バロンとはあんなによく通ったのに、今朝はアポロンの初K公園となりました。何年ぶりか・・・。朝の四時半です。まあ、アポロンにとっては新しい場所なので、結構ア...
"ラブとBeerと美味しいもののブログ”。 チョコラブのノビタ(現在3歳6ヶ月)と東京と世田谷区に在住。
菊の井の八坂弁当にしてもらった。量、味付けなどは高齢者にぴったりだと思うが、若い人にはちょっと物足りないか・・・。父の誕生日の時は、円山弁当にしようかなぁ...
アポロンのセルフシャンプー、相模原市のBaw washさんでやっていたが、今月末で閉店・・・。 お気に入りのバスタブもあり、駐車場も近くにあり、大好きだっ...
この先、あと何回行けるかわからないので、父を連れて投票に行ってきた。近くの小学校なのだが、歩いて7,8分。杖を使わなくとも、行きは歩けるのだが、帰り道は、...
横浜のグランベリーパーク側の駐車場にて。。。あっついですねぇ。。。。 10月なのに、夏日予報・・・。訓練士のO先生、待ちながら、Nboxの荷台でアポロンと...
秋晴れなので、94歳の父を連れて墓参りに行った。 行き帰りは、勿論タクシーで。 (片道5千円ぐらいか・・・)ついでに、霊園使用許可書の再発行・・・。これが...
近所の直売所で栗を買った。 結構、量があったけど、虫食いも少々混じってました。冷凍して、鬼皮まで順調順調に剥けたがその先の「渋皮」剥きが難儀でした。栗ご飯...
「ブログリーダー」を活用して、ノビママさんをフォローしませんか?
バロンとはあんなによく通ったのに、今朝はアポロンの初K公園となりました。何年ぶりか・・・。朝の四時半です。まあ、アポロンにとっては新しい場所なので、結構ア...
父の介護も上手く回ってきているようで、ほっとしています。また、介護食ですが、成城ISHIIで使えそうな惣菜、見繕って帰りました。梅干しと大葉の和風ジュレカ...
四時台の朝散歩。 モーニングコーヒーで、セブンに寄ります。入り口のコの字型のステンレスの大きなポールの右側にリードをかけておくのですが、自動ドアが開くと、...
冷製懐石おでん ジュレ仕立て。。。普通にスーパーに売っていた、普通の人の冷製おでん。だけど、これトロミがついているし、中の具材を↓↓の様に半分ぐらいにカッ...
のは、アポロンのCDII。 父のモーレツ介護に入る前に、ギリギリ、安達ドッグスックールで試験を受けさせて貰いました。CDIIIまではと思っていたのですが、...
沢山の人のちからをお借りして、がんばっております。只今、95歳・・・。
暑くなってきたので、散歩の時間変更しなければで、今朝はゴハン前に散歩にいきました。朝4時半頃ですが、今までにないすごい霧・霧・霧・・・。 画像では大したこ...
今は、梅の葉がグリーンのカーテンになってます。(昨日撮った画像)
随分、大きくなりました。 と、言っても32kgsは変わりません。なんか、やることもバロンに似てきたかも・・・。 実際は、x10倍ぐらい活発ですが・・・(^...
曇り空よりやっぱり青空!!桜がモリモリと未だ満開です!!
2025年の桜満開。 & Apollon.
これ昨日の最新のしだれ梅・・・。満開です。 しだれ梅の置くには、深紅の梅も見えます。。。19日に父のコロナ後の面会が解禁になり、毎日午後に面会に行っていま...
前回よりもう少し、梅の蕾が膨らんできたようです。コロナ隔離期間が終わった19日より、毎日面会に行っています。リハの先生、看護師さんが皆言うのですが、大分弱...
バロン時代の毎年恒例の・・・・「しだれ梅とワン」ということで、やっとアポロンもおとなしく撮らせてくれるようになりました。アポロンはいい子ちゃんなのですが、...
訓練のあとは、まぐろのあら煮!煮上がるのが待ちきれないようです(^_^)わんわん! それにしても、98円は安かった!
1月6日まで、いつもと変わりない一日を過ごしていたが、1月7日にデイホームで具合悪くなる。 まっすぐ立っていられない。 嘔吐など。 目もよく見えていない模...
喪中ですが、本年も宜しくお願い申し上げます。人数も少ないし、今年はお節を作りたくなかったので、初めてゐざさの冷凍お節なるものをオーダーしました。 晦日に届...
スワッグ その1(喪中には丁度よい地味さ・・・(^_^))スワッグ その2散歩中にいつも立ち寄るセブンにて。。。右側の古いコング、一段目しか残ってません(...
この日曜日(12/1)初めて、ケージ内にマットを敷くことが出来た。 一歳5ヶ月にして、初マット!!何敷いても、ガジガジ囓るし、毛布は真ん中に穴を開けてボロ...
11/24、急に冬になったり気候の変動が大きい時に、発疹がお腹に沢山出ました。 5月以来です。11/27「4&2梅丘」にて、ノルバサンシャンプーしてもらう...
たまに両前脚ケージに引っかけ、完全な飛行機になりま~す(^_^)5月末頃からお腹や尻尾周りに赤いポツポツができはじめ、かゆくてどうしようもなくなり、6月2...
35度の2時少し前・・・。それにしても暑いですね・・・。 ミルク水・・・。ペロリン・・・。今日も綺麗。 ポーチュラカ!!
iphoneのカメラ → フォーマット → 互換性優先 を選択したら、PCに取り込める様になりました。今年からまた、ポーチュラカ復活!!頭でっかちになっち...
アポロン家の梅の実、今年もそこそこ豊作です。毎年作る梅の実JAM!! 一回、1kgsづつジャムにします。 既に完食したビンもあります。 大体、4瓶ぐらいで...
続きの画像。
スマホ画像、取り込めないので、相変わらずデジイチで・・・。
如何でしょう?元気印なのだ・・・!!
Apollonです。先日から、スマホで撮った画像がblogにupload出来ず、デジイチで撮ったら何とかなった・・・。僕は元気にしてます。4月半ばから服従...
11月以来していませんでしたが、きれいなものです。 あんなに庭でゴロゴロしてるのに、あまり汚れていませんでした。セルフなので、私はクタクタです・・・。まだ...
31日は、workshopの日でした。 暑いぐらいの一日でした。 26℃そして、待ちに待った、Apollonの帰宅日でもありました。一ヶ月って、すごいです...
3月3日から、Apollon お里へ。 一か月は、まず帰ってこないでしょう。手前、applonサークル外、apollonmother dog のLalaち...
先日のお散歩。コーヒーの麻袋を棒状に縫ったものを咥え、ずっと散歩してました・・・。 お気に入りだったみたい。でも、翌日の散歩では、麻の棒に芯が入ってないの...
朝起きたら、結構積もってました。初めは、随分、用心深かったのですが、、、、。楽しいのがわかったようです(^_^)
リードが邪魔なんですが、可愛いから載せておく。。。
昨日は、ワークショップに参加しました。 新たに学ぶことが多く、またまた有意義な時間を過ごせました。午前中の実技、画像なし。Lunch time.画像の撮り...