「心に響くキーワード」は、人によって異なりますよね。ひとりひとり違う人間ですから、当たり前といえば当たり前のこと。人によって、どんなキーワードが心に響くかが違…
ヤフオク、メルカリ、アフィリエイト、ウェブライターをしてきた私が、楽しくネットで稼ぐコツを紹介します
主婦をしながら、ヤフオク、メルカリ、アフィリエイト、ウェブライターといろいろやってきました。このブログでは、私が経験から得た知識やノウハウ、楽しくネットで稼ぐコツをご紹介します。
1件〜100件
「心に響くキーワード」は、人によって異なりますよね。ひとりひとり違う人間ですから、当たり前といえば当たり前のこと。人によって、どんなキーワードが心に響くかが違…
またまた彩雲まつり(笑) 最近、ステキな空に出会う確率がめちゃくちゃ高くなっています♪ キレイな彩雲☆ めっちゃキレイ✨✨ こっちも☆ またまた彩…
「私は運が良い」と思っている人は本当に運が良い。 運が良いと思っているから、運が良いことばかりが起こる。 逆に 「私は運が悪い」と思っている人は本当に運が…
「キーワード」と「言葉」の違いって何だろう…。ふと、そんなことを思ったので、ちょっと考えてみました。こんにちは。Kindle出版プロデューサー、ウェブライター…
今日は彩雲まつり✨でしたー☆彩雲が消えては現れ、また消えては現れの連続。写真は、全部違うタイミングで撮ったもの。彩雲だー✨これも、彩雲✨またまた彩雲✨うっすら…
Kindle出版をおすすめする9つの理由!なぜ電子書籍(kindle)出版をおすすめするのか?
私がKindle出版(電子書籍出版)をおすすめするのには、理由がいくつかあります。「あなたの経験はきっと誰かの役に立つ」だから、それをカタチにして欲しい! こ…
実家で父が作っている夏野菜の収穫も終わりが近づいてきています。 せっかくここまで記録してきたので(笑) 昨日の収穫の分も載せておきましょう♪ もうあまりな…
お墓参りで不思議な出来事が! 初めてのことにビックリ。でも、ちょっとほっこりした出来事でした♡
昨日、夫と娘(次女)といっしょにお墓参りに行きました。 タイミングよく娘もいっしょに行けたので、我が家のお墓だけでなく、おじとおばのお墓もまわって。 娘…
8月8日8時8分☆ 縁起の良い8のゾロ目☆ 最強開運日☆ ライオンズゲート最大の日☆
今日は8月8日。 8並びの縁起の良い日。 「8」には、富や繁栄、拡大などという意味があります。 漢字の「八」も末広がり。 縁起が良い数字とされていますよね…
「SEOなんて、もうオワコンだよね」「イマドキの集客は、SNSでしょう~」最近、そんな声をチラホラ耳にするようになりました。本当にSEOはもうオワコンなのでし…
同じような内容を発信していても、発信する人が変われば、届く人が変わる。
今さらこんなことをブログで発信しても、すでに同じようなことを発信している人はたくさんいるから、ムダだよね。。。 今さら読んでもらうなんて難しいよね。。。 …
ライオンズゲートが開いているときは、不思議なことが起こりやすい?
ライオンズゲートが開いている今の期間というのは、 不思議なことが起こりやすいのでしょうか? ライオンズゲートが開いている期間は、7月26日から8月12日ま…
【拡散希望】知らないままでは危険!? メディアでいわない本当のこと。(動画のリンクあり)
メディアでは報道されないこと。 多くの方は知らない情報。知らされない情報。 本当に知らないままでいいのでしょうか? 知らずにいることは、実はものすごく危険…
今年の夏もずいぶん食べたミニトマト。 どうやら、そろそろ終わりのようです。 まだまだ食べたいけれど、 収穫し始めた時期が早かったので、終わりも早いみたいで…
今、3冊目となるKindle本(電子書籍)の出版を考え中です。 今回は出版プロデュースではなく、自分の本です。なので、自分で書きます。 どんな本にしよう…
雨が少し降った後、うっすらと虹が出ました 一瞬で消えてしまいましたが、タイミングよく写真が撮れましたよ そして、その後、何やら怪しげな空が……(笑) …
タイトル(記事タイトル)は、あとから修正(変更)してもいい?
ブログのタイトルや記事のタイトルは、あとから修正したり変更したりしてもいいのでしょうか?一度決めてしまったら、修正してはいけない。 ……と思っている方も多いか…
真夏の通院介助は熱中症にご注意を!(在宅介護中の母のこと&昨日の収穫)
毎日暑いですね~。 日傘をさしていても、ちょっと外にいるだけで汗だく 汗かきの私は、汗をかきすぎてクラクラしちゃいます。。。 真夏の通院介助は、介助する側…
ふと空を見たら、またまた幻日と龍のような雲が…☆ 幸せのおすそ分け♡
彩雲や幻日、虹など普通はめったに見られない現象なのですが、 なぜか7月下旬から頻繁に見ています。 空を見ることが好き だから、ステキな空に出会えるとめちゃ…
自分の気持ちに素直になることが大事♡ 今、あなたはどんな気持ちでいる? その気持ちに気づいている? 最近ミョーにネコに惹かれるのは、ネコがありのままに…
「電子書籍を出版すること」を「目的」にする。「Kindle出版」そのものを「目的にする」のもアリ。それはそれで「アリ」だと思っています。電子書籍(kindl…
8月になりましたね~。 連日30度超えの真夏日、たまに35度を超える猛暑日になったり。 ほんと、暑すぎますね……。 そんな7月最後の週末の朝、実家から電話…
またまた彩雲を発見☆ こういう偶然(必然?)が続くと、やっぱり私って……(笑)
一昨日に続き、またまた彩雲を発見 彩雲とは、雲が虹色に見える現象のこと。 青い玉(ゴーストフレア)が写っちゃったけど……。 アップにしてみるとこんな感じに…
急に魔法は使えない(笑) でも、使えばもっと人生が楽しくなる♪ 生きやすくなる♪
生まれたての赤ちゃんに「はい、あなたは歩けますよ~」といったところで、すぐには歩けないように、 「あなたは魔法使いですよ」と言われたからといって、すぐに魔法…
SEO対策とは… 自ら作ったウェブページやネットショップ、会社や企業、ショップなどのホームページやサイトを、検索エンジンの検索結果の上位に表示させるための工…
AmazonのKindleストアにて販売中のプロデュース本の無料キャンペーンを行います。 無料キャンペーンは 7/30 の 16:00 から8/1 の …
朝は彩雲☆夕方には虹☆ ステキな空をありがとう♡ 幸せのおすそ分け♡
今朝、カミングアウトの記事を書き、 空を見たら…彩雲が 急いで写真を撮ったら、こんな写真が撮れました そして、夕方には、なんと虹も 虹を見たのは久しぶ…
実は私、〇〇だったみたいです(笑笑) 獅子座新月なのでカミングアウトしちゃいます(笑)
実は私、〇〇だったみたいです(笑) 〇〇の中身は、のちほど この話を聞いたときはビックリしましたが、それと同時に、「やっぱりね…」という感覚もあり、なんだ…
自分が好きなことや好きなものを素直に「好き」と言えていますか? 〇〇が好きなんていったら、笑われてしまうかもしれない……。 〇〇が好きだなんて知られたら…
久しぶりの幻日です ホント、久しぶり。 こういう空を見ると、やっぱり嬉しくなりますね~♪ 少しアップにしてみると、輝いているのがわかります。 ちなみに、…
ずいぶん前に書いたブログ記事のアクセスが急増した!その理由は?
ずいぶん前に書いた記事なのに、最近急にアクセスが増えている。ん?なんで? そう不思議に思うこと、ありますよね。これ、よくある現象です。別に不思議なことではあり…
こっちではアクシデント、あっちではトラブル。(母と義母のダブル介護のこと)(今日の収穫)
介護にアクシデントやトラブルはつきもの。 いやぁ、本当にいろいろなことが起こるものです。 今日は、こっちでアクシデント、あっちではトラブル…と、ダブルで起こ…
自分を信じることは、何よりも大事なことですよね。 自分のいちばんの味方は自分なのですから。 何があっても、とことん自分のことを信じてあげる♡ 常にそうあ…
Kindle出版をするときの費用は? Amazonで電子書籍を出版するには、いくらかかるの?
Kindle出版をしようと思ったら、費用はどれくらいかかるの?Amazonで電子書籍を出版するときは、いくらくらい用意すればいいの?…と、不安に思う方もいる…
私たちのまわりにはたくさんの情報がありますよね。 インターネットでちょっと調べれば大抵のことはわかる時代。 本当に便利になりました。 そんな情報過多の時代…
先日、100円ショップで見つけたこの子。 かわいすぎます コレ、スマホスタンドなのですが、 めっちゃかわいいでしょう~ スマホを置いたときの足の裏♡…
全ての出来事には意味がある! 偶然にしか思えない出来事も、実は必然なのかもしれない。
全ての出来事には意味がある。 だから、 偶然にしか思えないような出来事も、 実は必然なのだろう…と思っています。 今朝の神戸の空。雲が踊っていました(笑) …
「ネットで集客したい!」と考えている方は多いですよね。でも、「なかなか集客できない…」と悩んでいる方もまた、多いのではないでしょうか?インターネットは、24時…
やりたいことがたくさんありすぎて、行動が追い付かない 読みたい本がありすぎて、読むのが追い付かない そんな贅沢な悩みを抱えている今日この頃(笑) 人生…
見えないはずのものが見える?(在宅介護中の母のこと)そして、今日の収穫はコレ!
以前からたまにあったことなのですが、、、 夜中、母が父を起こし、見えるはずのないものが見える…と訴えるそうなのです。。。 こんにちは。実家で母の在宅介護を…
スマホ指、スマホ首に要注意! 毎年使うものだからこそ、スマホの持ち方、姿勢には気をつけよう!
スマホ指って聞いたことがありますか? スマートフォンの持ち方によっては指に負担がかかり、 指の痛みや変形に悩まされる方が増えているんだそうですよ。 今や…
ビジネスもプライベートもマインドが重要! そして、現実を変えたいなら……
半世紀以上生きてみて、 私なりにいろいろなことを経験してみて、 結局のところ上手くいくために必要なことは何なのか? だんだんわかってきました。 50年以上…
【超重要】電子書籍(kindle)のタイトルは、よ~く考えて決めよう!
電子書籍(kindle本)のタイトルは、 よ~く考えてから決めましょう! タイトルは超重要です!! こんにちは。Kindle出版プロデューサー、ウェブライ…
映画「PLAN75」を観てきました。この映画を観て思ったことは……
「PLAN75」という映画をご存じですか? 先日記事にもしたのですが、 やはり気になっていた映画だったので、先日、夫と夫婦50割を利用して観に行ってきました…
雨が降ると割れてしまうので、雨だけど収穫しました。(今日の収穫)
今日は朝から雨の神戸。 午前中はものすごい勢いで降っていた雨も、午後になり少し小降りになったので、 いつものように実家へ。 母のケアをした後は、家庭菜園で…
インターネットの検索からお客さまに来てもらうには、どうすればいいの?
インターネットで検索すると、いろいろな情報を知ることができます。スマートフォンやパソコンを使っている人なら、一度はネット検索をしたことがあるでしょう。いやぁ…
検査入院が延期になりました。(サ高住で暮らす義母のこと) ひとりっ子介護は大変だけど……
3連休初日の土曜日、検査のため入院する予定でした。 病院に指定された時間に間に合うようにと、早起きをして出かける準備をしていたら…… 出掛ける直前に病院か…
Kindle出版なら印税は70%!?電子書籍出版で印税を最大にする方法とは?
Kindle出版なら、70%の印税を得ることも可能です。なんと、70%ですよ。ご存じでしたか?ただし、Amazonのkindleストアで電子書籍を売ったからと…
量子力学や脳科学的に考えると、スピリチュアルは怪しくなくなる!?
量子力学や脳科学的に考えると、 スピリチュアルは怪しくなくなりますね(笑) スピリチュアルの意味を調べてみると…・米国で、民衆の中から生まれた宗教的性格を…
スマホや携帯電話をいつも持ちながら生活している現在。 気になる場面に出くわしたら、 すぐに写真を撮ったり、SNSにアップするのが当たり前の世の中になってき…
実家の家庭菜園で作っている夏野菜。 今日もたっぷり収穫してきました~。 ボール1杯では入りきらず、2つに。 ピーマンのおまけも。 一昨日に残しておい…
気づいたときがタイミング! はじめたいと思ったときがはじめ時!
何かに気づくタイミングって、人によって違うもの。 20代で気づく人もいれば、30代になっても気づかない人もいる。 40歳を過ぎてから気づき、人生が激変す…
人の体にはリズムがありますよね。 元気に動ける時期もあれば、がんばれない時期もあるものです。 私の場合、元気に動けるのは涼しい時期で、がんばれなくなるのが…
知りたい情報があるとき、解決したい問題があるとき、あなたはどうしますか?何をしますか?ほとんどの人が、インターネットで検索すると思います。(「誰かに聞く」とい…
訪問リハビリ初日の感じは?(実家で在宅介護中の母のこと)そして、今日の収穫はコレ!
今日は訪問リハビリの初日でした。 母にとっては初めての訪問リハビリ。 最初は少し緊張気味でしたが、、、 こんにちは。実家で母の在宅介護をしている稲垣緑で…
自分の中の「当たり前」が、 実は「才能」だったりする。 さほど苦労もせずにできてしまうこと。 自分が当たり前のようにしていること。 フツーにできてしまう…
Kindle本はアプリから買えない!? iPhone・Androidアプリからも購入できない!?
Kindle本はアプリからは買えないって、ご存じでしたか? 以前から、iOS版(iPhone、iPad)のKindleアプリ、Amazonアプリからの購入…
珍しくお疲れ気味だった父がちょっと心配……。 そして、今日の収穫はコレ!
介護の大変さは、実際に経験してみないとわからないものです。 50代の私でも「しんどいなぁ……」と思うことも多いのですから、 80代の老々介護ともなると、そ…
一瞬で、ネガティブがポジティブに変わる魔法の言葉をご存じですか?(笑) この言葉を使うと、本当に一瞬でネガティブがポジティブに変わるんですよ~♪ こん…
言わなきゃわからない。書かなきゃわからない。 伝えたいことがあるなら、伝える努力も必要!
何かを伝えたいときは、「文字」や「言葉」で表現しないと伝わりません。 「音」や「映像」や「画像」などで伝える場合もありますが、 多くの場合は、 文字を使…
「SEO対策って、そもそも何?」「なんだか難しそうで、よくわからない」「なぜ必要なの?」そんな風に思っている方も多いのかな?と思ったので、 今回はこのあたり…
ショッキングな出来事が起きたとき、不安な気持ちが強いときは、どうすれば良いのか?
昨日は、とてもショッキングな出来事が起こってしまいましたね。 お昼前の出来事だったこともあり、私が安倍晋三元総理の銃撃事件を知ったのは、実家にいるときでし…
これで準備OK! 来週からリハビリ開始です。 そして、今日の収穫はコレ!
母の訪問リハビリがはじまることになり、 急きょ、一昨日の夕方、担当していただく病院を受診してきました。 初めていく病院だったのですが、病院横の道は狭いし、…
素人でも電子書籍(Kindle本)の出版はできますか? この質問、よくいただきます。 答えは? イエス! 電子書籍(Kindle)なら、誰でも出版すること…
もしかして熱中症? こんな症状に要注意! やっぱり夏は苦手です。。。
夏以外の時期なら何の問題もない行動も、 30度以上の真夏日、35度を超えるような猛暑日のときは要注意ですよね。 運動やお仕事に限らず、日常的なちょっとした…
今日は7月7日、 ラッキー7のゾロ目の日。 そして、七夕ですね。 そんな縁起の良い7のゾロ目のスクショ。 7月7日7時7分。07分になってしまうのがちょ…
ネット通販好きの方は要注意! 買った記憶がない商品が送られてきたときの対処法を覚えておこう!
ネット通販、利用していますか? ネットで買い物をすることは、もはや当たり前になりましたからね。 ネット通販好きの方も多いのではないでしょうか? はい、私も大…
同居しながらの在宅介護ではないけれど、 両親が住む家までは車で10分ほどと比較的近いけれど、 ほぼ1日おきの実家通いを続けながら、 家事も仕事も好きなことも…
読み手の印象が変わる!漢字とカタカナとひらがなの使い分け方法!
日本語で文章を書いているとき 「あれ、この言葉は漢字で書いた方がいいかな?それとも、カタカナにしたほうがいいかな?」 と迷うことはありませんか?漢字やひらが…
自分のことを後回しにしても、〇〇なら「自分ファースト」になる。(そして、昨日の収穫はコレ!)
自分以外の人のためにすることであっても、 家族のための行動であっても、 そのために自分のことが後回しになってしまっても、 自分がそれを「やりたい」と思って…
電子書籍出版は、個人でも簡単にできます。しかも、お金を一切かけず、無料で出版することも可能です。実際、電子書籍で出版するメリットはたくさんあります。あえて、紙…
携帯電話サービス大手のKDDI(au)の通信障害が起こりましたね。 我が家もauを利用しているので、スマホの画面を見るとアンテナが消えた状態が続いていまし…
心に刺さるキーワードとは、いったいどんなキーワードなのでしょうか?「メルカリ」ユーザーの場合、心に刺さるキーワードは「お得感」や「限定感」を表すキーワードが…
心配な状態は続いていますが、、、 この暑さで収穫量アップ! 昨日の収穫はコレ!
6月末から、いきなりの猛暑。 東日本でも西日本でも記録的な暑さが続いていますね~。 家から一歩外に出ただけで暑い。。。 直射日光は肌が痛く感じるくらい強く…
今日から7月ですね~。 今年は梅雨明けが早く、6月から真夏の暑さが続いています。 夏に弱い私は早くも夏バテ気味でしたが、 突然思い立って行った神社参拝で身…
茅の輪くぐりを初体験! 夏越大祓(なごしのおおはらえ)神戸 湊川神社にて
今日6月30日は、「夏越大祓(なごしのおおはらえ)」という行事が行われる日。 大祓は6月と12月に行われるもので、穢れや災い、罪などを祓い清める儀式。 6…
インターネットは本当に便利なツールですよね。 スマホやパソコンなどがあればどこにいてもどんなときでもさまざまな情報が得られるのですから。 ひと昔前と比べる…
電子書籍を出版するメリットは?(紙の本を出版するときと比較すると…)
電子書籍を出版するメリットは? 紙の本を出版するときと比較しながら、電子書籍出版のメリットをご紹介しますね。 電子書籍の市場は右肩上がり。スマホの普及や本の…
自分の感覚、直感を信じる。そして、蟹座の新月に願い事を書く。
一昨日は暑さの中を一日中動き回っていたせいか、夕方から急に体調が悪くなり、 昨日は一日寝たり起きたりの生活をしていました。 毎年のことですが、夏になるとホ…
熱中症・マスク酸欠にご注意を!!最短記録更新!たった14日で近畿地方も梅雨明け。
九州南部、関東甲信、東海地方に続き、九州北部、中国、四国地方、そして、近畿地方も梅雨明けしたとの発表がありました。 梅雨入りしたのはついこの間のような。。…
周りの人がしているから…という理由だけで、みんなと同じことをするのは、もうやめませんか?
一部の地域で梅雨明けが発表され、6月としては記録的な暑さになっていますね。 湿度も高く、ムシムシした空気。 ちょっと動くだけでも汗が流れるのに、 そのう…
旬のあるキーワードって、どんなキーワードだと思いますか?そもそも、キーワードに「旬」があるって、どういうこと?という方もいるかもしれませんね。野菜や果物などに…
自分では気づいていなかった自分を発見! 褒められたことは素直に喜ぶ(笑)
週末の2日間は、オンラインで講座を受講していたのですが、 長時間の講座時間中には、グループに分かれてワークをしたり、意見や感想などをシェアする機会が幾度とな…
電子書籍は何が良いの? 電子書籍のメリットとデメリットとは?
電子書籍という言葉も、だいぶ知られるようになりましたよね。電子書籍のストアも増えてきたし、そろそろ「電子書籍で本を読んでみようかな…」と思いはじめた方も多いの…
同じ話なのに、聞くタイミングが変わると、違う気づきがあるから不思議ですね。 半年前に聞いたときには気づけなかったことに気づいたり、 印象に残るポイントが違…
急な暑さは高齢者にはツライ……。 そして、今日の収穫はコレ!
湿度が高い梅雨の時期。 それだけでも不快なのに、気温も急に高くなってきましたよね。 夏に弱い私もしんどいと感じるのですから、 82歳の母や94歳の義母の体…
がんばらなくていい。無理はしなくていい。 …といわれても、 ついつい家族のために、みんなのために頑張ってしまう。 しんどいと思いながらも、無理をしてやってし…
休むことに罪悪感を覚えてしまう方はいませんか? はい!以前の私はそうでした。 今でも、休むことには抵抗があり、ついつい頑張りすぎてしまう傾向があるのですが、…
えっ、これって逆効果!?良かれと思ってやってしまいがちなSEO対策について
効果があると思ってやっていたことが、 実は逆効果だったとしたら悲しいですよね。 毎日ブログを更新していても、検索からのアクセスがほぼゼロだとしたら、、、 …
昨日は、「夏至」「一粒万倍日」「巳の日」が重なる「開運日」でしたね。 とってもパワフルな日…ということで、私もいくつかの開運アクションを実行してみました。 …
エネルギーが入れ替わる「夏至」&「開運日」☆より自分らしく生きるためにアクションを!
今日6月21日は「夏至」ですね。 一年のうちで最も昼の時間が長い日。 そして、さらに、 今日は「一粒万倍日」と「巳の日」も重なった「開運日」なんだとか こ…
6/20〜6/21無料キャンペーン!Kindle本「ライトワーカーのお仕事」が0円に!
「ライトワーカー」「風の時代」どちらも西洋占星術に関連する言葉ですが、 この言葉をご存じの方も、そうじゃない方も、ピンときたあなたは要チェック! お得な無…
要注意!良かれと思ってやっていることが、実は逆効果だった…なんてこともある。
本人は、良かれと思ってやっているのに、 実は逆効果だった……なんて話はよくありますよね。 検索エンジンからのアクセスを増やしたい! そう思っているのに、 …
Amazon Kindle本をスマホで買う方法(iPhoneもAndroidもブラウザから)
AmazonのKindleストアからKindle本を買いたい! パソコンからではなく、スマホからKindle本を買いたい! そんなときは、 Amazonアプ…
いつの間にか5,300記事に! まぁまぁのペースですね(笑)
このブログの記事も、ついに5,300記事に! いつの間にか、5,300記事も投稿していたようです。 アメブロさんがこうして節目節目でお知らせしてくれるので…
ストレスフリーで痩せた♡食べたいものを食べたいだけ食べていたのに、痩せていました~!
食べたいものを食べたい!でも、痩せたい! 好きなものを好きなだけ食べたい!でも、もう少しスリムになりたい! そんな矛盾に悩むこと、ありますよね(笑) 歳を…
在宅介護中の母にまた心配事が。。。一時的なものならいいのですが。
また新たな心配事が。。。 一時的なものならいいのですが、、、 介護って、本当に次から次へと問題が発生しますね。 こんにちは。実家で母の在宅介護をしてい…
目の前に起こる現実は、自分の意識が作り出している!? 脳の仕組みが思考を現実化する!?
目の前に起こる現実は、実は自分自身の意識が作り出しているもの。 思考は現実化する…というのは、 自分の意識(特に無意識)が現実を作り出している…ということ…
久しぶりにあるものを買いました。 そして、それを部屋に飾りました。 私が久しぶりに買ったあるものとは? お花です 買ったまま花瓶に突っ込んだのがバレバレ…
最近やたらと見聞きする「自分軸」という言葉。これは…〇〇というメッセージ?
最近、やたらと「自分軸」という言葉を見聞きします。 「自分軸で生きよう」「他人軸で生きるのをやめよう」など。 これだけ何度も目にしたり聞いたりするというこ…
「ブログリーダー」を活用して、ユキ@Webライターさんをフォローしませんか?
「心に響くキーワード」は、人によって異なりますよね。ひとりひとり違う人間ですから、当たり前といえば当たり前のこと。人によって、どんなキーワードが心に響くかが違…
またまた彩雲まつり(笑) 最近、ステキな空に出会う確率がめちゃくちゃ高くなっています♪ キレイな彩雲☆ めっちゃキレイ✨✨ こっちも☆ またまた彩…
「私は運が良い」と思っている人は本当に運が良い。 運が良いと思っているから、運が良いことばかりが起こる。 逆に 「私は運が悪い」と思っている人は本当に運が…
「キーワード」と「言葉」の違いって何だろう…。ふと、そんなことを思ったので、ちょっと考えてみました。こんにちは。Kindle出版プロデューサー、ウェブライター…
今日は彩雲まつり✨でしたー☆彩雲が消えては現れ、また消えては現れの連続。写真は、全部違うタイミングで撮ったもの。彩雲だー✨これも、彩雲✨またまた彩雲✨うっすら…
私がKindle出版(電子書籍出版)をおすすめするのには、理由がいくつかあります。「あなたの経験はきっと誰かの役に立つ」だから、それをカタチにして欲しい! こ…
実家で父が作っている夏野菜の収穫も終わりが近づいてきています。 せっかくここまで記録してきたので(笑) 昨日の収穫の分も載せておきましょう♪ もうあまりな…
昨日、夫と娘(次女)といっしょにお墓参りに行きました。 タイミングよく娘もいっしょに行けたので、我が家のお墓だけでなく、おじとおばのお墓もまわって。 娘…
今日は8月8日。 8並びの縁起の良い日。 「8」には、富や繁栄、拡大などという意味があります。 漢字の「八」も末広がり。 縁起が良い数字とされていますよね…
「SEOなんて、もうオワコンだよね」「イマドキの集客は、SNSでしょう~」最近、そんな声をチラホラ耳にするようになりました。本当にSEOはもうオワコンなのでし…
今さらこんなことをブログで発信しても、すでに同じようなことを発信している人はたくさんいるから、ムダだよね。。。 今さら読んでもらうなんて難しいよね。。。 …
ライオンズゲートが開いている今の期間というのは、 不思議なことが起こりやすいのでしょうか? ライオンズゲートが開いている期間は、7月26日から8月12日ま…
メディアでは報道されないこと。 多くの方は知らない情報。知らされない情報。 本当に知らないままでいいのでしょうか? 知らずにいることは、実はものすごく危険…
今年の夏もずいぶん食べたミニトマト。 どうやら、そろそろ終わりのようです。 まだまだ食べたいけれど、 収穫し始めた時期が早かったので、終わりも早いみたいで…
今、3冊目となるKindle本(電子書籍)の出版を考え中です。 今回は出版プロデュースではなく、自分の本です。なので、自分で書きます。 どんな本にしよう…
雨が少し降った後、うっすらと虹が出ました 一瞬で消えてしまいましたが、タイミングよく写真が撮れましたよ そして、その後、何やら怪しげな空が……(笑) …
ブログのタイトルや記事のタイトルは、あとから修正したり変更したりしてもいいのでしょうか?一度決めてしまったら、修正してはいけない。 ……と思っている方も多いか…
毎日暑いですね~。 日傘をさしていても、ちょっと外にいるだけで汗だく 汗かきの私は、汗をかきすぎてクラクラしちゃいます。。。 真夏の通院介助は、介助する側…
彩雲や幻日、虹など普通はめったに見られない現象なのですが、 なぜか7月下旬から頻繁に見ています。 空を見ることが好き だから、ステキな空に出会えるとめちゃ…
自分の気持ちに素直になることが大事♡ 今、あなたはどんな気持ちでいる? その気持ちに気づいている? 最近ミョーにネコに惹かれるのは、ネコがありのままに…
世間はお盆休み。 そして、今日の日中は「台風?」と思うくらい雨と風が強かった神戸。 お盆休みだろうが、大雨だろうが、(夫がソファで一日中ゴロゴロしてようが…
ただの偶然……といってしまえばそれまでなのですが、、、偶然とは思えないようなことがいくつかありました。まぁ、たいしたことじゃないですけどね(笑)先日の8月8…
コーヒー味のお菓子って、なんでこんなに美味しいんでしょう~(笑) 飲む珈琲も大好きで、毎日必ず2杯は飲むのですが、 コーヒー味のお菓子には目がないんですよ…
Kindle出版関連のサービスをはじめようと、だいぶ前から考えているのですが、(4月に記事にもしていますね) もう少し経験を積むのが先なのではないか?と思い…
おはようございます。 今日は8月8日。 「東京オリンピックの閉会式」でもありますが、 それだけではなく、 「ライオンズゲート」が最大に開くとき、 そし…
今日は実家と家を行ったり来たりの一日。家 → 実家 → スーパー → 実家 → 家 → 実家 → 家母がデイサービスに行く日は、いつもだいたいこんな感じです…
Amazonのkindleストアにあるkindle本が読み放題になるサービスといえば、Kindle unlimited(キンドル アンリミテッド)ですよね。月…
おはようございます。 今朝の神戸は雲が多いですが、日差しも届いています。 台風の影響なのか、すでに風が強め。 台風が3つも発生しましたね。 日本付近で発…
新型コロナの症状に対するイメージが、私たちのような一般人と医師とでこんなにも違うとは!!! これはビックリしました~。 コロナに感染した方の状態を「軽症」「…
今日は母の通院日……ではなく、薬だけをもらいに行く日。通院は2か月に1回の診療科なのですが、薬は1か月分ずつしかもらえないため、間で一度、薬だけをもらいに行か…
おはようございます。 昨日の朝は雷雨だった神戸ですが、今朝は晴れ。 日差しが痛く感じるほど。 日本の周辺にはいくつもの熱帯低気圧があって、未明には台風9号…
相変わらず、ゾロ目をよく見ます。毎日「あ、またゾロ目」と何度思うことか(笑)あきらかに偶然のレベルではないですから。今日も朝から何度も見ていますしね。よく目に…
昨日から8月になりましたね~。 一年で最も暑い時期。 私が最も弱る時期です……(苦笑) 東京オリンピックも残り一週間。 選手の皆さんが、最後まで実力を出し…
おはようございます。 8月2日目の神戸の空は、雲が多めながらも晴れています。 明日の神戸は雨が降る予報なので、大きいモノのお洗濯は、今日のうちにすませてしま…
連日の猛暑の中で行われている東京2020オリンピック。 オリンピック開催期間中だからなのか、 9年も前に書いた記事へのアクセスが増えていました。 ア…
日々さまざまな情報に触れていると、たまに「あっ、コレ、試してみようかな」と思うものに出会うことがあります。特に、健康や美容などに関連することが多いかな。年々、…
あなたの経験は、きっと誰かに役に立つと思うんです。もしかしたら、私の経験も誰かの役に立つかもしれない。 そう思って、私が経験してきたことをもとに2冊のkind…
おはようございます。 今日の午後は、広い範囲で雷雨になる可能性があるようです。 が、今の神戸は青空が広がっています。 あ~、朝から暑い 実家の家庭菜園で…
Kindle出版をするとき、表紙を作るのが面倒だからといって、手抜きをしていませんか?電子書籍(kindle本)の表紙は、超重要ですよ。「表紙が命」ともいって…
おはようございます。 今朝の神戸は雲が多めなので、涼しいかとおもいきや… やっぱり暑いですね。 今日の近畿地方は、天気の急変に要注意。 洗濯物が乾いたら、…