chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヤチ
フォロー
住所
神奈川県
出身
滋賀県
ブログ村参加

2005/09/23

ヤチさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,071サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,937サイト
世界遺産 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 478サイト
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,147サイト
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,960サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,071サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,937サイト
世界遺産 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 478サイト
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,147サイト
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,960サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,071サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,937サイト
世界遺産 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 478サイト
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,147サイト
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,960サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 真鶴&湯河原

    真鶴&湯河原

    3連休の真ん中で、真鶴&湯河原に行ってきました! まずは海老名SAで腹ごしらえ。 東名海老名SAの『皇朝の世界一の肉まん』(1個90円) 小ぶりですが、中はかなりジューシーで、食べ応えのある肉まん。 一人3個が目安と言うことですが、男の人だったら5個くらいは食べれそう。 少しゆっくりめにを出発したのが敗因か、 小田原付近で大渋滞にハマってしまった。。。 先に温泉に行く予定だったんだけど、お腹がすいちゃってので まずは真鶴でお昼をいただくことに。 今回は『しょうとく丸』という海辺のお店。 い..

  • 再び癒しの時間

    再び癒しの時間

    最近仕事が立て込んでいて、夕飯は○リジン弁当を食べる日々。 昼ごはんも仕事の話をしながら、チャキチャキと食べる。 こんな毎日に少しお疲れ気味だったので またまた癒されに姪っ子に会いに行ってきました。 3週間前にも会ったんだけど、 そのときよりグッとオネエチャンになっててビックリ(*_*) 「バーバ」といって台所にいる曾婆ちゃんのもとに歩いて行ったり、 妹が別の部屋で用事していると、「マーマ」と言って、そちらの方向を指差したり、 あれをとって、こっちに連れて行ってと、指差して指示する。 相変わらず頼る人がいないと、私に甘えてくるんだけど、これがメッチャ可愛い。 ..

  • 意外な診断結果

    意外な診断結果

    昨日から鼻水がでて、夜から喉がイガイガ 風邪薬を飲んでも、喉の痛みがひどくって あんまり効果が出ないので、耳鼻咽喉科へいってみた。 医者「いつから?」 私 「昨日からなんですけど・・・・。」 医者「今日は、そういう方が多いんですよね。。」 私 「・・・・・???」 医者「じゃ、診てみよう」 私は喉を診てもらえるものだと思って、口をあけたら、 グイッと鼻の穴を広げて見られた。。。 口をあけた私は、ちと恥ずかしい。。。 そしてドクターが発した言葉は、 「花粉症ですね。典型的な。」 ..

  • 寝週末

    寝週末

    この週末は、これでもかってほど寝続けた。 まずは土曜日 11時半起床後に遅めの朝食 12時半テレビをみながらウトウト。。。。 14時に諦めてベッドで寝る。 18時に相棒に起こされ起床 19時夕食 25時就寝 夜は眠れないかと思ったけど、なんなく眠りについた 日曜日 9時半起床、朝食 10時半ちょっと仕事へ 14時半帰宅 15時半昼寝 18時半またまた相棒に起こしてもらう 24時就寝 今年入ってからの多忙&風邪っぴきで 体力の限界に来ていた模様です。 でも、我が上司曰く、、、 『寝るのも体力いるからな。寝疲れちゃったん..

  • 新体制発表会

    新体制発表会

    昨日フロンターレの新体制発表会へミューザへ。 今年は東京交響楽団とのコラボ企画になっていて、 第一部が金管楽器の演奏、第二部が新体制発表 第三部がWinner's Songの発表、新ユニフォームなどの発表でした。 結構武田社長の話がユーモアあふれる話で、面白かった 開幕戦の始球式に川崎在住の再ブレイクタレントがくるらしいと社長が発表!トゥギャザーしようぜ!!の○ー大柴?!? 2007年の年間平均入場者数が1万7千人を突破し、2年後には2万人を目指すとの目標も。2万人入れば等々力改修に説得力が増すと。市長にもちゃんとオネダリしてました(^∇^) 新体制発表では代表合..

  • 桝席

    桝席

    初場所の初日に大相撲を見に行ってきました! 初マスセキです。 久々の朝青龍復帰の初日だったので、国技館は熱気ムンムン。 『満員御礼』も幕内にはいると架かってました。 この日一番私が興奮したのは魁皇の取組。 先場所なんとか角番を脱出したので、今場所も勝ちこして欲しい! お客さんも魁皇に温かい応援をしていたところ、 力強い相撲で白星でした!! このときの拍手が、この日一番だったかな。 朝青龍、白鵬も横綱相撲で、良かったよ。 なかなか見に行けない大相撲だけど、 やっぱり生の雰囲気は良かったです! また行きたいな〜。

  • 癒し

    癒し

    昨日・今日と姪っ子(1歳1ヶ月)と戯れてきました。 普段は九州にいるので、なかなか会えず、 会うたびに初対面の如く緊張な面持ちの姪っ子。 今回も例に漏れず、最初かなり警戒されちゃいました。 オバサンは寂しいよ でも、今日はだいぶ慣れてきたのか、 餌付け(お食事よ)の効果か、 私にも心開きはじめてくれた姪っ子。 やっぱりカワイイ ママ(妹)がお出かけ中には、 ピアノに合わせて踊ってくれたり、 絵本読んでと催促されたり、 抱っこせがんできたり、 完全にオバサンはあなたの虜よ〜 私の抱っこでお昼寝もしてくれちゃい..

  • スーパーベイビー

    スーパーベイビー

    昨日知り合いのお宅を訪問。 そこにいたベイビーは7ヶ月だというのにすでに10Kg (^ω^*) しかも「まんま〜」とママを呼んだり、つかまり歩きをしたり。 ナスの漬物くわえたり、エイヒレくわえたり。 ママがいなくても、私が抱っこしても、ニコニコマイペース。 とても7ヶ月とは思えないほど スーパーベイビーでしたo(*^▽^*)o 姪っ子が7ヶ月のころは、確かハイハイが前に進まなかったような・・・。

  • 賀正

    賀正

    明けましておめでとうございます 昨年は仕事の忙しさにかまけて、更新が少しすくなかったカナ? 今年はもう少しガンバリマ〜ス!! このブログを楽しみにしていただいている、貴重な皆さんのために。 よろしくお願いします

  • バスです

    バスです

    これは何?? なんとバス型キューピー しかも川崎市交通局キューピーです。 なかなか川崎市やる〜 横から見るとかなり短めのバス型。 下には『KAWASAKI CITY-BUS』としっかり書いてあります こんな台紙です。 このほかにも運転手さんキューピーも同時発売! 1つ500円で、思わず購入してしまいました かなりレア物じゃない

  • 書道展

    書道展

    金曜日代休だったので 久しぶりに母の書道展にいった。 今回の作品は、松原がテーマの歌(60歳くらいの方にはおなじみの曲らしい)で、 作品が仕上がったあとで虹の松原(唐津)に行った母は、 イメージどおりで感激したそう。 虹の松原は車で走るだけでもとても気持ち良いので もし佐賀に行くことがあったら寄ってみてね。 作品は長細い紙(半切よりちょい長め)を横にしたもので 下が大海原をイメージしたというものでした。 なかなか良かったですよ。。 会場には母の知り合いがたくさん。 皆さんから、「娘さんは書道されないの?」という質問をされるたび 「破門しましたの〜。ほほほ」と..

  • 堂島ロール

    堂島ロール

    ずっと出会えなかった『堂島ロール』 会社帰りに何気なくラゾーナによったら、売ってました! 寄り道はしてみるものですね。 これは堂島ロールの全体像 こんなにクリームタップリ! ふわふわのスポンジ地にクリーミーなのに軽いクリームが! このクリームが素晴らしく美味しい!! ほかのケーキも美味しいんだけど、 やっぱり堂島ロールは一度試してみる価値ありです。

  • 夏休みの日記3-石見編

    夏休みの日記3-石見編

    出雲を後にし、石見銀山へ。 その道中、道の駅『キララ多伎』というところへよってみた。 なんだか、ここは大変混雑。 子供がいっぱい海パンや水着で走り回っているなと思ったら こんなにステキな海水浴場でした! 右は、いちじくが名産のこの地ならではの、『いちじくソフト』 ご当地ソフトクリームに目がない私は、もちろんGET! 香りがほんのりいちじくで、とてもさわやかで美味しかったです。 甘すぎず、合成的な香りでもなく、とても良かったo(*^▽^*)o 今回の旅の大きな目的地『石見銀山』へ。 さすがに世界遺産なりたてということで、混んでます。 結局、駐車場からの..

  • 夏休みの日記2-松江出雲編

    夏休みの日記2-松江出雲編

    だいぶ月日がたってしまいましたが、 夏休みの日記2−松江出雲編です。 お城好きな相方の希望で、朝から松江城です。 このお城は1611年に建てられたもので、結構古くて立派です。 城内に井戸があり飲料水が飲めたとのこと。かなり実戦的? 甲冑なんかが数多く展示されています。 「石落とし」という、石垣を登ってくる敵に頭上から石などを落とすための窓です。 このお城は実際には戦いがなかったらしいのですが、かなり実戦モードのお城です。 急な階段を登り、天守閣の一番上から見る景色はこんな感じです。 宍道湖と松江市街が見渡せま..

  • 夏休みの日記1-鳥取編

    夏休みの日記1-鳥取編

    夏休みに山陰・山陽旅行に行ってきました〜。 ということで、恒例の日記をぼちぼち書いてきます! 夏が終わらないうちに書ききれるといいな。。。 まずは朝一番の飛行機に乗って鳥取空港へ。 空港近くでレンタカーかりて、鳥取砂丘へGO! いや〜、いいお天気です。 空と海と砂のコントラストがステキでしょ。 結構砂丘は高くって、登るのに一苦労。 ヒト汗かいた後に、20世紀梨ソフト!! 若干みどりがかっていて、さわやかな梨の香り。 なかなか美味です。 そしてお次は三徳山へ。 道中立ち寄った道の駅『神話の里 白うさぎ』で 200円の岩ガキ頬..

ブログリーダー」を活用して、ヤチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤチさん
ブログタイトル
ネボスケ
フォロー
ネボスケ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用