再加入中のネットフリックスで…「ネムルバカ」を鑑賞する。特にネトフリのオリジナルではなく、今年の3月に劇場公開された邦画作品…まだ円盤化の情報はなく、アマプ…
BS12の“アニメ26”にて…富野由悠季監督の「リーンの翼」を再見中、1話からの圧倒的パワー!
このところ、サンライズの傑作ロボットアニメを毎週のように放送しているBS12の“アニメ26”にて、昨晩(午前0時を過ぎてからので、正確には本日なんだけど)から…
WOWOWでエアチェックしておいた「ブレイク・タウン」を鑑賞…実はこの作品、再鑑賞となる。今年の3月に、Amazonで352円というバカ安の販売価格で売られて…
WOWOWの9月の放送をチェックしてたら、ブロスナンの「テロリスト・ゲーム」発見!2はやらない…
ちょっと気の早い話だけど…WOWOWって月末になると翌々月の映画放送ラインナップの情報がネットで更新されるので、チェックするのが習慣になってて…先日、更新され…
WOWOWでエアチェックしておいた「ディヴィジョン」を鑑賞…誘拐ビジネスが横行していた90年代のリオデジャネイロを舞台にした実話ベースのブラジル製アクション…
昨晩、WOWOWで金子修介監督の「クロスファイア」が意外や意外の初放送…公開当時に、確か渋谷公会堂でやった舞台挨拶付きの完成披露試写会に参加したのを覚えてるけ…
この間の連休中、4日間に渡りWOWOWで一挙放送された「ランサム~交渉人~」のシーズン1(全13話)をエアチェックして追いかけてたんだけど、ようやく最後まで見…
劇場版『Gのレコンギスタ III』「宇宙からの遺産」(2021年)
【鑑賞日:2021年7月26日】 先週の木曜日から始まっていた“劇場版『Gのレコンギスタ III』「宇宙からの遺産」”をようやく見てきた…もともとオイラ独自…
WOWOWでエアチェックしておいた「Xing クロッシング」を鑑賞…事故で急死した政治家の死をめぐり、その政治家の息子と甥っ子が真実を追求し始めると、なんと2…
WOWOWでエアチェックしておいた「海底47ⅿ 古代マヤの死の迷宮」を鑑賞…数年前に、やっぱりWOWOWの放送で見たサメ映画「海底47m」の正規続編。今回の2…
80年代のサンライズロボットアニメ(傑作揃い!)を週イチで放送中の無料BSチャンネル“BS12(トゥエルビ)”にて…「装甲騎兵ボトムズ」「聖戦士ダンバイン」の…
WOWOWでエアチェックしておいた「デイ・アフター・トゥモロー2021」を鑑賞…まぁ、御覧の通りのタイトルですからね、はなっから内容なんて期待もしてなかったし…
WOWOWでエアチェックしておいた「Mr.タスク」を鑑賞…2014年製作という、ちょっと古めの作品だが、WOWOWでは初放送扱い。オイラも作品のタイトルは知っ…
ネットで海外版の予告編を見かけた時から気になっていた「ジェノサイド004」の配信が始まっていたので(DVDもリリース済み)…レンタルしてみた。一時期、Amaz…
昨晩、テレビ東京の“月曜プレミア8”で放送した「今野敏サスペンス 機捜235Ⅱ」をエアチェックしておいたので鑑賞…昨年の4月に放送された「今野敏サスペンス 機…
WOWOWでエアチェックしてあった「ジョーンの秘密」を鑑賞してみる…007シリーズの先代M(女M)ジュディ・デンチが主演した実話ベースのスパイものということで…
6月の終わり頃にWOWOWでエアチェックした「ゴースト&ダークネス」をまだ見ていなかったので鑑賞…映画自体はリアルタイムで劇場鑑賞しており、その後、レーザーデ…
【鑑賞日:2021年7月16日】 シネプレックスの会員デーで細田守の新作アニメ映画「竜とそばかすの姫」を見てきた…なんだかんだで“時かけ”(もう公開から15…
WOWOWの“特集:パルムドールに輝く日本映画たち”で今村昌平監督の「うなぎ 完全版」をやっていたので、エアチェックして久しぶりに再見。劇場でも見てないし、パ…
WOWOWでエアチェックしておいた「プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵」を鑑賞…「ハリー・ポッター」シリーズの主人公でお馴染みダニエル・ラドクリフ主演、人…
今日は朝から車の6か月点検…肝心な車の内容をそっちのけで、ディーラーの担当者O氏(オイラよりも年上の50代のオジサン)とアニメ談義に花を咲かせる。仕事が忙しく…
WOWOWでエアチェックしておいた「思い、思われ、ふり、ふられ」を鑑賞…実写絵映画版も存在する、同名の少女漫画が原作ということなんだけど、もちろんオイラはその…
WOWOWでエアチェックしてあった「パブリック 図書館の奇跡」をまだ見ていなかったので鑑賞…同じ“名優マーティーン・シーンの息子”という立場でありながら、何事…
WOWOWのカンヌ映画特集で…クローネンバーグの「クラッシュ」をやっていたので、エアチェックして久しぶりに再見。公開当時に話題になっていて、後にレンタルビデオ…
【鑑賞日:2021年7月8日】 コロナのせいで幾度となく延期になったマーベル映画の新作「ブラック・ウィドウ」がようやく公開…動画配信サイト“Disney+”…
昨日、久しぶりに立ち寄ったハードオフにて、110円で見つけてきた中古LDソフト「マイアミ5」をさっそく鑑賞…掲載したジャケ画像はオイラが入手したLDのものです…
サイズを間違えて購入したダイソーのA2フレームを活用する為、駿河屋でDCのポスターを買ってみた
この間から、部屋の整理・片付けをボチボチやってるんだけど…今度は、押し入れの奥から、大量に昔の映画ポスターが出てきた!基本、Amazonとかネットショップを利…
年1回のTSUTAYAの会員更新…自宅近くの店舗が潰れてしまってから、同じ市内の代替店を利用しているが、ぶっちゃけ更新特典で新作1本借りるくらいの利用頻度であ…
本日の戦利品…ハードオフで中古LD「マイアミ5」(マイケル・マン製作総指揮)、110円也!
年に1回、TSUTAYAの会員更新が近づき、お報せのハガキが届いたので出かける…更新料を払えば、特典として新作のDVDやCDも1本無料で借りられるので、新作の…
月イチのスカパー無料デー、東映チャンネルにて千葉真一主演の「麻薬売春Gメン」がタダで見れたのでエアチェックして鑑賞(今月の無料放送では、「さすらい刑事 旅情編…
SHADOW IN THE CLOUD(2020年)※原題 日本未公開 クロエ・モレッツ主演
第二次世界大戦中を舞台に、B-17“フライングフォートレス”に乗りこんだクロエ・グレース・モレッツ(ブログの記事タイトルは文字制限の都合で“クロエ・モレッツ…
昨日からの雨…凄かった。オイラも大雨のせいで“BSが映らない、BS12のダンバインが録れない!”とかTwitterでアホなことをつぶやいていたんだけど…市内全…
【鑑賞日:2021年7月2日】 朝からやっぱり土砂降りの雨…出かけるのがちょっと億劫だったけど、いつもは小回りの利くチャリンコで出かける近所のシネコンへ…車…
「ゴジラvsコング」の前に…過去の“モンスターバース”3作品をおさらい鑑賞しておく!
いよいよ延期になっていた「ゴジラvsコンゴ」が公開。一応、明日の初日に見てくるつもりでいるんだけど、今日に引き続き、予報では明日も雨…それもけっこうな大雨ら…
「ブログリーダー」を活用して、eigasukiさんをフォローしませんか?
再加入中のネットフリックスで…「ネムルバカ」を鑑賞する。特にネトフリのオリジナルではなく、今年の3月に劇場公開された邦画作品…まだ円盤化の情報はなく、アマプ…
Paramount+(WOWOWオンデマンドで利用できる)で配信が始まった「モブランド」のシーズン1を追いかけている…ガイ・リッチーが序盤2エピソードの監督…
WOWOWでエアチェックしておいた韓国のバトル系アクションホラー「憑依」を鑑賞…詐欺師まがいのインチキ祈祷師とみせかけて、本当は本物の祈祷師の血を引いている…
ちょっと前に、WOWOWの初回放送にてエアチェックした「スマホを落としただけなのに ~最終章~ ファイナル ハッキング ゲーム」をまだ見ていなかったので鑑賞…
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…率先して新着のネトフリオリジナル映画を攻めていく。ということで、本日7月18日から配信が始まったばかり…
アマプラで、毎週水曜日に新エピソードが追加される新作のドラマシリーズ「カウントダウン」を追いかけている…全部で13エピソードの予定、初回だけイッキに3エピソ…
WOWOW加入者が利用できるサービス、WOWOWオンデマンド内の“Paramount+”の新着で見つけた「ストレンジャーズ」を鑑賞。DV夫の恐怖におびえる幸…
WOWOWでエアチェックしておいた「ザ・バイクライダーズ」をまだ見ていなかったので鑑賞する…確か、先にアマプラの無料見放題にも追加されてた気がするけど、WO…
2025年に入って、2度目のネッやたらtトフリックス再加入中…率先して新着のネトフリオリジナル映画を攻めていく。ということで、なんか話題になっているネトフリ…
Paramount+(WOWOWオンデマンドで利用できる)で配信が始まった「モブランド」のシーズン1を追いかけている…ガイ・リッチーが序盤2エピソードの監督…
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…率先して新着のネトフリオリジナル映画を攻めていく。ということで、7月11日より配信が始まったネトフリオ…
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…率先して新着のネトフリオリジナル映画を攻めていく。ということで、7月10日より配信が始まっていた「ブリ…
【鑑賞日:2025年7月11日】 本日、公開初日を迎えたジェームズ・ガン監督の「スーパーマン」を地元のシネプレックスで鑑賞してきた…朝イチで見ようとしたら、…
アマプラで始まった新作のドラマシリーズ「カウントダウン」を毎週追いかけている…初回更新時のみ一気に3エピソードが追加されたが、以降は、毎週水曜日1エピソード…
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…配信前から新着情報で見かけて気になっていたネトフリオリジナル映画「ザイアム:バトル・イン・ホスピタル(…
WOWOWでエアチェックしておいた「ふれる。」を鑑賞…「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「心が叫びたがってるんだ。」「空の青さを知る人よ」の監督、…
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…とりあえず、新着マークがまだついていて、本編尺が90分と短めだったネトフリオリジナル映画という理由だけ…
今、アマプラでも新作の配信ドラマ、毎週追加されている「カウントダウン」を追いかけてるところなんだけど…今度はParamount+(WOWOWオンデマンドで利…
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…ちょうど前回、1か月だけ加入して、メンバーシップのキャンセルをした直後に、配信がスタートして、あと1日…
2025年に入って、2度目のネットフリックス再加入中…新着映画でお薦めされていた日本とフィリピンの合作「クロスポイント」を鑑賞する。これはいわゆる“ネトフリ…
WOWOWで「死霊館」ユニバースの中の、「死霊館のシスター」シリーズの2作目「死霊館のシスター 呪いの秘密」が初放送になり、エアチェックしておいたので鑑賞。…
WOWOWで「死霊館」シリーズのスピンオフ作品、「死霊館のシスター 呪いの秘密」が初放送になったのでエアチェックしたんだけど、これは複数あるスピンオフの中で…
再加入中のネトフリで…配信開始されたばかりの「呪われし銀(原題:Eight for Silver/英題:The Cursed)」を鑑賞する。いわゆるネトフリ…
【鑑賞日:2024年7月19日】 本日から公開が始まった、チャニング・テイタムとスカヨハの「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」を地元のシネプレックスの初回上映…
昨日で終了したAmazonのプライムデー…ネット等で騒いでる割には、大して安いもの、欲しいものがあるわけでもなく(昔のセールの方が目玉商品がいっぱいあった)…
気がつけば7月も折り返し地点を過ぎているが…まだまだ暑い夏はこれからって感じだよね。油断してると、土砂降りの雨が降ったりして大変、またコロナも流行り出してる…
劇場公開前から気になっていた小沢アニキの「BADCITY」…当然、地元の映画館なんかでは上映されず、その後、配信のセル、レンタルがスタートした時も、円盤が出…
WOWOWのサメ映画特集でエアチェックした「シャーク・ド・フランス」を鑑賞…今回のラインナップで自分が録画したものに関しては、これで全部消化終了(旧作で1本…
WOWOWのサメ映画特集でエアチェックしておいた「ブラック・デーモン 絶体絶命」を鑑賞…家族旅行を兼ねて、海上の油田基地へと視察にやって来た石油会社の社…
WOWOWのサメ映画特集…とりあえず、見てなさそうな初放送4作品をエアチェックしたが、朝イチでやってた旧作の「シャーク・ナイト」って、見たことないかも?録り…
WOWOWでサメ映画特集…中華映画の「ギガ・シャーク」を鑑賞。いつもは録画してから、ゆっくりと鑑賞することが多いんだけど、ちょうどオンエア時の午前中、中途半…
BS日テレの“BS日テレシネマ”にて、サム・ペキンパー監督の「コンボイ」をやっていたのでエアチェック…なんか自分の記憶では、ここ10年くらいの間に、どこかの…
この間、WOWOWの放送で録画した「ヒンターラント」を鑑賞…けっこう好きなタイプの作品だったんだけど、監督が「アナトミー」と同じステファン・ルツォヴィツキー…
再加入中のネトフリにて、配信が始まったばかりのネトフリ映画「夜陰に消えて(原題:SVANITI NELLA NOTTE)」を鑑賞…離婚調停中の夫婦、夫が子供…
WOWOWのフレンチノワール特集で…ルネ・クレマン監督の「狼は天使の匂い」をエアチェックしておいたので鑑賞。いわゆる古典名作だが…WOWOWでは初放送。自分…
再加入中のネットフリックスにて、ネトフリ映画「カラーズ・オブ・エビル:レッド(原題:KOLORY ZLA. CZERWIEN/英題:COLORS OF EV…
月イチのスカパー無料デー、東映チャンネルで放送していた「血まみれの決闘」をエアチェックしておいたので鑑賞…高倉健と岡田英次が共演、田舎から東京に出てきた青年…
今年に入って2回目の加入、ネットフリックスにて「セーヌ川の水面の下に(原題:Sous la Seine/英題:Under Paris)」を鑑賞…既に新着扱い…
再加入中のネットフリックスにて、ネトフリオリジナル映画「遺産“争”続?!(原題:SPADEK)」を鑑賞…富豪の“おじ”が死去したという報せを受け、遺産を受け…
再加入中のネットフリックスにて、新着でお薦めされていた「トリガー・ウォーニング(原題:Trigger Warning)を鑑賞…40を超えても相変わらずエロ可…