2003年2月18日に生を受け、その18年と6日後の2021年2月24日に旅立った天使のブログは、2022年12月24日に5912本目の日記をもって幕を閉じました。 今まで本当に、本当にありがとうございました。
トイレの決まった場所があるにはあるけど年を取って細かいことを気にしなくなってからと言うわけで、おむつデビュー!色々試して行きついたのがこの最強コンビ!これをまるちゃんちでは勝負パンツと呼んでいるこのようにおむつにしてくれれば人間の勝ち特にお気に入りがベッ
ハッピーデーなんでトイレットペーパー買いに行ったらいまだかつて見たことのない長蛇の列!人々の手には紙、紙、紙!ひとりふたつって・・・もうないじゃ~ん(苦笑)マスクならまだしもこりゃさすがにやり過ぎだって本当に困ったものですこの時期にこんなの出すなって!と
銀座とは言ってもかなりはずれにある銀河プラザそばっち、久しぶり~!たっぷり買ってきた中身は・・・まるちゃんちの好きな海藻&乾物外国人観光客が指さしながら「SPOILED!」(甘やかして!)・・・はさておき、一行は築地場外へ閉店間際だったんで2つで1,000円にしてく
逗子マリを抜けると4度目のめしやっちゃん何がいいって、外の席ならまるちゃんもOKう~ん、やっぱおさしみかな~ちょっとまぐろが水っぽいかも~・・・でもまるちゃんと一緒は何物にも代え難いそれより単品の小あじの唐揚げが大当たり!続いて葉山のゆうしげ丸ふわふわの釜揚
この前、久しぶりに立石海岸に行ってきたちなみにこれは5年前の勇姿そして今もう1回5年前老犬と海とぼとぼさらにさかのぼって8年前でもまあ、また来ようねそれにしても何ですか、これ?皆様のおかげでまさかの5位、すごい!
老犬はカートに乗ると・・・すぐ寝るつまらなそ~に歩くとぼとぼ歩く「亀だよ~」・・・も見えてない再びカートに乗ると、またすぐ寝る東京駅前でも寝るオリンピックまで151日3時間57分45秒でも寝る惚れ惚れするほどの眠りっぷりだ
散歩でたま~に会うくーちゃんは今月の2日で18才!ふたりともいい味出してる(笑)昨日こんなお願いをしたから?何と、まさかまさかの9位ですってよ!?もう1回押してみましょうか?右側のバナーでもオッケー!
実はささやかにブログ村というものに参加してて今まではジャックラッセルテリア部門に登録してたけど17才の誕生日を機に老犬カテゴリーに衣替え~バナーが今ひとつなんで変更~ジャック部門の時は30~40位で低迷してたけど分母が半分になったら順位も半分(笑)雨ニモマケズ
街からマスクが消えて久しい豊洲の福太郎に行ってみたらそもそも「本日入荷分」なんてあるの?ところがまるちゃんちにはず~っと前に買ったヤツ、ほとんど使ってな~いしかもその時、在庫があるの忘れててもう1個買っちゃってたんでほぼ2箱(笑)それにしてもさすがにこう
いざ 点火!17才は落ち着きがないので1秒たりともじっとしてないとなれば保定!が、早く食べたくてヒーヒー言ってるどぞ!砂糖を使ってないのでメープルシロップをかけて人間も堪能~
牛肉~表面じゅーじゅーまるのタルタルあらためて Happy Birthday~!牛肉うま~いっ!実はまだ食べてないバースデーケーキ17才の頃ジャニス・イアンと言えば美味しんぼを思い出す(笑)ところでこのジャニスはイアンではなくジョプリンぢゃ!という声が多いけどイアンって
誕生日にふさわしい抜けるような青空おめでとう~!が、17才は落ち着きがないもう1回、おめでとう~!17才を歌でお祝いしよう~!♪ Sexy and Seventeen~ ♪♪ I'm just a lady Seventeen~ ♪♪ Young and Sweet, only Seventeen~ ♪同じ誕生日の有名人は?知らな~い(
何をやってるかって言うとお灸~続いては鍼っ!最後にオゾンの泡できれいにしてもらおう~はい、終わったよそんなこんなで、16才最後の夜18日で晴れて17才!
雨があがったんでお散歩~降ってきちゃったんでレインカバー装着またあがったんでサンルーフ、オープン!まるちゃん、実際にはどれくらい歩いてんだろ?人間はスマホのアプリで把握できるけどまるは手動で計算まずまず・・・かな?でももっともっと歩いてもらいましょう
ブルーボトルの折込チラシなんて、ま~珍しいことへぇ~、もう5周年なんだ!ドリンク半額券まで付けちゃって色々新しいことも始めるのねって言うか、まるちゃんち何で宣伝してんだろ?(笑)散歩で店の前を通るくらいでほとんど利用したことないのにそう言えば以前、近所にこ
豊洲の風、たまにとんでもない時があるま、まっすぐ歩けない・・・カートに乗っててもハンドルが取られそうになる・・・自転車総倒れあららららら・・・木場に新しいお店できるんだ!BAL って、もしかして BAR では?念のために調べてみたけどやっぱり BAR だよね~・・・ロ
早今年4度目のたこ焼きただしたこさん不在かわりにいかげそ天それ以外にもルール無用のたこ抜きたこ焼き楽しくておいしいね~マツキヨに行ったら窓の隙間に蛾、蛾、蛾!標本? or ディスプレイ?Neither!(笑)
築地場外の「でかくてびっくり」のおにぎり屋さん「丸豊」ひぇ~、どれにしよっ?その大きさや、いかほど?ちなみにコンビニの普通のがこんな感じカリカリ梅のが149g(ラップ込み)鮭はらすは183g煮卵ごろりのばくだんは驚異の193g!おにぎりってホントにおいしいね~日本に
ひさしぶりに皇居前今では考えられないしもちろん当時も本当はNGなんだけど皇居前で自由に走り回ってたなんて>隔世の感を禁じ得ないのでしたそれにしてもいつもは観光客だらけなのに閑散!せっかくなんでマー君にご挨拶カートで熟睡する姿を見て思うこのまま置いてっちゃって
月曜日はプチ断食の日こんなのやってるんでお茶うけはチョコクロにしよお散歩がてら ♪ら~らぽ ♪ベイサイドクロスもだいぶできてきたね~4月24日グランドオープンへぇ~、エクラデジュールや100本のスプーンできるんだと言うわけでサンマルクに来たはいいけどキャンペーン
カップヌードルでチャーハン作るのが流行ってるらしいやるっきゃないっ、やるっきゃないっ・・・「しお」がおすすめらしいので【業務報告】ネットで話題の「カップヌードルで作る炒飯」を5種類のカップヌードルで作ってみたら全部うまかったのでここにご報告します。ちなみに
ローソンで盛んにアピールしてたんでちょっくら買ってみたよ上手に作ってるね~もっとがっつり食べたくて久しぶりに月島行ったらおや、まぁ・・・本当に「一時」なのかしら?月島の敵を銀座で討つ(使い方違うけど)いいにおいに思わずずっぽし!ごろり~んまた玉ねぎがシャ
豊洲四丁目団地にあるまぐろ屋さんことみせにはこんな風に紹介されてたのにあらかじめパック詰めされたのしかなかった(悲)こんなのもなかったし、何も買わずにとっとと退散その店は路地裏にひっそりとあるあまり知られていない穴場400円の切り落としうんうん、そこそこおい
ちょっと珍しいピンクのフレシネちょっと甘いシードル、すっぱくておいしい赤い発泡のランブルスコカクヤスで500円!う~ん・・・500円だからまあいっか微発泡で果汁80%のみかんのお酒糖類なくても十分甘いのにもったいない日本酒はおかあさま芋焼酎はおとうさま副作用(=飲
久しぶりにバランスボールを使ってみたらあら上手!何だか高級そうなコンビーフですこと4割引き!(笑)開けたら脂すごっ!バランスの取れてない人間の食事でもおいしい
エアバギーの直営店に行ってチューブ交換普通は2~3年でへたるそうだけどまるちゃんち、1年たたずに2度目のパンクなんてったって去年の2月に買って以来雨ニモマケズ風ニモマケズ雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ丈夫ナカラダヲモチ走った距離、少なく見積もっても優に1,000km超そ
お嬢様は専用車ですやすや何やら物々しい雰囲気でござる・・・と言うわけではなく富岡八幡宮で節分の豆まきまだ始まってないみたいじゃ、このまま帰りましょう(笑)こんな人たちが来たらしいハワイ旅行より「他豪華賞品」の方が気になる以上、拙文でした
買ってからほぼ1年のエアバギー散歩に出ようと思ったらパンク!そこで初代まるちゃん号の出番ツルツルだけどパンクはしないからねエアバギー扱ってるとこで修理してもらえないかららぽーとに聞きに来たらチューブ交換ならできるけど直営店では不要な工賃1,000円也がかかるっ
節分の恵方巻にひかれたわけじゃなく図書館で借りたふた月遅れのdancyuにこんなのが出てたもんであ~、もう絶対に手巻きにしよっ!朝イチでチャリンコ飛ばして築地場外切り落とし500円!1パック1,000円の中落ちも奮発~赤酢のシャリに海苔っ!こうして手巻きパライダイスの
「ブログリーダー」を活用して、まるとお散歩さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。