chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Kazuの写真日記!! 2005-2011 https://ameblo.jp/kazu-3498/

デジタルカメラで撮った野鳥等の写真日記です。デジ眼とデジスコを使って様々な写真にTRY中です。

Kazu-3498
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2005/11/15

arrow_drop_down
  • 2025_05_29

    こんにちは。今日は曇り。。。昨日、1週間ぶりの日差しがあったのですが、それも束の間でした。5月の後半はほぼ日差しなしで終わりそうです。6月はどうなるのでしょう…

  • 2025_05_28

    こんにちは。今日は久々の快晴となっています。情報では、この日差しは1週間ぶりだとのことです。5月終盤になってやっと五月晴れがきました。やはり晴れは良いですね。…

  • 2025_05_27

    こんにちは。今日も曇り空になりました。このところ、日差しを見る事はないです。まるで梅雨のようなお天気です。このまま、梅雨入りしてしまうのでしょうか? さて、年…

  • 2025_05_26

    こんにちは。今週の始まりは、曇り空になりました。週末のお天気も今ひとつでしたので、しばらくスッキリとした晴れの日が来ていないように思います。五月晴れって言葉通…

  • 2025_05_23

    こんにちは。今日も今ひとつスッキリしないお天気です。予報では、今週最後のお洗濯日和と言っていましたが、ちょっとハズレのようです。週末はどのようになるのでしょう…

  • 2025_05_22

    こんにちは。今日は、晴れと曇りの中間のようなお天気です。昨日よりはだいぶよく感じますが、快晴には程遠いって感じですね。で、週末には傘マークがあります。このとこ…

  • 2025_05_21

    こんにちは。今日は、曇り空になりました。雲が分厚いのではないので、ある程度の明るさはありますが、昨日ほどではないですが、暑くムシムシするので不快指数は高いです…

  • 2025_05_21

    こんにちは。今日は、曇り空になりました。雲が分厚いのではないので、ある程度の明るさはありますが、昨日ほどではないですが、暑くムシムシするので不快指数は高いです…

  • 2025_05_20

    こんにちは。今日は、快晴の日になりました。気温が上がっていてところによっては猛暑日になるとの予報もあります。この時期から猛暑日とは、梅雨明けの夏本番が恐ろしい…

  • 2025_05_19

    こんにちは。今週の週明けはどんより曇りからでした。今の所傘の必要はないようですが、何とも微妙なお天気です。この時期から梅雨を意識するなんてやはり季節が少しづつ…

  • 2025_05_15

    こんにちは。今日は、雲が多めのお天気です。曇りよりの晴れって感じですね。雨は土曜に降るようですが、それが大したことないことを祈るのみです。 さて、今日は5月1…

  • 2025_05_14

    こんにちは。今日は曇りの1日になりそうです。予報では週末の天候が悪くなると言っています。それも大荒れに・・・最近の予報精度が高いのは知っていますが、外れて欲し…

  • 2025_05_13

    こんにちは。今日は、少し雲がありますが、良いお天気になりました。気温がぐんぐん上がっているようで、夏日になるような感じです。そして、今年の夏は長く暑くなりそう…

  • 2025_05_12

    こんにちは。週明けの月曜日は、どんより雲の広がる日になっています。週末の天気は、土曜が不安てなお天気で、日曜は夏のようでした。で、今日は梅雨のようなお天気。。…

  • 2025_05_09

    こんにちは。今日は、朝からどんより系のお天気になっています。予報では、帰宅時間に降り出し、明日の午前中は大雨になるかもって言っていますが、その予報が外れること…

  • 2025_05_08

    こんにちは。今日もよく晴れたお天気になっています。風が少々あるとはいえ、湿度が低いのでとても過ごしやすいですね。これがずっと続くといいのですがね。明日から少々…

  • 2025_05_07

    こんにちは。GW後半明けの水曜日は、快晴となりました。連休最終日が冷たい雨だったのは残念でしたが、概ね天候には恵まれたのではないでしょうか? さて、前半は京都…

  • 2025_05_02

    こんにちは。今日は、雨が降ったり止んだりのお天気になっています。予報では、午後から本格的に降るものの、明日以降には残らないらしいので、G W後半はまずまずの天…

  • 2025_05_01

    こんにちは。今日は、少し雲があるものの良いお天気になっています。しかし、風が強いので、それが玉に瑕です。 さて、今年のGWは飛石連休になっていることもあり、あ…

  • 2025_04_30

    こんにちは。連休の谷間の水曜日は、カラッとした快晴となりました。この気温、湿度が一番過ごしやすいと感じます。なので、ずっとこのままであって欲しいのですが、それ…

  • 2025_04_25

    こんにちは。今日は曇りの日になりました。朝方には、傘を刺すほどでもない雨が残っていましたが、今は大丈夫のようです。明日からのGWに傘の出番がないことを祈ります…

  • 2025_04_24

    こんにちは。今日は、傘の必要はないもののどんより曇りの日です。今週末からGW突入と言われていますが、その実感はないですが、その期間は晴れが続くことを祈りたいで…

  • 2025_04_23

    こんにちは。今日は、朝から雨模様です。この雨はいつやむのでしょうか。雨は我々に撮って大切な資源ですが、長雨になると気持ちが晴れませんので、なるべく早く回復して…

  • 2025_04_22

    こんにちは。今日は、雲多めの天気になっています。傘の出番はないと思いますが、快晴になった方が良いですね。 さて、今日は昨日に続き写真展の話。京都グラフィーKG…

  • 2025_04_21

    こんにちは。今週の週明けは、快晴となりました。気温も快適なレベルで、湿度も低めなので、心地よいですね。週末がもう夏のようだっただけに、この陽気が長続きしてくれ…

  • 2025_04_18

    こんにちは。今日は、晴れです。しかし、春らしいと言える晴れと曇りの中間のようなお天気です。傘は必要ないようですので、このまま週末もまずまずの日になってくれるこ…

  • 2025_04_17

    こんにちは。今日も昨日同様に穏やかな晴れの日になっています。暑すぎず、寒すぎずの心地よい季節です。この天気が週末まで続くことを祈ります。 さて、写真展は三日目…

  • 2025_04_16

    こんにちは。今日は、雲ひとつない快晴になりました。風もそれほど強くなく、心地よい陽気になっています。この天候がずっと続くと良いのですがね。 さて、SAMURA…

  • 2025_04_15

    こんにちは。今日は、少々風が強いですが、良いお天気になりました。このまま、良い天気が続くと良いのですが。。。 さて、今日から、SAMURAI FOTO 写真展…

  • 2025_04_15

    こんにちは。今日は、少々風が強いですが、良いお天気になりました。このまま、良い天気が続くと良いのですが。。。 さて、今日から、SAMURAI FOTO 写真展…

  • 2025_04_11

    こんにちは。今日は、どんより曇り空。。。夕方からは雷雨の予報もあります。4月に雷雨ってあまり記憶にないものです。やはり異常な天候なんですね。 さて、私の所属す…

  • 2025_04_11

    こんにちは。今日は、どんより曇り空。。。夕方からは雷雨の予報もあります。4月に雷雨ってあまり記憶にないものです。やはり異常な天候なんですね。 さて、私の所属す…

  • 2025_04_10

    こんにちは。今日は曇りと晴れの中間くらいのお天気、少しだけ晴れ寄りとも言えますが。。。まぁ、春っぽいお天気ですね。 さて、新しい環境のペースは見えているものの…

  • 2025_04_09

    こんにちは。今日は、すっきりとした快晴となりました。昨日は、入学式が行われたようですね。サクラが卒業式、入学式と見られるよう年って最近少なくなってきたように思…

  • 2025_04_09

    こんにちは。今日は、すっきりとした快晴となりました。昨日は、入学式が行われたようですね。サクラが卒業式、入学式と見られるよう年って最近少なくなってきたように思…

  • 2025_04_08

    こんにちは。今日は、春らしい天候になっています。モヤまでいかないのですが、遠くの方に何かがあるようなこの空気感が春を感じます。 さて、新しい環境になって1週間…

  • 2025_04_07

    こんにちは。今週の週明けは、春らしい晴れの日になりました。花が咲いてから、寒い日もあったので、どうやら入学式までサクラは持ちそうですね。これじゃなければと思い…

  • 2025_04_04

    こんにちは。今日は、久々のすっきりとしたお天気になりました。4月に入って初めての青空ではないでしょうか?やはり、快晴は気持ちいいですね。 さて、4月から、違う…

  • 2025_04_01

    こんにちは。新年度の初日、4月1日は冷たい雨となりました。この雨が花チラシにならなければいいのですが、この寒さなら大丈夫そうですね。 さて、今日から第二の人生…

  • 2025_03_31

    こんにちは。今週の週明けは、曇り空からでした。明日以降もあまり良い予報がありません。4月1日は傘が必要になりそうですね。 さて、年度末の3月31日となりました…

  • 2025_03_28

    こんにちは。今日は朝は昨晩からの雨が残っていましたが、現在は急速に回復し、青空を望むことができています。気温も上がって、初夏のようです。しかし、週末は気温が下…

  • 2025_03_27

    こんにちは。今日はそれ一面をベールのようなにかが、覆っているように感じるお天気です。まさに春って感じですが、気温の上がり方からするとまるで夏です。3月にこの気…

  • 2025_03_26

    こんにちは。今日は、3月にもかかわらずとても暑い日になっています。気温予想が27度とかは、ありえないものだと思います。春は一瞬で、もう初夏といます。四季がある…

  • 2025_03_25

    こんにちは。今日は、春の快晴となりました。真冬の快晴とは明らかに違うもので、花粉なのか、黄砂なのか、なんなのかはわかりませんが、空気中に何かがいるように感じま…

  • 2025_03_24

    こんにちは。今週の週明けは、曇り空からでした。予報を聞いて日差しがほぼないと勝手に思っていましたが、それよりは少し日差しを望めるのが、なんだかうれしく思えます…

  • 2025_03_21

    こんにちは。今日は、谷間の平日の金曜日です。空には雲を感じませんが、真冬のそれと違って、薄いベールのようなものがかかっているようにも見えます。気温も上がってき…

  • 2025_03_18

    こんにちは。今日は、予報では一日曇りだったのですが、それよりはずっと天候が良く、日差しのあるものになっています。夜から明日の朝にかけて、雨や雪の予報があります…

  • 2025_03_17

    こんにちは。今週の週明けは、雲があるものの、まずまずの好天になっています。週末は雨模様だったので、なんか久々の晴れって気がします。やっぱり、天気は良いほうがい…

  • 2025_03_14

    こんにちは。今日は、春を感じるお天気になっています。風が少し強いのが余計にそう感じさせます。ポカポカ陽気ですが、週末は寒くなるらしいので、気をつけないとね。 …

  • 2025_03_12

    こんにちは。週の真ん中水曜日は、どんより雲で空がいっぱいです。しかし、時折その隙間から、日差しを望むことができるようなので、予報よりは良い天候になっています。…

  • 2025_03_07

    こんにちは。今日は、久々の快晴となりました。しかし、風が強く気温も上がっていないので、とても寒く感じます。一雨ごとに春が近づくとは限らないのですね。 さて、私…

  • 2025_03_06

    こんにちは。今日は、どんより曇り空です。昨日までの雨は止んでいますが、すっきりとした晴れ間はしばらくお休みのようですね。 さて、人って、興奮するとつい口調が強…

  • 2025_03_06

    こんにちは。今日は、どんより曇り空です。昨日までの雨は止んでいますが、すっきりとした晴れ間はしばらくお休みのようですね。 さて、人って、興奮するとつい口調が強…

  • 2025_03_05

    こんにちは。今日は朝から冷たい雨になっています。しかし、昨晩からの雪が積もらなくってよかったです。雪景色は嫌いではないですが、首都圏では交通網がすぐダメになる…

  • 2025_03_04

    こんにちは。今日は、朝からどんより曇り空です。昨日は、予報通りに午後から雪になりましたが、これまた予報どおりに夕方にはやみました。さて、今日は、そうなるのか、…

  • 2025_03_03

    こんにちは。3月最初の月曜日は、冷たい雨となりました。早朝はそれほど寒くなったのですが、時間が経過するとともにどんどん寒くなっています。もしかすると雪になるか…

  • 2025_02_28

    こんにちは。今日は、雲を感じるお天気になりました。空の感じと空気は春を十分に感じさせるものです。この陽気は日曜まで続くそうですが、週明けは傘のっ出番がありそう…

  • 2025_02_27

    こんにちは。今日も雲ひとつない快晴になりました。気温も上がっていて春を思わせるものになっていますが、週明けにまた、厳しい寒さが戻ってくるとのことですので、寒暖…

  • 2025_02_26

    こんにちは。今日も雲ひとつない快晴となりました。しかし、昨日までとはチョット違い、だいぶ暖かくなってきました。週末は、もっと暖かくなるそうです。一気に春到来と…

  • 2025_02_25

    こんにちは。3連休明けの火曜日は、快晴となりました。昨日までの寒さは少し緩んでいるようですので、寒さの峠は過ぎたのかもしれません。今週で2月が終わるので、よう…

  • 2025_02_21

    こんにちは。今日は、雲ひとつない快晴となっています。風も穏やかなので、それほど寒さを感じません。とは、言っても日差しがなくなると一気に寒く感じます。まだまだ、…

  • 2025_02_19

    こんにちは。今日は、少し雲はありますが、快晴となりました。気温はあまり高くなく、風もあるので、寒いです。一瞬感じた春は、まだまだ、先のようです。 さて、怒涛の…

  • 2025_02_18

    こんにちは。今日は、冬の寒さとなっています。風があるので、体感温度は低く、とても寒いです。春はもうすぐとか思っていましたが、まだまだ先のようですね。 さて、今…

  • 2025_02_14

    こんにちは。今日も、雲ひとつない快晴です。ただ、昨日と違って猛烈な風がないので、とても穏やかに感じます。それにしても昨日の風はすごかった。外では、立っているの…

  • 2025_02_13

    こんにちは。今日も快晴となりました。しかし、朝から強い風が吹き荒れています。予報では、昨晩に吹くはずだったものが、今にきているのでしょうか?気温はまぁまぁ上が…

  • 2025_02_12

    こんにちは。休日明けの水曜日は、少し雲のある空になりました。気温がそれほど低く感じられないので、過ごしやすく思います。しかし、夜には南風が強くなるらしいです。…

  • 2025_02_10

    こんにちは。今週の週明けは、雲ひとつない快晴になりました。風が穏やかなので、気温が低い割には、強烈な寒さには感じません。最強・最長寒波の峠は過ぎたそうですが、…

  • 2025_02_07

    こんにちは。今日は、少し雲があるものの、まずまずのお天気になりました。そして、この天候が週末まで、続きそうなので、関東に住んでいるものとしては、安心しています…

  • 2025_02_06

    こんにちは。今日は、雲ひとつない快晴です。しかし風が結構あるので、余計に寒く感じます。また、大雪情報続いていますので、本当に心配です。 さて、情報の伝達って実…

  • 2025_02_05

    こんにちは。今日は、少し雲が目立ちますが、まずまずのお天気になりました。相変わらず、最強最長寒波の到来で、大雪が降っているようですので、何かが起きないように祈…

  • 2025_02_04

    こんにちは。今日は、すっきりとした快晴になりました。関東地方は概ね穏やかになっているようですが、九州、日本海側、北海道では、今季最強寒波の影響で大雪になるとの…

  • 2025_02_03

    こんにちは。今週の始まりは、雲が主役の寒い日になりました。昨日が冷たい雨でしたが、それと同じくらい寒く感じます。今週は、何年かぶりの寒波がくるそうなので、防寒…

  • 2025_01_31

    こんにちは。今日も穏やかな快晴となっています。空を見上げると、冬のそれですが、気温などでは、春の到来を感じられます。しかし、日曜に雪予報があるのが気がかりです…

  • 2025_01_30

    こんにちは。今日も穏やかな晴天となっています。気温は上がっていないようですが、風がないのでとても過ごしやすく感じます。週末にあまり良い予報が出ていないのですが…

  • 2025_01_29

    こんにちは。今日も快晴となりました。それほど気温は上がっていないようですが、風がないので、厳しくは感じませんね。 さて、昨日、道路が陥没し、トラックが落ちる事…

  • 2025_01_28

    こんにちは。今日は、雲ひとつない快晴になりました。決して暖かいわけではありませんが、風がなく穏やかなので、厳しくは感じませんね。 さて、昨晩に長時間にわたる記…

  • 2025_01_27

    こんにちは。今週の始まりは、曇り空となりました。少し晴れ間の見える時間はあるものの、夜には、傘が必要になるかもです。明日は、通勤時間には上がっていることを期待…

  • 2025_01_24

    こんにちは。今日は、雲ひとつない快晴となりました。しかし、真冬のそれとは、チョット違う感じで、春を思わせるモワッとしたものです。あのキリッとした青空ではないで…

  • 2025_01_23

    こんにちは。今日も少し雲があるものの、過ごしやすい陽気になっています。本当に冬はどこに行ってしまったのかと思います。が、週末から寒さが帰ってくるらしいですね。…

  • SP-LE8Tがやってきた。

    この度、作業部屋にSANSUI SP-LE8T(JBL)が加わりました。その経緯をご紹介します。我が家ではJBL 4311BとSANSUI AU-α607MO…

  • 2025_01_22

    こんにちは。今日も穏やかな快晴となりました。気温も上がるようで、春を感じられそうです。しかし、長期予報によると2月は平年並みの寒さになるそうなので、冬はまだい…

  • 2025_01_21

    こんにちは。今日は、穏やかな快晴となりました。昨日の雨上がりの後から、まるで桜が咲くような気候に感じるくらいの暖かさです。まさか、冬はもう行ってしまったってこ…

  • 2025_01_20

     こんにちは。今週の始まりは、今の天気からは想像できない雨でした。通勤時間帯はまだ降っていましたが、急速に回復して、今は、快晴です。その雨によって、カラカラか…

  • 2025_01_17

    こんにちは。今日は、快晴となりました。しかし、北風が強く吹いているので、気温よりもずっと寒く感じます。週末のお天気は穏やかであって欲しいものです。 さて、今日…

  • 2025_01_16

    こんにちは。今日は、少し雲が多いお天気になっています。傘の出番はないようですので、安心して外出できますね。 さて、お隣の国が何だか騒がしいですね。これまでも元…

  • 2025_01_15

    こんにちは。今日も穏やかな快晴となっています。予報では、気温が上がり、3月下旬のような容器になると言っていました。この冬もおかしな気候が続くのでしょうか? さ…

  • 2025_01_14

    こんにちは。3連休明けの火曜日は、快晴となりました。風もなく穏やかな1日になりそうです。しかし、このところ地震もあるし、火事の話題が尽きないのが気になります。…

  • 2025_01_09

    こんにちは。今日は、雲ひとつない快晴となりました。風もなく穏やかに感じます。しかし、日本海側では、大雪になるような予報があります。交通に影響のあることがないの…

  • 2025_01_08

    こんにちは。今日は、この時期らしいお天気になりました。先日の雨でお湿りがありましたが、もう、カラカラですね。ジメジメよりはマシですが、あまり心地よいものではあ…

  • 2025_01_07

    こんにちは。今日は、昨日の冷たい雨が上がり、雲が切れ晴れ間が戻ってきました。乾燥するこの時期にはいいお湿りでしたが、雪にならなくてよかったです。都会は雪に極端…

  • 2025_01_06

    こんにちは。新年明けてからの最初の営業日あり、週明けの月曜日は晴れとなっています。予報では、今日夕方から夜にかけて、雷雨になるとの話もありますので、注意したい…

  • A Happy New Year 2025

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 2025年元旦 

  • 2024_12_27

    こんにちは。休暇前の2024年の12月27日は、穏やかな晴れとなりました。年末年始の休暇の間は、このような天候が続くといいですね。 さて、いよいよ今年最後の営…

  • 2024_12_26

    こんにちは。今日も穏やか目の良いお天気になりました。クリスマスを過ぎると一気に年末モードになリますね。で、休暇期間中の天候が例年通りに安定していて欲しいです。…

  • 2024_12_25

    こんにちは。今日は、雲ひとつない快晴・・・とは、言えないけれど、良いお天気になりました。穏やかなクリスマスになりそうです。 さて、今日はクリスマスです。この日…

  • 2024_12_24

    こんにちは。クリスマス・イブの今日は、穏やかな晴れの日になりました。このままの天候が続くことを願います。 さて、色々あった2024年もクリスマスイブを迎え、残…

  • 2024_12_23

    こんにちは。今週の始まりは、雲ひとつない快晴となりました。朝には風が強いなぁ〜と、思っていましたが、今はそれほどでもないようです。が、寒さは厳しくなっています…

  • 2024_12_18

    こんにちは。今日もカラッとした快晴となっています。風もなく穏やかなので、寒さを厳しく感じませんし、過ごしやすい1日になりそうです。しかし、一部の地域では、雪?…

  • 2024_12_16

    こんにちは。今週の週明けは、快晴となりました。このところは天候が安定していますので、それそれでいいのですが、雨なしが10日以上だそうで、カラカラです。そして、…

  • 2024_12_11

    こんにちは。ちょっと、更新ができていませんでしたが、お元気ですか?で、今日もいいお天気になっています。今朝の情報番組では、20日間も日照時間がある日が続いてい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kazu-3498さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kazu-3498さん
ブログタイトル
Kazuの写真日記!! 2005-2011
フォロー
Kazuの写真日記!! 2005-2011

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用