chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もるがん
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2005/09/12

arrow_drop_down
  • 映画「岸辺露伴は動かない 懺悔室」感想

    幸せが襲い掛かって来る呪い・・漫画家・岸辺露伴はヴェネツィアの教会で、仮面を被った男の恐ろしい懺悔を聞く。それは誤って浮浪者を殺したことでかけられた「幸せの絶頂の時に“絶望”を味わう」呪いの告白だった。奇妙な告白にのめり込む露伴は、相手を本にして人の記憶や体験を読むことができる特殊能力を使ってしまう。やがて自身にも「幸福になる呪い」が襲いかかっている事に気付く。今回も事の発端は露伴先生の”好奇心”。邦...

  • 機動戦士Gundam GQuuuuuuX シーズン1 第8話 月に墜(堕)ちる 感想

    危険なケーキ・・キシリア様のアップルパイとミゲルのケーキ。二つは異なる意味を持つけれど、目標は同じニャアン。一年戦争末期、地球連邦軍によるソロモン要塞落下作戦を阻止すべくシャア率いるソドン艦隊が出撃した。月面都市グラナダを守るために。 それから5年後。グラナダにはキシリアと共にニャアンの姿があった。「私が2号機のパイロットのニャアンです」的な展開。エヴァ風味ありすぎでしょう、いつもながら。ジフレドの...

  • 機動戦士ガンダム ザクぽて うすしお味

    さらに出来るようになったポテトスナック。勝利のポテトを君に!・・ガルマ様に捧げるおやつ??いうまでもありませんが、初代ガンダムの方のザク。一袋にカードが一枚ついて来ます。全4種。何気に揃ってしまった。...

  • 映画「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」感想

    別の意味でハラハラする映画3時間は長くて、どうしても中弛みを感じて。2時間位でテンポ良くサクサクと進めたらもっと面白かったかも。アクションが売り物といっても緩急はつけないと見るのが辛くなってしまう。アクションのハラハラも「トム、大丈夫?」という年齢的なハラハラの方が大きくなって。毅然とした黒人女性大統領は印象的。何だろうな、初期の頃はスパイ物としてのドラマにも力を入れていた気がする。それが最近はトム...

  • セブンイレブン 機動戦士Gundam GQuuuuuuX A4クリアファイルプレゼント

    セブンイレブンのガンダムキャンペーンのひとつイラストは他のキャンペーンと共通です。これが最後のキャンペーンかな。近所にマチュ推しがいるらしく、マチュは素早くなくなってしまうので、今回は早めにもらいにいって来ました。対象のガム3個で1枚もらえます。いつも買うガムだったので丁度良くまとめ買い。...

  • 機動戦士Gundam GQuuuuuuX シーズン1 第7話 マチュのリベリオン 感想

    あんなに一緒だったのに・・・アンキーの計画を知ったマチュはニャアンと共にシュウジを逃すためクランバトルを利用した一計を案じる。しかしクランバトルの対戦相手はキシリア暗殺を狙うテロリストの新型モビルアーマーだった。3人で地球へ逃げよう・・だがその願いはサイコ・ガンダムに打ち砕かれた。突然にクランバトルの場所がコロニー内に変更された。あまりにもきな臭い。でもマチュの心を占めるのはシュウジと赤いガンダム...

  • セブンイレブン 機動戦士Gundam GQuuuuuuX A5ノートプレゼント

    セブンイレブンのガンダムキャンペーンのひとつ全5種ですが、マチュはありませんでした。中身は無地の薄いノートです。イラストは他のキャンペーンと共通です。対象のアイス2個で1冊もらえます。...

  • 北陸新幹線と恐竜博物館とピカチュウと

    福井まで行って来ました!福井駅の西口の恐竜さん達にまず興奮しました。2024年3月に敦賀駅まで開通した北陸新幹線。旅客案内上は東北・上越新幹線の東京駅 - 高崎駅間を含む東京駅 - 敦賀駅間が北陸新幹線なのだそうです。東京駅からE7系「かがやき」に乗車。これはJR東日本の車両。福井駅からの帰りはJR西日本の車両でした。比較的新しい車両なので、シートも座り心地が良かったし、コンセントもあって充電も出来るし。足の悪い...

  • セブンイレブン ガンダムジークアクス オリジナルクリアシート

    セブンイレブンのガンダムキャンペーンのひとつ全5種。赤がメインのシートはマチュ。下の絵は絵柄が共通でバックの色だけ異なります。黄色はニャアン。蒼はシュウジ。赤いガンダム。下の絵柄は共通ですが、こちらは背景が赤。躍動感がある赤いガンダム。ジークアクス。こちらは背景が白。inゼリー各種2つで1枚のジークアクスのクリアシートが貰えます。大きさはA5位。絵毎に切り抜けるので、色々と加工して使えそうです。...

  • 機動戦士Gundam GQuuuuuuX シーズン1 第6話 キシリア暗殺計画 感想

    その荷物、空調機につき・・アンキーがシュウジの隠れ家を見つけた。赤いガンダムの情報はクランバトルの賞金よりも高い。彼女がクランバトル開催中に、その情報を売ろうと画策していることをマチュは知る。一方、キシリアの極秘情報をキャッチした地球連邦軍情報部は……。ジークアクスから降りて来たマチュの戦闘を褒めるジェシーとケーン。でもマチュの顔は複雑。その前にマチュはジークアクスから降りて来たニャアンと対峙してい...

  • 一番くじ 機動戦士Gundam GQuuuuuuXジークアクス vol.2

    近所のコンビニで引いて来ました色々当たったのでアイテムを並べて行きます。A賞 アマテ・ユズリハ(マチュ)&ハロ MASTERLISEマチュが初めてGQuuuuuuX(読み:ジークアクス)に搭乗するシーンを再現して立体化。一緒に搭乗するハロもセット。サイズ約13cmと公式に書かれていましたが、動きが大きいせいもあって、ケースを用意するとなると30cm×30cm位はあった方が良さそうです。顔もなかなか出来が良いですね。B賞 マチュ&GQuuu...

  • NETFLIX 新幹線大爆破(2025)感想

    1975年の映画のリブート。SNSの活用などで今風にアレンジ。人間の善悪も裏表もありで。そして流される群集心理と。その中で冷製さを失わない高市車掌。群像劇ではあるけれど、その中心の高市車掌と新幹線総合指令所の笠置司令長が大きな柱となって全体を引き締めている。関わる人々の全員の努力が政治的判断で無に帰していく中、あがく二人。犯人がアレなのと突然の犯行の動機の暴露はちょっと強引過ぎる。そこから物語が失速して...

  • GUNDAM SERIES フードクリップ

    セブンイレブンのガンダムシリーズ キャンペーン!のひとつ。対象の商品(ハイチュウ、ラムネなど)3個でひとつもらえます。全部で7種類。初代、Zガンダム、ウイングガンダム、ガンダム・エアリアル、ライジングフリーダムガンダム、ジークアクス、マチュ。マチュの絵のついたクリップはすでにありませんでした。初代ガンダムと・・・ジークアクスを貰って来ました。スタンダードと最新作という事で。初代があってのジークアクス。...

  • 機動戦士Gundam GQuuuuuuX シーズン1 第5話 ニャアンはキラキラを知らない 感想

    シュウジとのキラキラは私だけのものなのに・・マチュはクランバトルで賞金を稼ぎ、シュウジ、ニャアンと一緒に地球へ行こうと計画する。だが、クランバトル当日、マチュはエグザベに見つかり身動きができない。このまま出場できなければ地球への旅行は夢に終わってしまう。その時、ニャアンは……。コロニーの南端にある太陽光遠心炉。ゴミの焼却場のようなものらしいです。そこにガイアとオルテガ。かつての黒い三連星、エースパイ...

  • 映画「サンダーボルツ*[吹替]」感想

    いつかシリアルの箱に写真が載る日まで・・・久々に面白かったマーベル映画。エレーナの中心の物語なのが最後までぶれなかったからでしょう。それに絡んで来るボブとジョン・ウォーカーの背景もエレーナを通して語られていく。孤独と罪の意識とに蝕まれていく心、負の感情のスパイラル。いがみあう皆が次第に絆を作り上げていく過程もいい。エレーナはヴァルから命じられる任務はこなしても姉を失った心は荒んでいくばかり。そして...

  • SAKAMOTO DAYS シーズン1 まとめ感想

    なるほど、劣化銀魂と言われてしまったのも仕方ない。坂本さんが銀さんの声で、メガネが本体ではないけれど高音のツッコミ担当、可愛い女の子のトリオあるネ。登場する殺し屋も個性豊かだし、声優さんも豪華。坂本商店の日常と殺しという非日常のコントラストで面白くみせる内容。坂本さんが何故賞金をかけられたのか。黒幕のX(スラー)の存在を匂わせて終了。坂本さんの戦いはこれからだ!的なシーズン1。第2シーズンで本悪的に組...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もるがんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もるがんさん
ブログタイトル
帰ってきた二次元に愛をこめて☆
フォロー
帰ってきた二次元に愛をこめて☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用