とうとう12月へ突入。ここで久しぶりにご近所の猫と犬を。最近よくお見かけする地域猫ちゃん♂。狙っていた鳥に逃げられた。ショボン・・****地域猫のハチワレ♂久しぶりなので、距離が近いとヒゲが前に下がる。**********♀の地域猫ちゃん。背中にハートの模様。**********外猫の多いおうちで唯一の内猫ミーちゃん♀。**********豆芝のリアンちゃん♂美容室のサモエド犬ハクちゃん♂最近店頭にミニチュア出現ご近所の猫・犬
とうとう12月へ突入。ここで久しぶりにご近所の猫と犬を。最近よくお見かけする地域猫ちゃん♂。狙っていた鳥に逃げられた。ショボン・・****地域猫のハチワレ♂久しぶりなので、距離が近いとヒゲが前に下がる。**********♀の地域猫ちゃん。背中にハートの模様。**********外猫の多いおうちで唯一の内猫ミーちゃん♀。**********豆芝のリアンちゃん♂美容室のサモエド犬ハクちゃん♂最近店頭にミニチュア出現ご近所の猫・犬
湖畔で撮った紅葉・マガモ・猫をまとめて公開。*******マガモ♂♀オオバン*****湖畔で暮らす猫ちゃんを3匹湖のマガモ・猫・紅葉
カエデの紅葉が進んできた武蔵丘陵森林公園。今年はペースがやや遅め。開園50周年。中央口からカエデ園へと進む。紅葉ライトアップは、色づきが遅いためパス。森林公園の紅葉
埼玉県行田市。さきたま古墳公園に隣接した観光物産館「さきたまテラス」。そこでこんなものを発見。「わたぼくパンケーキ」。ヨーロッパのカフェブランド「コスタコーヒー」。***********近くの前玉(さきたま)神社。猫の絵馬境内に看板猫の一匹、さくらちゃん♀がいた。露店のお兄さんからもらったかつおぶし。古墳近くでケーキと猫
11月3日航空自衛隊入間基地で開催された入間航空祭の追加記事。目玉は今回で退役の決まっているC-1輸送機。1号機の銀ちゃんと2号機の迷彩色が並ぶ。ラストフライトの最終号機31********世界でたった1機。C-1の派生機、EC-1電子戦訓練機”カモノハシ”。今回が初登場。**********CH-47Jチヌーク********飛行点検隊U-680A**********U-4**********U-125A救難捜索機**********小松基地からやってきたF-15戦闘機は、北陸新幹線カラー。尾翼に能登半島**********海上自衛隊SH60K続・入間航空祭
美容室にやってくる外猫も事故や病気で入れ替わりが激しい。これは新顔の猫ちゃん。さくら耳にもなっていない。民家の塀の上で見つけた猫ちゃん。接骨院のミケちゃん♀は外に出てきてご機嫌。朝のエサ待ちの地域猫ちゃん♂八百屋さんのみかんちゃん♀最近の当地ではキジトラやキジ白系が多い。本日の猫ちゃん達
10月に埼玉県川越市で開催された川越祭。19日の昼間に撮影した山車の2台を紹介しよう。1台目は幸町子狐丸(小鍛冶)の山車。もとの鍛冶町。3羽の鳳凰の彫刻。上段四方幕には龍の刺しゅう。********連雀町道灌(どうかん)の山車最上段に川越と縁の深い太田道灌の人形。唐破風の上に龍、下に鳳凰。山車の側面にお馴染みの彫刻が並ぶ。*********川越の山車
ご鎮座1300年、国指定重要文化財。埼玉県東松山市の箭弓(やきゅう)稲荷神社。境内は七五三詣での方々で賑わいを見せている。拝殿の両脇には、只今菊の花が置かれている。”やきゅう”つながりで、バットや野球の絵馬。手水舎には菊の花手水。神社と菊
最近は秋が短くなってしまい、コスモスの花ももう終わりが近い。マクロレンズ主体でコスモスの花を撮ってみた。里山のコスモス畑。埼玉県嵐山町。ツマグロヒョウモン♂とキバナコスモスコスモスの花を撮る
こう寒くなってくると、暖かい日差しが人にとっても猫にとってもありがたいもの。黒猫もしばしのうたた寝。ふつうはこう。♀美容室の♂、クロちゃん。相棒のシャンちゃん♂も、うたた寝。********小さい時から追っている地域猫ちゃん♂。笑っているように見えるけど、実は草を食べている。初めて会った猫ちゃん。***********番外編)豆芝のリアンちゃんも、すっかり大きくなって。本日の猫ちゃん達
本日埼玉県川本市で開催された毎年恒例のクラシックカーフェスティバル。今回で15回目の開催。北本総合公園野球場には100台以上のクルマが集った。外国車はMG勢が他を圧倒。1966年製モーリスミニフィアットの2台。500R(左)と600パブリカからはじまるトヨタ勢。カローラFXトヨタはやっぱりこれ、カローラレビン日産フェアレディZ432スカイラインGTRホンダシティカブリオレホンダビート、奥にS-800いすゞベレット117クーペ********最後にWAKUIMUSEUMからの特別展示車2台。1924年製ベントレー3リッター何と今年で100才白洲次郎がケンブリッジ大学に留学した際に愛用したクルマ。レース仕様。リアにある燃料タンク。レースですぐ開けられるよう、ふたが特殊な構造。もう1台は1928年製ロールスロイ...川本市のカーフェスティバル
♀のキジ白猫ちゃんを二匹。右にいた猫ちゃん。路上アート。ハングル語らしき文字。黒猫三匹発見。撫でらるのが大好きな♀猫。ヘソ天ポーズ上の子とよく一緒にいる茶白♂気の強い接骨のミケちゃんは、お鼻に喧嘩の傷跡。猫を撮る
11月2日から4日にかけて埼玉県東松山市にて開催された歩く国際大会「日本スリーデーマーチ」。出発点は松山第一小学校校庭。コースは5キロから50キロまで6コース。会場で見つけたクレヨンしんちゃん。ゼッケンをつけた3日間とも5キロコースに参加のワンちゃん。メッセージ欄に「がんばるワン!」とある。歩いた後のお楽しみはこれ。大盛況。アジアに限らず世界でウォーキングの大会が開催されている。常連の皆様も。恒例の東松島産牡蠣。アヒル風ワンちゃん。イギリスから参加。ゼッケンのメッセージは「ENJOYLIFE」。歩く国際大会
昨日、入間基地で開催された入間航空祭。メインエリアに最も近い稲荷山公園駅は朝から大混雑。観客のお目当てはブルーインパルス。展示飛行は13時。時間の関係で、記事に飛行シーンはない。ブルーインパルス以外の目玉は、退役を控えたC-1輸送機。最後まで残った3機が登場。1号機と2号機が並ぶ。この迷彩柄は入間基地のみ。生産最終号機31号機が最期の展示飛行。プッシュバックC-1の派生型。1機しかないECー1電子戦機も遂に登場。こちらも退役間近で姿を現した。最新鋭の輸送機C-2U-4、C-1、C-2の編隊飛行U-4F-15F2T-4練習機強風のため落下傘降下が中止となった空てい団一行。拍手に迎えられて戻ってきた。耐G服とにかく混雑がひどくて、食事やトイレに一苦労。メインエリアでのブルーインパルス飛行展示観覧は大変なことに...入間航空祭2024
武蔵の小京都と呼ばれる埼玉県小川町(おがわまち)。秩父山塊を源とする槻川は和紙や銘酒を生んできた。1902年創業の地酒蔵「晴雲」。酒蔵に併設されたお食事処「玉井屋」へ行ってみる。リーズナブルな花御膳。地元でとれた新鮮な野菜は食べ放題。大学いも小松菜のゴマ添え白米のとろろ添え豆腐・大和芋・季節の野菜でつくられた飛竜頭(ひりゅうず)。関東では「がんもどき」。晴雲粕(かす)入り味噌汁。酒蔵ならでは。コーヒーも器が凝っている。格子の裏のガラス面に晴雲醸造元の文字。11月~3月は仕込の時期。売店秋のお酒、純米吟醸ひやおろし。こんなものも。埼玉の酒蔵で食す
下から撮ったキジ白猫ちゃん♀。こちらは姉妹。初めて会った猫ちゃん。♂♀不明。キジ白猫ちゃん3匹
埼玉県川島町で10月20日に開催されたカーイベント「第4回カーフェスティバルin川島」。人々の注目を浴びていたのがDMCー12デロリアン。映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に登場したタイムスリップできるクルマ。タイムサーキットも映画に模したものが載っている。リアには次元転移装置フラックスキャパシター。プルトニウムチェンジャーなどのメーター。プルトニウムの容器やら。主人公マーティが1作目に着ていた服。リアはさすがに再現が難しい。しかし、Mrフュージョンは搭載されている。リアに置かれていたタイヤを水平に格納できるデロリアンのミニチュア。カーイベントにデロリアンDMC-12はよく登場するものの、大半が通常の携帯。ここまでやるとは・・。オーナーさんの熱意を十分感じることができた。映画バックトゥ・・のクルマ
美容室にやってくる猫ちゃんもこの半年で様変わり。本日はサクラ耳になっていないこの猫ちゃん。美容室の中からサモエド犬のハクちゃんが興味津々。お久しぶりの猫ちゃん
埼玉県川越市。今月19日、20日にわたって開催された恒例の「川越まつり」。20日夜のクライマックス「曳っかわせ」を撮影したので紹介しよう。山車と山車がすれ違う時に、山車の正面をお互いに向けて囃子の儀礼打ちを行うもの。新富町一丁目(左)と今成町の山車が向き合う。曳き手は提灯を掲げて盛り上げる。右は中原町の山車。これも山車の舞台がくるりと回転することができるおかげ。連雀町交差点に山車が集結し始めた。山車は今回は19台が参加。5台も重なっている。山車の引き回し(幸町)*********引き回しの始まる直前の風景。新富町一丁目の山車。初めて見る猫?のお面。*******諸事情により休止していたブログ。不定期にて投稿予定。川越まつり
少しづつ撮ってきたお花の写真をここで一挙に公開。ほとんどが朝の撮影。まずはムスカリから。ホトケノザマメ科の小さなお花。ハーデンベルギア。リナリア(ヒメキンギョソウ)水仙オステオスペルマム春のお花を撮る
地下鉄副都心線明治神宮前駅を下車して地上へ出ると、神宮前交差点。表参道と明治通りが交わる交差点。角には建設中のビル。来春オープン予定の東急プラザ原宿「オモカド」。地上9階地下1階。地下1階には銭湯もある複合ビル。斜め向かいの東急プラザ表参道原宿。「オモカド」がオープンすると「ハラカド」の名称になる。同じく角にあるラフォーレ原宿。******では神宮前交差点からケヤキ並木に沿って地下鉄表参道駅方面へ。ジャスティン・ビーバーが紹介して一躍有名になった「ブルブルくん」と「アイアイちゃん」。12月15日~健康関連商品「わかさ生活」のポップアップストアBuruburuAiaiSTORE。キャンディショータイム表参道。時計ブランド、ブライトリングのサンタさん昭和の時代からここにある「キディランド原宿店」。キャラは、お...表参道を歩いて撮る
埼玉県北本市で開催されたクラシックカーフェスティバル。「カブトムシ」と呼ばれたフォルクスワーゲンビートルが2台登場。1台目は「タイプ1ビートル」。1966年VW工場のラインを下りたままのオリジナル。塗装まで手を加えていないとのこと。その割には美しく手入れの良さを感じさせる。1300cc空冷水平対向4気筒OHVエンジン。整備しやすいようにゆとりを持たせたレイアウト。*********もう1台は、ビートルカブリオレ。本国ドイツガルシア工場1979年最終生産車のカブリオレ。この位置から撮るとスバル360に見えてしまう。スバルのデザインに影響を及ぼしたのがわかる。1580ccエンジン。創刊当初の雑誌ポパイには、米西海岸とこのビートルがよく登場していた。一時イーグルスをはじめとするアメリカンロックとVWビートルに憧...稀少なVWビートルを2台
昨日の午後、寒さが緩んで風もなく。庭で暮らす猫ちゃん達が日当たりが良くて、撮影しやすい場所へどっと出てきてくれた。滅多にない、嬉しい”撮り放題”。久しぶりに登場の♂。そして私の遊び相手♂。長時間遊んで撮っていて、今回は”サワリ”の部分。小さいときにここに捨てられてしまって、”庭歴”一年未満の新参者。いまではすっかり先輩猫も仲間扱いしてくれている。私のところにやってくる直前のシーン。軽快にぽ~んと。これは敷物にじゃれるキジトラ。いつもはこの上に座っているのに、狂ったように絡む。運動不足解消のための自主トレか?逆光で日差し感たっぷり。*******ルアン君も日差しの中で。豆柴か怪しいので、今回から名前に変更。*************素材をどうやって撮って、どうやって皆様にお見せして解説文をつけるか。自分なり...庭で暮らす猫ちゃん達
虎ノ門ヒルズステーションタワー低層階のガラス面を利用して、反射した風景を撮る。ステーションタワーを背にすると正面。最初にできた森タワー(左)とレジデンシャルタワー(右)レジデンシャルタワーを真下から。ステーションタワーと森タワーのオーバル広場をつなぐT-DECK。トップで撮っていたのは左の三角形のガラス面。ステーションタワー内部。名物トラのもんのサンタ姿。ステーションタワーを出て江戸見坂へ。振り返るとステーションタワーの全貌が見えた。昔はここから江戸の大半を眺望できたことから「江戸見坂」の名前がついたという。20パーミルの勾配。きついはずだ。右手に地上41Fのオークラプレステージタワー。かつてのホテルオークラ本館がこうなった。現代陶芸の智美術館。左へ曲がると麻布台ヒルズが見えてきた。こんなに高い位置。まだ...虎ノ門ヒルズ周辺の風景
蔵づくりの街並みで知られている埼玉県川越市。その街を抜けた先を右に曲がったところにあるレトロな横丁はあまり知られていない。わずか100mあまり。昔は芸者の置屋が並んだ歓楽街だった場所。通称、弁天横丁。奥にある麻利(あさり)弁天長屋は、築百年以上とも言われている。2階の丸窓が当時の雰囲気を忍ばせている。NPO法人「川越蔵の会」が空き家となっていた建物を修復。いわゆる古民家改築。ここには新たに「うな昭」など3軒が入居。インテリアは最新のものとなっている。もう一つの横丁入口の喜多町弁天長屋も二例目として「川越蔵の会」が修復。手すりのついた窓。芸者さんが顔を覗かせそうな雰囲気。一番奥に、もう1棟ある長屋。横丁の角を左へ曲がると、武家屋敷跡にこのようなものが。コミュニティレンタルスタジオ。古い建物が並ぶ軒下に菊の花...小江戸川越市のレトロな横丁
へぇえ、こういう組み合わせもあったのかと。庭で暮らす猫ちゃんで、この組み合わせをみるのは初めて。キジトラは先輩格で単独行動の多い猫。昨日のお昼時、気温10℃。寒くていないだろうと思っていたら、二匹が仲良くお揃い。風がないのが幸いしたようだ。仕掛けたのは後輩の黒猫。後輩の黒猫を舐め舐め。黒猫の身体は砂だらけ。はい、これでお終いネ。今度は先輩を見習って、毛づくろい。黒猫が動き出して、友愛シーンはひとまず幕引き。**********「大きめの豆柴なんです」と最初言われたけれど。だんだん大きくなって、柴犬ではないのか?とふつふつとした疑問。でも耳が少し可愛らしい??「いつでも撮っていいですよ」と許可をいただいて、こうして登場のルアン君。**********地下鉄丸ノ内線赤坂見附駅で霞が関まで行こうと銀座線から降り...先輩猫と後輩の友愛シーン
11:00過ぎの池袋東武レストラン街スパイス。もたもたしていると、すぐ混雑してしまう。どこにしようか探していると「牛カツ」の文字が目に飛び込んでくる。えっ牛のカツ??しかも京都。関東ではカツと言えば豚肉。どんなものか試したくてここに即決。京都勝牛。冬季限定「牛サーロインカツと帆立カツ膳」ミディアムレアで揚げ衣がサクっ。とにかく柔らかくて肉の味わいも損なわれていない。味変用に左からしょうゆ、山椒塩、牛カツソース。ゆず大根のつけ物。トリュフ香るクリームソース。帆立カツをドボンと。青森県陸奥湾産帆立と貝柱。こちらも柔ら~か。湯葉と白菜の豆乳味噌汁。*********おまけ)親戚から届いた、つきたてのお餅。お店で売っているよりはるかに大きい「いちご大福」。大きないちごの粒とあんこが中にたっぷり。おいしいものを食べ...牛サーロインのカツ??
羽田イノベーションシティ上空を羽田航空基地へ帰投する海上保安庁の中型主力ヘリ。エアバスヘリコプターズスーパーピューマ225いぬわし。表参道上空を赤坂プレスセンターのヘリポートへ向かう米空軍ヘリ。ベルUH-1Iroquis。ヘリの音が迫ってくるので、カメラを構えていたら突然ビルの間から姿を現した。すぐビル陰に入る一瞬の隙に2枚撮影できた。********ここからは埼玉県上空。入間基地へ帰投する航空自衛隊T-2。航空自衛隊第402飛行隊C-輸送機08-1030上空を旋回して米軍横田基地へ向かうオムニエアインターナショナルのB767-300。すぐ真上。こちらはアトラス航空B747-400。双発機が多くなって、昔懐かしいフォルム。横田基地を離陸して東方へ向かう米空軍C-130Jスーパーハーキュリーズ入間航空祭は1...上空を飛ぶ航空機
本日の猫ちゃんは長毛猫でくくってみた。最初は飼われているのに外が大好きなペルシャ猫。風がなく穏やかな日に時々出会うチャンスが訪れる。近くの小学生も「この辺によく猫がいるんだよ」と友達に声をかけている。たぶんこれが♂で、もう一匹の♀は家の中が好きで外にほとんど出て来ない。舌が出たまま。枯れ葉も身体にまとわりついている。続いては、地域猫で長毛のモフちゃん。このブログの常連猫。7時前、薄暗い時間帯から活動しているので撮影がけっこう難しい。仲間との挨拶。ブレブレ。近辺の地域猫の中では唯一の長毛。長年見かけているのに、まだ活動的で衰え知らず。どんどん明るくなるのが遅くなっている今。22日の冬至が待ち遠しい。ここから反転して明るくなるのが徐々に早くなる。ただ一方で寒さや北風も増していくので、春までは猫追いは事実上のシ...長毛猫を二匹
今年の表参道ヒルズのクリスマスツリー。テーマは「RE-CRYSTALLIZED~再結晶~」。高さ10m。公式サイトによれば・・。何と3Dプリンターでつくられた雪の結晶を組み合わせてつくられているという。雪の結晶構造を人々が手と手を結ぶ様になぞらえて。リサイクルできる素材でできたサステナブルツリー。20分ごとに音と光の特別演出「氷と炎」。本館エントランスには、フレグランスのお店「ジョーマローンロンドン」の世界観を表現したクリスマスツリー。その前で撮影しているワンちゃんをみんなで”相乗り”撮影させてもらう。表参道ヒルズ東端、同潤社アパートを彷彿とさせる同潤館。3DプリンターのXマスツリー
秩父鉄道下り急行秩父夜祭号は12:14に長瀞駅を発車。この左手の先に紅葉の名所「月の石もみじ公園」。さらに奥が荒川。********別の日に撮ったもの。奥の荒川では川下り。*******2面3線の上長瀞駅にさしかかる。通過。撮り鉄の方が多数撮影。*********別の日に撮った上長瀞駅。乗っている急行列車と同じ位置。デキ501の牽く貨物列車。反対ホームをデキ301号機。武甲山で採掘した石灰石が満載。***********上長瀞駅を通過すると、すぐさま荒川橋りょう。全長153mの撮影名所。荒川渓谷。上流方向。もう一度親鼻駅にさしかかる。次の5へ続く秩父鉄道急行かぶりつき4
本日のトップバッター。芸人さんで言うところの”つかみ”は、私と親しいいつものこの猫ちゃんから。セピアカラーでまとめて。ここからは暖かい日差しを意識した撮影。庭の猫ちゃん達のトップに君臨する内猫。♀のミーちゃんが外猫の愛用する塀の上に。庭の猫ちゃん達は全くいない状況。これはどこかで飼われている三毛猫。初めてのご対面。暖かな休日、日向ぼっこに出てきたみたい。ポカポカした日差しに気持ち良さそう。塀の上で至福の時。**********豆柴クンもあったかい日差しの中で。**********おかげさまで、昨日は自動車もお花も400pv前後。ランキングも前日とほぼ同じ58位をキープ。ま、数字を騒ぎ立てるのもいかがなものかと。ひたすらご愛顧に感謝。但し、お花がブログ史上初の新記録記録。このことがとても嬉しい。お花や野鳥の...本日の猫ちゃん達
急に気温の上がった昨日の午後、暖かい日差しの中でお花が撮りたいとこのお花をチョイス。カレンデュラ、別名キンセンカ。花びらが幾重にも重なって表と裏の色が異なるコーヒー・クリーム。黄色の中に白い輪のあるタイプ。セイヨウミツバチがやってきた。12月とは思えない光景。午前中に降っていた雨が中心に残っている。あったかい雰囲気をとらえてみたいと横から。前記事の自動車のアクセスが思ったより良くないので、予定より早めの投稿。こんな誤算も日常茶飯事。冬に色どりを添えるお花
カーイベントで撮ったランチア・デルタの4台を整理して紹介。ラリー037で1983年WRCメークスチャンピオンとなったランチア。さらなる進化を遂げるために4WDとなったデルタS4が1985年にデビュー。S4のネーミング。Sはスーパーチャージャー、4は4WD。オートモービルカウンシル、ガレージ伊多利屋ブースに展示されていたデルタS4ストラダーレ。ストラダーレは市販車。WRCグループBのホモロゲ(公認)取得のために投入された市販車&レースカー。スペースフレーム。オールアルミの1.8L直4エンジンをリアミッドに搭載。フルタイム4WD。過給機はアバルト製スーパーチャージャーとKKK製ターボチャージャーの2段構え。イータークーラーをリアに2つ装備。ラリーカーは、1985年のRACラリーでデビュー。ところがWRCラリー...ランチア・デルタの4台
本日のトップは、撫でて撫でて!の♀猫。動きが激しくてピントがあわない。朝のエサの出待ち時間が狙い目。通常のお散歩コースより遠い場所なので、いつも行けるワケではない。これ、昨日の朝6:50。薄暗くてブレている。後でみたらシャッター速度1/4秒。三脚がないとムリ。この後再び雨。その後、雨が上がって急に暖かくなる。午後には暖かくていつもの猫ちゃんも脱力状態。ん、シャッター音に気付いたか??サイレントモードで撮っているけれど、猫は耳がいいから。知り合いの茶白。お嬢ちゃんとママが近づいてきているので、しきりに気にしている。離れようと移動。でもお嬢ちゃんはまだ接近。離脱前にこちらを向いてもらった。只今強風が吹き荒れて。これだと猫ちゃんも外には出づらい状況。昨日の白黒猫ちゃん記事、おかげさまで1200pv越え。残り2本...本日の猫ちゃん達
浅草や新宿の「酉の市」は11月の酉の日開催と決まっており、11月11日と23日の一の酉、二の酉で終了。ところが埼玉県では12月に入っての開催で1日限りの神社が多い。愛称「お酉様」。東松山市の大鳥神社では昨日がお酉様。酉の市と言えば、家内安全・商売繁盛を祈願しての縁起熊手。熊手で福やお金を集める意味があるそうで。小形のものもある。お店の人に値切り交渉して、値切った分はご祝儀として差し上げるのが流儀。購入が決定すると家内安全・商売繁盛を祈願しての手締め。拍子木と拍手が境内に鳴り響く。あちこちで手締め。お酉さまのクライマックス。ピントは気にせず、手締めの輪の中に入って気分でシャッターを押しまくる。ライブ感が出ていればいいのだが??七福神からお二人がやってきて見守ってくださっている。招福の神、毘沙門天。弁財天?鯛...埼玉のお酉様
秩父鉄道樋口駅の通過線を走る急行秩父夜祭1号影森行。12月3日の秩父夜祭当日の下り先頭車。次の野上駅は停車。線路左手には観光農園が集中するエリア。撮り鉄名所で3人が撮影中。この電車は急行用6000系でもリバイバルカラーの珍しい第3編成。撮影の価値は十分あり。ススキとパンパスグラスが白く光る。12:112面3線の野上駅に到着。秩父路1号は有料急行で一部区間が無料。急行券¥210。ほどなくして、お隣の長瀞駅。12:142面3線の長瀞駅2番ホームへ到着。パレオエクスプレスはお隣の3番ホームを使用する。********長瀞駅3番線に停車中のSLパレオエクスプレス。埼玉県民の日号の際の撮影。**********長瀞駅********長瀞岩畳4へ続く秩父鉄道急行かぶりつき3
今回は白黒猫ちゃんを二匹ピックアップ。最初は、お馴染みのハチワレ猫ちゃん。私とは長いつきあいの地域猫ちゃんで、とても撮影慣れしている。朝7時前。薄暗い中、プラス補正で撮影。暗いと黒目が大きくなるので、これはこれで良しとしよう。まるで身分証明用の写真みたい。二匹目は以前一回だけ会ったことのある猫ちゃん。最初は警戒していて逃げるかと思いきや・・こちらに近づいてきてくれた。耳にカットがなく身体も綺麗で、どこかで飼われている猫ちゃんかも。右足の上がったポーズも可愛らしい。ちゃんとポーズをとってくれた。別れ際に一枚。*********本日の豆柴クン。いないかと思ったら気配を感じて顔を出してくれた。********みんなが釘付けとなった大谷選手のドジャース入団会見。大谷選手が常日頃持っているリスペクトや感謝の念が随所...白黒猫ちゃんを二匹
秩父夜祭当日の12月3日の秩父鉄道。臨時ダイヤの羽生発影森行下り急行秩父1号。寄居駅上り4番線に11:54着。ここで6分間停車。運転士さんの交代もある。元西武101系の6000系第3編成。リバイバルカラー編成。レッドアロー号のクロスシートを取り付け。座席の方向転換はできない。もともとが通勤用の改造なので、有料急行とはいえデッキはない。下り3番線ホームに秩父方から7500・7800系の元東急車が回送で到着。12:00ジャスト、4番線を発車。前方はこれから並んで走る国道140号彩甲斐街道。波久礼(はぐれ)駅は通過線へ入る。上り熊谷行5000系が待ち合わせ。元都営三田線6000系。いよいよ長瀞町へ。左が国道140号彩甲斐街道。その左に荒川が流れる。紅葉真っ盛り。踏切の左に撮り鉄の方2名を発見。SL秩父夜祭号を撮...秩父鉄道急行かぶりつき2
2014年1月に納車となってまもなく10年。法定12ケ月点検整のためディーラーへ。走行距離115,710km。通勤ばかりでなく関東甲信越へのロングドライブも難なくこなしている。購入時には、長く乗った場合のハイブリッドの信頼性やガソリン車に対する割高感に一抹の不安があった。だがここまで問題なく走れると、杞憂(きゆう)に過ぎなかったと。室内は広いし運転しやすい。愛車遍歴の中で10年乗り続けたのは最長。愛車の現在のエンジンルーム。手入れはこまめに行っている。**********ここからは埼玉自動車大学校のイベント。同型車のカットモデルを学生さんがつくったそうで。ここからはリアに搭載されている。フィット3のハイブリッドはこういう仕組みで走る。このシステムが10年11万キロ以上、システム上のトラブルなく、また部品交...愛車フィット12ケ月定期点検