ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
多摩川・津の優勝戦
【多摩川tvkカップ優勝戦】 枠なり3vs3の進入から3号艇中嶋健一郎が捲りを決めて先頭に立ち、多摩川2回目・昨年7月若松福岡ソフトバンクホークス杯以来となる通算8回目の優勝。 尚、2連単34は3070円・3連単342は12110円。【G3津オールレディースマクール杯優勝戦】
2024/07/31 19:42
桐生・常滑・宮島の優勝戦
【桐生スカッとさわやか杯優勝戦い・ろ・は・す競走】 枠なり3vs3の進入から1号艇松村敏(福岡支部)が押し切り、今年3回目・桐生初・通算45回目の優勝。 2号艇古澤光紀(福岡支部)が1M差し順走で2着に入り、福岡支部ワンツー。【常滑スポーツ報知中部発刊45周年記念
2024/07/30 22:25
浜名湖・福岡の優勝戦
【浜名湖シーラック バリ勝男クン。カップ優勝戦】 142/356の進入から10トップスタートの1号艇谷川祐一が4号艇石川真二の差しを辛くも振り切って先頭に立ち、浜名湖初・昨年11月びわこ近江米カップ以来となる通算10回目の優勝。【福岡西部ボートレース記者クラブ杯優勝戦
2024/07/29 22:50
大村SGオーシャンカップ
大村では初開催のSGオーシャンカップ優勝戦(特設サイト)は、枠なり3vs3の進入から1号艇山口剛が4号艇茅原悠紀のチルト+1度カド捲りをこらえ切るも5号艇椎名豊の捲り差しが届き、山口剛は2M全速戦で椎名豊を包み切るも大競りになり、そこを見逃さなかった茅原悠紀が2艇を
2024/07/28 22:04
佐賀支部の安河内兄弟が平和島と若松で同日優勝
【BIGFUN平和島杯優勝戦】 1236/45の進入から5号艇安河内健(佐賀支部122期5026)が捲り差しを決めて先頭に立ち、平和島初・昨年1月鳴門ALSOK徳島杯競走以来となる通算4回目の優勝。 尚、2連単51は1420円・3連単512は4220円。【若松SKYFIGHT福岡日総希カップ優勝戦】
2024/07/26 22:54
戸田・尼崎の優勝戦
【戸田ヴィーナスシリーズ第9戦東京中日スポーツ杯優勝戦】 枠なり3vs3の進入から14スタートの3号艇清埜翔子(埼玉支部)が12トップスタートの1号艇前田紗希(埼玉支部)に対して強捲りを敢行して捲り切り、清埜翔子は4号艇浜田亜理沙(今節選手代表)の差しを振り切って
2024/07/25 19:26
常滑・住之江・唐津の優勝戦
【にっぽん未来プロジェクト競走inとこなめ優勝戦】 枠なり3vs3の進入から07トップスタートの5号艇松下一也が捲りを決めて先頭に立ち、常滑初・昨年1月遠鉄アタックMooovi浜名湖3周年記念以来となる通算16回目の優勝。 尚、2連単56は10510円・3連単564は55660円。【住
2024/07/24 22:10
浜名湖・津・三国・丸亀の優勝戦
【浜名湖テレしずサマーカップ優勝戦】 枠なり3vs3の進入から03トップスタートの1号艇中辻博訓が2号艇北村征嗣の差しを振り切って先頭に立ち、前走地徳山日本財団会長杯争奪戦に続く今年2回目・浜名湖4回目・通算34回目の優勝。【津プライドラウンド第2戦熱いぜ!夏男大
2024/07/22 21:14
【東京支部vs全国選抜】G2江戸川634杯モーターボート大賞
東京支部ダブル若林と全国選抜4人によるG2江戸川634杯モーターボート大賞優勝戦(特設サイト)は05トップスタートの2号艇片橋幸貴が捲りを決めて先頭に立ち、今年3回目・江戸川2回目・通算7回目の優勝。 1M差した4号艇井上一輝が1号艇権藤俊光の切り返しを2M行かせて捌き
2024/07/21 23:05
びわこ・徳山の優勝戦
【びわこPayPay銀行賞優勝戦】 枠なり3vs3の進入から1号艇北野輝季が押し切り、今年3回目・通算18回目・びわこでは2022年5月の前回大阪スポーツ杯争奪におの湖賞に続く3回目の優勝。【徳山yab山口朝日放送杯争奪戦優勝戦】 枠なり3vs3の進入から1号艇上田龍星が11トッ
2024/07/20 19:30
芦屋・平和島・桐生・下関の優勝戦
【芦屋福岡ソフトバンクホークス杯優勝戦】 14/2/356の進入から08トップスタートの2号艇渡邉翼(山口支部114期4817)が捲りを決めて先頭に立ち、14度目の優出にしてデビュー初優勝。 尚、2連単25は7880円・3連単251は16880円。【平和島報知杯優勝戦】 枠なり3vs3の
2024/07/19 22:17
尼崎・福岡の優勝戦
【尼崎大阪スポーツ発刊60周年記念ダイスポカップ争奪”インプールをぶち破れ!”まくってちょ~うだい!!優勝戦】 枠なり3vs3の進入から逃げ切り図る1号艇上野真之介に対して2号艇末永由楽の差しが届き、舳先ねじ込んで2Mを先行した末永由楽が単独先頭に立ち今年2回目・尼
2024/07/18 20:40
【ウイスキー】戸田アーリー・タイムズカップで山崎郡が優勝
【戸田アーリー・タイムズカップ優勝戦】 アーリー・タイムズのタイトル戦は枠なり2vs4の進入から1号艇春園功太が08トップスタートの速攻を決めて先頭。 しかし、1M差して2番手だった4号艇山崎郡が2M差しで春園功太に追い付き、山崎郡が2周1M鮮やかなカーブを描いての内
2024/07/17 22:27
児島・若松・唐津の優勝戦
【児島ボートレースチケットショップ岡山わけ開設3周年記念競走優勝戦】 枠なり3vs3の進入から2号艇土屋智則が1号艇山本修一(岡山支部)を差し切って先頭に立ち、前走地尼崎SGグランドチャンピオンに続く今年2回目・児島初・通算37回目の優勝。 尚、2連単21は570円・3
2024/07/16 21:07
海の日記念G2全国ボートレース甲子園in津
津開催の第6回G2全国ボートレース甲子園優勝戦(特設サイト)は枠なり2vs4の進入から1号艇毒島誠(群馬県代表)が04トップスタートの速攻を決めて、今年4回目・津3回目・通算79回目にして3年ぶり2回目の全国ボートレース甲子園優勝。【住之江G3企業杯アサヒビールカップ
2024/07/15 21:44
多摩川・丸亀の優勝戦
【多摩川坂上忍杯優勝戦】 123/465の進入から1号艇黒野元基が押し切り、今年2回目・多摩川初・通算8回目の優勝。【丸亀サッポロビールカップ2024優勝戦】 123/564の進入から09トップスタートの1号艇濱野斗馬が3号艇小坂尚哉の捲りをこらえ切って先頭に立ち、3月の当地
2024/07/14 22:37
大村・三国・浜名湖の優勝戦
【大村BTS長洲開設15周年記念ながす金魚杯優勝戦】 枠なり3vs3の進入から捲り差しを決めた3号艇前沢丈史が内で粘る2号艇坂元浩仁を振り切りつつ、捲り差しで坂元浩仁の内から迫る5号艇石塚裕介を2M包み切って先頭に立ちますが、判定の結果+02のフライング返還欠場。 こ
2024/07/13 22:22
徳山日本財団会長杯争奪戦優勝戦
徳山日本財団会長杯争奪戦優勝戦は枠なり3vs3の進入から1号艇江本真治(今節選手代表)が12トップスタートもターン流れて2号艇木下翔太と4号艇中辻博訓の差しが届き、BS最内の中辻博訓が2M先行で単独先頭に立ち徳山3回目・昨年10月にっぽん未来プロジェクト競走in三国以来
2024/07/12 18:23
【セブンプレミアム】7月11日に令和7年度SGおよびプレミアム競走の開催地発表
一般財団法人日本モーターボート競走会は、令和7年度標記競走の開催地及び日程を本日7月11日セブンイレブンの日に下図のとおり発表しました。【戸田シニアVSヤング夕刊フジオレンジカップ優勝戦】 125/346の進入から1号艇辻栄蔵(シニア)が際どく踏み込む速攻で先頭
2024/07/11 22:01
尼崎・桐生の優勝戦
【尼崎マンスリーBOATRACE杯優勝戦】 枠なり2vs4の進入から19トップスタートの3号艇中辻崇人が3カド捲りを決めて先頭に立ち、今年6回目・通算77回目・尼崎では昨年11月の前回G3マスターズリーグ戦競走第8戦に続く6回目の優勝。 尚、2連単34は730円・3連単341は2480円。
2024/07/10 22:09
平和島・びわこ・若松・唐津の優勝戦
【平和島G3企業杯キリンカップ優勝戦】 13/2456の進入から2号艇市橋卓士が捲り差しを決めて1号艇新開航を差し切り、今年2回目・平和島2回目・通算57回目の優勝。 新開航は2M外全速戦で2番手争いに競り勝ち2連単1460円・3連単215は11910円。【びわこスポーツニッポン新
2024/07/09 22:26
常滑夏のマーゴの湯記念競走優勝戦
常滑夏のマーゴの湯記念競走優勝戦は枠なり3vs3の進入から1号艇岩瀬裕亮(愛知支部)が06トップスタートの速攻を決めて、今年2回目・常滑7回目・通算30回目の優勝。 2号艇北野輝季(今節選手代表)が1M差して2着に入る愛知支部ワンツー。
2024/07/08 17:09
G2児島MB大賞と江戸川LvsRバトル
G2モーターボート大賞漫画アクション杯争奪児島のまくりキング決定戦(特設サイト)は枠なり2vs4の進入から1号艇新田雄史が誰にも捲らせずに押し切り、今年3回目・児島2回目・通算45回目の優勝。 ちなみに今節のまくり決着は4日目までに1日1本ずつあったものの5日目以降
2024/07/07 22:18
大村BTSオラレ志布志開設15周年記念優勝戦
大村BTSオラレ志布志開設15周年記念優勝戦は枠なり3vs3の進入から1号艇桑原悠(長崎支部)が01トップスタート踏み込む際どい速攻を決めて、5月の前回当地にっぽん未来プロジェクト競走in大村No.1に続く今年3回目・大村8回目・通算30回目の優勝。
2024/07/06 21:49
鳴門・住之江の優勝戦
【鳴門サッポロビールカップ競走優勝戦】 枠なり3vs3の進入から1号艇吉田拡郎が押し切り、鳴門5回目・昨年10月下関G3企業杯長府製作所杯以来となる通算55回目の優勝。【住之江トランスワードトロフィー2024優勝戦】 枠なり3vs3の進入から1号艇武田光史が3号艇渡邉優美
2024/07/05 23:12
浜名湖・宮島の優勝戦
【浜名湖創刊70周年記念中日スポーツシルバーカップ優勝戦】 152/346の進入から一番遅い22スタートだった1号艇黒野元基が3号艇山口裕二の10トップスタートカド捲りを張り飛ばした展開を突いた4号艇中野次郎が捲り差しを決めて先頭に立ち、中野次郎は昨年2月多摩川関東日刊
2024/07/04 19:05
多摩川・徳山の優勝戦
【多摩川ホットマンカップ優勝戦】 枠なり3vs3の進入から4号艇石塚久也が1号艇吉川昭男に抵抗されながらもカド捲りを決めた間隙を縫って2号艇上條嘉嗣がくるりと差し抜け、上條嘉嗣は今年2回目・多摩川初・通算6回目の優勝。 尚、2連単3390円・3連単243は17290円。【徳
2024/07/03 20:34
常滑・丸亀の優勝戦
【常滑BOATBoyカップ優勝戦】 枠なり3vs3の進入から1号艇椎名豊が押し切り、今年3回目・常滑初・通算27回目の優勝。【丸亀日本財団会長杯瀬戸内オーシャンズX優勝戦】 枠なり3vs3の進入から1号艇山崎哲司が押し切り、丸亀2回目・2022年4月戸田関東日刊紙ボートレース
2024/07/02 20:54
【すわ報】山田哲也が全場優勝を若松で達成
【若松唐十杯優勝戦】 枠なり4vs2の進入から1号艇山田哲也(95期4297)が06トップスタートの速攻を決めて、今年3回目・若松初・通算55回目の優勝にして4日目6R5号艇2着以外全て1着の準完全V。 そして、山田哲也は若松初優勝で史上38人目の全24場優勝を達成しました。
2024/07/01 21:56
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ラリーズクラブさんをフォローしませんか?