ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
これで何度目? またもや救急外来へ! (在宅介護中の母のこと)
これで何度目なのでしょうか? 昨日、またもや救急外来へ行くことになってしまいました……。 何度行っても待ち時間が長いんですよね。 朝から夜まで振り回された…
2024/07/31 21:37
【家庭菜園】ミニトマトの収穫ピークは過ぎたか? 先週収穫した夏野菜はコレ!
実家の庭の家庭菜園で毎年夏野菜を育てている父。 今年も大量の夏野菜が収穫できています☆ 先週まではとんでもない量のミニトマトが収穫できていましたが、 そろ…
2024/07/28 21:20
久しぶりに外出できて喜んでいたら、ハロ(日暈)に出会えました~☆
久しぶりに外出できて喜んでいたら、 大きなハロ(日暈)に出会えました~☆ (お昼過ぎの神戸の空です) 車の助手席で、フロントガラスにスマホを貼り付けながら…
2024/07/27 21:25
体調が回復したサイン☆ 私にとって「元気」と「健康」のバロメーターはコレ!
体調を崩したときに起こる変化は、誰にでもあるもの。 たとえそれが普通の風邪であっても、何かの病気であっても、自分にしかわからない変化ってありますよね。 私…
2024/07/27 18:31
「生命の樹」と「セフィロトの樹」と「ツリーオブライフ」は同じもの
生命の樹(せいめいのき) セフィロトの樹 ツリーオブライフ この3つは、全部おなじものを指します。 フラワーオブライフと呼ばれる神聖幾何学模様がこれ↓…
2024/07/26 21:39
【ベランダ菜園】初挑戦でトラブル続出! 失敗しても、愛情をかけて育てていたら復活!
今まで全く興味がなかった園芸に突然目覚め(笑)、 初のベランダ菜園に挑戦中! 初挑戦なのに、欲張って何種類もの野菜を栽培しています。 すると、やはり………
2024/07/25 21:29
本当の自分って、どんな自分?
本当の自分って、どんな自分? 自分のことは自分が一番わかっているはずなのに、 なぜかわからなくなる……。 そんなこと、ありませんか? 本当の自分は何が…
2024/07/24 21:42
【家庭菜園】ミニトマトが大豊作☆実家の庭で収穫したミニトマト☆今週1週間の収穫はコレ!
実家の庭の家庭菜園で父が毎年夏野菜を育てています。 今年も順調に育ち、ミニトマトが豊作☆ 1週間に収穫できる量がものすごいことになっていて、持ち帰ってくる…
2024/07/20 21:23
久しぶりに出会えた「幻日」は、今年2度目、半年ぶりの幻日でした。
久しぶりに見た「幻日」 本当に久しぶり☆ 右側が太陽左側の光が幻日です。 幻日とは…… 太陽から少し離れた場所で輝く強い光のこと。大気光学現象のひと…
2024/07/19 21:28
誰かと自分を比べることに意味はない! あなたはあなた。私は私。
誰かと自分を比べることに意味などありません! あの人はあの人。私は私なのですから。 …と、わかってはいても、、、 ついつい比べてしまうんですよね(苦笑)…
2024/07/17 21:32
【家庭菜園】家庭菜園のミニトマトの収穫量がすごいことになってる~!
実家の庭で、父が毎年夏野菜を作っています。 今年も収穫シーズンがやってきていて、ミニトマトの収穫量がすごいことになっています~☆ 私が体調を崩してしまい…
2024/07/16 18:20
介護する側(介護者)が体調不良になったら、どうすればいい?
介護する側、介護者が体調不良になってしまったら、どうすればいいのでしょうか? 多少の体調不良なら、介護を続けられるかもしれませんが、 高熱が続いたり、流行…
2024/07/15 21:46
【ベランダ菜園】ベランダ菜園でも害虫対策は必須だった……。コバエ対策にはこれが便利!
今年の春から始めたベランダ菜園。 畑とは違い、地面から離れているから、虫はこないだろう……と思っていたのに、、、 どこからともなく、虫はやってきました………
2024/07/13 21:41
【家庭菜園】ミニトマトの収穫量が激増! 先週1週間分の収穫はコレ!
実家の庭の家庭菜園で父が毎年夏野菜を栽培しています。 暑さが本格的になり、夏野菜の収穫も本格化。 ミニトマトの収穫量が激増し始めました~(笑) 先週1週…
2024/07/09 18:27
3日間のデジタルデトックス。その理由は……
ほぼ3日間、デジタルデトックスをしていました。 その理由は…… 熱を出して寝込んでいたからでして、、、 久しぶりの発熱と頭痛、加えて、異常な体のだるさで…
2024/07/08 19:05
常温保存可能の梅干し・梅酒・はちみつ梅シロップのレシピ☆(梅仕事2024)
常温保存可能の梅干し・梅酒・はちみつ梅シロップのレシピを備忘録を兼ねて記事にしておこうと思います。(2024年の梅仕事第四弾の分です) 2024年 梅仕事…
2024/07/04 21:28
「言葉は巡る」
「言葉は巡る」 たまたま耳にしたこの言葉が、とても印象に残りました。 言葉は巡っている。 エネルギーが循環しているように、言葉も循環している。 自分が…
2024/07/03 21:31
2024年6月の人気記事ランキング★
今年は梅雨入りが遅く、今が梅雨真っ只中。 スッキリしない日も多いですが、我が家のベランダや実家の家庭菜園の夏野菜たちは元気に成長中です。 本格的な収穫の時期…
2024/07/01 21:23
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ユキ@Webライターさんをフォローしませんか?