゃんがどっと老け込んだねえ…活力にもなってるんだけどねえ。激しすぎて重荷かな😑わたし正直人の子供が苦手。皮膚科の待合室で、オム
ゴジラかおまえは。恐竜大好きマンなので、7月のジュラシックパーク上映と、福井県星野リゾート完成を本当に楽しみにしています!愛犬と癒しのアジアンリゾート 海宿 太陽人にほんブログ村
大型犬用オモチャを、大型犬らしく、正しくもてあそぶ1歳のおなっちゃん。本当に不思議だけど、このナッツとシェルティのゆらぼんの見分けのついていないご近所さんが本当に多くてびびる。いや、「多い」じゃなくてほぼ皆さんがナッツとゆらの区別がついていな
コミュニケーション力に雑談力というのがあるそう。仕事の話だけど会議だけど。始まる前にいい天気ですねと挨拶を交わす力を超えての雑談力。相手にドキワク感を与えることだそうで、今なら「コロナ終わったらなにしたいですか?」「コロナ終わったらどこ行きたいですか?
千葉で逃げ出したピットブル、事故に合わず誰に被害もなく、元気に保護されて良かった~!初めの報道が、まるで動物病院が逃した的でなんだと~!と感じたけど、犬が逃げてったみたいで😥そりゃ怖いよね病院。うちの娘犬も全員後退りして拒否るもの。(唯一、週に一度点滴
安定のみーたん。アホアホパワーが過ぎる姉犬と、お転婆妹犬にはさまれる苦労人。THE苦労人。でもヨボヨボストッパーにはなってるわ。妹。ゆらとナッツが手がかかりすぎて、利口で手のかからないみーたんが目立たくなってしまったけどみーたん優勝よ。健やかに長生きし
ナッツ1歳のお誕生日に、みんなで牛肉を食べた。なんでおまえも食べてんの?とかがたがた言わない。(左の器の小さいカットが犬娘おすそわけ用でした)ナッツは食に対してガツガツこない。非常にお上品。生まれがよろしい。主役ナッツといえど、年功序列を遵守します
子犬ってこうゆう顔よくするよねえ。いやコリーの子犬はしなかったけど…(シェルティたちはしてたような。特にゆら)花見ナッ犬伝の撮れ高放出の回です。0才のなっちゃんさよなら1才のなっちゃん今後とも宜しくお願いします最近「ちょっと躾しようかな…」と
我が家の三番手、末娘のおなっちゃん(ナッツ🥜)が1歳になりました。ひとつです。😑そうか。4月生まれだと誕生日はこんな感じになるのね。桜爛漫だよ。ともすれば寂しい気持ちになる桜も、誕生日だと思えば❤(私は桜はこんな思いで見てるのですが皆は違うのか
大阪城桃園は桃園じゃなくユキヤナギ園になりました。これは「放して~」か「遊んで~」帰ろうと促すと抵抗します。腕とか噛んでくるの。その割に、帰るとごはん食べて即昼寝。。。あちこちで花が咲き始めた。去年の今頃は…ブルー女子が生まれたら欲しい、と
裏の桜が満開になった。ただ数年前の台風でボッコボコにされたので、ボリュームは半分以下😂今年も入場券制度?で、造幣局桜の通り抜けだそう。コロナ前、裏で散歩は出来ないほどの人手と屋台だったが、ピタッとなくなった。そのせいか、桜そのものが元気に咲いている
んがあ東日本大震災の時、ライトアップはなくなり最低限の街頭だけになりました。その後もシンプルイズベストを続けてこられたけど、コロナから最低限の灯りから少しレベルアップに。道だけ明るく、と思ってくれたのか(妄想)乳母車で伏せてます。それにしてもスマ
おなっちゃの、おすそわけ食いの食べ方のクセが強いっ。「はっけよ~い、ぱくっ」ってなんでやねん😆一度勢いをつけ、スタート地点についてからゴーしとる。なんでやねん😆指までワニ食いで仕掛けてくる子が多いから斬新。食が細いわけでもなく。食事は、出された物
「ブログリーダー」を活用して、えりぱさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
好きな花の中でまあまあトップクラスに位置する紫陽花。大阪城に見に行ったら全然咲いてなかった。雨が少ないからか、寂しい盛り具合。だけどひょっとしたらこれで満開なのかもしれない。(蕾がないのです)大阪城に紫陽花を見に行く頃、例年ならもっと蒸し暑いものね。今年
おはようございまーす!今朝も安定のたまごです!公園で、いつもご夫婦で散歩に来るお友達が珍しく父子家庭。今朝は犬も1匹しかいない。どした?と尋ねると、ちょっと体調が、との答え。…人?犬? 思わず訊き返した。(人が、とのことでした)今、バランスボールを使った筋
我が家の次女みーたん11歳のお誕生日でした。ミロと知り合ってもう11年。。昨日まだ子犬だった気がします。おとうさまにケーキと花束を買ってもらい、ミロが嬉しそうにしてるので机上の乱雑を気にせず投稿!一言で表すと「いい犬」。この一言に尽きるみーたん。これまで大き
瀬戸内旅行が先か、推し活が先か。よくわからなくなりましたが三女なつこのドッグショーでした。手入れもろくに出来てない初心者ペアです。ちなみにハンドラーは前乗り一泊のおかげで二日酔い。3月30日にブリーダーが大阪に来たので、記念に出陳したら不意に入賞しました。そ
旅先です。尾道のGreatVacationに泊まりました。一棟貸切の自炊型が我が家には合ってる。ドッグランの中に家を建てたい。掃除が大変だから小さくていいから。刑務所を作るつもりで塀は超頑丈にして。玄関周りは水はけをよくして、ランも犬の足に優しく汚れにくいようにして。
今日もすこやかさん。私に甘えてきたり頼ってきたりをしない、手のかからない強い子。か、嫌われてるか。にほんブログ村
元気にご開帳このダイエットに成功したなっちゃんみたいな子は、同胎のキャメロン🍈先日福岡で行われたドッグショーに産後の素っ裸で駆り出されてきてて、会えました🍈は顔もやることもナッツとそっくりで可愛いの~嫌なことがあったら家出しておいでね!元祖ご開帳のモリー
中の島バラ園撮って出し❤早朝のため人は少ないです。このバラ園は日陰が1ミリもない場所。観光で来られる方は本当に気をつけて~~で、私は今日の休みを割と固めの意思で「梅田に行こう」と決めていた。が、何しに行こうとしたのかを思い出せない。梅田に行こうと決めていた
仲間はずれにされた気分だよ。同じマンションに挙動不審な女児をよく見る。生きてる子。多分。いや絶対生きてる子だと思う。学校行ってるはずの時間帯に見るのだけど。未就学児なのかなあ(それはそれで、いいのかなあ)昨日は駐車場から出てすぐの側溝のところにいた。グレ
みーたんに歯石がついてることには、だいぶん前から気がついてた。ちょっとスケラーでほじらせてもらった。想像以上に屈強で岩みたいでした。反省。ミロは歯は汚れやすい。ナッツは汚れにくい。体質もあろうけど、かじり虫ナッツは歯磨き中もダラダラとサラサラのよだれが流
見てこの広い広い背中。乳母車に扇風機設置。UVケープを搭載。(着てるやつ)敷物も冷え冷え夏用に早々に変えてからというもの、数日しばらく寒く活躍はしなかった。屋根なし乳母車なので、たちまち必要かとケープを買ってみました。ゆーぴーは太ってるからぱつんぱつん。(
こっち向きで寝るのは珍しいのです。ゆーぴー、今はまだ全然自分のことは自分で出来ています。ただ、寝返りだけが~面倒くさいのかデブだからなのか、明らかに寝辛い顔をして寝辛い体制でいるのに我慢していることが多々。転がすのを手伝ってやるとストンと寝るので、やっぱ
作戦会議でした。退職して時間ができ、朝の公園でナッツとゆっくりするようになりお友達がたくさんできました。ママ友(犬娘の)が、嬉しいことに揃いも揃って酒飲み大酒飲み。私の趣味である犬とお酒が見事に融合。ああ幸せ。そんな顔で見ないで。で、なっちゃんは、近い。
いつものたまご千本ノックです。わたし、普段は大阪市内のマンション住まいなんですね。結構ビジネス街寄りで、都会なんです。が、一度だけマンション出てすぐに、アライグマに遭遇しました。ラスカル・・・!より全然でかいっ(アライグマってすっごく大きいの。ナッツくら
昨日寒い寒いと訴えていた我が家のほんの三日前。一列に並んでいるのはエアコンの直風ゾーン。ほんま体調崩す。朝 少し寒い トレーナー昼 暖かい 薄手の長T夜お風呂上がり 暑い Tシャツにステテコズボン 一日の衣装早変わり。一度だけ、体験したことのない痒み(蕁
今朝、めちゃくちゃ寒いです!ナッツも丸くなってる。万代で安かったので買ってみました。買ったはよいが、「なに?」「ヨーグルト、みたいな?」って感じ。たんぱく質10㌘→わかる多いの?少ないの?→わからないおねだり上手。最近ヒゲを切るのに老眼鏡がマストになったな
三女ナッツとコリークラブ京都展でした。真面目にやってます。この子は本当にやりやすい子です。なっちゃんえらいぞ。目だちたがり屋さんのかまってちゃん。トリミングテーブルさえ憧れのお立ち台。ドッグショーって美味しくて(鶏胸肉1枚くらい食べた)チヤホヤされて(手入
今日はゆーぴー寝姿連投。5月5日はゆーぴーお母さん記念日でした。11年前、5頭の赤ちゃんのママになった大切な記念日。1分前までギャーギャー騒いでいたのに、電池が突然こと切れるようにふっと静かに!見ると寝落ちしてることがよくあります。食事前(ギャー!ギャー!)→
いつもの公園ですね。朝によく来ます。黄色のTシャツでリゾートのように寝そべっている女さんは公園友達!こうなる。公園友達は、もちろん圧倒的に他犬種ばかり。なかでもフレブルが多い。フレブルをはべらして、「どう?フレブルも似合うやろ」とドヤってみたが周囲のリア
あさんぽ友達、シェルティのおもちちゃんと❤オーナーさんは「もっちゃん❤」と呼んでいるが私は気をつけないと「もち」と呼んでしまいそうになるもっちゃんママに「訓練士さんかと思ってた」と言われた。訓練士ぽいですよね~って。毎朝ジャージだからだろうなきっと。犬に
好きな花の中でまあまあトップクラスに位置する紫陽花。大阪城に見に行ったら全然咲いてなかった。雨が少ないからか、寂しい盛り具合。だけどひょっとしたらこれで満開なのかもしれない。(蕾がないのです)大阪城に紫陽花を見に行く頃、例年ならもっと蒸し暑いものね。今年
おはようございまーす!今朝も安定のたまごです!公園で、いつもご夫婦で散歩に来るお友達が珍しく父子家庭。今朝は犬も1匹しかいない。どした?と尋ねると、ちょっと体調が、との答え。…人?犬? 思わず訊き返した。(人が、とのことでした)今、バランスボールを使った筋
我が家の次女みーたん11歳のお誕生日でした。ミロと知り合ってもう11年。。昨日まだ子犬だった気がします。おとうさまにケーキと花束を買ってもらい、ミロが嬉しそうにしてるので机上の乱雑を気にせず投稿!一言で表すと「いい犬」。この一言に尽きるみーたん。これまで大き
瀬戸内旅行が先か、推し活が先か。よくわからなくなりましたが三女なつこのドッグショーでした。手入れもろくに出来てない初心者ペアです。ちなみにハンドラーは前乗り一泊のおかげで二日酔い。3月30日にブリーダーが大阪に来たので、記念に出陳したら不意に入賞しました。そ
旅先です。尾道のGreatVacationに泊まりました。一棟貸切の自炊型が我が家には合ってる。ドッグランの中に家を建てたい。掃除が大変だから小さくていいから。刑務所を作るつもりで塀は超頑丈にして。玄関周りは水はけをよくして、ランも犬の足に優しく汚れにくいようにして。
今日もすこやかさん。私に甘えてきたり頼ってきたりをしない、手のかからない強い子。か、嫌われてるか。にほんブログ村
元気にご開帳このダイエットに成功したなっちゃんみたいな子は、同胎のキャメロン🍈先日福岡で行われたドッグショーに産後の素っ裸で駆り出されてきてて、会えました🍈は顔もやることもナッツとそっくりで可愛いの~嫌なことがあったら家出しておいでね!元祖ご開帳のモリー
中の島バラ園撮って出し❤早朝のため人は少ないです。このバラ園は日陰が1ミリもない場所。観光で来られる方は本当に気をつけて~~で、私は今日の休みを割と固めの意思で「梅田に行こう」と決めていた。が、何しに行こうとしたのかを思い出せない。梅田に行こうと決めていた
仲間はずれにされた気分だよ。同じマンションに挙動不審な女児をよく見る。生きてる子。多分。いや絶対生きてる子だと思う。学校行ってるはずの時間帯に見るのだけど。未就学児なのかなあ(それはそれで、いいのかなあ)昨日は駐車場から出てすぐの側溝のところにいた。グレ
みーたんに歯石がついてることには、だいぶん前から気がついてた。ちょっとスケラーでほじらせてもらった。想像以上に屈強で岩みたいでした。反省。ミロは歯は汚れやすい。ナッツは汚れにくい。体質もあろうけど、かじり虫ナッツは歯磨き中もダラダラとサラサラのよだれが流
見てこの広い広い背中。乳母車に扇風機設置。UVケープを搭載。(着てるやつ)敷物も冷え冷え夏用に早々に変えてからというもの、数日しばらく寒く活躍はしなかった。屋根なし乳母車なので、たちまち必要かとケープを買ってみました。ゆーぴーは太ってるからぱつんぱつん。(
こっち向きで寝るのは珍しいのです。ゆーぴー、今はまだ全然自分のことは自分で出来ています。ただ、寝返りだけが~面倒くさいのかデブだからなのか、明らかに寝辛い顔をして寝辛い体制でいるのに我慢していることが多々。転がすのを手伝ってやるとストンと寝るので、やっぱ
作戦会議でした。退職して時間ができ、朝の公園でナッツとゆっくりするようになりお友達がたくさんできました。ママ友(犬娘の)が、嬉しいことに揃いも揃って酒飲み大酒飲み。私の趣味である犬とお酒が見事に融合。ああ幸せ。そんな顔で見ないで。で、なっちゃんは、近い。
いつものたまご千本ノックです。わたし、普段は大阪市内のマンション住まいなんですね。結構ビジネス街寄りで、都会なんです。が、一度だけマンション出てすぐに、アライグマに遭遇しました。ラスカル・・・!より全然でかいっ(アライグマってすっごく大きいの。ナッツくら
昨日寒い寒いと訴えていた我が家のほんの三日前。一列に並んでいるのはエアコンの直風ゾーン。ほんま体調崩す。朝 少し寒い トレーナー昼 暖かい 薄手の長T夜お風呂上がり 暑い Tシャツにステテコズボン 一日の衣装早変わり。一度だけ、体験したことのない痒み(蕁
今朝、めちゃくちゃ寒いです!ナッツも丸くなってる。万代で安かったので買ってみました。買ったはよいが、「なに?」「ヨーグルト、みたいな?」って感じ。たんぱく質10㌘→わかる多いの?少ないの?→わからないおねだり上手。最近ヒゲを切るのに老眼鏡がマストになったな
三女ナッツとコリークラブ京都展でした。真面目にやってます。この子は本当にやりやすい子です。なっちゃんえらいぞ。目だちたがり屋さんのかまってちゃん。トリミングテーブルさえ憧れのお立ち台。ドッグショーって美味しくて(鶏胸肉1枚くらい食べた)チヤホヤされて(手入
今日はゆーぴー寝姿連投。5月5日はゆーぴーお母さん記念日でした。11年前、5頭の赤ちゃんのママになった大切な記念日。1分前までギャーギャー騒いでいたのに、電池が突然こと切れるようにふっと静かに!見ると寝落ちしてることがよくあります。食事前(ギャー!ギャー!)→
いつもの公園ですね。朝によく来ます。黄色のTシャツでリゾートのように寝そべっている女さんは公園友達!こうなる。公園友達は、もちろん圧倒的に他犬種ばかり。なかでもフレブルが多い。フレブルをはべらして、「どう?フレブルも似合うやろ」とドヤってみたが周囲のリア
あさんぽ友達、シェルティのおもちちゃんと❤オーナーさんは「もっちゃん❤」と呼んでいるが私は気をつけないと「もち」と呼んでしまいそうになるもっちゃんママに「訓練士さんかと思ってた」と言われた。訓練士ぽいですよね~って。毎朝ジャージだからだろうなきっと。犬に