chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 自然の造形美

    今年もこの季節がやってきました。ポメ男会メンバー・A家の畑で採れたアーティチョークが収穫の時季を迎え、我が家にもお裾分けを頂きました。見事な自然造形美。食用に育てられたものですが私は専ら鑑賞用として皿…

  • ある日のお弁当

    ・ある日のお弁当・そぼろ丼<メモ>学校の給食が無くお弁当dayだと前日の夜に気が付いた日のお助けメニュー。・ある日のお弁当・豚生姜焼き・卵焼き<メモ>この日も中学がお弁当。育ち盛り中学男子のがっつりお…

  • フレー フレー ちょ太

    先日、ちょ太の部活動の保護者会に参加してきました。顧問の先生は、新採のフレッシュマン25歳。先生と言えど、もはや子どもと言っても過言ではない年齢ですが、学生時代ずっと野球を続けていらしたという人柄は少…

  • 部屋の花

    庭に自生しているドクダミが可憐な花を咲かせはじめました。ドクダミを活けた小鳥の器は先日リサイクルショップで見つけた掘り出し物。380円也^^。MADE IN FRANCEと印があります。子ども達から母…

  • 新人モデルさんと新作付け襟ネックレス

    satosatosaに新しい専属モデルさんが仲間入りしました。スタイル抜群の新人さん、早速お仕事をしてもらいましょう。身にまとってもらうのは、新作の付け襟ネックレス↓「ある森の中」熱帯の森をイメージし…

  • ある日のお弁当

    ・ある日のお弁当・牛すじと大根、こんにゃくのピリ辛煮・青梗菜と新玉ねぎ、ツナの中華風煮びたし・卵焼き・グリンピースご飯<メモ>おかずは何時ものごとく前日の晩御飯をそのままスライド。当日の朝炊いたご飯が…

  • 母の日

    昨日は母の日。晩御飯に久しぶりの姉弟レストランを開店してくれるという(静岡に用ができて最近ちょくちょく帰省している娘)。夕方、二人で買い物に出掛けて、「料理中には決して覗かないでください。」と恩返しを…

  • ブラウン×ブラック 型押長財布

    男性からのオーダー品。ダークブラウンの型押し長財布です。内側はブラック。柔らかな質感でシボ加工の傷が目立ちにくい革をお選びになりました。通常、私はお客様がお財布本体にブラウンを選ばれる場合、私内側の色…

  • いただきます

    帰省の恒例、自家製野菜を惜しげもなく大量に土産に持たせてくれる母。今回も、長ネギ、ほうれんそう、新玉ねぎ、スナップえんどう、ニンニク、大根、苺etc...帰る日の朝早くから畑に出て収穫した新鮮な作物を…

  • 気分もさっぱり

    短い帰省から戻った連休最終日は庭の木々の剪定作業。草むしりと同じく、ずっと気になっていたのに放置していたこと。時間と心の余裕ができるまとまった休日はこういう作業をするにも有難い機会になりました。剪定と…

  • 続・連休のこと

    愛知の両実家へ1泊ずつした帰省。2晩それぞれに両親や離れて暮らしている兄弟たちと食卓を囲む。今回の帰省は短い期間でしたが、その間に私は数年ぶりに大学時代の友人との集まりがあり、懐かしい時間を過ごしまし…

  • 連休の真ん中 5月3日の日記

    10連休前半の5日間はずっと仕事だった旦那さんが、やっとお休みになったこの日。いつもより少し早起きして朝のコーヒータイム。娘はこの前日に横浜に帰っていったし、ちょ太はまだお寝坊していたいとベッドから出…

  • 姉弟合戦

    久しぶりにお天気が回復した本日、ずっと気になっていたけれど見て見ぬふりをしていた庭の草むしりをすることに。伸び放題の手ごわそうな雑草も、雨がたっぷり降った後の湿った地面ならば深く張った根も抜きやすいは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NINOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NINOさん
ブログタイトル
小さな生活
フォロー
小さな生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用