chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
blog こばくち日記 https://fudiwarai.hatenadiary.org/

400万円を掴みかけた漢の予想。全R無料出馬表も公開中。目指すは馬券生活者

フヂワライ
フォロー
住所
千葉県
出身
滋賀県
ブログ村参加

2006/01/14

arrow_drop_down
  • 日曜日の予想

    残念ながら勝負レースなし。WASJの週はしょうがないですね。

  • 地方競馬のデータベース

    今日は更新する前に勝負レースが終わってしまったが、札幌6Rで勝負。 個人馬主では大魔神の次点の野田みづきさん。ノーザンファーム生産ではミッキークイーンなどがいるが、未勝利戦ながらここにも出走。騎手も厩舎もAランクで好枠なので買いだった。 ゲートが悪くて後方から進めたものの4コーナーでは好位に取り付き、直線で抜け出して楽勝。買った時には単勝3倍以上だったが、結果的には230円。当たったし、本日回収率230%ということでまあよし。 ところで、地方競馬にもJRA-VANとTARGETのようなものがあれば便利なのにと思っていたら、競馬最強の法則のサイトで配信していた。 http://saikyo.k-…

  • 日曜日の予想

    残念ながら条件にあうレースがありませんので、今週はこれで終わり。また来週。 札幌記念は荒れそうな予感です。かなりの重い馬場、距離延長、外枠などモーリスには不安がいっぱい。まあ、買うなら残り15頭全部の単勝買いますか(笑い)。 週半ばはネオリアリズムを狙っていましたが、これも外枠。内の方が来るんでしょうが、条件にあうところもなく、何が来てもおかしくないとは思います。それこそ洋芝・道悪の適性を生かしてレッドリヴェールが勝ってしまうとか… 新人騎手が重賞初騎乗で重賞初制覇とかありえんとは思いますが、かつて一度だけ(武幸四郎のマイラーズC。)見たことがあるので完全否定はできません。

  • 土曜日の反省

    まず札幌1R。これはちょっと距離に不安もありましたが、やはりそのとおりでした。ただ、血統とか距離適性とかその辺を大雑把に無視することで穴馬券を獲れることもありますので、ここはこれでいいでしょう。 ただし、人気しすぎというのがあります。5割の支持で大体1.5倍か1.6倍くらいになります。この辺が一つの分かれ目ではないかとも思いますし、1倍台は徹底して買わないというのも一つの姿勢でしょう。何にせよ、この狙いはハイリスクローリターンでしたので買わないが正解でした。 新潟11R。こっちは頭数も少ないし、まあ、外れる要素なんてアクシデントぐらいのもの。安心して見てました。最後にハッピーモーメントが詰めて…

  • 土曜日の予想

    札幌1R 未勝利 芝1200m 9番サトノホルス(モレイラ) 先週から来日したモレイラ騎手。去年の2日間で20戦7勝、勝率35%とまではいかないまでも、19戦5勝と高勝率。やはり無視はできない一方で、乗っていた馬がほとんど勝ち負けになるレベルだったことを考えれば、取りこぼしもあるかなと。驚異的な手品師ではなく、普通の一流騎手だということは分かりました。全盛期の豊さんも取りこぼしていたことを考えればそんなもんでしょう。 問題は過剰人気になってしまうこと。ここもオッズとの戦い。あんまり安いようなら見送ることも考えます。 新潟11R 日本海S1600万 芝2200m 6番ヴォルシェーブ(デムーロ) …

  • 日曜日の反省

    今日は2レースとも的中。安いけれども回収率は170%だから十分でしょう。 もう少しいい配当、せめて3倍台ぐらいが当たればいいんですが。 そして、新潟10R。やっぱりダメでしたね。後ろから行ったのもありますが、全く力が足りてません。やっぱり近走で3着はほしいです。

  • 日曜日の予想

    今日の結果も踏まえて。 新潟8R 500万 芝1400m 6番アッラサルーテ(戸崎) 前走でクラスにはメドが立ってます。すんなり先行で頼んマース。勝ってクレイグ。 札幌10R HTB賞1000万 芝2000m 8番ミッキーロケット(池添) こちらも前走でクラスにはメドが立ってますから、きっちり勝ち切ってほしいところです。 モレイラも土曜日を見ていると、手品使いというほどのマジックは見せてませんし、まあ大丈夫でしょう。おまけ 新潟10R 豊栄特別1000万 芝1400m 金曜の段階では、5番のテンダリーヴォイス(戸崎)を買うか買うまいか迷ってました。 いちおう前走が同級で4着。ただ、着差をみると…

  • 土曜日の反省

    まず、新潟9R。これはやっぱり4着ではアカンということでしょう。 確かに直線に入って詰まったまま進路が見つからず、ようやく外へ出してきましたが、そこからの伸びも今一つ。 敗因は、内枠で詰まったことと、そもそも勝ち切れるだけの能力がなかったということでしょう。 10R。こっちはもう単純に進路がなかっただけ。ゲートが少し遅かった時点で割り切って外へ出す進路を確保しておけばよかったんでしょう。こっちは無理やり馬の間を割ってからは伸びて3着まで詰めてきてますので、展開次第。 今日は不運も重なりましたが、まあ仕方ないでしょう。

  • 土曜の予想

    簡単にいきましょう。 新潟9R 糸魚川特別500万 芝2000m 2 コートオブアームズ(ルメール) この馬が自分の馬券術の分水嶺になるかなとも思ってます。 というのは、この馬、一応降級馬なんですが、何かの拍子で間違って勝ってしまったかもしれないのです。4走前に裏開催の小倉で現級勝ち。その前が裏開催の中京で0.4秒差の3着。それ以外はずっと1秒以上の負け。未勝利勝ち上がりも5月の裏開催新潟。 何でそんな馬を買うかというと、ルメールがノーザン生産のシルクが矢作厩舎に預けた馬に乗るという、それだけの理由です(笑い)。 近2走とも現級で4着。0.7秒と0.8秒差ですが… だから、この馬が勝てるあるい…

  • 日曜の結果から

    まず新潟メインのレパードSは上手くいきました。あれは紙一重で逆に2着になっていてもおかしくない競馬。しかし、そこを勝ち切ってしまうのが今の戸崎騎手。感謝です。 札幌は、案の定、両方撃沈(苦笑)。 理由を騎手のせいにするのは簡単ですが、年間で15%以上勝ってる騎手なわけですから、2つとも外すってのは買う方の腕が悪いとしかいいようがありません。 そこで5月以降の当たってるレースもみて考えてみたんですが、たぶん、近走の着順による取捨に問題があるんではないかと思います。 今回、ハマヒルガオは近3走で最高が5着。でも、過去3カ月、条件に合って勝っていた馬は、みんな3着までに来たことがありました。そこまで…

  • 日曜の予想

    といったところで、明日の予想です。 新潟11R レパードS(G3)ダート1800m 6 グレンツェント(戸崎) いきなりすんません。シルク×ノーザンです。 1番人気は隣のケイティブレイブです。過去の結果からJDD上位組が強く、ユニコーンS上位組がよくないということから導かれたオッズでしょう。気にしません(笑い)。 ケイティブレイブではない理由。 目野厩舎は今年5勝で勝率3.1%、馬主の瀧本氏は現役ではこの馬しか所有してませんが、3戦1勝で勝率33%。生産者の岡野牧場は今年20戦2勝でちょうど勝率10%。 馬主の瀧本氏は、過去に中山大障害を勝ったケイティタイガーやアイビスSDを勝ったケイティラブ…

  • 予想の精度を上げるために

    単勝勝負だと2着でもダメなので、なかなか厳しいのですが、回収率の計算上、自分の場合は、複勝を買わずに単勝だけの勝負に徹した方が成績がいいというのが分かっています。しかし、2着3着が続くのも精神衛生上よろしくありませんし、資金には限りもあります。そこで、予想の精度を上げることを考えてみました。 結果、次のように考えれば、かなり高確率で単勝が当たるであろうと分かりました。 1.勝率の高い騎手 2.勝率の高い厩舎 3.勝率の高い馬主 4.勝率の高い生産者 5.直近3走で現級以上で掲示板確保 6.2か月以内の出走間隔 7.枠順条件はこれだけ。 脚質とかレースレベルとか、ややこしいことは考えません。 1…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フヂワライさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フヂワライさん
ブログタイトル
blog こばくち日記
フォロー
blog こばくち日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用