昨日、今日と朝から雨。散歩に出掛けるのは憂鬱になる。嫌々外に出てみれば横なぐりの雨。だんだん激しさを増してくる。早々に退散?と思うのだが2匹は雨が降っていようがお構いなし、かなりのご機嫌!こういう姿を見ると付き合って上げなくてはと思う。。雨の滴が
昨日の日記より犬のヨガ話し。DOGAの指南書がAmazonで取り扱いあり。レビューがおもろく、気になる!!!(笑)””犬は昔から、天性のヨガ行者だった。その落ち着いた精神、瞬時に反応する能力、そして満ち足りた様子は、犬のヨガ、すなわち「ドガ(Doga)」を、長
しつけの本を探して本屋でダラダラ。犬関係の面白い本が結構ある。以前、雑誌で読んだのだがニューヨークには犬のヨガスクールやサイキックセラピーといったものがあるらしい。それはチョッと胡散臭くもあったが、犬のリラクゼーションに関してはちょっと気になって
前回から続き。しつけに関する書き込みを調べて見たがどれも同じ。意外と多頭の飼いの悩み相談に関しては少ない。先住犬との関係に関して。個人的には犬の行動学的に順位制とかなわばり意識といったものを詳しく書いてあるものを期待したのだがあまりそういった書
ココ数日前からグーーの暴君ぎみが目にあまるようなってきた。ジジに対して””眼飛ばしたなこの野郎~””といった感じでいつまでも付回して威嚇。流血騒ぎも絶えなくなってきた。ジャック同士の喧嘩はその性格から殆ど死闘。歯と目を剥き出しの凄まじい形相で威嚇
今日から早朝散歩に切り替え。最近は昼の時間は暑くなってきたし。自分の生活のサイクルももう直き変わるのでその前まで。とはいえ、起きるはつらい。6:00 AM から散歩を予定していたが、結局は6:30 AMにスタート。今日は眠気が勝っていたが、この日課も慣れれば気
One More Thing からRock'n Jack Blogに変更。永遠の少年犬ジャック・ラッセル・テリア。その本能剥き出しの生き方にリスペクト。
朝の目覚めが早かったので家族みんなで散歩。休日の公園、至る所で犬の飼い主たちがサークルを作っていた。大型犬の集いに顔を出させてもらう。そこにはすでに4歳になるラフのジャックがいた。ジャックって性格的に大型犬だからその輪にすっかり馴染んでいる。。。
MY DOG SKIPを息子キリに付き合ってみた。ジャック・ラッセルと少年の友情話。(フォレスト・ガンプの原作者の自伝がベースになっているとのこと少し興味深くみれた。)以前はこういったヒューマンドラマに興味がもてなかったキリも夢中になって見ていた。とはいえ
今日は朝から曇り。今週末連泊する予定だったママのお姉さんも急用で昨日のうちに帰られてしまった。今日の予定は朝からのんびりに。せっかく一緒にドッグランに行く予定だったので残念。とりあえず爪切り。グーーは爪切りは大嫌い。力まかせに逃走しようと躯
昨日もドッグランへ行った。さすがに平日の昼前、ドッグランには人影は少ない。奥のフィールドで大型犬の飼主二人が暇そうに立ち話をしていた。それもほどなくして立ち去っていった。ドッグランは貸し切り状態。だけど2匹は友達がいなくつまんなさそう。クンクン
2日続けて深大寺のドッグランへ出かけた。 自転車で20分程度の距離、家からは思ったよりも近く、 こんな良いところが家の近所にあったとは。 昨日はグーー&ジーともにドッグランデビュー!! 飼い主としても何かあるのではと心配で内心ドキドキした。 綱を外した
「ブログリーダー」を活用して、GG PAPAさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。