chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
blog こばくち日記 https://fudiwarai.hatenadiary.org/

400万円を掴みかけた漢の予想。全R無料出馬表も公開中。目指すは馬券生活者

フヂワライ
フォロー
住所
千葉県
出身
滋賀県
ブログ村参加

2006/01/14

arrow_drop_down
  • 日曜の予想

    土曜日は狙い馬なし。 日曜も1鞍のみ。夏競馬ですなあ。 小倉8R 500万 4 クラシックリディア(浜中) 函館ではさっぱりアカンかった浜中も地元小倉なら。ましてや同じエージェントのルメールもデムーロも不在。 ノーザン生産のキャロット所有馬で石坂厩舎。そら鉄板よ。

  • 日曜の予想

    中京9R 渥美特別 2 サンデーウィザード(ルメール) 他にもトーセンバジルなど手強いところはいますが、1回使った分の差で勝ち切れるんじゃないでしょうか。 中京10R 香嵐渓特別 7 アナザーバージョン(ルメール) 説明不要。人気しそうなのがどうか。 函館11R 函館2歳S 6 モンドキャンノ(戸崎) この馬の新馬戦がハイレベル。2着から4着までが全て勝ち上がって同じく函館2歳Sに出走してきます。2着とは0.2秒、3着とは0.5秒差、4着とは0.6秒差。ちょっと現時点での力が違います。人気でも仕方なし。

  • 枠順についての考察

    これは半分個人的な覚書も兼ねています。 騎手のコメントにもたびたび「枠順に恵まれた」「敗因は枠順」と枠順が登場します。 アンカツに言わせると、単に枠の内外だけではなく、並びも重要だということですが、そこはなかなか一般化(数値化)しづらいところでもありますので、単純に枠の内外だけで考えてみます。 考え方として、コーナーの数で内外の有利不利は違うと思います。コーナーの数が増えるほど、外枠はロスする距離が増える可能性が高くなります。そこで、コーナーの数ごとにグループ化してみました。 また、芝とダートとでは経験的にダートの方が外が出ているような気がします。内側の砂が深いとかいった理由があるかもしれませ…

  • 土曜の予想

    中京9R 中京2歳S 4 サトノクロノス(川田) 中京2歳Sは例年未勝利馬も出走してくるレベルの低いレース。過去4年しか実施されてませんが、勝ち馬はほとんど新馬勝ちの馬で、未勝利馬は当然のことながら、未勝利勝ちの馬も割引。 4頭の新馬勝ち馬が出てきましたが、騎手、厩舎、馬主などを考慮してこの馬を選択しました。 中京11R 桶狭間S 8 サウススターマン(川田) 私の単勝の基本的な考え方としては、 ・直近に同級以上のレースで好走 ・レース間隔が開きすぎていないこと ・先行脚質(コースによっては差し馬も可) ・騎手、厩舎、馬主の勝率 ・枠順 この辺りを考慮します。 まだ微調整しているところもありま…

  • 暗黒時代入口に思う

    久しぶりに阪神の話題をしてみたい。 ちょうど選手の世代交代の時期にあたり、金本監督はじめコーチ陣も苦労しているのはよく分かる。また、金本監督の言う通り、ほぼベストメンバーを組んでいるようにも思える。はっきり言えば、あの戦力なら最下位でも当然である。その責任は現在の監督やコーチにはあまりない。ほとんどは若手を育ててこなかったフロントとこの数年間の監督やコーチにあると思う。 プロ野球に限らず、一般企業でも同様だが、人材というのはそう簡単には育たない。何度も何度も失敗するのを、上司の指導や本人の経験をもとにして徐々に成長していくものだ。時間もかかれば育成に必要なお金もかかる。そこを惜しむと一時は好成…

  • 土曜の予想

    中京11R 4 ヴォルシェーブ(福永) 統計的には、出走間隔と着順との相関関係はかなり薄いと出てきたけど、さすがに今回は1年以上ぶりで少し不安はありますが、オッズがつくのであえて狙ってみるのも手と考えました。 ちなみに、出走間隔と着順との関係ですが、たしかに、中1週〜中3週のローテは、他のローテに比べると勝率が少し高い。ただ、間隔が開けば開くほど勝てないかというとそうでもない。そういう意味で相関関係が薄いのだと思います。 もちろん、G1ともなると、ある程度間隔が詰まっていないと厳しいですが。

  • 過去の函館・上位騎手成績

    気になったので調べてみた。20鞍以上(スポット参戦は除外できる)での勝率上位5傑。数値は勝率。カッコ内は(勝ち数/騎乗数)。 2015年 岩田 23.5%(23/98) 四位 19.6%(11/56) 武豊 15.2%(5/33) 荻野琢 11.5%(3/26) 吉田隼 10.8%(10/93) 2014年 四位 18.2%(8/44) 三浦 16.9%(12/71) 柴山 16.7%(12/72) 秋山 14.8%(8/54) 岩田 13.4%(11/82) 2013年 田中勝 23.8%(5/21) 北村宏 18.2%(6/33) 岩田 15.4%(20/130) 四位 14.9%(14/…

  • 土曜の予想

    中京8R 7 サラトガスピリット(ルメール) 中京10R 1 ダノンシーザー(デムーロ) 福島11R 2 フェルメッツァ(蛯名) ただ、中京はかなり雨が降っていてすでに不良馬場なので、実際に買うのは福島11Rだけにしようかと思ってます。 函館は、買う騎手がおらん…。 岩田も勝率8.7%(去年は23.5%)と全然勝ててない。ここまでのリーディングが7勝の勝浦。もはや、ただの裏開催になってしまった感がある。 昔(といってもたかだか10年ぐらい前)は、アンカツ、ノリ、藤田、ホワイト、この辺りを買っとけば間違いないみたいなのがあったもんやけど、リーディング上位が全然来なくなった。トレセンや外厩の施設が…

  • 日曜の予想

    福島9R 4 エニグマバリエート(福永)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フヂワライさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フヂワライさん
ブログタイトル
blog こばくち日記
フォロー
blog こばくち日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用