昨年末のこと、satosatosaの専属モデルさんが撮影中の不慮の事故で大怪我を負ってしまいました。私が手を滑らせて机の上から落としてしまい、こんな痛々しい姿に。申し訳ない。労災事故に認定、責任をもっ…
私の制作における大切な相棒・革包丁とハサミを研いでもらいました。自分でも市販のグッズを使ってメンテナンスしていますが、やはりプロの仕事は違います。切れ味が格段に良くなって作業の効率も上がります。…
先日にお届けが完了いたしましたオーダーの長財布。大人のピンク色の財布をご希望で、ブロンズと組み合わせて落ち着いた印象になりました。こちらの配色は、依頼主である私の高校時代からの友人Mちゃんのパーソナル…
・ある日のお弁当・チキン味噌カツ・マッシュポテト(ブラックオリーブ入り)・トマトとセロリと新玉ねぎのサラダ・はるみ<メモ>ちょ太の友達のおばあちゃんが作る柚子味噌を分けていただきました。名古屋出身の私…
先日、静岡SBSテレビの情報番組「イブアイ」のなかでアナウンサーの水野涼子さんがsatosatosaの「長いブローチ」を付けてくださいました。白いジャケットに合わせてエレガントで美しいコーディネート。…
一つ前の投稿に続き、連休中にもう1つのサプライズがありました。こちらでは、驚かせる側で参加!日ごろから楽しくお付き合いしている「チームポメ男」で結婚が決まったメンバーが二人。その二人をお祝いしようとサ…
先週土曜日からの3連休初日の出来事。ちょ太のドッジボール練習を終え夕方6時半ごろ帰宅する道すがら、ふと我が家に目をやると誰もいないはずの部屋から灯りが漏れている。旦那さんは仕事でその時間の在宅はありえ…
オーダーをいただきました長財布を製作中。手縫いですし、satosatosaの活動も並行してさせて頂いておりますのでハイペースに量産はできませんが、それでも私にお声をかけてくださる有り難さに感謝。完成ま…
ちょ太が小学校卒業記念に学校で作ってきました「銅鏡」。裏側はピカピカに磨かれて鏡になっています。で、表側(画像)は、ちょ太が小学校生活の思いを込めてかたどりました。いったいこれは何か?と申しますと、、…
satosatosa新作ブローチ「この花と、ま、れ」旦那さんのお母さんが作る繊細な手染めの布花を一輪一輪ブーケのように束ねて。イヤリングやブローチだったものの一部やミニミニサトコサージュもコラージュし…
Fossetさんを通じてオーダーを承りましたリースです。anmikunpeさんの10周年のお祝いの品ということで、リースのどこかに「10」をとのご希望です。ナンバーをいれるなんてお誕生日のケーキのよう…
「ブログリーダー」を活用して、NINOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。