chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
fleur de sel 塩の華 https://blog.goo.ne.jp/fleurdesel

フランス太平洋岸の港街ラロシェルより新鮮な海と土地の幸オーガニック素材のお料理と生活の御紹介

塩の華
フォロー
住所
フランス
出身
千葉県
ブログ村参加

2006/02/17

arrow_drop_down
  • フランスの典型的な週末の料理 ローストチキンとその後のリメイク

    友人が立ってからもう10日以上も経っているのにそのお料理の記事など遅れています。全部は書きれないけれど最後のお食事の事締めの為にご紹介させて頂きます。彼土曜日の午後に立ちました。1日早かったですがフランスの日曜日の典型的な昼食を作りたいと思い主人に意見を聞いたら大賛成。フランス風典型的なお昼の食卓ご紹介致します。海の幸のプレート生牡蠣、つぶ貝、クルベツトグリーズ(小さな写真中央右の海老)これはヒゲも頭も全然気にならなく全部美味しく食べられます。土地の名物で姿は地味なのですが土地の人々に好まれ底深い人気のある物です。(このクルベットグリーズ日本人的味覚ですが天麩羅かき揚げにすると美味しいです。)それと茹で海老。いつもの信頼できる牡蠣業者で購入しました。ローストチキンこの鶏も土地のお百姓さんの育てた物。とても良いお...フランスの典型的な週末の料理ローストチキンとその後のリメイク

  • 軽やかなティータイム林檎ケーキ

    友達が去ってから早一週間滞在中のお料理のご紹介まだまだ残っているのですが今日作った割と気に入ったこの林檎ケーキのご紹介の記事を書きたくなりました。とてもシンプル軽やか。軽やかさはレシピご覧になればお分かりになると思います。現在贈り物の林檎に溢れている我が家。林檎の保存期間は長いようですが毎日林檎の皆に挨拶して食べごろな物を摘出お料理に利用しています。今日は友人の林檎への想いのケーキが出来たと思います。彼の滞在中は時間に余裕なく作れなく残念でした。軽やか林檎ケーキ。20cmの型くらいの方が良いのですか私はないので22cmの型で焼きました。材料*林檎4大きさによります。ベース生地は割と少ないので比べると沢山の量です。オーガニックの物なので皮付のまま。芯を除き400gほど*カソナード砂糖50g*卵2*小麦粉70g*ベ...軽やかなティータイム林檎ケーキ

  • フランス的なちょっと洒落たブラスリー風の昼食

    友人逗留の際三日目の昼食のお料理だつたかな?朝食時長い楽しいお喋りの会話の後主人と友人はプロムナードに出かけます。。普段余り動かない主人への配慮で心から感謝しています。二人を送り出したあとお昼の支度をする時間短いなーと感じる事多いです。片付けもお掃除もありますしね。前日にお買い物済ませてあったので幸い。今日のお昼はちょっと手抜きなものにしました。苦笑でもフレッシュな蟹とても美味しいものです。蟹サラダサラダ菜と自家製種から瓶で育てるラデッシュ、我が家の庭の残り少ない隠元にミニトマト。そして友達のお土産の洋梨。溶ける様なお味の洋梨このサラダとぴったりです。半熟卵に自家製アイオリソースに似たマヨネーズ掛け。ビネグレットソースは家族好みの個性的なソースです。使用した蟹私の長年のお付き合いの信頼関係の牡蠣業者で求める蟹。...フランス的なちょっと洒落たブラスリー風の昼食

  • 頂いた鱸の料理とそのリメイクの洋風煮凝り

    以前の記事で釣り名人の旧友から鯖と鱸をプレゼントされた事書きました。そして他の旧友の滞在も。このお魚料理彼の滞在中に皆で分かち合って食べたいと思いました。鱸の洋風煮凝りこのお料理の写真から始めたいと思いました。何故かと言うと割とオリジナルと思ったので。友達は一週間の滞在の後去り主人と二人の今日の昼食でした。下の丸のまま香草とパピヨット仕立てにお料理をした後大きな鱸だったので3人では食べ切れませんでした。骨を除いて出て来たソースを濾して冷蔵庫に保管しておいたら翌日は煮凝りになりました。此れで洋風煮凝りが出来そうと思い更に身を手で崩し一度温めてからエシャロット、庭の泰バジリコ、ピクルスの微塵切りを加えて四角いタッパーで固め直しました。ゼラチン無し本当の煮凝りです。付け合わせはジャガイモと胡瓜の軽いソースサラダ。手作...頂いた鱸の料理とそのリメイクの洋風煮凝り

  • 我が家定番のクスクス

    家族や親しいお友達の訪れる時頭を捻らなくてもシンプルに出来るお料理はクスクスです。このお料理はフランス国外のお料理なのですがフランス料理としてとても親しまれているお料理そしてちょっとしおつまみ系のオードブルを添えれば一品でのお料理になります。レストランでも。忙しい時には助かりますよね。我が家では家族にお友達達大人達は勿論孫達も例外なく大好きなお料理です。長い夏たくさんの家族の訪問しました。私が一人で台所に籠って料理をしていると孫達偵察にきます。(大人達は私が集中してお料理できる様外出か家に居たいと言う孫達、原則としては一人、主人がお相手サロンに引き留めています)でもね.....台所で何をしているのかは非常に興味があるよう。バーバ何食べるの?と。クスクスよと言うと大喜びでサロンにクスクスだつてと大騒ぎしてメニュー...我が家定番のクスクス

  • 沢山のお土産に贈り物 温かい心づかいに答えることが出来たらの献立

    私達夫婦の約40年来の友人が土曜日から訪ねてきてくれています。彼は日常はパリ滞在ですがコロナ恐慌以降というか以前よりノルマンディーの家に住み込み沢山の果物野菜を育ています。林檎の木は20本以上。沢山お土産に運んでくれました。5種類も。皆無農薬なので皮ごと頂けます。彼の一つ一つの林檎への思いやりの話を聴きこれからお料理に活用したいと思っています。そして右の写真のウィリアムという名の梨。これはいつも求める物と異なり口の中でとろける本当に美味な物。この写真の他にもあり毎朝私の朝食です。林檎葡萄にトマト中央の種付きの植物はフランスではアロツシユという物。日本語ではハマアカザと言う様。野草の好きな私にと。乾燥させ来春種蒔します。それは沢山の胡桃彼からのお土産は勿論義妹にもお裾分けしました。日本からのソーニャさんhttps...沢山のお土産に贈り物温かい心づかいに答えることが出来たらの献立

  • ご無沙汰しておりました

    大層ご無沙汰しております。その間働く娘達が幼い子供達を抱え助けを求め何回もパリランブイエラルシェルを往復した時間を過ごすました。母親の出しゃばり過ぎとか日本では考えられないですよね。パリは保母さんが研修期間にはいり急に預かってくれなくなる時があります。ママだけが頼りと私がすっ飛んでいく事に。私は婿さん達の立場もあるしそれに盲目の主人を放っておくわけにも行かないのに本当に切願されての行き来でした。影薄く立ち回る様には心がけでも私の存在婿さん達気に入っている様。いつも大切にしてくれます。コロナがまだこの様な事態の前のことです。ベビーシッターの傍ら皆の好みのお料理も用意しました。それに洗濯もね!!!この夏も自宅滞在の解禁令がおり7月8月は娘達家族の長い滞在疲れたというのが本音です。前書きが長くなりました。本題に先日の...ご無沙汰しておりました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、塩の華さんをフォローしませんか?

ハンドル名
塩の華さん
ブログタイトル
fleur de sel 塩の華
フォロー
fleur de sel 塩の華

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用