chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kokokaraikuiku
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/06/04

arrow_drop_down
  • ポイ活アプリ【タウンWiFi】 ポイント運用できるアプリ <PR>

    ポイ活アプリの【タウンWiFi】ってご存じですか? WiFiに繋がると、ポイントがゲット出来るアプリです。 100000ポイント(1000円分)になるのですが、ポイントに利息が付くんです。 最大100000ポイントで、1%分が付与されます。1000ポイント(10円分)が、毎月利息で付与されます。これだけで、年間120円分のポイントが貰えるのです! 皆さん、是非、一緒にやりませんか? 良かったら紹介コードから、お願いします☺ UMPekUFU kokokaraikuiku.hatenadiary.jp

  • マンションって やっぱりいいんですかね??

    地方でも、駅近等、立地の良い場所にあるマンション。 立地がいい分だけ、やはり便利なんだろうな~。高齢になっても、自分で外を掃除する必要もないし、買い物も徒歩圏内に色々あるし、食べる所も多いし。そう考えると、マンションもありかな~って思います。 けど、入居率の悪い所だと、修繕積立金が高くなっていきますし、そこまで、支払い能力が高齢の自分にあるか不明な分、金銭的な不安は多くなりますよね~。 お金があれば、便利なマンション。無ければ、ないなりの場所で生きていくしかないですね。どこまで行っても、お金に支配される人生。紛争に支配されるよりは幸せですが。

  • またも補助金施策 電気・ガスが値下がりに

    7月~9月という限定的な補助金施策。 抜本は、何にも変わっていないため、補助金が終了したら、また値上がりしちゃいますね。ガソリンの税金を見直せばいいのに。まぁ、今の政府に期待しても・・・。それを選んだのは、我々国民というところですし。と、いう事は、国民が国民に期待していないって事になる?? まぁ、難しい事は置いておいて、その期間だけでも出費が減るので、使わないようにしとかないと。生活水準を上げてしまうと、後々が大変になってしまいますから。そうそう、我がボロアパートの部屋では、なるべく物を置かないようにしています。暑苦しいんで。風が通るように、ミニマリストを徹底しています。

  • 毎日のお昼ご飯 外回りの人って大変ですね・・・

    私は、お昼ご飯を食べないですし、職場も、外に食べに行く感じではなく、お弁当かコンビニ。みたいなお昼文化です。 平日のお昼時、外食チェーンに駆け込む人の多い事にびっくりしました。ランチって、こんなに人が盛るんだな~って、改めて感心してしまいました。 外回りしている人や、現場で働いている人、ドライバーさんの多くは、否応なしに外食になるんだな~て・・・。支払い大変だな~って・・・。 皆さんのお昼ご飯のポストを見るのが好きで、よく見ているのですが、出費は中々大変ですよね。結構な価格しますもんね。 これからも、皆さんの美味しそうなポストを見たいので、価格高騰していますが、頑張って欲しいものです。

  • 楽天銀行で現金プレゼント 毎月やらないと損!

    皆さん、楽天銀行の口座をお持ちでしょうか? 私は、口座を持っています。毎月、現金プレゼントしてくれます。広告をみるだけで、1円。今月は、22円にもなりました。残業代が大きく減らされてしまい、副業でさっぱり稼げない私には、大きな収入となります。資産が増えれば、得れる利息も増えていきます。 勿体ないので、コツコツとクリックしまょう。いつか、大きく成長するきっかけになるかもしれません。

  • 近くにあるモデルルーム 年数経っている建物をみよう

    近くにある各住宅メーカーのモデルルーム。 非常に参考になります。多くは、建て替えして、綺麗にしているのですが、中には、年数が経っている建物もあります。良くみてください。外壁の剥がれがあったり、雨による黒いシミが浮かび上がっている箇所も。同じ素材を使用した場合、このような劣化が考えられます。 内装よりも、顕著に劣化があらわれる外装。折角なので、しっかりと見学してください。あなたの将来の修繕費になりますから。

  • 歩いて買い物 節約とポイ活に有効でした

    会社に歩いて出勤しているのですが、帰りに夕飯の食材を購入するのが日課になっています。歩いているため、重い物って、持ち帰るのが嫌なんですよ。だから、多くの量を購入したくないですし、本当に、買わなきゃいけない物。それのみを購入する癖がつきました。まぁ、勝手に節約できるようになります。そして、ポイ活。歩数・距離がポイントに代わり、お得になりますし、なにより健康になります。 便利と引き換えに、お金は失われていくのですね・・・・

  • 今月もまだ、正社員でした 自動積立で資産増加しています

    今月もまだ、正社員の身分でいれるため、給料からの自動積立が有効となっています。 少額ですが、資産を増加させれております。 皆さん、私のように、いつ何時、リストラ候補にされるか分かりません。 最低限の備えは行っておきましょう。 kokokaraikuiku.hatenadiary.jp

  • ペイペイポイント運用 58,000ポイントを超えました

    どうせ買い物するなら、ポイント還元してくれる方法で購入しなきゃ。 そして、還元したポイントを勝手に運用してくれたら楽~。 の両方を叶えてくれたのが、ペイペイだったので、ペイペイを使用しています。 後数年、ポイント運用をして、消費に転換する予定なのですが、今は継続。 継続なんて言っていますが、何もしてはいないんですけどね~ ズボラの私には、ぴったりの投資方法です。 kokokaraikuiku.hatenadiary.jp

  • ウエルシアを使いこなす アプリとラインで割引クーポンは貰う!無知は失うばかり・・・

    最近、ウエルシアに嵌りまくっているのですが、アプリとラインどちらも入れています。一商品のみですが、15%・10%割引クーポンが、使えるからです。少額の購入時でも使うようにしています。それだけで、月に100円程度は割引になります(私の場合)。 ポイント還元も多く、イオンポイントも良く貯まります。期間があるので、使う予定ですが、使用したポイント分だけ、現金を楽天証券で投資に回しています。 自分で頑張った分を可視化する方法で、モチベーションを向上させています。今まで、ポイ活と言いつつ、ちゃんとして無かったので、後悔しています。ちゃんと使いこなせていたら、もっと、お得に生活出来ていたのにと。 無知とい…

  • 先日 観光地で実際に体感した違和感

    初めに言っておきますが、外国人擁護派ではありません。 先日、観光地に行ったのですが、初めてで狭い道を通行している時、前からタクシーが。すれ違いできないので、どちらかが下がらないといけないのですが、運転者同士の阿吽の呼吸って、あるじゃないですか?それもなく、ドンドンと進んでくる運転手。バックして、やっとすれ違っても御礼も言わない日本人タクシードライバー。愕然。 その観光地で、ローソンによった際、ペットボトルを捨てたら、まずは嫌な顔をされ、買い物から出てきたら、店外を見回る従業員。よく見ると、20分以上は長駐車として通報すると。ホットステーションはどこに行った?というくらい、酷い接客の日本人コンビ…

  • 本日は【5】の付く日。楽天市場でエントリーして、限定ポイントを使いました。

    ネットの買い物は、全て楽天市場で集約している私です。本日は、ふるさと納税等で貰った、楽天期間限定ポイントを使ってお買い物。ポイント使うんだから、ポイント4倍デーでも変わらないと思ったのですが、現金の支払いがなくても、ポイントゲット出来るのですね。 炭酸水が好きなのですが、今回は、今までの期間限定ポイントで、お買い物が無料に。節約するなら、やっぱり、楽天経済圏に集約するのが、お得のよう。 ちなみに、銀行・証券・ふるさと納税・旅行・ネットショッピング。いつの間にか、ほとんど使っています。どっぷり嵌っている感じです。日本企業には、頑張って貰いたいです。

  • 株式配当金 月1万円 実際はどんな感じ?

    まぁ、まぐれと言うか、幸運にと言うか、株式配当金が1万円以上になりました。 人生が変わる!とか言われていますが、実際はどうなんでしょうか? 本人の考えによって違うと思いますが、私は、何も変わりませんでした。変わらないというのは、ちょっと違いますね。着実に資産は増えました。ただ、欲しい株を、配当金だけで賄えないので、まだまだですな~。と、思ったのです。ただ、人の欲には、上限がないので、どこまでいっても心境は変わらないように思います。 生活費、月の10日分ですから、それなりの影響があるとは思っていますが、年齢や年収の違いで、魅力度は変わってきます。それなりに、購入資金も必要ですし、時間も必要となっ…

  • 【御礼】先月に続き メインブログ アクセス1,000件達成☺

    メインブログが、今月もアクセス1,000件を達成しました! 本当に、読んでいただいて有難うございます。 収益よりも、読んでいただける事に喜びを感じております。 もっと、信越地方を盛り上げたいと思い活動していますが、どうなんでしょうか? 地道に活動をしていくだけです。良さを知ってもらうために。

  • 終活対策を万全に 相続できる資産はしっかりと紙媒体に

    銀行が、遺産を狙っている!? そんな発言が飛び出しています。陰謀論でもなく、最終的にそうなる可能性が高いと。 皆さんも、ネット銀行・ネット証券を利用していますよね?手数料は安いし、手軽だし。本人ですら、パスワードが管理も大変になっているのに、亡くなってしまったら、遺族は、どこに口座を持っているか分からなくなります。パソコンも開けなくなりますし。 金融機関を儲けさせないように、ネット銀行・ネット証券の情報は、紙媒体で残しておきましょう。残したくない人は、綺麗さっぱり、遣ってしまいましょう!

  • ポイ活だけで株式投資の推移状況 配当金5000円まで後僅か!

    今月は、配当金をいただける月でした。ポイ活と配当金で、株式を少しだけ購入する事ができました。 現在、年間の配当金予定額は、4,400円。ポイ活で得た分だけで、年間5,000円を一つの目標としていたのですが、達成が見えてきました。元手は一切ないので、気楽に始められますし、応援したい企業を購入できます。是非、やってみてください。 特に、株式投資初心者にはお薦め。ネットのいい情報だけで購入すると、痛い目にあいますし、自分で勉強しないとダメな事を教われます。 皆さんもどうですか?ポイ活で頑張った分が、実際に資産として形成されていくと、報われた気持ちになります。ポイ活だけでは、努力した分は、使い切ってし…

  • この頃 思想が変わった お金が欲しい理由

    私がお金が欲しかった理由は、自分の資産を増やしたかった。 以前は、そんな事しか考えていませんでした。 今は、少しでも日本のために、有意義な使い方をしてくれる企業に投資して、 配当金をまた投資に向ける。 少しでも、外国人の影響を減らして、日本を強くしておきたい。 そんな気持ちも出てきました。 私は、日本人で日本が好きです。 見えない脅威に対抗するため、やれる事をやっていきます。 今日も、コツコツと頑張っていきます。

  • 近所ま公園の注意書き・・・悲しくなるわ

    近所の公園の注意書き 「大声を出して遊ばない」 夜中なら分かりますが、昼間くらい子供達に自由を与えてあげて欲しい。 生き辛いから、ますます少子化も進んでしまう。 ここは、大人が大人と呼ばれる由縁を見せつけてやりましょうよ。

  • 就いている職は底辺 未来の為に当たり前にやるしかないかと

    kokokaraikuiku.hatenadiary.jp これからの勤務です。世間では、底辺というふうに認知されている職です。 思考だけは停めてはいません。 深夜勤務で得た資金で、日本のためになる株式会社に投資しています。 そして僅かでも得た配当金で、更に投資をしています。 日本のためになる会社は、まだまだあります。 投資で企業を後押しして、働いている従業員にも還元されたら最高です。 日本が日本人のものであるために、思考はとめません。 それが愛する人を守る術だと思い、今日も思考しながら作業をしてきます。

  • 思考の停止の恐怖

    思考の停止をしてる人が多くてびっくりしてしまう。 お金が!といいながら、ちゃんとコンビニを利用しているし、車で通勤しているし、この時期に家を借金して買う。ついでに、車も借金かも。 そして、選挙にはいかないのに、政治が悪い・政策が悪い・政治家が悪いと言っている。 今までは、気付かないまま死んでいくことが出来たけど、これからは、無理そう。残酷な現実を直視しながら死んでいくしか無いような時代になってしまう。 せめて、愛する人が、大切な人が、不幸せにならないよう、最後まで抗って死んでいこう。幸せにするという選択肢が無くなってしまった今は。 よしんば、日ノ本の国民が、覚醒する事を祈って・・・・

  • PR 一人になりたい男 話を聞いてほしい女 か・・・・

    【中古】一人になりたい男、話を聞いてほしい女 /ダイヤモンド社/ジョン・グレイ(単行本(ソフトカバー))価格: 679 円楽天で詳細を見る 女性が求めている事、男性が求めている事。 なるほどという感じで読めました。 と同時に、凄く反省しました。 もっと努力が必要でした。

  • ふるさと納税改悪迫る ポイント獲得が減ってしまうな~

    楽天市場を使って、ふるさと納税しているのですが、楽天ポイントが貰えなくなるんですよね~。私にとっては、かなり痛手なんです。 楽天ポイントが多く貰える日に、ふるさと納税して、貰った楽天ポイントで、必要な物を購入していたサイクルが壊れてしまいます。 2,000ポイント位は、減ってしまいます。ふ~。違う部分での節約が必要となりそうです。

  • 戦争ね・・・・

    各地で起きている戦争というか、紛争を含めて思う事。 喧嘩には、どっちもいい分があるんですよね。 どっちにも大義名分があるから争うわけであって。 多分、どっちも正しくて、どっちも間違っているのでしょう。 拡大すればするほど、憎悪を支配してしまうのに残念です。 人間ほど、不要な生物はいないんでしょうね?地球のためにならない存在。

  • 信州の佐久市に【日本で一番海から遠い地点】があります 現地で雨が強く断念してよかった?

    先日、信州の佐久市にマンホールカードを集めに再訪問した時の話です。 (近日中にメインブログで公開予定です) 佐久市で、お目当てのマンホールカードを手に入れてウロチョロしていました。ブログネタを探していたのですが、標識に【日本で一番海から遠い地点 13キロ】と出てきたので、おっ!と思い現地へ。結構な峠道に入り、対向車も後続車も居なくなったのですが、後3キロと書いてあったので、とりあえず向かっていました。 車で行ける所まで行ったのですが、ここからは徒歩。という所で、非常に強い雨が降ってきたので断念しました。帰宅後、検索してみたら・・・・・ www.youtube.com この動画をみて、行かなくて…

  • 家賃の高い家には住まない

    私の会社では、家賃補助制度があります。 補助制度の無い方より、高い家賃の家に住むことも可能です。 しかし、現物支給として見なされるため、税金がかかってしまいます。 所得が多くなれば、控除される税金が多くなってしまうため、家賃の高いところには住みません。節約も節税もセットで考えるようにしています。 皆さんはいかがですか?私は、これ以上の税金を払い、国の養分にはなりたくありません。

  • コンビニクーポン 無料券 捨ててる人の感覚が分かりません・・・・

    コンビニアプリは全て入れています。コンビニ自体は、そうそう使う機会がありませんが、どうしてもコンビニしかやっていない時間もありますし。 ファミマのアプリは、時々無料クーポンを配信してくれる神アプリですし。 一本買うと一本無料のキャンペーンをコンビニ各社がしていますが、値段をみて購入するかどうか決めています。ドラックストアよりも安くなるなら、購入するとかしています。 そんな中、コンビニの不要なレシート置き場。無料券がついているレシートが数枚・・・。コーヒーの無料券とかが、捨てられていました。 どんだけ富裕層なんだって印象です。勿体ない・・・。貰って帰りたかったのですが、店員さんの監視の目には勝て…

  • PR 信州のおやきといったら 【小川村 小川の庄】

    【長野 おやき 冷凍便】信州小川の庄縄文おやき個包装×5種×各3個(野沢菜・しめじ野菜・かぼちゃ・あずき・ひじき)(送料込)(信州長野のお土産 お取り寄せ ご当地 グルメ おみやげ 長野県郷土食 信州おやき 長野お焼き 長野土産 長野お土産 通販)価格: 5450 円楽天で詳細を見る こんなブログで購入してくれたら嬉しいです。 が、世の中そんなに甘くはないですよね? アフィリエイト収入がある人は、私にとっては神。 いつも凄いと思ってしまいます。 おやきといえば、信州の小川村。小川の庄が一番有名です。 外はカリカリ。中はじゅわっと。手軽に食べれて、お腹も満たしてくれる最高のアイテムです。良かった…

  • 節約したきゃ捨てろ! カード・ポイント 現金のみが正義??

    よく節約記事で出ている【現金支払正義】論。 まぁ、一部は当たっているんでしょうね?節約出来ない人は、計画性と自制心が無いのでしょうから、財布の中にある現金のみで支払い、ローンを組むような支払いを防止するという点では、有効なんでしょう。月でいくら生活費で使えるのか、計算できる計画性が無いなら、せめてローンをしない生活のほうが、マシになるのでしょう。 ちゃんと節約出来て、貯蓄出来る計画性と自制心のある人には、悪手になります。しっかりと、ポイントを獲得出来る方法を使って、ポイントを貯めてお得に生きたほうが、有効な手段となるでしょう。 ・クレジットのポイントで、20万円分以上の還元。 ・バーコード決済…

  • お題「制服」 制服支給って節約になります

    今週のお題「制服」 なんでも節約ネタにするのは悪いところですね・・・。 学生時代の制服は、親戚からのおさがり。どこでも制服で行ってました。制服以外、服なんか持っていなかった時代ですから。周りも、結構そんな感じでしたし。 社会人になって、制服って有難いなと思っていました。何にも考えなくていいですし、会社が支給してくれますし。今は、制服では無く、スーツ。自腹購入です。仕事するのに、なぜ会社が手当を支給しないか不明です。なら、ワイシャツにスーツじゃなくてもいいような気持ちです。

  • ブログを継続してて 思っていること

    ブログって稼げる。そんな始まりだったのですが・・・ 継続していて思うこと。 収益よりもアクセス数。 それしか気にならなくなっています。どうしたら、読んで貰えるか。どうしたら、認知して貰えるか。 独自路線なので、ほぼほぼ収益化は無理と分かっていますし。

  • ポイ活での株式投資をしているわけ

    ポイ活で得た資金を、全て株式投資にまわしています。 配当金を貰うことも、大きな理由ですが、日本で日本のために頑張っている企業を支えたいと思っているもの理由です。 通信・電気・ガス・鉄道など、日本インフラは、日本人がやっていくべきで、外国資本に任せるべきではないと思っているからです。日本人が日本人のために頑張ってくれている企業の株式。ポイントで購入して、企業を支えてみませんか?政府を批判しても、日本の乗っ取りはストップできません。

  • 勿体ないと感じでしまいます ポイ活で使えるアプリ

    私自身がゃっていて、使えると思ったアプリです。 kokokaraikuiku.hatenadiary.jp これ、ポイントを換金する時、ペイペイライトに変換できるのです。 ペイペイで支払う時に使えるポイントです。 自動車税の支払いにも使えてお得! 年間、コツコツとやると、軽自動車税分くらいはポイ活でたまります。 それだけでも、家計はお得になります。

  • 購入しない生活ってどうなの?? 最強の節約です。養分にならないように。

    いらないものは捨ててしまおう。 今回のお題ですが、私は、そもそも、いらない物は購入しません。 肌着類は、ダメになったら新しい物を購入する。服もそうです。そんなに着ていく場所もないですし。生活に必要な洗剤やシャンプーも同じで、ストックはほぼありません。 今持っている物。四畳半以下のスペースで十分に置けます。変わっているかも知れませんが、物への執着がありません。欲しい物と聞かれると、一番返答に困ります。 購入しないって、最強の節約術なんだ~って、ちょっとだけ思いました。 購入しないから、お金が減らないですし、保管するスペースも要りませんし、捨てる手間もありません。 推奨する気は無いんですが、ちょっ…

  • PR 一緒に クラシルリワード しませんか?

    あまり書いた事がないのですが、 誰か一緒にクラシルリワードしませんか? BF7ED42F 紹介コードで初めてくれると、お互いにポイントが入りますし。 なんだかんだと、通算で10,000円程度、お得になっています。

  • ブログ才能の無い ボッチが考える 最強の副業

    ブログでの収益って簡単!そんな記事をみて取組みし始めたブログですが、本当に稼げていません。辞めないのは、書くことが好きだからですね。自分の性格にあっていただけです。 もう、退職が目前に迫ってきていますが、確実に小金でも稼ぎを出してくれているのは、ポイ活です。これも割にあうかと聞かれたら、割に合わないかもしれません。 けど、やった分だけは、確実に貯まってきています。年間で数千円単位で収入になっています。 私がやっているのは ・トリマ ・クラシルリワード ・one ・タウンWi-Fi の4つです。 全て組み合わせて使用しているのですが、多い日で数十円稼ぐ事ができます。年間で数千円。働かないで得れる…

  • お題 最近捨てたもの・・・ アルコールかな??

    今週のお題「最近捨てたもの」 最近捨てたもの。基本的に、ミニマリストの私は、物を購入する事が無いので、捨てるって事を決意してする事がありません。 唯一捨てたものって、アルコールですね。最近ではないですが。 kokokaraikuiku.hatenadiary.jp アルコールを辞めてから、経済的に余裕がうまれたのは当然としても、健康面もむくみがとれて良くなりました。そして精神的も楽になりました。精神的って?運転で気を使わなくなりました。飲酒後は、運転する際、アルコールが抜けているか常に気にしないといけないです。飲酒量によって、どの位時間が経てば、抜けたかどうか気にする。今考えると、無駄な事に気…

  • 巨大ショッピングモールイオン 須坂市にもうすぐオープン

    つい先日、目の前を通過してきました。長野県下最大級のイオンショッピングモール。 でかいっす。一気に、人が流れるのを想像する事が容易な位、ワクワクするような規模です。周辺の小売店は、戦々恐々でしょうね?特に、長野市は・・・。 出店計画を断って、隣の市に出店されるんですから。隣の市といっても、大して離れていない場所に進出。人が一気に流れるんでしょう。苦境に立たされるんでしょう。けど、有効な対策は、出していない印象です。 昔から、国の出先機関が多く、官公庁と善光寺で成り立っている、お役所感覚の街って印象なのです。商店もお役所的な感覚ってイメージです。商人というより、仕事だからサービスしてやっていると…

  • 残クレ論争にみる地方都市 地方都市のコミュニティにありがちですよね

    地方都市の狭いコミュニティでのマウント合戦の行きつく果てかと・・・・。 地元の学校、高校、専門学校を卒業して地元の企業に就職。今は、SNSで広い世界を覗けますが、地方に住む人にとっては、地元が唯一のコミュニティ。世界や都市部のことは、住んでいる世界が違うと、関係がないと思ってしまう位の狭いコミュニティで生きる。同級生が新築で一軒家を購入した。車を購入した。どこどこに遊びに行った。そんな事を聞けば、うちもうちもと真似をする。マウントのとりあい。そして無理をする人が増える。 都市部の企業で働いて、日本全体や世界を相手にしてる人。最前線の知識を取り入れて働いている人。都市部の人には普通の感覚の事が、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kokokaraikuikuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kokokaraikuikuさん
ブログタイトル
庶民の野望編
フォロー
庶民の野望編

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用