久しぶりの更新になります。ここ数週間は、営巣期に入ってカワセミの行動パターンが変わって、シャッターチャンスが少なかったです。別件で個人的に忙しかったこともあります。この日は、飛来して自分で食べたあと、再度お魚を捕まえて運んで行くシーンがみられました。きっとメスが近くに居るのでしょう。今のところメスの姿は確認できていません。採餌シーンでシャッターを切れたのは2回のみ。巣づくりで忙しいのか、池の滞在は...
個人的には夜間にブログを書くことが多いのだけど、最近はWBCを見ていてブログの更新も滞っている・・・。3月8日の公園のカワセミ。まあまあシャッターチャンスはあったのだけど、全般に遠め・・・。そんなに遠くはないのだけど、テレコン付けてもやっぱりちょっと遠い。その他のコマは遠すぎ・・・。...
晴天。この日もまあまあシャッターチャンスはありました。明るい時間帯にもシャッターが切れましたが、ちょっと日差しが強い・・・。F/4.5、SS1/1600秒でISO400。ちょっとギトギトした感じになっているのは気になるところ。日影と日向の境目に飛び込んだシーン。コントラストがきついです。個人的には上手く撮れていると思うのだが、お魚なし・・・。発色は良好だけど向こう向き。こちらは日が陰ってからの採餌シーン。SS1/1000秒...
「ブログリーダー」を活用して、kagekiyo2006さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。