chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みんみん
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2006/04/30

arrow_drop_down
  • 映画「リアル・ペイン~心の旅~」

    そこまで超忙しいっていう訳じゃないんだけど、なんか今週は疲れてこのまま帰宅するのが悔しかったので、金曜日のレイトショーへ。「リアル・ペイン~心の旅~」監督:ジェシー・アイゼンバーグ出演:ジェシー・アイゼンバーグ, キーラン・カルキン, ウィル・シャープ【あら

  • チケットGET「Take Me Out」

    この公演、全くノーマークで、先行予約の案内メールで知ってそれからエントリーを決意。『Take me out』【名古屋】名古屋市民会館作:リチャード・グリーンバーグ翻訳:小川絵梨子 演出:藤田俊太郎出演:玉置玲央、三浦涼介、章平、原嘉孝、小柳心、渡辺大、陳内将、加藤良輔

  • チケットGET「おどる夫婦」

    蓬莱さん作・演出だから観たいなあ、未來君も久しぶりに観たいし。という事で、ピンポイントでしたがエントリーしていました。『おどる夫婦』【東京】THEATER MILANO-Za(4月10日~5月4日)作・演出:蓬莱竜太出演:長澤まさみ、森山未來、松島聡、皆川猿時、小野花梨、内田慈、岩

  • 帝国劇場の思い出

    先日の「レ・ミゼラブル」が今の帝国劇場での最後の観劇でした。今までに何回行ったのかなあ、帝国劇場。私はストプレ派なので、1年に1度も行かない年もあるので、決して「すごく通いました」と言うほどではないんですけども、そんな私でも、「帝国劇場」ってちょっと別格な

  • 眺めの良い落ち着いたカフェで朝ごはん@明治公園

    先日の遠征、ホテルがアップグレードをしてくれて(所詮ビジホですが)ツインのシングルユースで、とてもゆったり過ごせました。もうこのままチェックアウトギリギリまで部屋にいる?と思いましたが天気も良く、気温もそこまで寒くないので「行くぞ!」と出かけました。「BLU

  • 観劇「天保12年のシェイクスピア」@名古屋

    本日大楽。大楽なので・・という事もありますが、外出するなら1日にまとめてしまいたい派なので、いつも通り、まずは朝イチで筋トレして、ホットヨガに行って、それから愛知県芸術劇場へ。「天保十二のシェイクスピア」愛知県芸術劇場2階2列13:00開演、16:40終演作:井上ひさ

  • 映画「アプレンティス ドナルド・トランプの創り方」

    最近は仕事も閑散期(と言っても毎日21時前まで働いているが)。せっかくのFriday Nightなので、映画でも観ようー!「アプレンティス ドナルド・トランプの創り方」監督:アリ・アッバシ出演:セバスチャン・スタン、ジェレミー・ストロング、マリア・バカローヴァ【あらす

  • ホテルのようなカフェで朝食を頂く@五反田

    12月に出張で上京した時に、せっかくだから‥と同僚と朝ごはんへ。珍しく誰かと一緒なのだから、オシャレな所にしましょうか・・という事で。私は、五反田がどういうところかは知りませんが、ただ「おしゃれな街」というイメージはありませんでした。でもこのお店はめちゃオ

  • 観劇「消失」

    この作品はナイロン版を2015年版を観ています。それにしても、KERA CROSSって、終わったと思ったのに続くのね。KERA CROSS 第六弾「消失」紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA 9列18:00開演、21:05終演脚本:ケラリーノ・サンドロヴィッチ 演出:河原雅彦出演:藤井隆、入

  • 観劇「レ・ミゼラブル」@東京

    朝ごはんをゆっくり頂き、向かったのは帝国劇場です。「レ・ミゼラブル」はキャストに関わらず上演されたら何度でも観たいミュージカル。ストプレ派の私にとっては特別な作品です。「レ・ミゼラブル」帝国劇場 2階D列作:アラン・ブーブリル&クロード=ミッシェル・シェーン

  • 観劇「YES MEANS YES」

    今年の遠征はこちらから。金曜日は普通に出張だったので本社で仕事をして18時過ぎに仕事を終えて、小田急線にて下北沢へ。このパターンもなんか最近定着してきたな(笑)。4月以降どうなるのかなあ。serial number 12「YES MEANS YES」ザ・スズナリ A列19:00開演、20:45終演作

  • チケットGET「シークレット・ライフ」

    こちらの公演はノーマークだったのですが、お知り合いに教えて頂きました、ありがとうございます。『シークレット・ライフ』【大阪】シアタードアラマシティ(4月18日~20日)演出:大河内直子出演:本髙克樹、朝倉あき、須賀貴匡、実咲凜音、髙橋洋 そもそも、4月以降の東京出

  • チケットGET「ズベズダ‐荒野より宙へ‐」

    待ちかねていたパラ定の公演なんですが、昨年「ズベズダ-荒野より宙へ-」が次回作だと知り、ちょっとテンション下がってしまいました。パラドックス定数『ズベズダ-荒野より宙へ-』【東京】ザ・ポケット(2月20日~3月2日)作・演出:野木萌葱出演:植村宏司、神農直隆、酒巻誉

  • 観劇「こんばんは、父さん」

    映画を観て、ジムに行って40分~50分トレッドで歩いて(走ってもいいんだけど疲れすぎると観劇中に眠くなるからな)千種へ。今回は珍しく学生時代の友人と観劇です。二兎社公演48「こんばんは、父さん」メニコンシアターAoi C列14:00開演、15:40終演作・演出:永井愛出演:風

  • 映画「オークション 盗まれたエゴン・シーレ」

    今年の映画はじめはこちらになりました。今日は午後から予定があるので、朝イチの開映に間に合うようにミリオン座へ。「オークション 盗まれたエゴン・シーレ」監督:パスカル・ボニゼール出演:アレックス・リュッツ、レア・ドリュッケール、ノラ・アムザウィ【あらすじ】

  • 観劇「桜の園」@大阪

    三連休最初のイベントはこちら。大阪に向かうアーバンライナーは、おそらく満席。コロナ禍の事を思うと、本当に隔世の感がありますね・・。「桜の園」Skyシアターmbs D列12:00開演、14:55終演作:A.チェーホフ 上演台本・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ出演:天海祐

  • チケットGET「デマゴギージャズ」

    MONOは決して嫌いじゃないんですけど、積極的に追いかけているっていうほどではなかったんですけどね。たまたま劇場からのDMで公演を知り、「お、今度は豊橋に来るのか」と。『デマゴギージャズ』 【愛知】穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース作・演出:土田英生出演

  • 冬の手ぬぐい

    以前、たまたま浅草で買った木村英輝さんの手ぬぐいが気に入ってしまいネットで何枚か追加で買っていたものがあるので、年末の大掃除のタイミングでそちらにチェンジしました。「Nandin(南天)」正月らしいかって言われると・・ですけど、南天だしね(笑)。やっぱり壁面画家

  • 観劇「ヴェニスの商人」

    正月休み明け直後の月~金で、ソワレは今日1日のみ。かつ開演は17時という、一般的な会社員にとっては「いつ行けと・・・」という公演で私は観劇はじめとなりました。うちの会社はフレックス勤務ができるので、16時過ぎに会社を出て御園座へ。「ヴェニスの商人」御園座14列17

  • チケットGET「ポルノグラフィ PORNOGRAPHY / レイジ RAGE」

    内容も全く分からないんですけど、3月に観るタカハ劇団とタイミングが合うし、キャストがめっちゃいいですから。 サイモン・スティーヴンス ダブルビル「ポルノグラフィ PORNOGRAPHY / レイジ RAGE」【東京】シアタートラム(2月中旬~3月上旬)作:サイモン・スティーヴン

  • チケットGET「他者の国」

    おお、タカハ劇団も本多劇場ですか!お話の内容とか全く分かりませんけど、タカハ劇団は一度観てみて「アリ」、と思ったので、次回公演があれば、行ってみようと思っていました。 タカハ劇団「他者の国」【東京】本多劇場(2月20日~2月23日)脚本・演出:高羽彩出演:平埜

  • 10連休なんて、あっという間

    今回の冬休みは、12月27日~1月5日の10連休でした。社会人になって長いですが、10日も連続でお休みした事あっただろうか・・と思い返したんですが、ハワイ旅行に行った時も、イタリア旅行に行ったときですら、10日も休まなかったと思うんですよね。そんなに長いお休みだから

  • チケットGET「やなぎにツバメは」

    キャストは魅力的ですし、3月ならばまだ予定も読めるので無事GETです。(4月以降はどこの所属でどの仕事をしているか読めない)『やなぎにツバメは』【東京】紀伊国屋ホール(3月7日~30日)作:横山拓也 演出:寺十吾出演:大竹しのぶ、木野花、林遣都、松岡茉優、浅野和之、

  • 2025年1月のエンタメ予定(2025年の予定も)

    年始ですが、月初でもありますので、まとめておきたいと思います。【観劇】 「桜の園」@大阪「ヴェニスの商人」@名古屋「こんばんわ、父さん」@名古屋「消失」@東京「yes means yes」@東京「レ・ミゼラブル」@東京「天保十二年のシェイクスピア」@名古屋 7本かあ、思ったよ

  • Welcome!2025年!

    新年あけましておめでとうございます。今年の愛知の初日の出は7:01でした。前日は雲が多かったので心配していましたが、元旦は雲も風もなく穏やかでした。毎年同じ場所で撮影しているので変わり映えしないんですよね・・来年はもう少し工夫してみたいと思います(笑)。この撮

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みんみんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みんみんさん
ブログタイトル
名古屋の負け犬OL徒然草
フォロー
名古屋の負け犬OL徒然草

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用