新潟県松之山温泉の美しい風景を写真で紹介。豪雪、温泉、美しいブナ林、棚田で知られるふるさとです。
新潟県佐渡市で野生下、今季初のトキの巣立ちが5月31日午後1時50分ごろのモニタリングチームが枝に止まっているヒナの姿を確認したと発表した。それによると、この親鳥は、2009年に佐渡トキ保護センターで生まれで、2011年3月に放鳥されたオスと、同じくセンターで2010年に
先ほど3日06時31分ころ、石川県能登地方で震度5強の地震。新潟県は、長岡市、柏崎市、十日町市、上越市、刈羽村で震度4を観測。我が家でも、やや強い揺れ、棚から物が下りるなどの被害なし。付近も大きな変化なし。
エキサイテングコース楽しむ(越後まつだい春の陣トレイルラン)
新潟県十日町市松代で今日(2日)「越後まつだい春の陣トレイルラン」(Echigo Matsudai Harunojin Trail Race 2024)が行われ、県内外から400人を超えるランナーがアートと棚田やブナ林など自然豊かな里山トレイルを走った。十日町市雪国農耕文化センター「農舞台」を
十日町市で耕作放棄地を復田し田植え(世田谷区の「チーム用賀」)
十日町市松代で世田谷区の地域コミュニティ「チーム用賀」の13人が今日(1日)田植えを行った。自己紹介、作業説明の後、参加者が輪になり手を繋ぎあい「元気に育ち!豊作になって欲しい」と願い、青空の下、泥んこになりながら、田植え体験を楽しんだ。「チーム用賀」
「ブログリーダー」を活用して、satoさんをフォローしませんか?